なんでも雑談「《最近のeマンションについてどう思いますか?》」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 《最近のeマンションについてどう思いますか?》
  • 掲示板
周辺住民さん [更新日時] 2024-04-09 17:11:50

より良い掲示板になる為にあえて苦言を言わせて頂こうと思います。
私は江東区住人で楽しく拝見させて頂いてますが、最近明らかに業者の買い煽りのようなレスが多いです。

あまりにも酷いので業者と思われるレスに削除依頼を出そうと思ったら、なぜか???エラーで跳ね返されました。
今まで一度もレスしてないのに不適切とまるでアクセス禁止みたいな扱い。

どうやったら昔のように購入検討者中心の楽しい掲示板になりますでしょうか?
みなさんはどう思いますか?

【当サイトの運用方針に関して誤解を招く表現がふくまれていたため、一部、テキストを削除しました。管理人】

[スレ作成日時]2009-03-27 11:58:00

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

《最近のeマンションについてどう思いますか?》

  1. 151 匿名さん

    >>149
    まぁまぁ、女性も見てることですから。
    大きな心で。

  2. 152 営業じゃないのに

    相変わらず営業ご苦労様って言われたよ。
    これじゃ何も書き込めないよ。
    自分の住んでいる所なんだから良い所も書くさ。
    削除依頼も意味不明だし。
    管理人から管理担当者に変わってからあいまいに感じるな。
    まッ愚痴ですよ。

  3. 153 匿名さん

    「マスターベーション」という言葉は経営学の中ではよく使うよ。
    下品ととるのは青いと思いますが

  4. 154 匿名さん

    こういう掲示板では「自己満足」という表現で充分なんじゃないですか?

  5. 155 匿名さん

    ここは経済学ではない

    > 下品ととるのは青いと思いますが

    じゃあ,掲示板ではなく公衆の面前でその言葉を思う存分発し賜え♪

  6. 156 匿名さん

    自分も、営業さんと間違えられたり、「ソースは?」と聞かれて、困ることあります。

    おおっぴらには出来ないけど、色々な所から得た情報を書いているんです。
    匿名性のある掲示板だからこそ、書ける部分もあるんですけど、それを真っ向否定してくる方とか、冷やかしとか、
    決め付け(営業とか)は嫌になりますね。

    でも、管理人さんからの「主旨」を読むと、ちょっとした言葉の使い方とかで回避出来る部分もありそうです。

    これからは、言葉遣い、内容の正確さ、を慎重にしていこうと思っています。

  7. 157 匿名さん

    営業ご苦労様なんていう輩は、100%その物件なりHMなり検討している人ではありません。
    煽ってむきになるのを眺めて楽しんでいる救いようのない人種と思ってください。
    相手にしない。これが一番効果あるのですよ。所詮寂しがり屋の人たちですから。

