東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー豊洲ってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークタワー豊洲ってどうですか? その2
匿名さん [更新日時] 2012-06-04 12:50:47

パークタワー豊洲についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/195744/

所在地:東京都江東区豊洲四丁目3番36他(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.13平米~79.20平米
売主:三井不動産レジデンシャル、近鉄不動産
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社



こちらは過去スレです。
パークタワー豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-04-17 20:33:30

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 381 匿名

    >>379を訂正します。
    ×7750㎜
    ○775㎜
    失礼。

  2. 382 匿名

    坪230の部屋ありますか?

  3. 389 匿名さん

    >377
    北角の部屋?はうちも検討しました。窓だらけで買いたい人はいそうだから、いいんじゃない?
    トイレがお隣りの洋室の隣り。TRはお隣りのドアの隣りだけど。

  4. 390 匿名さん

    >トイレがお隣りの洋室の隣り。TRはお隣りのドアの隣りだけど。


    意味がよくわかりません。わかりやすくお願いします。
    とくに、お隣りのって何の隣りですか?

  5. 391 匿名さん

    1号室のトイレは2号室洋室2の隣り。
    1号室TRは2号室玄関ドアの隣り。
    書類出してくるのが面倒なので質問は勘弁を。

  6. 392 匿名さん

    >どう見ても回転できないんじゃないかというくらいロータリーが異常に小さい
    そのつど切り返すか、車を買い変えて対処してはいかがでしょうか?

  7. 397 匿名さん

    普通は、お隣りさんの部屋に接してトイレを設計したりはしない。
    お隣りの部屋の収納、に接してならまだともかく。

    396もド素人じゃないなら常識だよ。遮音性能のもんだいではない、設計が悪い。

  8. 398 匿名さん

    230万の部屋なんてあるの?

    有るならうちも検討したいんだが。

  9. 399 匿名さん

    気密性が高いから隣のトイレの音は響く可能性があるね。

  10. 400 匿名さん

    トイレ論議はもういいよ。

    >398
    坪230万台はあるみたいです。

  11. 402 匿名さん

    えっ!?ここディスポ無いの?ホント?

  12. 404 匿名さん

    >>401
    間取りもだけど、グランアルトの方角を向いて大きな窓があったり
    晴海通りにわざわざ寄せて建てたり、面白い設計ですね。

  13. 406 匿名さん

    3,000万くらいなら買ってもいいな。それ以上はここにはムリ。

  14. 409 匿名さん

    407さん
    なるほど。
    それが理由で、有楽町線トンネルの上にタワーを建てる結果になったのでしょうね。

  15. 413 匿名

    コンクリ会社の車の騒音もあるし。

  16. 414 匿名さん

    >410
    引越しを機に買いかえればいいよ。
    今の冷蔵庫、見た目は昔のものと変わらないけど、節電能力や保鮮力などの機能面が格段に違う。
    年々能力は上昇してるよ。

  17. 415 匿名さん

    グラウス日本橋人形町スレではここと違い

    ディスポーザーは無い方が良い

    って話になってますよ〜

  18. 417 匿名さん

    >415

    うゎ・・・・。

  19. 421 匿名さん

    >418さん
    例えて言うなら野菜の鮮度の保ち方が分かりやすいです。(もちろん魚もそうですが)
    同じ条件(サランラップなど)のもとで、同じ日に買ったレタスを何日間か入れて比べてみると明確に違いが分かりますよ。
    そういう実験を店頭でやってくれれば分かりやすいのですけどね。

  20. 425 匿名さん

    いいですね。住民で集まってワイワイとBBQ!
    BBQに使う肉の選び方って枝川で教えてもらえますかね?

  21. 433 匿名さん

    >426
    >リッツパーティーでもしようよ!

    リッツパーティーじゃビンボくさくないですか?
    豪勢にイオンでオードブルやお刺身を買ってパーティが楽しいです。

    1. リッツパーティーじゃビンボくさくないです...
  22. 435 匿名さん

    豪勢なら
    イオンではなく、せめてアオキと…

  23. 436 匿名さん

    >434
    あの穴は風水的に必要だと思いますよ。

  24. 440 匿名さん

    >438
    燻製、いいですねぇ。誰か自家製燻製とかもってきてくれたら最高。酒が美味しく飲めます。

  25. 441 匿名さん

    >439
    浴室乾燥機は浴室そのものの感想にはいいですけど、洗濯物にはそんなに威力を発揮しないんですよね・・・。
    洗濯乾燥機orドラム式洗濯機も併用させるのがいいと思います。

  26. 443 匿名さん

    >442
    でも風水的にそれがベストならいたしかたないかと・・・

  27. 450 匿名さん

    まあ単身者向けマンションなのでディスポもいらないし、大きなソファや冷蔵庫も想定していないんじゃないですか?
    単身者向けマンションに家族で住もうとするから問題が出るんですよ。

  28. 451 匿名さん

    必死なのはどこの競合?

