- 掲示板
仕事帰りに座りたいから始発駅で一本やり過ごしてから座ってるのに、前に年寄りが立たれたら・・・
こっちは仕事帰りなのに登山帰りの格好した年寄りに席を譲れないよ。
[スレ作成日時]2009-02-28 18:12:00
仕事帰りに座りたいから始発駅で一本やり過ごしてから座ってるのに、前に年寄りが立たれたら・・・
こっちは仕事帰りなのに登山帰りの格好した年寄りに席を譲れないよ。
[スレ作成日時]2009-02-28 18:12:00
>だから凶悪犯罪が増えたのだろう。
凶悪犯罪増えたの?どこの統計ですか?
このまま高齢化社会が進むと電車の中は年寄りだらけで、現役世代は座れないということになるのかな?
≫79さん
またほめる〜。
ほめてもらってありがとう、おじいさん。
選挙は、65才以上の候補者に投票してますよ!
>>82
そうなるでしょうね…
既に、敬老パス(無料、一部負担金あり、と混在していますが)で乗れる、
バスや地下鉄…元気なお年寄りでイッパイです。
一部を除いて、電車は運賃が掛かるので、
少々時間が掛かっても、バスを使う高齢者が多いです。
駅前から乗って(或いは、バス乗り継ぎで下車しているにも関わらず)、同じ鉄道駅の駅前で下車。
経営効率化、と称して、
バス路線の民間移譲、路線廃止や区間短縮…
正当な料金を払っている者が、使い辛い時代になりました。
以前なら1乗車で済んだ区間も、区間短縮となり、乗り継ぎ必須。
一日券で…と思ったら、民間移譲により、別料金発生。
これらも敬老パスなら、無問題。
怖いものはありません。
乗り辛いバスを敬遠して、「優良」利用者は、自転車や車を利用するケースも多いので、
バスの経営は悪化…これも悪循環の原因でしょうね。
10~20代の頃は体力もあったので、譲りましたが、
アラフォー世代の今、持病もでき、体力も落ち、譲り難い席を探してます…
自分は持病もでき、体力も落ち、だが
年寄りは元気
と決め付ける身勝手さ。
みんな自分が可愛いんだけどね。
>持病もでき、体力も落ち、譲り難い席を探してます…
たしかに、25歳、30歳、40歳と節目を境に目に見えて体力が落ちたと思う今日この頃。
ただ、そうやって、中年のうちから楽をすると余計に体力が低下すると思うよ。
で、あるから、俺はそういう基礎的生活習慣ではなるべく楽をしないようにしてる。
とある研究では、階段を1段上るだけで4秒寿命が延びるとされているらしい。
ま、このご時勢で長生してどうすんの?という反論はあろうが、早死にするにしても、死ぬ寸前まで健康なほうがいいと思うけどな…。
健全な肉体に健全な精神というからね。
ま、お年寄りに座席を譲れない精神では、そりゃ体も老けるわな…。
結局、譲らないと主張する人たちの根底にあるのは、リタイアして元気なお年寄りへの妬みだよね。
それじゃあ~「子供に嫌われるほど長生きするか??」
皆さん、しっかり年金掛けて頂戴 !!
>警察で簡単に調べられるよ。
私の知ってるソース(警視庁)だと凶悪犯罪が減ってるですが・・・
アラフォーで体力が無いと感じるんだったら、65歳以上の高齢者がどれだけ体力的に大変か想像できると思うが。
自分が25歳くらいの時と今を比べて、体力が無いと感じるでしょう?お年寄りはもっとだよ、もっと実感しているはず。元気そうに見えたとしても、自分の20年後、30年後をイメージしたらわかるでしょ!
