物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲四丁目3-36(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩5分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
185戸(他に集会室、ゲストルーム、保育所1区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上19階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年08月22日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークタワー豊洲口コミ掲示板・評判
-
451
匿名さん
-
452
匿名さん
-
453
ご近所さん
-
454
匿名
-
455
匿名
-
456
匿名さん
前向きに検討していたが
パークシティ豊洲の住民スレを読んでみたら、
厳しい現実が分かり
買う気が薄れた。
-
457
購入検討中さん
-
458
匿名
↑となりのお宅との戸境い壁が、コンクリートではなく、石膏ボードであること。
これは公団グレード並み。
生活音がつつぬけかも。
-
459
匿名
だって石膏ボードって、簡単に穴を開けられちゃうんだよ?
-
460
匿名さん
タワーなら重量軽減のために石膏ボードの乾式耐火壁が標準だけど、ここはたったの19階だからね。
あと杭の絵見た?
上物より杭の方がたっぱがある。なかなかインパクトがあるよ。
-
-
461
匿名さん
確かに石膏ボードはコンクリートに比べると穴があけやすいけど、さすがに壁の厚さが20cmくらいあるわけから大丈夫でしょ。
20cmの石膏の塊まりってのは、かなり丈夫だと思うし、音漏れの心配も皆無でしょ。
-
462
匿名さん
-
463
匿名さん
-
464
匿名さん
>462
乾式壁って要するに石膏ボード壁のことですから、プラスドライバーが一本あれば、子供の力でもグリグリ掘れば、ものの2分でお隣りさんの壁まで貫通できますよね?
-
465
462
-
466
匿名
-
467
匿名さん
敷地の西に目一杯寄せて建てられた理由ってなんでしたっけ?
高さ制限が関係していたような…。
-
468
匿名
>460
>あと杭の絵見た?上物より杭の方がたっぱがある。なかなかインパクトがあるよ。
要するに、それだけ地盤が弱いということを如実に表している結果だろ。
なんだかウキウキはしゃいでいるみたいに見受けられるけど、頭弱いのか?
-
470
匿名さん
-
471
匿名さん
パークシティ豊洲の住民スレに、中古が割安だからオススメ、って
書き込みが幾つかある。
豊洲を代表する三井マンションであるはずのPCTでさえも、住民板に中古宣伝を書き込まなきゃいけないのが、
現状か。
-
472
匿名さん
ここも売り出しから1年もすれば、41㎡の中古が1980万円とかで売りに出るよ。
-
474
匿名さん
>>467
晴海通り側の道路境界線から30メートル下がったラインで、高さ制限無しの地区と、第三種高度地区に分かれていて、当然ながら制限無しの地区にタワーを建てているから。
そのラインから西側は、日陰規制も高度規制も無し
ラインから東側は、日陰/5-3h/4m 第三種高度の規制が厳しい地区
簡単にいうと、規制が無く住戸数が目一杯取れる側に建てている。
もっと簡単にいうと、カネ儲けのため。
-
475
匿名
ま、そのおかげで、価格が安く抑えられているわけなんだが。
-
476
匿名さん
-
477
匿名さん
474 475
東側にも西側にも寄せずに、フツーの建て方をして
階数をもう少し下げれば、
住戸数は変わらずに建てられたんじゃないの?
それなら価格は変わらない。
-
-
478
匿名
そうしたら駐車場数が稼げないし、プライベートガーデンという”売り”がなくなる。
-
479
匿名
とにかく、一番金儲けができるプランが今のプランということだな。
-
480
匿名さん
エントランスの車寄せなのですが、
どなたか大型車はロータリーで回転できないといりました。
しかしパンフレットのイメージCGでは大型外国車が描かれています。
矛盾はしません?
あのイメージCGでロータリー部分のスケール感をイメージしてはいけないのでしょうか?
