入居済み住民さん
[更新日時] 2020-11-22 15:55:53
グランドメゾン自由ヶ丘テラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番地の1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「茶屋ケ坂」駅 徒歩7分
名古屋市営地下鉄名城線 「自由ケ丘」駅 徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:77.60平米~95.52平米
売主・事業主:積水ハウス 名古屋マンション事業部
施工会社:安藤建設株式会社 名古屋支店
管理会社:積和トータルサポート株式会社
[スレ作成日時]2012-04-17 07:45:24
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番地1他2筆(地番) |
交通 |
名古屋市営地下鉄名城線 「茶屋ケ坂」駅 徒歩7分 名古屋市営地下鉄名城線 「自由ケ丘」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
102戸(29戸(N1棟)、15戸(N2棟)、16戸(N3棟)、12戸(S1棟)、30戸(S2棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階 地下1階建(N1棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]積水ハウス株式会社 名古屋マンション事業部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン自由ヶ丘テラス口コミ掲示板・評判
-
369
匿名さん 2012/11/16 17:31:39
ラグナな安い物件だったからね。
でも安いのは当然。
不動産の常識ではお墓が見えれば、2割安。
あれだけ墓があれば3割安でも当然だったかも。
欠点があっても、安い物件を希望する人が、ラグナを購入したのでしょう。
ラグナの購入者は、始めからこことは違いますよ。
-
370
入居済み住民さん 2012/11/16 23:28:45
366さん、以前住んでいたマンションは、玄関を開けると細い廊下がリビングまで繋がっていました。ここの間取りはどの部屋のタイプでも、そいういう陳腐なものでないのが気に入っています。やや気を衒い過ぎた感はありますが、紋切り型よりはいいかなと思っています。
-
371
ラグナヒルズと比較 2012/11/16 23:40:12
>>369
ラグナヒルズの購入者は多角的にマンションを調べて、マンションを決めた。
某マンションの購入者はひとつでも欠点が見えたら終わり。
その違いはありそうですね。
-
372
匿名さん 2012/11/16 23:54:54
その一つが大きいとも思いますが、まぁそれもそれぞれの価値観なんでしょうね。
-
373
契約済みさん 2012/11/17 01:52:41
墓は許せますが、精神病院は許せないとのことで我が家は止めました。患者さんの不祥事は皆無ですが、今後無いとは限りませんから。
-
374
ラグナヒルズと比較 2012/11/17 02:23:41
>>373
ラグナヒルズをパスされて安くなったこのマンションを買われたのですね。
良い買い物をされたかもしれません。
ラグナヒルズの住民も値段が同じならこちらを買っている人も多いと思います。
但し、値引き前のあの値段ではチョットねえ。
-
375
購入経験者さん 2012/11/17 02:41:45
買い見送って良かった‼
精神病患者に偏見がある373さんと同じマンション住民になってたら…ゾッとする。
どうせ逃走したら、このマンションもやばかろうに。
-
376
ラグナヒルズと比較 2012/11/17 03:00:09
>>375
安全と安心は違いますよ。
それに、カッコいい事を言ってる人ほど本心は荒んだ人が多いですよ。
-
377
契約済みさん 2012/11/17 03:45:16
このマンションは買ってません。偏見ではなく、自分たち家族を守るための自衛です。禁治産者にいきなり後ろから刺されても、抗いようがないですから。
-
378
匿名さん 2012/11/17 03:49:09
>>377
契約済さんはここの購入者じゃないの?矛盾してる。
-
-
379
契約済みさん 2012/11/17 04:04:21
某マンションを契約しました。分かりにくくてすみません。以前、鹿子殿に住んでいたのでこの物件も気になっていました。
-
380
匿名さん 2012/11/17 08:43:38
ラグナなんて名古屋で最悪の立地なのに
木と池が見えて自然が豊かだとかいって喜んで買ってるんだもんなあ
