注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「クラシスホームの評判ってどうですか?(総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. クラシスホームの評判ってどうですか?(総合スレ)

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-25 09:05:05

【公式サイト】
https://www.clasishome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

愛知のクラシスホームをご存じの方いらっしゃったら、教えて下さい。クラシスホームの評判や口コミなど、いろいろ情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2012-04-16 23:06:32

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラシスホームの評判ってどうですか?(総合スレ)

  1. 4288 戸建て検討中さん

    HPに載ってるのはコロナ前+建物本体のみだから安く見えるだけだよ。

  2. 4289 評判気になるさん

    金額変わったのにそのまま載せてるのは良いの??

  3. 4290 戸建て検討中さん

    当時、その値段で建てたことは確かだから良いんじゃない?

    あくまで事例の紹介なんだし。

  4. 4291 匿名さん

    ホームページの値段嘘だよね

  5. 4292 口コミ知りたいさん

    ホームページ2023年の値段になります書いてあるけど、実際使ってるオプション見ると税抜きでも3500かかるんじゃない?ってのが2500とか載ってるし

  6. 4293 戸建て検討中さん

    2023年に建ったとしても、クラシスの納期考えれば、契約は2021年の可能性すらあるから、当時だったらあり得るんじゃない?

  7. 4294 坪単価比較中さん

    今買えない金額をWEBページに表記しておくのは消費者軽視すぎませんか?

    景品表示法とかでも問題ありそう

  8. 4295 通りがかりさん

    うちは2年前に2500万で建ったぞ!契約はウッドショック前だな。ウッドショックの時に焦って何か違う木で建てた人大丈夫なの!

  9. 4296 戸建て検討中さん

    景品表示法てw

    2023年に建ったということは、ということを考えられない方にも問題があるんじゃ?

  10. 4297 匿名さん

    >>4296
    何がおかしいの??

    実際買えない価格を表示しているのはまずいと思うよ。
    景品表示法の有利誤認表示ってのに引っかかる可能性もある

  11. 4298 匿名さん

    >>4297
    「表示している内容が、明らかに空想上のものであって、一般消費者にとって実
    在しないことが明らかな場合には、一般消費者がそのような事実が存在すると
    誤認することはないので、不当表示とはならない。」

    実際買えないものであるとあなたにとっても明らかであるので不当表示とはならないのではないでしょうか。
    当時の参考価格でしっかり日付けも入っていますね。

  12. 4299 戸建て検討中さん

    代わりに解説ありがとう。

  13. 4300 口コミ知りたいさん

    横からだけどあの表記だと誤認することあると思うよ。
    勘違いする人いるぞ

  14. 4301 匿名さん

    >>4282
    同感すぎて首がもげそう

  15. 4302 通りがかりさん

    そんなに寒いの?

  16. 4303 戸建て検討中さん

    前にも言ったけど、30年前に建てた実家より寒いよ。
    実家は愛知の雪が降るエリア
    新居は名古屋エリア

    電気代も気になるけど、エアコン付けようがなにしようが、寒くて仕方ない。

    最近は少しマシになったけど12.1月は酷かったなぁ

  17. 4305 e戸建てファンさん

    ホントそれw
    ディスが雑過ぎてうけるw

  18. 4306 e戸建てファンさん

    住宅の商社の事務員やってるけどクラシスの発注多すぎてマジ残業レベル。。まぁその分敵対する会社も沢山あるだろうからある事ない事言われて大変そうだねwがんば!

  19. 4307 匿名さん

    そんなの本当にこんなとこでバラしている商社の事務員がいたら問題だよね。

  20. 4308 匿名さん

    後出し じゃんけんで何だかんだと理由を付けて金額を上げてくる

  21. 4310 口コミ知りたいさん

    >>4308 匿名さん
    ここは本体価格安くするけど、契約した後の概算部分で増やしてくるからね。
    こつは契約前に造作などモリモリにして、地盤調査して地盤補強費用も出させた方がいいよ。それでも別途見積もり出してきたらチェックした方がいいね。
    他のハウスメーカーも同じだと思うけど。

  22. 4311 匿名さん

    結局他で建てた方が安いとかありそう

  23. 4312 戸建て検討中さん

    他にフルオーダーで建てられるメーカーありますか?アールギャラリーとか?