年寄りに席は譲る必要はありませんよ。
我々は年金なんて貰えませんから、
貰える人に譲ってあげられるゆとりなんてありませんよ。
絵に描いたような「八つ当たり」だな。
>お年寄りはもっとだよ
そうなったら通勤時間の混雑を避けて乗るだろうな。
各停に座っていったり、指定席を買ったりね。
明るい未来が見えないので、後ろ向きの議論が多くなってしまう ・・・
多くの人が、今までの生活を維持できなくなっていくだろうと考えているのでしょう。
人口が減って、会社も小さくなったり減ったりして、
高齢者はどんどん増えて、選挙など政治的に大きなものになっています゜
現在の生活レベルを維持するための諸施策は痛みを伴い実行はむつかしい。
北欧で少子化対策の一つとした鉄道やバスの「シルバーシート」を廃止「チャイルドシート」に。
今の日本では、とんでもないことですよね(泣き笑い)
日本の鉄道やバスの「シルバーシート」は、今は「優先席」。
体の不自由な人って、結構多いです。
年寄り同様に、体の不自由な人が立ってても無視されることが多い。
他者へのやさしさ、想像力の問題。
>見間違いでしょう。犯罪件数は、減少傾向か横ばいだけれども凶悪犯罪は増加中です。
ソースを示してください。
通勤ラッシュ時ぎゅうぎゅう詰めの満員で(座れてラッキーそれにしても凄い混み具合、これが毎日はたまらん)そう思って周囲を見回していました。
斜め前(二席となり前)の女性が不意に座り込んだ(満員でなければ倒れたのだろうが…)
誰も動かない…
私が席を立ち寝ている隣の人立ちに詰めてもらい座り込んだ女性を座席に座らせ状態を見たのですが、
貧血のようで次の駅で降ろさなければならない状態ではないようでしたが
この電車に乗ってる人たち、このままこの女性が死んだととしても何も見なかった気がつかなかったことにするのか?
また、私が席を立つやいなや座ろうとする人。満員だから仕方ないかもしれないが、近くに具合の悪い人がいるのに?
遠慮しない図々しさに、『具合が悪い人がいるので席を譲ってください』と大声を出す羽目に…
今の日本社会はおかしいです。
異常ですよ。
99さん、ソースを人に依頼するのは変、自分で調べるべき。
もっとも調べるまでもなく、凶悪犯罪増加については常識だと思います。
私が子供の頃なんて、殺人は一月に1回報道される程度でしたが今は頻繁に報道されてます。
珍しくもなくなり大量殺人でもないと話題にならないくらい。
殺人をよく報道するようになっただけです。
都内で電車に乗るけど、昔からよく見掛けますよ。
電車内で具合が悪くなった人が無視されるケースは。
他人に関わりたくないんでしょうね。
異常が続けば、それが通常です。
>>101
私は凶悪犯罪が増加傾向ではないソースを確保してあります。
それが見間違いだと言い切れるだけのソースを当然持っていての発言だと思いますので要求しただけです。
当然、ソースを示してくれれば私も示しますよ。
>殺人は一月に1回報道される程度でしたが今は頻繁に報道されてます。
それを言ったら、アメリカでは殺人事件程度では報道されませんよ。
アメリカと日本どちらが殺人事件多いですか?
>もっとも調べるまでもなく、凶悪犯罪増加については常識だと思います。
そういうのを間違った常識というんだよ。
報道される事件が多いから、発生件数も増えたんだろう
というのは古典的な誤謬だよね。
たとえばセクハラ、パワハラだって発生件数が増えたんじゃなくて、社会がそういう行為を問題にするようになって表面化する例が増えただけ。
犯罪の発生件数なんて警察庁のHPですぐに調べられるだろう。
刷り込まれた「なんとなくイメージ」って結構たくさんあるから、
少なくとも人と議論する時に自分の主張の根拠として引用するなら、オーソライズされたデータにあたる習慣は大事だよね。
ソースは警察でしょう?94にそう書いてある。検索してみたらいいのでは?
どこの警察の発表でしょうかね?検索しても増加傾向と見てとれる資料に行きつかないんですが・・・
私が見たのも警察発表のものですけど増加傾向とはいえるものではないんですけどね。
見てるスパーンが違うんでないの?
ここ2・3年で見るか20年くらいで見るかで違いますよ。
このスレから行くと20年以上の単位で見るべきでしょう。
当然長いスパンで見るものでしょう。
そして増加傾向とは言えないのは明白。
うまくリンク貼れなかったらごめんね
ttp://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/anzen/data/hanzai/hanzai_zenkoku.pdf
これのことでしょ。増加傾向になってないね。
ttp://www.stat.go.jp/data/chouki/zuhyou/28-04.xls
もうひとつ。これでも増加傾向とは見てとれないね。
わかった、どうして偏った見方をするのか
部分だけを見てるからだよ。
全体を見なくちゃね。
横須賀市 > 安全安心のまちづくり >犯罪発生件数の分析
http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/anzen/hanzai-zenkoku.html
これでみて。
それと危なげなリンクは貼らない方がいいと思う。
ttp://www.nationmaster.com/graph/cri_mur_com_by_you_per_cap-murders-committed-youths-per-capita
日本って殺人事件の少ないいい国ですね。
全体のどこをどう見れば凶悪犯罪が増加傾向とみてとれるんだろうか?
