なんでも雑談「2歳児のトラブル。。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 2歳児のトラブル。。
  • 掲示板
子育て真っ最中 [更新日時] 2021-05-10 11:03:45

近所のショッピングセンターでの買い物中のこと。
うちの子(男の子2歳5ヵ月)が、近くにいた同じくらいか、少し月齢の小さいくらいの男の子を叩いていたそうです。私はそれを見ておらず、その子のおばあちゃんらしき人がうちの子を叱りながら"この子のお母さん誰!?"というのと、子供の泣き声で初めて気が付きました。慌てて"すみませんでした"と何度も謝りました。
が…
先方は収まらない様子で、大人3人がかりで"うちの子は何もしてないのに、何回も何回も叩いたり押したり…どういうことですか?"とか、"ちゃんと躾してもらわんと!!""どういう躾をしているのか?"といったことを延々と繰り返し、挙句"こんな子外に出したらあかん!"とまで言われてしまいました。
(私も売り言葉に買い言葉で"外に出さないようにしますんで!"と言ってしまいましたが…)

確かに子供が叩いたことも、今回私がちゃんと見ていなかったことも悪いことです。叱ってくれることは本来なら、ありがたいことです。でも、これって、2歳の子に対し、泣くぐらい叱り付ける程のことですか?(どうも手をペチっとされたらしい)
いつも気づけば都度都度注意していますし、ちゃんと相手の方に謝っています。こんなことは言われ方をしたのは初めてです。

素直に悪かった、という気持ちより、うちの子が怯えるように泣いていたことがかわいそうで申し訳なくてなりません。。ちゃんと見ていれば、回避できたことかもしれないから。見知らぬ大人に囲まれてすごい剣幕で叱られることもなかっただろうから。。
躾もできない親、身勝手な親のエゴだと言われるかもしれませんが…。

[スレ作成日時]2008-02-22 01:25:00

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

2歳児のトラブル。。

  1. 32 29

    >>30
    >悪いこと見りゃ注意する。注意しても聞かなければ手を出すよ。それだけの事。

    それが徹底できてりゃ誰からも文句は言われないだろうがな・・・。
    相手がコレもんの怖いおじさんでも、その子供が悪さをしていたら手を上げるか?
    世の中にはいくらでもそういう事例があるし、目にする機会も少なくないぞ。
    仮にそんな事を本当に実践しているとしても、それが勇敢な態度だとでも?

    親が目の前にいるなら、子供をひっぱたく前にその親に強く意見しなさいって話だよ。
    それでも改善されないから親の代わりに手を出してるんだ、とでも言うのかな?
    それとも、次からはその親を直接殴るか?(苦笑)

    >周りの大人が間違った行動する子供を叱れなくなったのは、
    >他人が叱るという事を受け入れられない親が増えたから

    例えば俺の親は、見ず知らずの子供でも電車の中で騒いでいたり
    道端にゴミをポイ捨てしたりすれば容赦なく叱りつけていた。
    だが手を出すなんて事は絶対にしなかったよ。
    俺の親に限らず、当時周りにはそういう大人がたくさんいた。
    そういう意味では「子供を叱れない親が増えた」というの事実だろう。
    俺も身につまされる事実として、そこは認識している。

    だが俺に言わせりゃ、アンタは「他人の子供でも叱れる」の意味を履き違えて
    やりやすいところだけに手を出している只の乱暴者だよ。
    >怯えるぐらい幼児相手に怒鳴れる大人って大げさなタイプが多い
    とは、まさに自分の事だろうに。
    親たる者として、そういう者に我が子を叩かれたら怒るのが当然だ。
    それを「逆ギレ」とは言わん。
    自分が何を指摘されてるのかを、もう少し冷静に受け止めるんだな。

  2. 33 匿名さん

    幼児相手にギャンギャン怒りまくる親も
    他所の子を叩く親も
    子供が軽く叩かれただけで怒る親も
    注意されただけで怒る親も
    理論づくめで言い返してくる親も

