住宅ローン・保険板「皆さんの金利は?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 皆さんの金利は?
  • 掲示板
ジュライ [更新日時] 2013-01-14 04:49:46

みずほ銀行で審査したら金利優遇1.5%(最大優遇は1.6%)でした
変動で店頭金利2.475→0.975となりました
皆さんの金利はいかほどか教えて頂けないでしょうか
あと最大優遇はなかなか受けれないものですか

[スレ作成日時]2012-04-19 22:41:53

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

皆さんの金利は?

  1. 1 ジュライ

    ちなみに私は以下の条件です。
    新築 3,480万
    頭金 1,000万
    ローンは 2,800万で35年を予定
    年収 480万
    勤続 4年
    27歳 妻、子供 の三人暮らし

  2. 2 匿名さん

    金利かいてないね

  3. 3 購入検討中さん

    1はスレ主ですよ。

  4. 4 匿名さん

    絵文字やめましょうよ
    携帯だけで見る掲示板じゃないんだから

  5. 5 匿名さん

    合併前の中央三井、1.7%優遇で現在の年利は0.775%です。
    同じ条件の方も多いと思いますが。

  6. 6 匿名さん

    三菱UFJ信託-1.7%で変動金利0.775%。
    メガバンクだと-1.6%までだったかと思います。

  7. 7 匿名さん

    地方銀行 -1.725%の変動0.75%です

  8. 8 匿名さん

    変動だけしか書いちゃダメかな?

    SBIモーゲージでフラット旧35S(1%優遇)で、20年ローン。
    当初10年0.83%、以降10年が1.83%です。

    新築5500万
    ローン4500万
    頭金1000万

  9. 9 ビギナーさん

    うらやましいけど何の参考にもならん。

  10. 10 匿名さん

    3%です。

  11. 11 ジュライ

    いま現在は変動で優遇受けて『0.975』が妥当ですか?
    地方銀行と都市銀行では、どっちが安いとかありますか?
    旦那が役立たずで、疎い私は市場が分からないのでアドバイスお願いします。

  12. 12 匿名さん

    新築とありますがマンションでしょうか。
    新築マンションの提携ローンなら、変動で優遇受けて『0.875』が妥当だと思いますが。

  13. 13 匿名さん

    借りる側の属性しだいじゃない?

  14. 14 ジュライ

    新築一戸建てです。

    属性とは?

  15. 15 匿名さん

    属性=世帯主の方のお勤め先です。
    公務員・大手企業等だと良い条件で借りられる場合があります。
    借入金、頭金、返済比率を見る限り悪くはないと思うのですが。
    りそな銀行・一部の地銀とかは比較的に金利が低い気がします。

  16. 16 匿名

    保証料ナシで金利内包型で『0.975%』
    8大疾病保証付き

    という条件を貰ってますが…
    これってお得感ありますか?

  17. 17 匿名

    変動全期間優遇-1.975で0.8です

    属性って勤務先だけじゃなく
    世帯年収や自己資金、担保物件の資産価値などトータル的なものだと思ってましたが

  18. 18 匿名

    銀行に正式な審査を申込みして、審査通りました。
    まだ契約前であれば、別の銀行に変えるのは間に合いますか?

  19. 19 匿名

    間に合うけど別の銀行も仮審査から
    ローン実行間に合う?

  20. 20 匿名さん

    >17が正しい。
    一部訂正すると、個人の借り入れに対しての審査なので、世帯年収は間接的な参考程度。
    後は勤続年数とか転職歴とか、借金のヒストリーとか。

  21. 21 匿名さん

    >>16
    その条件しか選べないのなら仕方ないけど、
    オプションで金利アップと引き換えに住宅ローンに○大疾病保障とかを付ける人って何を考えているのかと思う。

    得か損か考えるのが面倒臭いので取りあえず入っちゃえ!という感覚なの?

  22. 22 みっくす

    変動と全期間固定のミックスプランでローン組む人います?

    土地と建物を分割融資の方は?

