- 掲示板
これまでの人生で、初めて出会った!というほどいい人がいたけど、
逆に人生で最低最悪だ!と思った人もそうでした。しかも圧倒的に
後者が多い。
みなさんはどうですか?
[スレ作成日時]2005-10-01 02:22:00
これまでの人生で、初めて出会った!というほどいい人がいたけど、
逆に人生で最低最悪だ!と思った人もそうでした。しかも圧倒的に
後者が多い。
みなさんはどうですか?
[スレ作成日時]2005-10-01 02:22:00
大阪人は一部のアウトローな方々以外は
人を傷つける事をしたいとは思わない。
東京人は・・・。自己防衛のために人を
傷つけている人が多い気がします。
それだけ厳しい世界なのかな、東京って。
なんか切ないです。
私はみんなで仲良くしたいな。
それをいうなら秋葉原無差別殺人の犠牲者も可哀想。
えっと・・ここで全国の事件を掘り出しますか?
どちらにしても早く犯人が捕まればいいですなあ。。
「えげつなぁ~。」
「何さらしてけつかるねん!」
「いてこましたろか。」
意味わかりますか?これ中級ですけど、分かったらすごい。
大阪では「お前、阿呆か?」では、絶対に喧嘩になれへんし、親しみを込めた挨拶。
東京では同じ意味の「君、莫迦だよね?」って言うと喧嘩というより、陰険な復讐があるよね。
>483
そんなB級事件なら、東京にも腐るほどあるよ。
あまり報道されないけどね。
【情報】東京の悪いニュース5【隠蔽】
http://dubai.【2ちゃんねるのURLです:不適切な内容である可能性が高いので直接リンクしないようにしております。管理人】/test/read.cgi/tvsaloon/1224505189/101-200
どれもワイドショーが飛びつきそうなネタなんだけどね
大阪で何か事件が起きるとと、「待ってました~」とばかりにもれなく報道されるんだよ。
そしてNo.483 by 匿名さんのような人は
>関西人って、やっぱ怖っ!!
となるわけですな。
関西が嫌いというより、最近京都で経験した出来事です。
先月、バスの中で市内地図を見ていたところ、隣に座っていた見知らぬオジサンから
「京都の人間から見たら、皆田舎モンや」と突然言われて大変ビックリしました。
「我々にとって先の戦争といえば応仁の乱のこと」とも。
本人いわく、高校の社会科の教師を務めていたから云々‥。
結局バスを降りるまで20分以上ものあいだ、変なお説教を聞かされるハメに。
目上の人に向かって頭ごなしな物言いも申し訳ないかと遠慮したのが間違いでした。
たまたま変わった人と遭遇してしまったというだけのことなのでしょうが、
東京から観光に行った私としては、かなり不愉快な思い出となりました。
京都の方々は、天皇さんを東京に貸してはると思っている方がいます。土地柄ですが、少々変わってます。
京都の人は何を考えているかわからないし、大阪の人は言葉が悪くて下品だし、神戸の人は人を見下してプライドばかり高いし、、、
四国出身の私は、やはり田舎ののんびりした人間関係が合っているみたい。関西の人間関係には、もう疲れました。。。
私は東京出身ですが491さんに激しく同意。
奈良と和歌山も関西です。
是非、仲間に入れてやって下さい。
滋賀県も入れてやって下さい
355 俺はお前を絶対に許せない。
きらいです。
地方の人間はトロくて、話しているとイライラする。
何故、あんなにのんびりしてるか不思議。
Time is moneyを分かってない。
関西女きらいです。
関西弁話さないと仲間に入れないよ!みたいなイヤな女が職場にいます。
自分が1番じゃないと気に入らない、人を落とし入れようと一生懸命で怖い女です。
よくもあれだけハッキリ本人を目の前に悪口言えるもんだと感心します。
「あの人がアンタのこと、こう言ってたでー」ってレベル低すぎ。
関西人の特権ですかね。それとも、その女の次元が低いだけなのか。
来月には東京に戻れます。
せいせいします。
その女の次元が低いだけですよ~。
関西女全てが、そんな人間だと思われるのは悲しいです。
東京の人と同じで、関西人にも良い人、嫌な人、色んな人がいますよ。
関西弁ってすごく上から目線のように聞こえるときがある。
いつも威張られてるような・・。
最近凄く鼻につくときアリ。
前は好きだったんだけどね、関西弁。
北海道にいた時、お店で1万円出して「これ千円に潰してもらえますか?」と言っても通じなかった。
標準語で言ったつもりなのに「両替」が出てこなかったんよね。
東京に行っていきなり標準語使えと言われても、言い回しまでなかなか変えられんよ。
しかし梅田のヨドバシで時計を修理した時、不要の部品をどうするか聞かれて「ほかしとって」と言ったら「保管はできません」と言われた。
大阪で通じなかった私の関西弁が悲しかった。
そうなの?関西弁って威張ってるように聞こえるのでしょうか?