-
481
匿名
実際の寸法より小さくクルマを描写していると思うよ
あれはあくまでもイメージCGだから
-
482
匿名さん
>480
矛盾はしません。
ロータリーを回転できなければ一回バックしてね。
-
484
匿名さん
あのロータリーの真ん中に
マンションの名前を書いた物があるんでしょ。
間違ってもブツケテ欲しくはないなあ。
-
485
匿名さん
ぶつける人、結構いるんだろうなあ・・・・。
狭いから。
-
486
匿名
自転車置き場の入り口と、保育園の入り口がほとんど同じ位置だから動線が重なって危険極まりないと感じています。
そこは保育園の送り迎えには要注意みたいですね。
-
487
匿名さん
>>486
それよりも、保育園の真下に、地下鉄が走っていることのほうが問題だと思います。
園児たちは、ガタゴトガタゴトの騒音で、お昼寝できませんね。
神経質な子供に成長しなきゃいいんですけど。
お昼寝は毎日のことですから、健康や精神面に悪影響を及ぼすのだとしたら、なんだかかわいそうでなりません。
-
488
匿名さん
自転車置き場の入口は、サブエントランスへの入口でもあり
イオン側だから、住民の出入りは結構あるかも。
-
-
489
匿名はん
>自転車置き場の入口
ペットもここを通ってペット足洗い場に向かうしな。
-
490
匿名はん
しかも朝夕には混雑が予想される出入口の割には扉ワイド85センチしかないという現実。
自転車を押しながらいちいちカギを取り出すのも面倒だな。
-
491
匿名さん
自転車か。
室内に駐輪場があるなら、自転車を買いたかったんだが
屋根付きでも室外駐輪場では置いておく気にならないなあ。
-
492
匿名さん
そんなに自転車が大切?
たかが自転車、外に置いてある方が便利。
-
493
匿名さん
-
494
匿名さん
各階のエレベーターホールの、17人乗りエレベーターと窓との間に、広さ3畳くらいの変な入り組んだスペースがあります。
人がこっそり隠れていても誰も気付かないスペースなので、猥褻目的で女性を待ち伏せとかしないか心配です。
何か対策をしない限り、エレベーターを降りるたびに、誰かが潜んでいるんじゃないか…と不安になるでしょうね…。
-
495
匿名さん
-
496
匿名
>>495『特に何のスペースでもないですよ』
ってことだろ。あんなものは。
-
497
匿名
>>495てゆーかどう見てもあれは無駄な空間だろwもったいない面積だな
-
498
匿名さん
-
-
499
匿名さん
色々ネガポイントアップしている方へ
ネガポイントアップするだけで何の参考になりません。
あなたが代表して売主に質問し、その回答をアップしてくれません?
期待してますよ。
-
500
匿名さん
>499
あなたは何の参考にならないと言っていますが、私は、
ネガポイントというのはこんな匿名掲示板だからこそ知ることができると思っているので、
私は非常に参考になっています。
モデルルームでは絶対に教えてくれないような情報がここではじめて確認できることが多いので有益です。
なのでこのままネガ情報は続けていただきたいですけどね。
嘘の情報は論外だとして
あとは判断は自身でなさればよろしいのでは?
-
501
匿名さん
>500
499ではないが、499が言ってるのはネガを止めろとの意味ではなく、
答えも知らずに○○だろと決め付けてネガってる人が、
売主に質問して回答をアップしてくれって意味でしょう。
>モデルルームでは絶対に教えてくれない とか
>判断は自身で ってのは的はずれ。
-
502
匿名さん
ネガを書いちゃダメみたいな事を言う理由が不明。
メリット・デメリットを知るのはとても大切なこと、どんどん書いてもらいたい。
-
503
検討中
55Bタイプを検討中の者です。
ベッドルームが4.0畳なのですが、ベッドがどうやっても配置できなくて困っています。
担当のかたに奨められた配置にするとクローゼットがまるまる死んでしまうことが帰宅してからわかりました。
因みにベッドサイズを測ってみたら208cm×97cmありました。
私と同じように悩んでいるかた、何か良いアイデアをお持ちであれば是非教えていただきたいです。
何卒よろしくお願いいたします。
-
504
匿名
-
505
匿名さん
できないものは、できない。
ベッドをやめてマットレスと布団にするか、別なタイプにするか、別な物件にするか、でしょう。
-
506
匿名さん
・・・・と言いますか、クローゼットを殺す案を提示するような担当員に驚愕。
三井の恥を晒しているようなものです。
そちらのほうが大問題のような気が・・・・。
-
507
匿名
>503さん
>クローゼットがまるまる死んでしまう
とはどういう意味でしょうか?
ベッドを置くとクローゼット扉が開かなくなるという意味でしたら、
クローゼットをスライド扉に変える手段はいかがでしょうか?