  29. 452 匿名さん

    競合は数社あるから分からないね。

  30. 453 ご近所さん

    パークタワー東雲の関係者だったりするのか。。

  31. 454 匿名

    それはないな。ここと東雲の関係者はダブるらしい。 

  32. 455 匿名

    かなり必死だということは伝わったようだね

  33. 456 匿名さん

    前向きに検討していたが
    パークシティ豊洲の住民スレを読んでみたら、
    厳しい現実が分かり
    買う気が薄れた。

  34. 457 購入検討中さん

    具体的にどんな点?

  35. 458 匿名

    ↑となりのお宅との戸境い壁が、コンクリートではなく、石膏ボードであること。

    これは公団グレード並み。
    生活音がつつぬけかも。

  36. 459 匿名

    だって石膏ボードって、簡単に穴を開けられちゃうんだよ?

  37. 460 匿名さん

    タワーなら重量軽減のために石膏ボードの乾式耐火壁が標準だけど、ここはたったの19階だからね。

    あと杭の絵見た?

    上物より杭の方がたっぱがある。なかなかインパクトがあるよ。

  38. 461 匿名さん

    確かに石膏ボードはコンクリートに比べると穴があけやすいけど、さすがに壁の厚さが20cmくらいあるわけから大丈夫でしょ。
    20cmの石膏の塊まりってのは、かなり丈夫だと思うし、音漏れの心配も皆無でしょ。

  39. 462 匿名さん

    今、パンフで調べた。よくある乾式壁だよ。

  40. 463 匿名さん

    コンクリートでも、ハンマーで壊せるよ。

  41. 464 匿名さん

    >462
    乾式壁って要するに石膏ボード壁のことですから、プラスドライバーが一本あれば、子供の力でもグリグリ掘れば、ものの2分でお隣りさんの壁まで貫通できますよね?

  42. 465 462

    私に尋ねられても知らん。実験したことないから。

  43. 466 匿名

    実験すんなよ(笑)

  44. 467 匿名さん

    敷地の西に目一杯寄せて建てられた理由ってなんでしたっけ?

    高さ制限が関係していたような…。

  45. 468 匿名

    >460
    >あと杭の絵見た?上物より杭の方がたっぱがある。なかなかインパクトがあるよ。


    要するに、それだけ地盤が弱いということを如実に表している結果だろ。
    なんだかウキウキはしゃいでいるみたいに見受けられるけど、頭弱いのか?

  46. 470 匿名さん

    壁が石膏ボードかぁ、、、

  47. 471 匿名さん

    パークシティ豊洲の住民スレに、中古が割安だからオススメ、って
    書き込みが幾つかある。
    豊洲を代表する三井マンションであるはずのPCTでさえも、住民板に中古宣伝を書き込まなきゃいけないのが、
    現状か。

  48. 472 匿名さん

    ここも売り出しから1年もすれば、41㎡の中古が1980万円とかで売りに出るよ。

  49. 474 匿名さん

    >>467
    晴海通り側の道路境界線から30メートル下がったラインで、高さ制限無しの地区と、第三種高度地区に分かれていて、当然ながら制限無しの地区にタワーを建てているから。
    そのラインから西側は、日陰規制も高度規制も無し
    ラインから東側は、日陰/5-3h/4m 第三種高度の規制が厳しい地区
    簡単にいうと、規制が無く住戸数が目一杯取れる側に建てている。
    もっと簡単にいうと、カネ儲けのため。

  50. 475 匿名

    ま、そのおかげで、価格が安く抑えられているわけなんだが。

  51. 476 匿名さん

    最安の部屋で2580万円と予想する。

  52. 477 匿名さん

    474 475
    東側にも西側にも寄せずに、フツーの建て方をして
    階数をもう少し下げれば、
    住戸数は変わらずに建てられたんじゃないの?
    それなら価格は変わらない。

  53. 478 匿名

    そうしたら駐車場数が稼げないし、プライベートガーデンという”売り”がなくなる。

  54. 479 匿名

    とにかく、一番金儲けができるプランが今のプランということだな。

  55. 480 匿名さん

    エントランスの車寄せなのですが、
    どなたか大型車はロータリーで回転できないといりました。
    しかしパンフレットのイメージCGでは大型外国車が描かれています。
    矛盾はしません?
    あのイメージCGでロータリー部分のスケール感をイメージしてはいけないのでしょうか?

  56. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