    傍から見たら、どのパターンの親も怖い事に変わりないよ。

    世の中色んな不愉快な事があるけど、
    旦那(妻)に愚痴を聞いて貰ってスッキリして
    次の日からまた楽しく過ごせるのが一番いいかと。

  3. 34 匿名さん

    >親が目の前にいるなら、子供をひっぱたく前にその親に強く意見しなさいって話だよ。
    迷惑掛けてる子供がいて親が目の前にいるなら普通親が注意すると思うが?
    誰も注意する人がいない=親がそばにいないと判断するもんじゃねえのか?
    かりにそばに親がいても見ていながら注意しないならそれはいないのと一緒。

    >手を出すなんて事は絶対にしなかったよ。
    ふ〜んおれなんか近所のおっちゃん連中によく怒られたよ。
    叩かれたりもした。大体学校の先生自体にもびんたされたり竹刀で叩かれたもんだけどね。

    >やりやすいところだけに手を出している只の乱暴者だよ
    体罰に関しては人それぞれの意見があるから別にどう取ってもかまわないが、
    言っても聞かなきゃ手を挙げるって言ってるのがわからんか?
    いきなり殴っていないっつうの。

    >親たる者として、そういう者に我が子を叩かれたら怒るのが当然だ。
    だから親が怒らねえから怒られるわけだろ?
    手前の子供怒られたりして文句垂れる前になぜ怒られたかを理解するべきなんじゃねえのか?

    >怯えるぐらい幼児相手に怒鳴れる大人
    子供は一度注意されれば大概言う事を聞くもんだ。
    一度目の注意で怯えるなんていうのはよほどキツク言わなきゃ怯えない。
    最初の注意の仕方が問題だといっている。注意=諭してあげる事だと思うが。

    迷惑な子供に注意する。
    それで収まれば良し、まだ迷惑掛けてりゃ手を挙げるだけ。

    最後だが
    >相手がコレもんの怖いおじさんでも、その子供が悪さをしていたら手を上げるか?
    以前温泉で見知らぬ***のせがれ叩いたたことがある。もっとも知らないで殴ったんだけど。
    そん時は刺青した親父がまず殴った理由を聞こうって言ってきたぞ。それが普通だと思うがな。
    いちいち目に余る子供の親がどこの誰かなんてわかるわけが無い。
    そんな事気にして叱るなら最初っから他人を叱るなんてするもんじゃないだろ。

  4. 35 匿名さん

    見知らぬ***=893ね。伏字になるのね。

    最後と書いたけれど、>>32が律儀なんで返事だけはさせてもらうわ。

  5. 36 32

    >>34
    たとえ893の伜でも分け隔て無く殴ります、と。 ご立派な事だ。
    それが自信の後ろ盾なのだという事なら、もはや言うべき言葉はない。

    >言っても聞かなきゃ手を挙げるって言ってるのがわからんか?
    解るも解らんも、そこを問題にしてる訳だが・・・。
    俺だって教師や親に体罰を受けて育ってきた。
    だが、相手が誰であっても良いという訳ではないと。そう言ってるんだよ。

    いろいろ回答を頂いたが、目の前に親がいるという状況において
    親 が 叱 ら な い か ら 俺 が 殴 っ て や っ た
    と堂々と言えてしまうアンタの理屈には、ついに納得できなかったよ。
    何度でも言うが、その子の親がそこにいるなら親に意見してやれと。
    アンタが叩いてやる道理はこれっぽっちも無い。

    >最初の注意の仕方が問題だといっている。注意=諭してあげる事だと思うが。

    アンタの最初の書き込みでは、そんな解釈には至らなかったぞ??
    >>19を自分でも読んでみるといい。
    逆ギレしてる母親の視界の外で、その子供がまた悪さをしていたから
    あんたはいきなりその子の頭をひっぱたいて母親に突き出したそうじゃないか。
    子供は叩かれて大泣き、母親は突然の事態に驚いてた、と。
    随分と言ってる事がコロコロ変わっている様だが、それも「言葉足らず」故か?

