- 掲示板
仕事帰りに座りたいから始発駅で一本やり過ごしてから座ってるのに、前に年寄りが立たれたら・・・
こっちは仕事帰りなのに登山帰りの格好した年寄りに席を譲れないよ。
[スレ作成日時]2009-02-28 18:12:00
仕事帰りに座りたいから始発駅で一本やり過ごしてから座ってるのに、前に年寄りが立たれたら・・・
こっちは仕事帰りなのに登山帰りの格好した年寄りに席を譲れないよ。
[スレ作成日時]2009-02-28 18:12:00
16才から選挙権を与えれば、まだ間に合うんだよ。
「青年よ大志を抱け」
16才までに漢字書けるようにしなくっちゃ!!
メールでは、ダメ、アカンの??
まず、自分の家族のお年寄りに油断しないようにすればいいんだよ。
家の事は16才からズバズバ意見を言う。
年寄りではなかったが、足骨折で松葉杖の学生にバスで席を譲り損ねたことがある。
こちらは会社帰りで疲れてて座ったとたんにウトウト寝てた。
降りるバス停に近づいて起きたら横に学生が!!
ごめん!座って!と譲ろうとしたら、同じところで降りる人だったorz
決してわざとじゃなかったけど、なんとなく申し訳ない気がした。
しかし外の席の人も誰も譲ってやってなかった(優先座席含む)という事実にちと寂しさを覚えたよ。
それからは寝ないように努力はしている。
寝ちゃうことも多いけど
危険性は知りつつも、選挙権を資格制にしたほうがいいかもと思う今日この頃…。
「希望がなければ人は生きていけない」 って、どっかの大統領がいったらしいが、日本の若者の多くは生存していっている。希望の持てない未来が来そう、なんてボンヤリ……
他のアジアの若者に比べて、元気とか健康とかに、縁遠く感じられる。
大学卒業して、議員秘書とかして、地方議員から国会議員へと…………………
まともに働いた経験の無い議員が結構いるんだよね。日本の現場を知らないということなんだ。プレイングマネージャーって、必要な時期もあるかも、議員さんに。
で、お年寄りは、議席から座席へどうぞ!!
185さん、175を書いた者ですが世の中はそんなもんです。
気にしてくれただけ、185さんは良い方です。
「お年寄りや体の不自由な人などには席を譲る」ということをシンプルに実行するのが一番だと思います。
自分の経験から考えても「年寄りといってもこういう人には・・・」とか理屈をこねだすと
常に譲らないための理屈を探して見つからなかった場合のみ譲るようになってしまいます。
「するべきことをしそびれる」よりは「やらなくても良かったかも知れないけどやった」人間でありたいと思います。
休日の朝、高尾山登山に行くと思われるお年寄り達が、
他の客をかきわけ我先にと乗り込み席をとっている様子をみると、
好き好んで疲れに行くんだったら
すでに登山が始まってると思って立って行けば、と思ってしまう。
遊びのために電車を使う老人に席を譲る必要はなし。
まあ、休日は俺も仕事に行くんでないから譲るけどね。
平日の通勤時間帯に遊びに行くらしき老人には譲らない。リーマンのほうが年寄りよりも疲れてるし。
そだねぇ アウトドア系で遊びに行く風情の年配者には譲らんな。
それが 平日通勤時間帯ならなおさら。 どう見ても私より健康だと思われる。
譲る老人に条件つけるヤツはそもそも絶対譲らねえよ
100%断言できるね
↑99%にしておいてよ。
少なくとも俺は人見てどうするか判断してるから。
そだよ~ 決め付けないで欲しいね。譲るべき人には譲ってるわい。
健康な年配者は弱者ではないというだけ。
俺も人を見て決めるけどな、195みたいな決めつけるやつは鼻つまみ者
70%断言できるね
俺の場合
けが人、妊婦、障害者(足)には絶対譲る。
年寄りはこっちが通勤、あちらが遊びらしきだと譲らない。それ以外は譲る。
障害者(視力)にも譲ってほしいな。
電車・バスに乗ることができる時点で十分健康者です。譲ること自体がおかしい。
↑体の不自由な人は、電車やバスに乗るなと差別するのと同じ。譲らない為の言い訳。
誰しも用事や、場合によっては電車・バスで通院されている方もいらっしゃるでしょう。
登山の格好してたりデパートで買物してたりするやつにまで譲る必要はないけどさ。
自分より弱者とみたら、譲る。
それは、優先席でなくても同じこと。
1本流して座るときは、ドアの際はやめた方がいい。
立たざるを得ないことがある。
混雑した通勤電車に乗るお年寄りは、ある意味非常識と思う。
>ある意味非常識と思う。
あなたの考え方は常識にかなっているとは思うが、『ある意味』とはどういう意味?
誤解の無いよう解説願いたい。
乗らざるをえない事情があるお年寄りもいるかも知れない。
よって、俺の場合
通勤時間帯だろうが、昼間だろうが、休日だろうが、譲るべきときは譲る。
譲らざるを得なかった場合は、正直アンラッキーではあるが、そこはやせ我慢してでも譲る。
通勤電車で事情が異なるのは、他の時間帯と違って堂々と優先席に陣取れることかな?