全く信じられないよ
-
381
契約済みさん 2012/11/17 09:04:40
猫が洞池や平和公園は、遊ぶには最高の場所ですけどね。
-
382
ラグナヒルズと比較 2012/11/17 11:53:51
>>380
限られた予算で千種区にこだわると妥協点はラグナになります。
同じ予算ならM区に良いマンションがあることも知っていますが千種区は譲れません。
子供みたいと言われても自分の人生にとって千種区に家を買うのは人生の目標でした。
まあ、背景には複雑な生い立ちがあります。
しかしながら、ここのマンションが本当に2割引きなら早まったかも知れません。
-
383
匿名さん 2012/11/17 12:38:21
-
384
入居済み住民さん 2012/11/17 13:25:52
区のこだわりは全く無かった。ほぼ完成間近、購入から入居まで三週間というのが魅力だった。
-
385
ラグナヒルズと比較 2012/11/18 09:27:13
ワシの親は伊勢湾台風で九死に一生を得た。
ワシが物心が付いた時から千種区に住みたいと毎日のように聞かされた。
まあ、水害の心配が無い所と言う意味で
千種区でも水害に浸かる地域も多いが
あれだけ千種区に住みたいと毎日言われるとすっかり洗脳されてしまった。
墓なんかでゴタゴタ言うんじゃない。
ラグナヒルズの住民は千種区を絶対に譲れない。
-
386
入居済み住民さん 2012/11/18 10:57:30
残り、5戸、になりましたね。
今年中に完売するかもしれませんね。
此処は静かで緑も多く、良いマンションです。
-
387
入居済み住民さん 2012/11/18 12:00:43
ある程度残り少なくなると、買い遅れまいという心理が働くのかもね。いよいよ完売間近になってきた。
-
388
購入経験者さん 2012/11/18 13:29:57
-
389
匿名さん 2012/11/20 02:29:28
売り方は決して上手ではなかった。本部に責任もあろうが、現場が悠長だった
-
390
匿名さん 2012/11/20 02:56:46
-
391
匿名さん 2012/11/20 07:11:49
買わない人までちょくちょく見ていて、気になるのか投稿している。不思議なスレッドだ。
-
392
匿名さん 2012/11/21 13:17:32
-
393
匿名さん 2012/11/21 13:50:47
グランドメゾン東山公園を出すし不良在庫は早く処分ってことでしょう。
-
-
394
匿名さん 2012/11/22 09:48:09
ここは、周りに高い建物が建つことはないし。
この景色は変わらないし。
1年住んでここを購入して良かったな。
何と言われようと気になりません。
-
395
入居済み住民さん 2012/11/23 03:49:37
-
396
ラグナヒルズと比較 2012/11/23 07:25:49
私の場合は、2割引が事実なら待ってここを買うべきだった。
-
397
入居済み住民さん 2012/11/23 07:38:16
396さん、買いたいと思った時が買い時だと思います。
-
398
匿名さん 2012/11/23 08:01:03
東山公園あたりのマンションもかなりダブついてる
営業の値引き合戦すごい
-
399
匿名さん 2012/11/23 10:31:21
-
400
匿名さん 2012/11/23 22:11:41
価格は、確かに重要な要素であるかも知れないが、値段だけで決めている人が多い。そういう中で、ここの住民はその傾向が少ないように思える。
-
401
入居済み住民さん 2012/11/26 09:47:38
残り、2戸になりましたね。
今年中に完売するでしょうね。
-
402
匿名さん 2012/11/26 13:08:04
-
403
入居済み住民さん 2012/11/26 13:15:59
あと2戸ですか。こんなに凄いラストスパートをするとは思わなかった。
-
-
404
ラグナヒルズと比較 2012/11/26 15:17:26
>>402
>三割引
4000万円が2800万円ってことはありえん。
まあ、一般的にマンションって限界価格(建設会社からの買値)は
7割だから危ない会社ならやりかねんが、ここはセキスイだからね。
-
405
匿名さん 2012/11/26 16:37:43
-
406
匿名さん 2012/11/26 17:32:52
-
407
匿名さん 2012/11/26 23:06:39
過去の書き込みで綺麗ごとがならんでたが、結局大幅値引きしてんじゃん
-
408
匿名さん 2012/11/27 00:13:49
ザタワーも猫もまだまだ残っていますからね
東山公園もはじまることだし
このままだと一生売れ残るからね
あと3割引きなんかして利益確保できたのかな?