凶悪犯罪が増加しているというのは、妄想だったということでFAですね。
凶悪犯罪件数?
図書館に行って犯罪白書を見てくれば宜しい。
まぁ最も多いのは団塊世代が若者だった頃だけど。
件数・率共に高い。
先入観ってこわいね。
「調べるまでもなく常識でしょ?」とか言ってた人も今後はちゃんと調べることでしょう。
間違いを認める勇気も必要ですよね。
つっぱっても恥の上塗りにしかならないのに。
あれれ、うまくリンク貼れないシステムになったのですか?
以下は警視庁の引用です。
興味のあられる方は、当該ページの統計図表8をご参照ください。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/bunsyo/toukei19/k_tokei19.h...
刑法犯認知件数も、凶悪犯の内数も平成19年は昭和40年より低下しています。
多かったのは平成14から15年ですね。
ただ、感覚として昨今治安が悪くなったな~とは思いませんか?なんででしょうかね。
新宿のバス放火とか宮崎勤とか神戸のサカキバラセイトとか池袋の通り魔とか池田小学校事件とか悪名高い凶悪事件はよく起こるんだけど、
たとえば、荒川沖駅事件と秋葉原通り魔みたいな連鎖的な凶悪事件に恐怖を感じるからでしょうかね?
それとも、マスコミの報道の仕方に問題があるとか?
振り込め詐欺やひったくりのように
犯人の数より被害者数が圧倒的に多い事件が増加してるからじゃないの。
121だけど、確認してないから
ツッコミしないでね。
ちょっと前にテレビでやってたけど、昔は殺人事件程度では大きく報道されなかったって。
よく考えてみると、梅川より凶暴な銀行強盗は見たことないし、女子高生コンクリや名古屋アベック殺人ほど
凶悪な少年犯罪も最近は見ないしね。
>犯人の数より被害者数が圧倒的に多い事件が増加
警察の統計自体が犯罪の実数を正しく把握しているのかなと勘ぐりたくなる。
刑法犯認知件数は、管轄警察所における事件の発生を認知した件数の合計で、検挙件数ではないみたい。(統計の注釈によれば)
よって、未検挙の犯罪の被害届が多ければ、同一犯人による1事件に括れない事件は増えるから、総数は多くなるのではないだろうか?ましてや検挙係数は低下してるみたいだし。
たとえば、同一犯人グループの犯罪で、未検挙の振り込め詐欺と架空請求とか被害届が10件でれば、10件の認知件数となるのでは?(検挙できれば、1件という括れるかも知れないけど。)
これだけ、振込詐欺、引ったくり、車上荒らし、侵入盗などが騒がれていて、認知件数が増えていないのはなぜなのだろう?もしかして、桶川ストーカー事件みたいに被害届の受理を渋っているとか?
凶悪犯は強盗(ひったくりも強盗罪では?)を含むから、被害届が少なければ、凶悪犯の認知件数も減るのかと…。
まあ、ソースに基づいた具体的根拠は何だ?と突っ込まれると答えられないのだが。
スレの趣旨から大きく逸脱した話題だけどさ…。
ちょっと流れと変わってしまいますが・・・・
数年前、自分の両親と一緒に韓国と中国に旅行に行きました。
地下鉄を何度か乗ったのですが、白髪で真っ白な父に対して、
なんと4~6名がみんな座席を立って「どうぞ!」と言われたのは
ビックリしました。
いくら儒教が残っているとはいえ、まだ年長者を大事にする文化が
生きているのかも知れませんね。
寝た振りするどこかの国の人よりいいと思います。
もちろん、譲られた方も素直にお礼を言わないといけませんよね。
↑あそこは良くも悪くも儒教の国だからね。
凶悪犯罪が増えたような錯覚するのって、
理由無き殺人とか衝撃的な事件が多いからでね?
誰かさんのようにマスコミによる印象操作に弱い人が多いからさ。
年寄りに席を譲るかと思えば、一方で性犯罪の発生率は日本の4.2倍。
男尊女卑という儒教の負の側面が出ちゃってるのかね?
どんどん豊かになっていく時代を過ごした人達と
だんだん厳しい生活になっていく世代では、
物事の見方や判断が全然違う場合が多いので戸惑っている。
世代間の交流が少なくなってきていることも関係ありそう。