東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?Part11」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 大橋
  7. 池尻大橋駅
  8. クロスエアタワーってどうですか?Part11
匿名さん [更新日時] 2012-05-16 23:40:33

あっという間にパート11となりました。
引き続き情報交換しましょう。

Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93014
Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150232/
Part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162543/
Part4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171956/
Part5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188777/
Part6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199106/
part7:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/209448/
part8:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216947/
Part9:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/218600/
Part10:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/222285/

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:1R~3LDK
面積:30.96平米~123.83平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:有楽土地
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:有楽土地住宅販売 施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー



[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
クロスエアタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-04-18 09:07:48

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クロスエアタワー口コミ掲示板・評判

  1. 625 匿名さん

    >今は外観で負けててもあっと いう間に住友タワーも超えてランドマークに なる日も近い。

    なんで?
    それって関係者のひいき目が入ってるだけじゃない
    住友タワーの方が高台にあるので実際の高さも高いし

    いずれにせよ将来建つ渋谷駅前タワーの存在にかすむと思うけど

  2. 626 匿名さん

    ラトゥールの方がいいなー、賃貸なら。しかし、日高屋、ポポラマーマかー、、TSUTAYAはここに入らないのは分かるけどね!!

  3. 627 匿名さん

    今は住友だけどもう少ししたら追い抜くでしょ。
    セルリアン位の高さになるはず。

  4. 628 匿名さん

    30階近くはもうできてきてるんじゃないかな。

    それでもかなりの低地なのかラトゥールと
    比較するとまだまだ貧相です。

    マスタービューとか高台物件の最上階だと
    低地タワーの中層階と同じ眺望をだから
    ここなら上層でないと意味がないかな。

  5. 629 匿名さん

    >>622
    渋谷までは近いよ
    道玄坂まで10分、マークシティまで12分、109まで15分、
    MC通って渋谷駅まで17分、ヒカリエまで22分。

  6. 630 匿名さん

    渋谷駅まで徒歩19分
    こんなくだらない事でサバを読まない

    分速80m計算だけど、実際の道はアップダウンがかなりあるから、歩くともっとかかる

    普通は歩かない距離

  7. 631 匿名さん

    確かにここと渋谷の谷は内陸地と思えない。
    そのお陰で青葉台、南平台の高台が際立つ。
    低地は住むとこじゃないよ。アップダウン
    激しくヒカリエまでは30分近くかかります。

  8. 632 匿名さん

    630
    普通に歩きますよ。
    大橋から渋谷までの歩道で、毎日朝は沢山の人が渋谷方向へ歩いて行ってますよ。

  9. 633 匿名さん

    631さん
    いくらネガ情報を煽っても、ヒカリエへは30分かからないだろうよ、
    自分で歩ってみたら、老人なら別だが

  10. 634 匿名さん

    >>627

    セルリアンタワー 184m(41階)
    クロスエアタワー155.35m(42階)
    ラ・トゥール青葉台144.5m(33階)

    セルリアンくらいの高さになるわけないでしょ。

  11. 635 匿名さん

    結局売れ行きも人気も芳しくないから契約者がいつまでも検討版に貼りついてるんだよね。
    で必死にポジ投稿を続けてる、と。

    ジャンク横でランドマークってw
    スーパーだって高級路線は誘致できずにド庶民路線のライフじゃん。
    クラス感もへったくれもあったもんじゃない。
    いい加減そういう位置づけの庶民派タワーwだって自覚した方がいいよ。
    店舗もあまり期待しすぎない方が。スーパーの二の舞でまた痛い目みちゃうよ。

  12. 636 匿名さん

    確かに階数の割に低い(汗)確かに天井低かったけど
    スミフは賃貸なのに贅沢に作ってますな。
    といっても高さはそろそろ逆転しそうだし
    これから人気が出てくるのに期待しましょう。

  13. 637 匿名さん

    634のデータを元にすると

    セルリアンタワー 184m(41階)
    クロスエアタワー155.35m(42階)
    ラ・トゥール青葉台144.5m(33階)

    ほぼ同じ階数なのに30mも違ったり、約10階違うのに約10mしか変わらなかったり
    1階あたりの高さがかなり違うね
    オフィスが入っているものの高級路線と庶民物件の違いってこういう所に出るのかな

  14. 638 匿名さん

    東急さんは来年入居時★残30戸前後★と発表しました。
    それなりに秘密兵器を持っているだろうと思います。

  15. 639 匿名さん

    東急が残戸数目標を予定しても買い手があって初めて成立するもの
    今のペースじゃあり得ない戸数なので、あるとすれば大幅値引きかな

  16. 640 匿名さん

    638のレスは保存し、
    来年入居時に成否を確かめましょう!

  17. 641 匿名さん

    クロスは図書館や区の出張所等が入ってるわりには高さが低いですね。

  18. 642 匿名さん

    神泉方面から見ると谷の中から伸びてきた印象。
    下手するとラトゥールより低い事もあり得るか。

  19. 643 匿名さん

    ★はあてにならないよ
    毎度毎度大ボラ吹いてるから

    前も3期2次の販売戸数が決まる前に要望書多数で30戸近く出る様なことを言って煽っていたが、実際は14戸
    しかも完売できずってことがあった

  20. 644 匿名さん

    ここ先着順が8戸から全然減らないけど、案外3桁残ってたりして?

  21. 645 匿名さん

    3桁どころかまだ残戸数は200戸近いって話ですよ

  22. 646 匿名さん

    物件概要が中途半端に更新されていて変な状態に(笑)
     販売スケジュール:第4期販売開始
     今回販売戸数(予定):5戸

    まさか本当に5戸なのかな?