当初の価格がボッタクリだったから利益は十分に確保できてるのか?
とりあえず完売おめでとう
ところで猫も値引がはじまってるね
-
409
匿名さん 2012/11/27 00:53:55
猫も値引きが始まってるの?早くないですか?ここの轍を踏まないようにしたのかなあ。
-
410
入居済み住民さん 2012/11/27 02:27:55
入居者同士で話していると、早くから入居している人達は、安くても高くてもここを購入したと思っている方々が多いように思えます。
-
411
匿名さん 2012/11/27 02:32:16
完売間近でまたどんどん投稿が伸びていますね。入居者も部外者もそれぞれの見解を投稿、いいことだ。
-
412
匿名さん 2012/11/27 03:25:58
>>410さん
早くから入居している人達が満足しているのはわかりました。
ラグナすら買えなかった人達がラグナ以下の値段で
同じ住民になられることについてどうお考えですか?
-
413
匿名さん 2012/11/27 07:05:16
-
-
414
入居済み住民さん 2012/11/27 07:41:51
最近まで売れ残っていた部屋はすでに入居されてる方々は当然わかっているので
そこに入居された方は安く買われたのだということはわかります
ですので値引きなんかなかったですよなんて言うと
逆に信用を失ってしまいますのでお気をつけて
-
415
入居済み住民さん 2012/11/27 09:58:36
-
416
入居済み住民さん 2012/11/27 10:34:33
初期入居者は、ここの住み心地の良さに対する対価として高めの価格を受け入れて購入している。
安く買ったからと言ってやっかむような貧しい心の持ち主は、まずいない。
-
417
入居済み住民さん 2012/11/27 13:28:35
高く買おうが安く買おうが、その値段で欲しいと思った時が一番の買い時だと思っている。
-
418
入居済み住民さん 2012/11/27 15:29:39
昨今建てられているマンションの中で、この物件ほど和モダンが醸し出しされた個性的なものがほかにあるだろうか。
遠い将来には、ビンテージという肩書がつけられているかもしれない。
-
419
購入経験者さん 2012/11/27 22:00:08
和モダンって感じじゃなかったけど(笑)
積水があの設計事務所と組むと個性的になるわよね。
ま、いい物件だとは思うわ。
駐車場がね、かなりダメだけど。
-
420
入居済み住民さん 2012/11/27 23:20:26
和モダン、言われるまで気づかなかった。それよりも四季の移ろいを感じられる中庭に、他には容易に見られない魅力があると思っている。
-
421
匿名さん 2012/11/27 23:24:14
残り2戸だと言っておいて、まだ間取りを6通り示している。ホームページ担当者、怠慢だ。これまでの販売不振も、こういうところに遠因はないかな?
-
422
匿名さん 2012/11/28 01:28:12
418,420などなど
文体から自演がバレバレ、多すぎ。
売れてきてるんだしどーんとかまえてればいいじゃないですか。
-
423
匿名さん 2012/11/28 01:53:43
-
-
424
匿名さん 2012/11/28 02:00:43
YahooにはS-Bタイプ一種類の間取りが掲載されていて、物件のオフィシャルサイトにはまだ6種類の間取りが紹介されている。本当に残り2戸なのか。
-
425
ラグナヒルズ 2012/11/28 02:03:19
ホントここの入居済み住民さんって気持ち悪いですね。
私はラグナヒルズにして正解でした。
ここより高かったですけど満足してます。
-
426
入居済み住民さん 2012/11/28 02:40:53
違いのわかる方、心の豊かな方々が集まるマンションであればいい。
ここには他のものを中傷するような人がいないことを切に願っている。
-
427
匿名 2012/11/28 03:19:15
>425
そういう発言はラグナヒルズの入居予定の方を貶めることでもあることに気づいたほうが良いですよ。
-
428
契約済みさん 2012/11/28 03:42:01
-
429
ラグナヒルズ 2012/11/28 03:42:33
>>427さん
貶めるとはどうゆうことでしょうか?