早口だからかなあ。同じ関西でも、京都弁は柔らかいけどね。
昔、東京に遊びに行ってナンパされた時、東京弁が凄く気取ってカッコ付けてる様に
感じてしまった。カッコ付けるばっかりで、会話に笑いもオチもなかったし面白くなかった。
その後声を掛けてきた人は、思いっきり笑わしてくれて、出身はやっぱり大阪やった(笑)
大阪人のナンパは、まず三枚目やって笑わしてくれて、親しくなってからカッコいい所も演出する
って感じやけど、東京は大阪と反対みたいね。
所詮、慣れの問題だけやと思うけど。
関西の人間は東京行っても、関西弁押し通すケースがままある。
これが九州出身、東北出身とか他の地方出身者となると即行標準語に早代わり。不思議。
東京側からすれば標準語に代えてもらうのが普通、自らもそうしてきたケースも多いから
何故に関西弁?っていう嫌悪感なり感じてるだけと思う。
所詮それって器が小さいというか、島国根性から出てないだけのハナシと思うが。
言葉の問題を別にすれば、関西人の方が厚かましいケースが多い点には同意。
ただこれも絶対数の問題。地域性でもっとやなエリアも当たり前にある。知られてないだけ。
目立ちたがるのは関西人の習性やから、すまんがあきらめてくれ。
大体、大の大人が、本気で俺は関西人嫌いとか、東京モン嫌いとか戯言抜かしてたとすれば、
オマエどんだけ世界狭いねんって判ってる人間には笑われるだけの話やで。海外でも出たら?
大阪でも潰すとは言わないよ。
交換とか替えるとかでしょう。
後、「ほかしとって」じゃなく、「ほかしといて」でしょう。
ちょっとした違いでも違って聞こえるよ。
501です。
播州人なんです。
入社当初、上司の所在を問われて「さっきまで居(お)ったったんですが。」と最上の敬語を使ったつもりが、「『おった』はないやろ、こういう時は『いはった』って言え」(京都出身の先輩)って注意されたw
標準関西弁がしゃべりたいです。
関西人はどこへ行っても関西弁というのは頷けるし、否とも言える。
意外と知らないと思うけど、関西人は地方のネイティブな発音を習得するのは名人級なんよ。
関東人にはなんぼ頑張っても関西弁の習得は難しいが、関西人はすぐにどこの地方にも「同化」してしまう。
最初は関西弁でも、その土地のもんに成り切った方が得やと思えばあっさり同化するような気がする。
「言葉」に対する好奇心が強いんやろか?
どこでツッコミ入れたろかとかw
大阪弁の男性って、女性への高感度高いのかな。
今、お笑いとかはやってるし。
知人男性が、北海道に行った時、大阪弁で可愛い女の子に声を掛けたら
大阪弁の受けがいいから、大阪人の振りをしているんじゃないの?って言われたらしい。
大阪弁の女性はあまり受けが良くないみたいで、寂しいけど。。
京都弁の女性は、妙に男性受けが良いのにねえ。
京都弁は女らしく、大阪弁はがさつに思われるみたい。
関西人という定義そのものがおかしい。
京都、大阪、神戸、和歌山とそれぞれが風土も気性も言葉も
まったく違います。
大阪出身の主人は好きですけど、義母と義母の親戚は嫌いです
↑ここの雑談板はマンコミュが多い!