  23. 23 残金830万

    2.37%(35年固定)

  24. 24 契約済みさん

    金利優遇全期間-1.8%で、変動金利0.675%です。諸経費分も同率で借入可能でした。

    条件は、団信は3大疾病なし、火災保険35年一括必須、手数料も80万くらいかかってます。不動産屋提携の地銀です。

  25. 25 匿名さん

    >>22
    土地と建物を分割融資にして、借り換えでミックスにしました。

  26. 26 通りすがり

    住信SBIネット銀行で2.17%(ディベ提携)

    2011年4月に融資額1000万円

    繰り上げ返済:約175万円

    残り、およそ825万円

  27. 27 通りすがり

    >>26

    追記

    ちなみに繰り上げ返済は、すべて「返済額軽減」を選択しております。

  28. 28 固定でいいのか?

    日本生命が当初10年・・2.24%(含む▲0.2% エコ住宅、省エネ優遇),11年以降・・2.04%(ステップダウン35年型)

  29. 29 匿名さん

    2.13%(35年固定)

  30. 30 匿名さん

    2.02%(35年固定)

  31. 31 匿名

    銀行系カードローンで11%

  32. 32 匿名さん

    カードローンで家買わんだろ、フツー。

  33. 33 匿名

    たしか2.14で当初10年1・14、11~20年2.11だったと思います。
    (フラット35の旧Sで1月実行です。)
    当初は変動かフラットかとかすごく悩んでこちらにもお世話になりました。
    フラットにしようと決めてからも金利確定日まで落ち着かなかったり・・・
    でも実際引っ越して返済が始まってみると日常になって気にしなくなるんだなと実感中。
    久々来てみましたがフラット金利がかなり安くなっていてビックリ!!
    正直羨ましいですよお^^;

  34. 34 こうじ

    一六銀行 35年変動金利 0.725%

  35. 35 匿名

    3.8%です。

  36. 36 匿名さん

    3.2パ

  37. 37 匿名

    横浜銀行 0,775

  38. 38 匿名

    三井住友10年固定2,85% 失敗した…(泣)

  39. 39 匿名

    借り換えしないの?

  40. 40 匿名さん

    フラットS 2.2% 当初10年は2%優遇です

  41. 41 匿名さん

    >40
    >フラットS 2.2% 当初10年は2%優遇です

    え!?今0.2%って事?
    すごい

  42. 42 匿名さん

    6月実行フラット20Sエコ、
    当初5年1.16%、6年目以降1.56%

  43. 43 匿名

    フラット35旧S
    当初10年0.94
    11年以降1.94
    7月実行予定。

  44. 44 フラット検討中

    >40 さん

    2%優遇って?旧フラット35Sでも1%のはずでは?
    どういうことですか?教えて下さい。。

  45. 45 匿名さん

    補助金制度を使ったのでは?

  46. 46 フラット検討中

    >45 

    なるほど。勉強になりました。
    とりあえず、私の対象物件は長期優良住宅ではないようです。残念。

    長期優良住宅って、ほとんどが注文住宅や鉄筋コンクリート住宅なんでしょうね。

  47. 47 匿名

    建て売はコスト掛かることはしない!

    なぜなら買う人じたいが安さ最優先だから

  48. 48 匿名さん

    羨ましい

  49. 49 匿名さん

    旧フラット35sって、団信と手数料2.1%
    必要なの?

  50. 50 匿名さん

    不動産投資やってるんだけど、10年1.25%だよ。住宅ローン並み。

  51. 52 匿名

    >>44
    残念

  52. 53 匿名さん

    0.2は羨ましいです!

    うちは200万の補助です

  53. 54 匿名

    50さん どこの銀行ですか?安い

  54. 55 匿名

    50羨ましい

    43

  55. 56 契約済みさん

    九州ろうきん
    10年固定1%(最大優遇で)
    優遇条件も割りに楽
    15年ぐらいで完済なら決まりでしょう!
    SBIを超えた?!

  56. 57 匿名

    九州の金利合戦ってすごいな!
    羨ましい九州の人

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,390万円~9,990万円

3LDK~4LDK

66.46m²~88.10m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