いま手元に図面がないのでよくわかりませんが、それならクローゼットを有効活用できると思います。(ただ下部はやや使いにくいかもしれませんが)
-
508
匿名さん
-
-
509
匿名さん
ベッドルームと銘うっているんだから
ベッドを置けるのは当然だと思います
-
510
匿名さん
立ったまま寝れるグッズ
-
-
511
匿名さん
後ろ
-
-
512
匿名さん
追記しますが、ベッドが置けない部屋ならあらかじめ”納戸”と名付けるべきです
窓すら無い部屋なんですから。
-
513
匿名さん
置けるベッドを新たに買えば。
もし手持ちのベッドに部屋を合わせたいなら、リフォームだね。
-
514
匿名さん
-
515
匿名さん
55Bの4畳の部屋には、どんなシングルサイズのベッドでも無理だね。
確かにクローゼットの開き扉が開かないな。
部屋の真ん中に、まるで島のように配置するしかないな。
壁に寄せたいだろうけど。
-
516
匿名さん
55BのTypeは、確か2LDKですよね?
採光のための窓がない部屋は建築基準法において「居室」扱いではなく「納戸」という扱いになっている筈です。
マンション販売に係る広告の法律でも、そのような部屋は居室としてカウントせず納戸(またはサービスルームやDEN)として表示する事が義務化されています(不動産の表示に関する公正競争規約(表示規約)第15条第26号)
そもそもこの部屋って建築基準法違反では?
-
517
匿名さん
503さんへ
基本プラン以外のメニュープランで良ければ入るかも
しれませんよ。
ご担当に確認してみてはいかがですか?
-
518
匿名さん
単身者用マンションに家族で住もうとするから無理があるんだよ。
物置に寝てまで豊洲に住みたい?
-
519
匿名さん
単身用だけのマンションではないんじゃないの。
決めつけちゃだめだよ。
色々な人が検討しているんだから。
-
520
匿名
>>採光のための窓がない部屋は建築基準法において「居室」扱いではなく「納戸」という扱いになっている筈です。
居室であるならば給気口もしくは給排気口の設置が法で定められているわけだが、実際はどうなのかな?設けられてないとなればまた別の問題で違法の可能性あり。要確認。
-
521
匿名さん
>516
要するに『1LDK+納戸』というのが、その部屋の正しい法律上の表記ということなんですか?
だって窓がないんですよね?窓が無いってことは真っ暗ってことですよね?
-
522
匿名
-
523
匿名
タイトル:
納戸|不動産用語集|R.E.Words| (株)不動産流通研究所
URL:
http://buy-athome.jp/yougo/print.php?n=68
建築基準法によれば、住宅の居室には、採光のための窓などを居室の床面積の7分の1以上の大きさで設けなければならない(建築基準法28条1項)。
従って、住宅の構造上、採光のための窓を設けにくい部屋は、建築基準法上の「居室」となることができない。そこで、住宅の販売広告等ではこうした部屋を「納戸」と表示することにしているのである。
また最近は「サービスルーム」、さらにはその頭文字を取って「S」と表示されることも多い。
なお、不動産広告を規制する「不動産の表示に関する公正競争規約(表示規約)」では、建築基準法の採光等の規定をクリアしていないために「居室」となることができない部屋は「納戸」等と表示することと定めている
-
524
匿名さん
将来売る際に『2LDK』でなく『1LDK+納戸』となるのは不利ですかね?
-
-
525
匿名さん
>523
「採光」も調べてごらん。
引戸に仕切られた2つの部屋は1つの窓でもよい。
55B4畳は引戸だから、リビングの窓を共有してるんだね。
だから納屋ではなくて居室。
-
526
匿名さん
-
527
匿名
>引戸に仕切られた2つの部屋は1つの窓でもよい。
だとしとも、床面積の合計の1/7以上の面積の窓はありませんよね?
窓面積は3.5平米くらいですか?
床面積は28平米弱
これホント冗談抜きで大問題なのでは?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第28条 住宅、学校、病院、診療所、寄宿舎、下宿その他これらに類する建築物で政令(①)で定めるものの居室(居住のための居室、学校の教室、病院の病室その他これらに類するものとして政令(②)で定めるものに限る。)には、採光のための窓その他の開口部を設け、その採光に有効な部分の面積は、その居室の床面積に対して、住宅にあっては1/7以上、その他の建築物にあっては1/5から1/10までの間において政令(③)で定める割合以上としなければならない。
-
528
匿名さん
-
529
匿名さん
-
530
匿名さん
販売に苦戦している他デベロッパーさんの書き込みなのか知りませんが、
このような表記の問題が違法建築っていうほどのことですか?