加世子だけにしておくれ!
わかりにくいんじゃ!
和歌山や滋賀や奈良は一般的には関西とあまり認識されていませんよ。
自意識だけは過剰気味なようですが。天気予報だけ近畿二府四県です。
近畿の場合は昔は三重も入ってたような気がする。
近畿は京都御所を中心にした地方と聞いたことがある。
伊勢神宮があるから三重は畿内だったのかな。
で、関西は大阪を中心とした地方と思っているのは私だけだろうか。
となると奈良・和歌山は隣接してるし…。
しかし新宮あたりは微妙だなぁ。
関西って京阪神のこと?
思えば確かに京都・兵庫でも舞鶴・城崎は山陰地方に入るかな。
近畿≠関西ということで宜しいでしょうか?
好きですよ関西の人。
ちょっとかわってるけど(^o^)
子供の関西弁の会話聞いてて和めますよ。
京都・大阪・神戸というのはJR西日本がTVCFで三都物語と売り出した際のキャッチフレーズでもあります。
端的に言えば、県庁所在地ですから、別段兵庫でなくても神戸で宜しいかと。
とにかく、関西って言った時に、俺も俺もと入りたがる人達はいるらしいが、通常京都大阪神戸で事足りる。
良い・悪いじゃないですよ。認識の問題です。
文字から察すると関西は関ヶ原の西ということになるのかなぁ。
あながち他の地方の人から見る関西人の商業的イメージは基を辿れば近江商人だったりもするし。
関東の場合は箱根関の東の山で囲まれた平野部というイメージで、比較的わかりやすい地勢のようだが。
認識の問題とするならば他の地方の人の認識を伺うのが最良かと。
「関西」に住んでる人がわざわざ「狭義の認識」で線引きする必要はないかと思うのですが。
ちなみに日本海側も含め、言語的には近畿二府四県全域は関西語圏ですね。
関西人というのは、関西弁のイントネーションをもってる地域の方々でしょう?
だから広義には、2府4県以外にも福井とか徳島とかあそこら辺もはいるんじゃないかな。
東京人だけど、関西の方はいいですね。
東京人(江戸人でなく)はいまや東北や北陸の貧しい地域の田舎出が多いですから、基本的に細かくてけち臭いところがあるし、黙って腹んなかで思ってることが多い。
恰好つけててろくにあいさつもできないんだけど、怒りを腹にためてたりするから、ラッシュ時とか結構やな感じが多い。
関西の人は値切ったりしますけど、基本的にはおおらかで、ざっくりしてる気がします。
軽いあいさつもよくできるし、コミュニケーションはより円滑。
仕事とかでよく関西人には会いますが、ほぼ全員そうなので、外れではない気がしてます。
近江商人と言えば、今の近江商人?は全然やる気ありませんね。
マクドナルドでさえ、8時開店。しかも、8時過ぎにに行っても閉まってるし。
居酒屋なのに23時閉店。
愛想はないし、メニュー見て注文しても、期間外なのでおいてません、と返ってくる。
いやいや、思っきり期間内ですがな、書いてますやん!!
って突っ込んだ結果、何だかんだ言い訳重ねてたけど、結局はただ準備をさぼってただという事が判明。
同じ関西でも大阪ではあり得ない!!
私の知り合いの関西人と話してると・・例えば人の多い場所とかでね。
すると、なんだか私と話してるのに回りの人達のことまで意識してる感じがするんです。
声は常に大きいし、話してて周りの反応を確認してるような雰囲気・・。
(自分の事や知り合いの人の事などの自慢話も多い気がする)
あなたはお笑い芸人ですか?と聞きたくなってくる(一般人だけど)
関西人ってこんな感じの人多いんですか?
もちろん関西人とひとくくりにしてはいけないでしょうが。
なんか嫌だなぁと思ってしまうのは私の心の狭さですか?
どうでしょう?