  8. 158 匿名さん

    「自己満足」という言葉より「マスターベーション」と言う言葉を社会や企業で使うのですよ。これを下品というのは社会に出てない証拠。

  9. 159 匿名さん

    社会や企業でも使わないよ。TPOをわきまえている人は。

  10. 160 匿名さん

    他社の営業マンで「マスターベーション」という言葉を使う人は確かに
    いたけど、何か下品な感じの人だったなあ・・・。

  11. 161 匿名さん

    >158

    うんうんそーだねまったくもってきみのいうとおりだね (^−^)にっこり

  12. 162 匿名さん

    2chでは良く使うよね。

  13. 163 匿名さん

    ここでは利用規約で「2ちゃんねるでのやり取りを連想させるような表現
    投稿内容」は削除基準に入っています。

    https://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html

  14. 164 匿名さん

    初心者には分からないだろうが、何年か前に e-man で はやった言葉だよ

    ぐぐってみ

  15. 165 匿名さん

    >>163
    そんなこと言うたら
    wは?スマソは?絵文字だってどうよ。

    細かいよみんな。削除する方もするほうだけど、
    そんなんでいちいち突っかかる方も大人気ない。

    ふ~んってな感じでスル~すればいいだけじゃん。
    大人になろうぜ。

  16. 166 匿名さん

    だけど真面目な話本当に社会では使うよ。

  17. 167 匿名さん

    ひつこいよ。
    もういいじゃん。終わった事。

  18. 168 匿名さん

    は?散々中傷しておいて、話が膨らみすぎると怖じけつくが如く退散?都合が良すぎる

  19. 169 匿名さん

    161さま。ご理解ありがとうございます。

  20. 170 匿名さん

    開発地域など場所によっては否定的なこと書くと住民から袋叩きになる場所もあるね。
    「出ました、営業さん」「○○を買えないから妬む」「発展を僻んでる」など。

  21. 171 匿名さん

    書き方に問題あるのでは?

  22. 172 匿名さん

    疑ったらきりないよ。
    疑っちゃだめ。
    他人を疑うのは自分を疑うのと一緒だよ。

  23. 173 匿名さん

    >>156
    そりゃ仕方ないんじゃない?>ソース出せ
    内容にもよるけど、
    論拠もなく証明も出来ない話を信じろって言う方が無理なわけで。

    例えば「ここ4割引だそうですね!MRで提示されました!」なんて一行レスを、
    自分が買ったマンションのスレに書かれていたりなんてしたら、
    証拠出せやゴルァ!って言いたくなるのが人情ですよね。
    「他社営業乙」ぐらいのジャブを入れたくなってもまあ仕方がない。

    ただ、すぐ「営業乙」「デベ乙」とか言う奴はどうしようもないけど…。
    そういう輩は無視してもいいとは思うよ、
    自分が書いたことに自信があるのであれば、ね。

  24. 174 匿名さん

    >>171
    荒れてる地域はやはり住民層にも問題あると思うよ。
    デベトークに乗せられて購入した住民の多い地域と長年の住宅街では荒れ具合がまるで違う。

  25. 175 匿名さん

    >173さん
    信じられないようなことは、スルーでいいんですよ。
    他のひとがみんな信じてると思わないで、放置。
    悪質なら、通報。
    相手をしないのが、黙らせる近道!^^

  26. 176 匿名さん

    >>174
    新興住宅地、と言う意味であれば同意。
    純朴な信者が多いから荒らさなくても荒れる荒れる。w

    単純に地域の住民層と言うのであれば納得できないかな。
    例えば赤坂タワーとか荒れまくった時期もあったけど、
    それで「赤坂の」住民レベル低いとは思わないし。

    >>175
    削除依頼が正しく機能していればね…。
    そこが期待できるレベルなら、
    今の検討板の閑散さ加減(=荒らしでの賑わいさ加減)はもうちょっとどうにかなったかと。

    1年前はもっとスレの動きが早かったんだけどね…。

  27. 177 175

    >削除依頼が正しく機能していればね…。
    管理人さんと同じ人間じゃないんだから、それは無理です。
    正しい機能って?
    自分の思い通りの削除でなくちゃ、と思うなら、自分で管理人をするしかないよ。
    私は、自分の依頼が無視されちゃっても、気にしすぎないようにしてる。
    一日待てば答えは出るのだから、それくらいは待ってあげないとね。
    絶対おかしい、なんで削除されないの!!って思ったことは、幸い今のところないです。
    「ちょっぴりイライラ」はたまにあるし、
    「自分の依頼が行き過ぎだったかも」って思ったことはあるけど。

  28. 178 匿名さん

    >>173さん

    定価で買った方の気持ちも分からないではないんですが、このご時世だということも分かってほしいんですよね。
    検討者は、やはり値引きって気になるところで、自分もうかつだったんですけど、大体の数値出した途端、
    猛攻撃で、それはそれは疲れました・・・。
    こちらとしては、質問に答えただけだったんですよ。


    何のための情報交換の場だろう、と思って、その物件は買うの辞めました。
    価格値引きに執着されてる住民の方が多いと、あとあと面倒だなあ、と思って。
    他の物件では「高くても満足してます」という回答のあった物件もあったので、物件によって住民の意識が
    似てるのかな、と感じました。

    ちょっと前なら、業者さんも、すでに契約済みの方に「返金」出来たんでしょうけど、今はきついでしょうね。

  29. 179 匿名さん

    値引きの話は住民や契約者にとって不快ですので削除にされますよ。 

    仕方ないですよ。「値引き」って言葉を書いたら荒れる確率95%ぐらいじゃないでしょうか? 