  24. 4313 職人さん

    大手ならどこでもフルオーダー可能ですよ

  25. 4314 匿名さん

    フルオーダーして4号はちょっと怖い

  26. 4315 坪単価比較中さん

    4号って何??

  27. 4316 匿名さん

    風が強いと揺れるのうちだけ??

    最近入居して、今日かなり風が強いけど、音と揺れがすごい・・・

  28. 4317 マンション掲示板さん

    うちも揺れるよ

  29. 4318 戸建て検討中さん

    ありとあらゆるスイッチ、コンセントから冷たい風が流れ込んでくる。何なんだこの家は。

  30. 4319 匿名さん

    うちは寒いからコンセント周りににマスキングテープ貼ってる
    みっともないけどだいぶマシになった

  31. 4320 戸建て検討中さん

    対策品もあるみたいだけど、新築なのに悔しくて手を出していない。
    マスキングテープやってみようかな。

  32. 4321 匿名さん

    コンセントの裏に穴が空いてるってこと?

  33. 4322 口コミ知りたいさん

    クラシカホームがいったな

  34. 4323 匿名さん

    ヨルシカみたい

  35. 4324 匿名さん

    最初に入ってる仕様が安くてびっくり笑
    見た目は安く見えるけど実際に使うにはちょっとってやつが多く入って優しくは無いですね!

  36. 4325 名無しさん

    高額系の大手は失礼になるからと高い設備がはじめからはいってる。もちろん減額目的で下げることはできるけどね。

    気分的にはどっちが良いんだろ

  37. 4326 戸建て検討中さん

    年齢が若くて安く家がほしい。けど建売は嫌!という層をターゲットにしたメーカーだから最初は安くていいんじゃね?
    安物が嫌ならグレードアップしたらいいだけだし

  38. 4327 戸建て検討中さん

    高い設備=欲しい設備とは限らないから、オプションしてく方が個人的には良いな。

    クラシスの風呂は浴室乾燥機が標準だけど、要らないもんなぁ。かと言って、標準だから外しても減額しなかった。

  39. 4328 匿名さん

    オプションの設備が割高でなければそれで良いけどかなり高いんだよな
    標準で大量に売れる方が安く仕入れれるのかな

  40. 4329 名無しさん

    定価に対して何%OFFと言う概念でやってなく
    すごくわかりにくい

    リフォーム屋さんのが見積もり細かくてみやすい

  41. 4330 ご近所さん

    大手並みの設備にしたら下手したら価格超えちゃうかもレベルでオプションが高いよね

  42. 4331 評判気になるさん

    インスタによるとc値は1.5くらいみたいだね

  43. 4332 匿名さん

    木造でそれはかなり低いね

  44. 4333 戸建て検討中さん

    あくまで参考値だよね。

    実際はどうだか。

    測定したら酷い数値出そう。

  45. 4334 評判気になるさん

    だれか測った人いないの?

  46. 4335 戸建て検討中さん

    エアコンの風量を自動にしてたら1日中強風で稼働する家のc値が良いとは到底思えない。

    測れば良かったと後悔

    ま、測ったとして、「聞いてた値と違うから建て直し」なんて通用しないと思うが

  47. 4336 検討板ユーザーさん

    C値を簡単計測する方法とかやってみたけど、全く玄関ドア重くならなくて笑った

  48. 4337 匿名さん

    性能考える人が買うハウスメーカーではない
    安いけど見た目はそこそこ良いって感じを狙っている感じ

  49. 4338 匿名さん

    >>4336
    これ?