関西人は逆に人目を気にしない人が多いような。
関西のおばちゃん、声大きいしね。
何処かの劇団の人が、舞台を囲むように客席を作ると
東京では、客が舞台を挟んだ向こう側の人の目を気にして、
あまり舞台に集中し無くなるけど、関西だと気にしないと話してました。
あと、劇場と色々交渉する時、関西では、しゃあないな、そこまでゆうんやったら
やりまひょか~って感じで、融通を聞いてくれることが多いんだって。
関東人のような人目を気にするって感じじゃなく
周りの人にも(関係ない人にも)聞かせたい!みたいな感じなんです。
俺の話面白い?聞いてる?すごいでしょ?ってな感じです。
周りに聞かせたいような話の時は特に声が大きいような気がする。
私の気のせいでしょうかね??
その目立ちたいような感じに最近ちょっとうんざりぎみの私です。
目立ちたいというよりもサービス精神だと思う。
関西人は関東人の持つ関西人イメージを意識しているのでは?
だからそれに応えようとサービスしてるw
言わば使命感で関西人になっています。
普段使わないようなコテコテの関西弁を交えて喋っている人がいれば、それは明らかにサービスです。
聞いている人がそれで喜んでいただけていると信じ、話しがうまく落とせたら自己満足。
関西人の誰もが大なり小なり持つ悲しきエンターティナー性分なんです。
うんざりぎみでも好意なので我慢して付き合ってあげてください。
それと、関西ローカルでは素人参加番組に面白いのが多いと思う。
>520さん、522さん
ありがとうございます。
そうですか・・やっぱり関西人気質に由来するものなんですね。
この人自体がこんなんなのかどうなのか・・と。
年々酷くなってくるような感じなのでどうしたもんかなぁ?と思ってました。
私は関東人なのでやっぱり人目を気にしてしまいます。
今更こんなこと言うのも何なんですが、合わないんですかね・・。
関西人から見た関東人って、常に勝ち負けを意識しているような、片意地をはったイメージ?
もっと気楽に生きればいいのに、と思ってしまう。
関西人は本能で生きてるからアホやと思われるのかなあ。
>何処かの劇団の人が、舞台を囲むように客席を作ると
>東京では、客が舞台を挟んだ向こう側の人の目を気にして、
>あまり舞台に集中し無くなるけど、関西だと気にしないと話してました。
間違いなく気のせい。だって客じゃないのに何で客の心理が分かるの?www
客が舞台を通り越して、向こう側の客を見てるって話してました。
自分達をちゃんと見てくれてないのが、分かるんだって。
関西の人は、間違いなくテンションが高いです。あとは、お話好きで元気な人が多いです。
元々テンションが低い&関東出身の私は、東京にいたときは普通の人でしたが、関西ではウケません。
あと会話のキャッチボールが下手だと、相手にされません。
どうしたら溶け込めるんでしょうか。
関西人好きです。だって乗りがいいし、おもしろいよ。
527さん
まじレスします。
>>会話のキャッチボールが下手だと、相手にされません。
私の関東の友人との会話でもそう感じる時があります。
全ての人がそうだとは思わないですが、彼は投げた球がなかなか帰って来ない、帰ってきた球は暴投気味ですね。
つまり、話しが長くてリズムが取りにくく、挙句の果てにオチが無い。
話しが長くなればそれ相応のオチを期待してしまうんです。
会話を続けるためにはうまく相手の話を拾って投げ返してあげないといけないですが、拾うのがまた結構しんどくてどうでもよくなって会話が終わるというパターンです。
何でもオチをつけないといけない訳ではないですが、基本は相手を待たさずに投げ返せる言葉の長さじゃないでしょうか?
そのリズムが >>間違いなくテンションが高い というふうに見えているのでは?
逆に、長く語り、一方はそれをじっくり聞いて話す落ち着いた会話が >>テンションが低い ということかな。
長い説明話しでも途中で相手の反応を確かめる返しを入れながら、相手を話しに参加させるとキャッチボールが成立すると思うけど。
手元に球を持ち続けずに投げ返しやすい返球をしてあげることを心がければうまくキャッチボールができると思います。
ただ、投げ合うだけのキャッチボールは飽きてくるので、たまに変化球(=ボケ、シャレ)を投げれば楽しめると思います。
いきなり慣れない変化球は相手が拾えない暴投になりやすいので練習が必要ですけど。
がんばってね。
**はボ ケ ね。