    わざわざ荒れるような言葉を投下しちゃいけませんよ。

  30. 180 匿名さん

    それにしても、理解できないのは、「早く倒産しろ」っていうような言葉が多いこと。人の不幸を喜ぶ発言が多い。本当にデベが倒産すると書き込みが一斉に減り次のスレッドに移る。異様なハイエナ行動。本当に人としての人情を忘れてしまったのでしょうか?

  31. 181 匿名さん

    >>179

    でも検討板で売残り物件の価格の話ができないんじゃ板の意味ないですよ

    住民板があるにもかかわらず検討板に居座る住民・契約者の方がおかしいのでは

  32. 182 匿名さん

    住民かどうかも分からないけどね
    検討板と住民板の雰囲気が違いすぎるのを見るとそう思う

  33. 183 匿名さん(176)

    >>175
    正しく、と言うのはちょっと言い過ぎたかな、申し訳ない。
    正確に言うと「ん?と思わせない」と言うことかな…。

    引火元の1行レスが削除申請されているのに、
    申請されていないものも含めてそれ以下の喧嘩レスとその他もろもろが一斉削除されたりとか、
    そういう一括削除系の時に全然関係ない書き込みまで巻き添えで一括削除されりとか、
    (その時は思わず笑ってしまったけど)
    住民板に匿名が大量に入り込んで大荒れしてる(もちろん削除依頼あり)のに、
    2週間ぐらいずーっと放置して沈静化したなーと思ったら一気に削除とか、
    痛くもない腹を探られるようなことをするのだけは止めて欲しい。

    それなら最初から何もしないと宣言する方がまだマシ。

    そもそもここは閲覧側が判断できる材料が非常に乏しい完全匿名性だから、
    削除側が「書き込み者に対してはっきりと分かる態度」を取らないと、
    荒らしからナメられちゃうんだよね。
    それが今の検討板の惨状を物語っているわけで…。

    今までID制反対だったけど、
    2chのIDレベルは欲しいと思う今日この頃。

    >>178
    気持ちは分かるけど、
    あなたと荒らしの区別が付かない限りは叩かれるのは仕方ないかと。
    最近の荒らしは頭に乗って平気でウソをつくので、
    ぶっちゃけリアル感(部屋タイプを指定しているとか)がないものは全て同じにしか見えないのですよ。
    でも、そういった情報を出すとある意味で自分が特定されるかもしれない立場になる…難しいですよね…。

    もちろん、こういう掲示板だからこそ裏情報を議論したいのは私も同じですし、
    2年ぐらい前までは全く問題なくそういった情報をやりとりしていた気がするのですが、
    最近の荒らしの甘やかしぶりでそうは行かなくなったのが現状かと。

  34. 184 匿名さん

    >>181
    契約者が検討板にいても別に良いのでは?
    私は「契約した人が何故契約したのか」を知りたいと思うから。

    そうした情報から「それは良い!」「そういう観点では私には合わないかな」とかも分かるから、
    自分が思っていたイメージと実際の物件のイメージの刷りあわせにより不幸な出会いも少なくなるし、
    (本人はプラスのイメージで喋ってるつもりでも、聞く人によってはマイナスに見えるものもある)
    値引きと同じぐらい重要な情報だと思うよ。

    >>182
    そうだね、今の検討板で頑張っている契約者は一部物件を除けば少ないと思う。
    検討板の荒れ具合と住民板の閑散さが合わないところも多いしね。
    (一部特定物件はどっちもどっち状態になってるけど例外ですよね)