真剣に検討している立場からすると、迷惑な書き込みです。
他社の足を引っ張るのではなく、自社のセールスに力を注いでください。
-
531
匿名さん
ここは検討スレなので、検討している同士での
メリット・デメリットの情報交換は大歓迎ですが、
揚げ足取りかのような方、
何のために書き込みしてるか理解に苦しむ。
売主に恨みでもあるのかって思っちゃいますね。
採光については、建築確認済証受領していれば
基準法違反は基本ないんじゃない。
-
532
匿名さん
>表記の問題が違法建築っていうほどのことですか?
表記間違いの問題は、そんな簡単に済まされる問題じゃないと思うけど?
資産価値に影響するし、登記はどうすんだ?
そもそもデベロッパーの信用の問題でもあると思うぞ?
デベロッパーと言うか、この場合は大成建設の設計の責任かもね
こりゃおおごとだぞ?
-
533
匿名さん
ありゃ、大問題発覚?
そもそも4畳のベッドルームって初めて見ますね。
どうやって使うんだろ。
ちないに、内廊下の物件って良く窓がない寝室がありますが、
寝室に窓が必要なのであれば内廊下物件も皆違法ということ?
-
534
匿名さん
>そもそも4畳のベッドルームって初めて見ますね。
それは533が他のマンションの間取りを知らないだけ。
例えば、パークタワー目黒にも同様に
窓の無い4畳のベッドルーム間取りがある。
-
535
匿名さん
パークコート虎ノ門愛宕タワーにもあるな。
窓無し4畳のベッドルーム。
-
536
匿名
パークタワー目黒を見たことがないから何とも言えませんが、あちらの4畳は『サービスルーム』になってますせん?
『ベッドルーム』と書かれているなら525さんの言う通り引き戸になってるはず。
-
538
匿名さん
不動産の表示に関する公正競争規約に違反していますから、違法ということになります。
-
539
匿名さん
本当に>>527さんのおっしゃっている内容通りで、採光に関して法規上違法に該当する問題なのでしょうか。私は当然素人ですので法規など全くわかりません。
>>525さん
あなたは建築にお詳しいようですので>>527さんの内容を検証していただけませんか?是非よろしくお願いいたします。
最初に’採光’を提起したあなたの責任もあるかと思っています。
-
540
匿名さん
最初に採光問題を提起したのは
>516
>527 が言ってるのは、窓と床面積の比率問題であり、
住居で許される1/7以上になっているのかどうかは、
MRで実際に計算を見せてもらわなければ、他人には分からない。
-
541
匿名さん
>>540さん
■窓面積
実際はW1500、H2200の窓ですから、3.3㎡ です。
■床面積
実際は12.8J+4.0Jですから、合計16.8J → 27.2㎡です。
先日、モデルルームでもらった図面で、このくらい素人の私でも読めますよ?
-
542
匿名さん
-
543
匿名
>>542さま
建築基準法律上の床面積の定義
床面積
建築物の各階において、壁その他の区画の中心線で囲まれた部分の面積をいう(建築基準法施行令2条1項3号)。
そういうのを恥の上塗りというんですよ、素人の542さま。
-
544
匿名さん
本人が納得した上で買えば良い問題ではないの?
(もちろん、売りに出す場合のリセールバリューへの影響を加味した上で納得すれば)
採光が入ろうが無かろうが、本人が理解してれば、誰かに迷惑がかかるってことでもないし。
仮に法律違反と言ってもヒューザーみたいな危険な状態ではないのだし。
-
545
匿名さん
あらら、ついに開き直り?
この問題はそういう次元の問題ではないよ。
-
546
匿名
おーーい、 >525さーん、どこ行ったーー?逃げたのかーー?
-
547
匿名さん
>545
そういう次元だよ。嫌なら買わなければいいんだ。
-
548
匿名
-
549
匿名さん
そもそも、物置に住もうとする人に問題があるんじゃないかな?
-
550
購入検討中さん
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件