マンションなんでも質問「今夏の節電対策どうします?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 今夏の節電対策どうします?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-06-27 09:22:37

今年も輪番停電あるのでしょうか。
関西も今年はあるかもしれませんね。
電気代も上がるし何か対策していることはありますか?

うちは暑くない今のうちにペットボトルを1週間分買ってきて用意しています。
あとはエアコンが止まってもいいように夏場になったら湯船に水を張ることです。

[スレ作成日時]2012-04-18 17:47:20

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
グランドメゾン杉並永福町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

今夏の節電対策どうします?

  1. 1 匿名 2012/04/18 09:19:20

    原発稼働させたいから、電気たりてても停電にするよ

  2. 2 匿名さん 2012/04/27 07:26:08

    昼のピーク時はエアコンを我慢する。
    もしくは外出する。
    それと子供にはエアコンを使わないで、我慢させる。
    そうすれば大人になっても
    多少は耐えられるようになる。

  3. 3 匿名さん 2012/04/27 10:39:15

    IHクッキングヒーターをガスに戻します。
    扇風機ではなく冷風扇を購入し、南の窓には熱線カットフィルムを貼ります。
    マンション用のエネファームがあれば凄い節電になるし、昼間にエアコンも使えるようになるのですが、まだ出ないのでしょうか?

  4. 5 匿名さん 2012/04/27 13:06:08

    なるほど、エネファームがマンションにつけられるようになれば、原発も不要となり節電をしなくてもよくなり、更に電気会社が独占しなくなれば自由競争になって電気料金も下がるのですか。
    東京ガスさん、頑張ってエネファームがマンションにつけられるようにして下さい。

  5. 6 匿名さん 2012/04/27 16:05:44

    東電が懲りずに強引に値上げするようだから、皆、率先して節電するので、使用電力量は下がってしまうので、東電が値上げすることの意味がなくなるんじゃないでしょうか?
    昨年の計画停電のことから考えると、実際には皆が節電したし企業も節電したので、今年の夏は同じようにk皆で協力すれば計画停電などしなくても大丈夫じゃないでしょうか?
    エネファームを使う戸建が増えるだけでも昼間の売電量が増えますからね。

  6. 7 匿名さん 2012/05/01 12:39:43

    家族がみんな同じ場所に集まる。
    あるいは家族みんなで外出をする。
    こんな所ですかね。

  7. 8 匿名 2012/05/01 14:03:58

    昨年暮れ、共用部の照明をLEDに変更しました。161個、費用66万円也。

  8. 9 匿名さん 2012/05/01 14:36:40

    蓄電装置を入れようと思い調べてみました。
    値段は高いのですが、仕方ないと思って調べたのですが、マンションに付ける配線工事や置き場所以前の問題がおきました。
    管理会社と理事会が、今すぐには許可できないと言うのです。
    エネファームのマンション用が出来れば、うちのマンションはベランダに給湯器が付いている部屋が多いので、ベランダになら取り付けできますので一日でも早く実現して欲しいです。

  9. 10 匿名さん 2012/05/02 09:00:31

    やれやれ
    エゴファームで節電ですか・・・

  10. 11 匿名さん 2012/05/03 04:17:05

    エネファームでの節電が、今の電力不足解消に一番適当でしょう。
    でも、マンションにはまだ取り付けられないので一日も早くマンション用のエネファームが出来ればありがたいです。
    戸建なら、直ぐに出来るのでうらやましいです。

    オール電化マンションでの節電対策って何かありますか?

    昼間は部屋に居ないで料理をしないことくらいですね。
    料理用にガスカセットコンロを購入するのが一番現実的で良さそうですね。

    同じオール電化でも、戸建ならソーラー発電をつけたり蓄電装置をつけたりして、昼間のピーク時に供給される電気を消費しないように出来るので、オール電化マンションと同一視してはいけませんね。

  11. 12 匿名 2012/05/03 05:06:06

    >11

    電気を使うのに節電とは言わないだろ。

  12. 13 匿名さん 2012/05/03 05:06:59

    次世代省エネ仕様の断熱マンションを購入したので、特に意識して節電はしなくても
    節電になっています。冷房も暖房もハイパワー運転は使わないことが節電かな。

    断熱は選んだ訳ではなく、立地で選んだら、節電仕様でした。エコポイント30万円は
    惹かれましたが、住んでみて電気代が安いことに気が付いた。24時間換気では各室⇒
    浴室・トイレ に空気の流れ。 エコポイント使って効率の良いエアコンを揃えた。