    そもそも最近の荒れの傾向は「値引き」「お父さん」系の1行レスの爆撃ですから、
    契約者そのものが原因ではないですし。

  35. 185 181

    >>184
    書き方がまずかったですね
    検討板にいる以上は値引きの話が出るのは当たり前、それに腹を立てるのは住民・契約者といえども
    お門違いだと言いたかったのです

  36. 186 匿名さん

    >>185
    本論はその通りだけど、
    じゃあその値引き情報の書きこみの正確性ってどこで担保するの?って話じゃない?
    契約者にしてみればウソや不当な書き込みは物件の価値を毀損しているようにしか見えないから、
    それに反応してしまうのはまあ気持ちは分かる。

    更にはその正とも非とも分からない情報を放置するとそれが「一次情報として」別スレで一人歩きするし、
    で回り回って同じ内容が再度書き込まれてまた荒れる…。
    荒れれば荒れるで「ここは**ですね!値引きも分かります!」とか下らないレスが入ってまた荒れる…。

    結局荒らし以外誰も得しないのが現状。

    あなたのケースにしても書き込みが問題なのでは全然なくて、
    単純に今の状況じゃ書くほうも書かれるほうもどうしようもないと言う話なんじゃないかなと。
    当たり前の話を当たり前のように書き込めるようになるのが理想ですが、
    荒らしが事実上野放しになっている現状では絶望的なんじゃないかな…。

  37. 187 匿名さん

    匿名の掲示板では荒らしがいてこそ成り立っているのでは?

  38. 188 匿名さん

    ないと思います!!♪

  39. 189 匿名さん

    何がないの?

  40. 191 匿名さん

    >>183さん

    178です。
    そうですね、確かに自分と「荒らし」の区別をはっきりさせないと、「かき乱してる」としか取られないですね。
    そういった意味では、それ以後、値引きについては、サラリと当たり障りない程度で書いてます。

    だいたい、必ず「いくら位、値引きされてるんでしょうか?」という一行のみの書き込みが多いですね。
    本当に検討している人なら、「こういった所で気になっているのですが、価格が下がればもっと検討したくて」
    とか、それぞれの主張をもっと出してるかな、とあとになって気付きました。

    いわゆる「釣り」なのかも、ですね。

    ある検討版では、本当に辟易する位の総攻撃でした。
    本当に住民だったら、ちょっと粘着質過ぎるかな?と思えるくらい、人格否定レベルの事、書かれましたね。
    今思うと、業者さんだったかもしれないかな、とも思いますが、そんな努力も虚しい位、未だに色々と荒れてる
    検討版です。
    正常な情報交流に戻るよう祈ってますけど、本当に読んでいて嫌になりました。

  41. 192 匿名さん

    でも文章だけで伝えるのって難しいよね。
    勘違いや誤解も結構あると思う。

  42. 193 匿名さん

    そうですね、一字違うだけで、大変な誤解を招くこともありますよね。


    情報量がどんどん多くなっているせいか、削除依頼や質問箱などの対応も、遅くなりがちのようですね。
    完全に終了した物件とかを消すとか中古板に移すとか、2ちゃんねるのように「倉庫」というんでしたっけ?
    そういった所に移すのも検討してほしいです。

    似たような掲示板を立てないように、と言っても、括りが緩いので、似たような掲示板も後を絶ちませんね。

  43. 194 匿名さん

    多分管理人様もこのような巨大な掲示板になるとは想像もしていなかったのでしょうね。
    たぶんこのような不景気にならなければ、荒らしの書き込みもここまで酷くなかったでしょうね。

  44. 195 匿名さん

    グーグルでマンションで検索1位になった時浮かれてスレ建てたぐらいだからね。

  45. 196 匿名さん

    >>191さん
    >ある検討版では、本当に辟易する位の総攻撃でした。
    >本当に住民だったら、ちょっと粘着質過ぎるかな?と思えるくらい、人格否定レベルの事、書かれましたね。

    多分住民になりすました荒しだと思いますよ。
    周りに紛れて人格攻撃して楽しんでるんでしょう。
    合わせて「ここの住民はレベル低い!」と検討者が思ってくれればなお楽しい、と。