私は思ったことを書いたまでです。
他の入居予定者は関係ないのでは?
-
430
匿名さん 2012/11/28 03:59:28
>425
君は何のためにこの板にきて不快な書き込みをしているんだ
ラグナを愛しラグナが買えてうれしいんだったら
その喜びをラグナの板に書き込めばいいじゃないか
そのとき誰かに気持ち悪いと書き込まれたらどういう気持ちになるか
味わった方がいい
-
431
匿名さん 2012/11/28 05:08:38
ラグナヒルズvsグランドメゾン
この戦いは一生続く
-
432
匿名さん 2012/11/28 06:37:17
>425さん
ここに書き込みするより、
ラグナを見に行かれてはどうですか?
かなり出来上がってますよ。
-
433
匿名さん 2012/11/28 10:39:06
ここの住民は、値段だけで決めない人が多い感じ。割高を承知で、一刻でも早い居心地の良さをとったのだろう。余裕の現れかな。
-
434
匿名さん 2012/11/28 10:40:47
425、完全に血迷っている。書き込む場所を間違えている。
-
435
ラグナヒルズ 2012/11/28 13:54:17
-
436
ラグナヒルズ 2012/11/28 23:51:46
-
437
周辺住民さん 2012/11/29 07:06:38
-
438
入居済み住民さん 2012/11/29 08:41:11
グランドメゾンのカルチャースクール。
今回はクリスマスリース作りだったでしょうか?
今回で13回目だそうですね。
私は一度参加させて頂きました。
とっても楽しかったです。
各地域のグランドメゾンの方々とお話しが出来て嬉しかったです。
セントラルタワーズ42階はグランドメゾンだけのスペースがあり、
流石「積水ハウス」さんと思いました。
至れり尽くせりで楽しい時間を過ごしました。
一度参加されると良いですよ。
知り合いになった方は2回目とのこと。
「時間を作って来て良かった」と仰ってました。
私も来年又参加させて頂きたいです。
-
439
匿名さん 2012/11/29 10:33:52
ホームページが更新され、残り2戸の間取り掲載になりました。
-
440
匿名さん 2012/11/29 10:55:28
今まで、自由ケ丘周辺のマンションをみた印象。
セレブ、パークシティ、テラス、ラグナ、グランドメゾン、サーパス
ってな順番で良かったかな。価格はこの物件の方が、ラグナより高いが。
にしても、積水でこんな団地っぽいマンションって最近、
名古屋で他にたってるか?内装が、良いだけに残念。
-
441
匿名 2012/11/29 12:22:11
-
442
入居済み住民さん 2012/11/29 16:29:34
初めて投稿します。人生上を見たらきりがない、下を見たら似たりよったり。言えることは、人生で何回も買い替えることはできないのは事実。買い替えれる人は億ションに住んでるし、おそらくこの掲示板を頻繁には普通見てないような。誰がどこに住もうが、高いか安いかなんかは関係ないのでは。自分が住みたいか住みたくないかだけ。高くても安くても、結局気にいってるかいないか、また、購入時期が人生のタイミングに合うかどうかではないですか。ラグナに住もうが東山に住もうが、気に入り購入すればそれがその人のベストの選択だと思います。じゃあ、なんで自分が掲示板を見てるのかは、いつ売れるのかな(駐車場の関係もあり)とか、自分は今住み心地に気に入っているがひょっとして自分が気づかない問題が密かにないかな(これに関しては自治会がまだ十分機能してないか)とかで、市場原理で売れへんものは安くなるのは当たり前(自分の家をすぐ売りたい訳じゃないし)、そんなことで、今購入されてる方との損得は普通考えていません(そりゃ、高くなれば良いのはみんな当たり前)。それより、批判はいいが、掲示板に生産性のない誹謗中傷的なことしか書けない人と同じ住人にならなくてよかったことは事実です。
-
443
匿名さん 2012/11/30 01:29:57
さすが住人さん
熱弁ありがとうございます
まさに君のおっしゃる通り
でも最後の文章はいただけない