    独身の頃は洗濯も干すのが面倒で乾燥機をかなり使いましたが、今は妻に任せています
    妻は乾燥機一度も使いません。

  13. 15 匿名さん 2012/05/04 00:19:01

    >12
    節電の意味を知らないようだね。
    東電から供給される電気の消費を少なくすることだから、自家発電で生じた電力は関係ないんだよ。

  14. 16 匿名 2012/05/04 02:59:53

    >15

    それで、君はエネファームを今年導入するのか?

    このスレは、マンションで今年の節電対策をどうするのか書くスレなんだけど。夢じゃ節電できないよ。

    共用部にしても我が家ににしても照明はLED化してるしエアコンも28度設定で運転パターンを設定して垂れポンみたいにダラダラ運転してない。これ以上やるとしたらラウンジのエアコン止めるしかないな。

  15. 17 匿名さん 2012/05/04 13:17:11


    >16

    言ってることと、やってることがちぐはぐですね。

    あなたは私がとこに住んでるのか知ってるのですか?
    私は分譲マンションですからエネファームは取り付けたくても取り付けられません。
    私が一戸建に住んでいると言う夢でもみたのでしょうか?

    共用部も含めたことであるのなら、共用部は個人の考えでは何も出来ません。
    共用部を変えるには総会の決議が必要ですよ。
    だって、共用部には蛍光灯が一般的ですので、そうなら、蛍光灯をLEDに変えられるのでしょうか?
    つまり、照明器具を変えないと出来ないことですからね。
    もしかして、あなたは自分が分譲マンションに住んでいるという夢をみているのではないでしょうね?

    共用部と言うのがどれくらいの数になるのかですが、例えば100灯あったとして、1灯平均で20W節電できたとして12時間点灯するとしたら1日で24KW、一月で720KWの節電量です。
    支払う電気代は明らかに安くなりますし喜ばしいことですが、節電に夜間の照明とは、考え方がずれてますね。

    節電してもらいたいのは昼間なのです。

    やっぱり夢を見ていたのですか?

    部屋の照明をLEDにするのも節電には良いことですが、ちりも積もれば山となると言う考えでないと無意味に近いですよ。
    1世帯では僅かでも1000万世帯なら効果が出るでしょうね。
    しかし、夜間ですから、節電が必要な昼間ではありません。

    ぐっすりお休み下さいませ。
     

  16. 18 匿名さん 2012/05/04 13:40:40

    重視すべきはピーク時間での節電でしょう?
    短時間なら「昔の生活に戻る」のもありだと思う。

    効果は微小だろうが、国会や議員、そして各電力会社のピーク時間帯での節電策を発表してほしいものだね。

    あと個人的には、ピーク時間帯に「TV放送を制限する」のはぜひ試してほしいもの。
    同じ時間帯に競って同じような内容を放送する局が多過ぎる。

  17. 20 匿名さん 2012/05/04 14:01:11

    >16
    ほらまた「ピーク時の節電」だと言われてますよ。
    照明をLEDにしても、それはピーク時でも昼間でもなく、夜間だったのです。

  18. 21 匿名 2012/05/04 14:03:32

    昼間ついてない照明を
    いくら変更しても節電にはならない。

    昼までもついてる照明は数が少ないので
    節電としては話にならない。

    以上。

  19. 22 匿名さん 2012/05/04 14:16:32

    >16
    「垂れ流しポン介」とは、あなた自身のことだったのですね。

  20. 24 匿名さん 2012/05/04 15:11:21

    >23
    今夜は悔しくて恥ずかしくて眠れそうにないですね。
    スレタイを理解できないなんてね。
    マンションのピーク?
    どこにそんなこと書いているのでしょう?
    マンションのピーク時の節電の夢物語をしたかったら、自分でスレ立ち上げて下さいませ。
    今夜は、荒れて眠れませんね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    グランドメゾン杉並永福町

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3940万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億9900万円

    2LDK

    66.03m2

    総戸数 280戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    [PR] 東京都の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