    何が面白いのか私は全く分かりませんけど。

    >いわゆる「釣り」なのかも、ですね。

    仰るとおりで、今の検討板は「釣り」しかないですよ。
    今や釣りを通り越して自作自演だらけになっちゃいましたけどね。
    なので、私は検討板はほとんど見に行かなくなりました。
    (どうせ「値引きされてるんですか?」→「2割引当たり前です!」→「そうですね!」のオンパレードですし)

    IP分かってるんだからそうした荒らしはアク禁で一掃できるはずなのに…。
    >>187さんの言うことはそれほど外してないのかもしれませんね。

    >>194さん
    マンションバブル絶頂期の頃からおかしくなってましたよ。
    あの頃は一部地区や物件の信者が大暴れしてえらいことになってましたが、
    その時に「ここは荒らしても大丈夫」と荒らしが記憶してしまったんでしょうね。
    で、不況が来てよりやりやすくなった、と。

  46. 197 匿名さん

    より良く快適で安全な住環境を願い、建材などの構造や真実を書き込むと、
    すぐに「高高オタク」「高高信者暴走」など叩かれます。
    法に触れなければ不良品や欠陥品を製造し続けてよいのでしょうか?
    家電製品でも、スペックや機構など研究されていて、例えばカカクコムのクチコミなど活発です。
    家電よりはるかに高額商品で、買い換えも容易ではない住宅なのに、なぜ?と驚いています。
    メーカーの策略に乗せられて、その情報が皆無なために真実を知らず、このような有益な掲示板があるのに上述のような無関心で、これでよし!仕方がないなどと、妥協して使っていくのでしょうか?

  47. 198 匿名さん

    >>196
    同感です。今の検討版はひどいです。
    ご自分のエリアだけでなく、それぞれのエリアの上位に来ている&書き込み数が多い
    スレを読んでみればいかに荒らし行為が多いことか・・・。

    我が家はその地域でも目立っている物件なのですが、スレはひどいですよ。住民といい
    ながら事実と違う事(数字で表現できる明白なもの)が平気で書き込まれたりしています。
    削除依頼をしてもそのまま放置です。
    規模が大きくなりすぎて制御できていないのでしょうが・・・。

  48. 199 匿名さん

    >>197さん
    >より良く快適で安全な住環境を願い、建材などの構造や真実を書き込むと、

    「真実」と言う言葉が微妙にひっかかりますが、
    そういう話題であれば測定値やら検証結果やらの事実があるでしょうから、
    それらの情報が学会等で認められていて権威があるものであれば、
    オタクも何も堂々としていれば良いのではないでしょうか?

    確かにたまに行き過ぎた方もいらっしゃいますけど、
    (メリットデメリットを忘れて一方的に叩きまくる人とかですね)
    程度さえ間違わなければ個人的には書き込み大賛成ですけどね。

    まあ、電磁波恐怖症みたいな化学的根拠なしのものだと叩かれるでしょうけど…。

  49. 200 匿名さん

    >>198さん
    検討板は本当にダメですね。
    一度荒らされまくって誰もいなくなるまで待たなきゃならないのではないかと。
    そうなった時にここが存続していられるのかは知りませんが、
    それ以外の方法は現時点ではないでしょうね、残念ながら。

    >我が家はその地域でも目立っている物件なのですが、スレはひどいですよ。

    そうなんですよね、目立つ物件は狙われやすい。
    その地域とかを貶めるような発言が多数されても、
    絶対に同じ地域の閑散とした他マンションスレには現れない。

    私が気にしてる物件も最近になって検討板がめちゃくちゃに荒らされていて、
    住民板にも少しずつ手が伸び始めている(匿名書き込みが増えた)ので、
    せめて住民板ぐらいはどうにかして欲しいのが実情なのですが、
    規約違反である匿名書き込みで削除依頼が出ていても全く削除されず…。

    そろそろここ以外を探さないといけないのかもしれませんね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