最後の文章のせいで君も誹謗中傷の連中と同じ人種になり下がった
もう住人さんはおとなしくしてるほうがいい
-
444
匿名さん 2012/11/30 04:37:37
-
445
匿名さん 2012/11/30 06:13:19
1戸になりましたね。
今年中に完売御礼が出るでしょうね。
-
446
匿名さん 2012/11/30 07:47:56
-
447
入居済み住民さん 2012/11/30 08:37:58
1戸ですか。
土日にいらっしゃっている警備員さん。
とても良い方ですよね。
お会い出来なくなると思うと少し淋しいです。
清掃の男性の方もとても良い方で、朝早くからお掃除して下さって、
頭が下がります。
最近の分譲では当たり前?なのかもしれませんが。
ゴミ、ステーションはとても助かります。
ここに入居する前は、
新聞紙を月に一度出すのがけっこう大変でした。
ここは、燃えるゴミ、以外はいつでもゴミステーションに出せるので、
助かります。
-
448
匿名さん 2012/11/30 12:54:08
-
449
匿名さん 2012/11/30 13:17:00
-
450
入居済み住民さん 2012/11/30 21:06:21
-
451
匿名さん 2012/11/30 23:01:01
桐林みたいに売れないから賃貸にしたってことはないの?
-
452
ラグナヒルズ 2012/12/01 06:06:03
>>451
セキスイのような大きな会社は、そんな面倒なことは普通はしない。
それより現金を早く回収する。
一般的にマンションの仕入原価は7割。
大手のマンションで3割も引けば飛び付く人は直ぐ出てくる。
-
453
匿名さん 2012/12/01 06:36:45
-
454
匿名さん 2012/12/01 07:35:29
>453
思ってるよ。
あなたは何割引だと思ってます?
-
455
ラグナヒルズ 2012/12/01 08:07:32
1割引きスタートで後は状況しだい。最大3割引きじゃない。
セキスイも責任があるから、露骨に安くするのでなく
手数料を肩代わりしたりと値引きの数字を小さくしてくると思われ。
それに、誰に売っても良いものでもない。
反社会的組織の人に売ると大変なことになる。
-
456
入居済み住民さん 2012/12/01 09:08:29
-
458
匿名さん 2012/12/01 10:31:18
>455
そんなのみんなわかってますよ。
結果は同じです。
-
459
周辺住民さん 2012/12/01 12:09:24
>455さん
ラグナ
ベランダ、バスの中から丸見えですよ。
こんな所で油売ってる場合じゃないのでは?
-
460
匿名さん 2012/12/01 23:48:49
-
461
ご近所さん 2012/12/02 07:45:04
-
462
匿名さん 2012/12/02 10:22:46
-
463
マンコミュファンさん 2012/12/03 00:56:43
-
464
ラグナヒルズ 2012/12/03 01:12:54
ついに完売したみたいです。
おめでとうございます。
敗因は、値段だったのですね。
大幅値引き後の売れ行きには正直驚かされました。
近所同士仲良くしていきましょう。
完売、おめでとう!!
-
465
マンコミュファンさん 2012/12/03 08:49:22
-
466
匿名さん 2012/12/03 12:46:17
大幅値引きの時点でまだ間取りや階数など十分選べるレベルだったんだよなぁ
お得に購入できた人はよかったですね
-
467
匿名さん 2012/12/03 17:33:10
-
468
匿名さん 2012/12/04 00:15:21
全員が定価で購入し、まだ一人も入居できていないラグナと比べたら、こっちの方が魅力的でしょうね。初めからこちらを選んだ人は、ラグナ完成まで待てない人だから気にはしていないでしょう。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[グランドメゾン自由ヶ丘テラス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件