入居済み住民さん
[更新日時] 2020-11-22 15:55:53
グランドメゾン自由ヶ丘テラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番地の1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「茶屋ケ坂」駅 徒歩7分
名古屋市営地下鉄名城線 「自由ケ丘」駅 徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:77.60平米~95.52平米
売主・事業主:積水ハウス 名古屋マンション事業部
施工会社:安藤建設株式会社 名古屋支店
管理会社:積和トータルサポート株式会社
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/グランドメゾン自由ヶ丘テラス
[スレ作成日時]2012-04-17 07:45:24
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市千種区鍋屋上野町字汁谷3520番地1他2筆(地番) |
交通 |
名古屋市営地下鉄名城線 「茶屋ケ坂」駅 徒歩7分 名古屋市営地下鉄名城線 「自由ケ丘」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
102戸(29戸(N1棟)、15戸(N2棟)、16戸(N3棟)、12戸(S1棟)、30戸(S2棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階 地下1階建(N1棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2011年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]積水ハウス株式会社 名古屋マンション事業部
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン自由ヶ丘テラス口コミ掲示板・評判
-
424
匿名さん 2012/11/28 02:00:43
YahooにはS-Bタイプ一種類の間取りが掲載されていて、物件のオフィシャルサイトにはまだ6種類の間取りが紹介されている。本当に残り2戸なのか。
-
425
ラグナヒルズ 2012/11/28 02:03:19
ホントここの入居済み住民さんって気持ち悪いですね。
私はラグナヒルズにして正解でした。
ここより高かったですけど満足してます。
-
426
入居済み住民さん 2012/11/28 02:40:53
違いのわかる方、心の豊かな方々が集まるマンションであればいい。
ここには他のものを中傷するような人がいないことを切に願っている。
-
427
匿名 2012/11/28 03:19:15
>425
そういう発言はラグナヒルズの入居予定の方を貶めることでもあることに気づいたほうが良いですよ。
-
428
契約済みさん 2012/11/28 03:42:01
-
429
ラグナヒルズ 2012/11/28 03:42:33
>>427さん
貶めるとはどうゆうことでしょうか?
私は思ったことを書いたまでです。
他の入居予定者は関係ないのでは?
-
430
匿名さん 2012/11/28 03:59:28
>425
君は何のためにこの板にきて不快な書き込みをしているんだ
ラグナを愛しラグナが買えてうれしいんだったら
その喜びをラグナの板に書き込めばいいじゃないか
そのとき誰かに気持ち悪いと書き込まれたらどういう気持ちになるか
味わった方がいい
-
431
匿名さん 2012/11/28 05:08:38
ラグナヒルズvsグランドメゾン
この戦いは一生続く
-
432
匿名さん 2012/11/28 06:37:17
>425さん
ここに書き込みするより、
ラグナを見に行かれてはどうですか?
かなり出来上がってますよ。
-
433
匿名さん 2012/11/28 10:39:06
ここの住民は、値段だけで決めない人が多い感じ。割高を承知で、一刻でも早い居心地の良さをとったのだろう。余裕の現れかな。
-
-
434
匿名さん 2012/11/28 10:40:47
425、完全に血迷っている。書き込む場所を間違えている。
-
435
ラグナヒルズ 2012/11/28 13:54:17
-
436
ラグナヒルズ 2012/11/28 23:51:46
-
437
周辺住民さん 2012/11/29 07:06:38
-
438
入居済み住民さん 2012/11/29 08:41:11
グランドメゾンのカルチャースクール。
今回はクリスマスリース作りだったでしょうか?
今回で13回目だそうですね。
私は一度参加させて頂きました。
とっても楽しかったです。
各地域のグランドメゾンの方々とお話しが出来て嬉しかったです。
セントラルタワーズ42階はグランドメゾンだけのスペースがあり、
流石「積水ハウス」さんと思いました。
至れり尽くせりで楽しい時間を過ごしました。
一度参加されると良いですよ。
知り合いになった方は2回目とのこと。
「時間を作って来て良かった」と仰ってました。
私も来年又参加させて頂きたいです。
-
439
匿名さん 2012/11/29 10:33:52
ホームページが更新され、残り2戸の間取り掲載になりました。
-
440
匿名さん 2012/11/29 10:55:28
今まで、自由ケ丘周辺のマンションをみた印象。
セレブ、パークシティ、テラス、ラグナ、グランドメゾン、サーパス
ってな順番で良かったかな。価格はこの物件の方が、ラグナより高いが。
にしても、積水でこんな団地っぽいマンションって最近、
名古屋で他にたってるか?内装が、良いだけに残念。
-
441
匿名 2012/11/29 12:22:11
-
442
入居済み住民さん 2012/11/29 16:29:34
初めて投稿します。人生上を見たらきりがない、下を見たら似たりよったり。言えることは、人生で何回も買い替えることはできないのは事実。買い替えれる人は億ションに住んでるし、おそらくこの掲示板を頻繁には普通見てないような。誰がどこに住もうが、高いか安いかなんかは関係ないのでは。自分が住みたいか住みたくないかだけ。高くても安くても、結局気にいってるかいないか、また、購入時期が人生のタイミングに合うかどうかではないですか。ラグナに住もうが東山に住もうが、気に入り購入すればそれがその人のベストの選択だと思います。じゃあ、なんで自分が掲示板を見てるのかは、いつ売れるのかな(駐車場の関係もあり)とか、自分は今住み心地に気に入っているがひょっとして自分が気づかない問題が密かにないかな(これに関しては自治会がまだ十分機能してないか)とかで、市場原理で売れへんものは安くなるのは当たり前(自分の家をすぐ売りたい訳じゃないし)、そんなことで、今購入されてる方との損得は普通考えていません(そりゃ、高くなれば良いのはみんな当たり前)。それより、批判はいいが、掲示板に生産性のない誹謗中傷的なことしか書けない人と同じ住人にならなくてよかったことは事実です。
-
443
匿名さん 2012/11/30 01:29:57
さすが住人さん
熱弁ありがとうございます
まさに君のおっしゃる通り
でも最後の文章はいただけない
最後の文章のせいで君も誹謗中傷の連中と同じ人種になり下がった
もう住人さんはおとなしくしてるほうがいい
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[グランドメゾン自由ヶ丘テラス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件