  23. 647 購入検討中さん

    ネガ暇人達の努力に感動しましたが、
    何を言われようが、クロスエアは現時点では一位となっています。
    近いうちに契約しに行きます。
    ネガさんの努力は無駄って事ですね。(爆笑)

  24. 648 匿名さん

    GWはさんで販売予定を延期しても、4期で5+1戸しか売り出さないとすると本当に検討者がいないんだね
    公式HPの先着住戸もいっこうに減る気配はないし

    まぁ値下げ目前だから今動くのは見る目ない人くらいかな

    しかし、契約者も必死だね
    なにもわざわざ検討者のふりして書き込まなくてもいいのに

  25. 649 匿名さん

    不人気物件は契約者が検討者のふりして書き込むのが一般的です。

  26. 650 購入検討中さん

    売り出し戸数に拘る必要がない、
    実際の契約数と全く違うので、
    本当に知っている人が少ないらしい。
    東急さんの発表を信じます。

  27. 651 匿名さん

    東急さんはプリズム、ライズの時も好調と
    言ってたからね。ここも好調なんだろう(笑)
    前二者より現状苦戦中ではあるが。

  28. 652 匿名さん


    いやいや、まだ分かりませんよ。
    企業秘密なので、最後の最後まで*********

  29. 653 匿名さん

    >650
    売出戸数と契約戸数が全く違う場合
    売出戸数>契約戸数なら単に不人気というだけだが、
    契約戸数>売出個数なら闇で売っている訳で不公正な取引になりませんかね。
    公式に販売している価格とどれぐらい違うのですか?

  30. 654 匿名さん

    契約しますってカキコミが多いわりに販売数が少ないですね。不思議な物件。
    でも、予定通りも販売みたいなので値下げはまだまだ先ですね。

  31. 655 匿名さん

    契約者版が面白い。ワテラスよりあえてクロスを選んだという方々が書き込んでます。
    ワテラスの生活環境や立地がイヤなんだと。
    それで池尻の排ガスタワーを選ぶって不思議な感覚ですな。
    どう考えてもあっちが格上でしょ。

  32. 656 匿名さん

    どうせ親の援助で買ってるんだから金銭感覚ゼロでしょう。

  33. 657 匿名さん

    しっかり検討しないで目黒区最大のタワーという
    触れ込みで気の毒にも飛びついちゃったのかな。
    低地が原因でしょうが高さもないしアトラス、
    ラトゥールと比較すると外観がしょぼい。
    ワテラスと比較しちゃさすがにあちらに失礼。

  34. 658 匿名さん

    もっともっと援助して貰えば。

    税制優遇もあることだし。

  35. 659 匿名さん

    医者が半数以上と言われてるが親の援助はあるな。

    こちらは現地見られて親にとめられそうではあるが。

  36. 660 匿名さん

    654
    値下げは致しません。
    来年中完売確実です。

  37. 661 匿名さん

    購入者は、近郊の土地成金のお孫さんが多いようです。
    だからワテラスは敷居が高い。

    後何人ぐらいいるのかな?

  38. 662 匿名さん

    東急は竣工前には値下げしないだろう。

  39. 663 匿名さん

    購入者を非難するのはちょっと失礼だと思いますよ。
    色々考えて、ここに決めたんだろうから。

  40. 664 匿名さん

    値下げる必要無しでしょ。

  41. 665 匿名さん

    値下げされると資産価値が下がる既契約者かな

    買い手がいなければ、値段は下がるのが普通
    スミフみたいに体力がある所はしばらく持っていても問題ないけど、東急はどうかな?
    いかんせん売れてなさすぎて残戸数が多いからしばらく持つにも限界でしょう

    プリズムも投げ売りみたいになっていたので、ここもタイミングはもう少し先だろうけど同じことでしょう

  42. 666 匿名さん

    プリズムで大幅値引き何て悪しき前例があるから
    値引きに寛容なデベと世間に認識されてしまう。
    それで買いたい人でも待つ人はいるだろう。
    売れないわ、値引きされるわ、資産価値下がるわ
    負のスパイラル。既に購入した人からするとよい迷惑。

  43. 667 匿名さん

    プリズムが値引きしたのは竣工後だったと思う。
    でも値引したころには良い部屋は残っていない。
    これはスミフ以外のデベならどこでも同じ。

    ところで、しつこくネガを書いている人は
    例の東急のネガで金儲けしてる作家さんとか?

  44. 668 匿名さん

    最後の数戸で売り切るため値引きなら、部屋も限られてくるけど、ここは竣工時に100戸以上売れ残ってるペースなのでいろんな間取りが残るでしょうね

  45. 669 匿名

    ワテラスとクロスエアを比較するのはワテラスに失礼ですね。

  46. 670 匿名さん

    ワテラスは足速かったね。値段見たとき、高!って思ったんだけど

  47. 671 匿名さん

    竣工時残100以上とかワテラスに失礼とか、
    わけのわからない発言は止めて欲しい。

  48. 672 匿名さん

    ワテラスに失礼というのは、交通、環境、仕様、価格、他全てにおいて比べものにならないという意味でしょう。
    竣工時残100以上は4期売出戸数が5+1戸ならば竣工時残160戸以上だと思います。
    先着順も8戸から減っていないようだし1~3期の売残りも8戸以上にあるのでは?

  49. 673 匿名さん

    >672
    8戸どころか50くらいあったりして?

  50. 674 匿名さん

    672
    東急さんの発表は一年後残30戸ですが、
    知りませんか?笑わせますよ。

  51. by 管理担当

  • スムログに「クロスエアタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