    これで最後だ、と言う割には「補足」が多いね。
    律儀はお互い様のようだよ。

  6. 37 匿名さん

    >解るも解らんも、そこを問題にしてる訳だが・・・。〜相手が誰であっても良いという訳ではないと。
    そういう親が増えたから、他人が子供を叱れなくなったんだろうよ。
    まあ体罰については別に人それぞれだから。

    >目の前に親がいるという状況において親 が 叱 ら な い か ら 俺 が 殴 っ て や っ た

    そうは言っとらんつうの。
    親が居るかどうかなんてわからんといっているんだがね。
    普通親が居るなら注意するでしょ?注意されないから注意してるんだよ。
    たとえ居ても注意しないのは居ないのと一緒とも言っているんだがね。

    >随分と言ってる事がコロコロ変わっている
    変わっていないよ。
    普通に一度注意受けても辞めなければ、他人でもわが子でも叩いてんよ。
    と最初から書いてるが?

    そもそも理不尽に一方的に注意してる親が居るという事を言いたかっただけだがなんか
    黙って見ていただけなのかって書かれたから>>19を書いたんだよ。
    その後があると>>19にも書いていると思うが、
    まあ細かいやり取りもあったんだけど、
    そんなに詳しく書く必要もないと判断したからはしょっただけ。

    最後といいながら書いたのは、
    真摯に意見を書かれたと思ったから、真面目に返事をしたつもりだが、
    補足と揶揄されたらもう書く必要も無いわな。

  7. 38 匿名さん

    >いきなりその子の頭をひっぱたいて
    どこにもそう書いとらんから。
    これが補足ね(笑

  8. 39 匿名さん

    37へ
    あなたは正しいと思う。

    口で言って解るやつは確実に減っている。

    外国の子育ての方法論で、
    子供は本能で動く動物なのでしつけをすることで人間にする
    なんて意味の言葉があるけど本当にそう思います。

    世の中には動物のまま大きくなったような輩が多い。
    その子供も同様・・・。
    どうやったらしつけられるのかと思います。

  9. 40 匿名さん

    あ〜 36も37も 面倒くさい
    読んでるとどちらも肩こる
    理屈ばかりの机上の正論と言葉たらずの話口調の自己中論

    母は毎日が現場勤務なのよ
    ごちゃごちゃ言ってるとうろうろする子どもも見失っちゃう。

    スレ主さん、年子ちゃんの育児は大変ですね。
    ショッピングはできるだけ一人はカートに乗せて一人はしっかりお手つないで
    旦那さんの休みにまとめ買いするなどして、日々の買い物は余裕を持って行けるように。
    もう少しですよ、上のお子さんも幼稚園に行くようになったら片手も自由になるし。
    今まで頑張ってきたのだからあと少し頑張ってね〜〜

  10. 41 匿名さん

    >相手がコレもんの怖いおじさんでも、その子供が悪さをしていたら手を上げるか?

    という問いに
    >もっとも知らないで殴ったんだけど。

    と返すオツムは大丈夫なのか?
    子供の頃オツムを殴られすぎたんじゃないの?

  11. 42

    「こんな子外に出したらあかん」は言い過ぎだと思いますねー
    ただ、あなたのお子さんは相手のお子さんに謝りましたが?

    単純に悪いことをしたら、謝るってことが出来てなかったから
    その怒りをお母さんにぶつけたんではないでしょうか?

    誰でも自分の子は一番かわいいから我が子が暴力振るわれるのも
    怒られるのもイヤなことです(2歳児の叩くなんてたかがしれてますが、相手も小さいし)

    正直子供同士のことに親がでしゃばり過ぎなカンジがします。
    相手の子に「ごめんねー○○ちゃんもごめんねしようね」で
    子供が謝って終わりでいいんじゃないですかね。
    後で「叩いたら痛い痛いよー。めんめよー」ぐらいで
    相手の親にも「ごめんなさい」で終わりでしょう普通。
    相手がギャン泣きしてたら平謝りだけど・・・

  12. 43 匿名希望

    あんたらまぢうざい
    全員があほって事で解決

  13. 44 匿名さん

    1年以上も前に沈んだスレを掘り起こしてくる奴ほど
    うざいものはないな・・・。

  14. 45 匿名さん

    3歳と2歳では違いますよねぇ?

  15. 46 匿名

    3歳と4歳も違います。

  16. 47 匿名さん

    4歳と5歳も違うわ

  17. 48 匿名さん

    40と50も違うと思う。

  18. 49 匿名

    5歳と6歳も違うわ
    最年長さんと小学生だし!

  19. 50 匿名

    19歳と20歳でも大違い

  20. 51 匿名

    でも80歳と90歳では、大差ない

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