でも、その場合でも対象者が前に立てば当然ながら譲る。
かっこいいこと書いてても実際はどうだか分からないからね。
まあ、別にあなたにカッコつけるために生存してるわけじゃないから、何とでもいいなよ。
206さんの言ってる事は正しいと思います。
同意しますよ。
「正直アンラッキーではあるが、そこはやせ我慢してでも譲る。」
は私も同感だし、本音を言ってて好感を持ちます。
207さんのように軽薄なセリフを吐くのは、206さんの言い方にムカつくから何か一言浴びせたいのでしょう。
中味のない無駄口を。
席を譲る勇気もない小心なのでしょうか。
俺の場合、正直アンラッキーではあるが、そこはやせ我慢してでも譲る、と掲示板には書いておくが、
実際はゆずらない。
お年寄りは、日中の空いた時間帯にゆとりを持って行動するべきということ。
殺伐とした通勤時に乗ってくるのは、緊急時ぐらい。
かっこいいこと書く人は、たぶん譲る人だと思うよ。
言葉尻にとらわれずに、よく考えてごらん。
妊婦の印みたいなやつ、お年寄りも付けてくれないかな。
譲れる時は譲るけどしんどい時は譲らない
それだけ
年寄りやハンデのある人が居たら反射的に譲るようでなければダメダメ。軟弱に座ってんじゃないよ。
特に今の男は恥を知れ。侍日本バンザイ!
なんだかんだと理由付けて、結局譲らないんでしょ。
一番最初の、スレ主の書いた文章を読んでみなよ。
仕事帰りだ、始発駅だ、歳寄りは登山帰りだ、と
譲らない言い訳を並べ立てて、理由付けしている。
前に年寄りがたち眠っているふりをしていたら、隣の人が席を譲ったら
誰でもなんとも言いがたい自己嫌悪におちいるだろうよ。
>>216
ここにいる何人かの人は、あらゆる譲らなくて良い理由を検討した後に譲るそうだから
たとえどんなお年寄りが来ても、9割以上の確率で検討中に他の人が問題解決してくれるのを
当然だと思ってるんだよ。
いや、ここにいる何人かの人は掲示板には”俺は必ず譲る”とかっこつけるが
実行はしてないそうだよ。
爺さん婆さんは自分の膝の上に座らせてあげるよ。
本人が嫌がれば無理強いはしないけど。
休日の電車はホントに年寄りだらけだな。
休日に限らず、優先席に座って寝た振りしてる若者だらけだな。
休日に限らず、221見たいに自分のことを棚に上げて人を非難するやつだらけだな。
爺さん婆さんも毎日スクワットやって
足腰鍛えたほーが
いいぞ! これからの日本を背負って
いくんだからな!
グダグダ言ってねえで年寄りを敬えよ。
恥知らず。
スレを立てたスレ主の文章をちゃんと読んでみなよ。
席を譲らないで済みそうな都合の良い状況、を設定した上で
譲るべきかどうかを聞いている。
つまり、最初から年寄りを敬う気など無いスレ、
譲らないで良いとの結論を導こうとしているスレ、です。
お年寄りがいても寝たふりして譲らないのは殆どが、若い男女、中年男性、ですね…。
出産経験などある年齢の女性はマタニティマークのワッペンや大きなお腹を見るとすっと譲ってくれます。
離れた所にいるお年寄りにも自ら声をかけ席まで誘導してあげる姿をよく見かけます。
自分は優先席に座るのならばいつ席を譲ってもいいように眠りこけたりしませんよ。
寝ていたら許されるのであれば窓ガラスのステッカー意味がないし。強制ではないですが。
お年寄り、妊婦さん、子供連れ、怪我人等の立場になってみたら譲られない側の気持ちが解りました。
自然な振る舞いとしてスマートに譲る人を見ると気持がいいですね。
学生の頃は、どうぞ。の一言がかけづらくて無言で席を立ち隣の車両か少し離れた場所へ移動していました。
それでも感謝の言葉を戴けると、少しは良いことしたかな?と嬉しくなったものです。
喫煙所以外で喫煙したりポイ捨てする人や横入りする人も理解しがたい。
外出して電車・バスに乗ることができるくらい達者な老人に、譲る席などあろうはずがない。
邪魔者以外のなにものでもない「恥知らず」老人を軽蔑しています。
60歳になったら、自●してほしい。
227は、有言実行で
まず自分の両親にもそれを薦めなさい。
そして自分自身が60歳になったらそれをしなさい。
ソレが世のため人のため。メデタシメデタシ。
若いのに堂々と座ってるとカッコ悪いよ。
私は、座る人がいないのを確認してから座る。
若い学生が堂々と座ってるヤツみると、常識ないのかと思う。
所要で上京した父はヘロヘロになって到着しましたが、誰も席を替わらないものだ。
ポツンと言いました。85歳でも若者と同じ条件で暮らすのは大変でしょう。
私は席を譲る一声かけますよ。