  50. 4339 匿名さん

    やってきたけどc値悪そうね

  51. 4340 通りがかりさん

    津島店、隣の田んぼを買い取って増築するの?
    売れてるなー

  52. 4341 マンション掲示板さん

    クラシスホームで建てた人は、間取りが希望通りに作れて、省エネ基準適合住宅だから控除も貰えて、お得だと聞いたのですが、間違ってますか?

  53. 4342 匿名さん

    うん?

    間取りが希望通りに作れて、省エネ基準適合住宅だから控除

    って一般的なハウスメーカーならどこでもそうだが?

  54. 4343 匿名さん

    省エネ基準適合住宅って断熱等性能等級4以上かつ一次エネルギー消費量等級4以上の住宅だよね?

    今、断念等級7まであるんだけど。レベル低すぎて笑った

  55. 4344 戸建て検討中さん

    愛知で7はいらんけどな。

    断念。

  56. 4345 評判気になるさん

    ZEH比率やべえもんな

  57. 4346 マンション掲示板さん

    >>4342
    車で言えば色やオプション選べるし、エコカーだから減税受けられるみたいなレベルだね。

  58. 4347 検討者さん

    どこのスレも似たり寄ったりのコメントばかり…
    結局どこで建てるのが今のベターでしょうか??

  59. 4348 匿名さん

    予算は?

  60. 4349 匿名さん

    予算の制約がないなら大手ハウスメーカー一択。
    制約があるならどこかで我慢するしかない

  61. 4350 匿名さん

    ツボいくら?

  62. 4351 戸建て検討中さん

    HP見づらいよ。前のに戻してくれ

  63. 4352 匿名さん

    HPって正式な表現としては「Webサイト」

  64. 4353 マンコミュファンさん

    WEB系の人はHP言うとキレるから気をつけて

  65. 4354 検討者さん

    クラシスホーム契約するか、善匠か非常に悩んでいます…。

  66. 4355 匿名さん

    両方やめた方が良い

  67. 4356 検討板ユーザーさん

    4355様 なぜでしょうか…(T_T)
    クラシスホーム9割型契約しようと思っていましたが、家の性能で考え直し、
    善匠の方にしようかと思っていたところでしたが…

  68. 4357 eマンションさん

    善匠って断熱材ウレタンでしよ?

  69. 4358 匿名さん

    性能で考え直して善匠??
    もっと勉強した方がええ

  70. 4359 口コミ知りたいさん

    性能良くておしゃれで坪単価70万くらいの工務店
    ご存知でしたら、どなたか教えて下さい^^;

  71. 4360 匿名さん

    それは無理では?
    坪75万以下はどこかで手抜きあるとホームインスペクターの方も言ってる

  72. 4361 匿名さん

    こっちだった

  73. 4362 通りがかりさん

    三河地方に新築建設予定です。
    延床40~42坪付帯工事オプション含め税込み3500以下で、性能も良くカフェっぽい温もりある系の家を建てられる工務店を探しています。
    半年工務店探していますがまだ決められません(T_T)
    子供のためにも来年には入居したいのですが…
    クラシスホームに決めようとしていたところでしたが、いろいろと違和感を感じ契約とどまったところです。

  74. 4363 戸建て検討中さん

    延床40~42坪付帯工事オプション含め税込み3500以下で、カフェっぽい温もりある系の家を建てられる工務店を探しています。

    これならクラシスホームだけど、「性能」だけはまじで見込めない。

    これからの季節分かりづらいけど、冬は地獄だった。断熱ってこんなに大事だったんだと後悔。

  75. 4364 ご近所さん

    >>4361
    こわすぎ・・・

  76. 4365 匿名さん

    >>4357
    このスレでも何度か出てきてるけどウレタン断熱材は建設現場側はメリットあるけど、利用者側はデメリットが多いんよ。

    大手やスーパー工務店がどこも採用していない

  77. 4366 通りがかりさん

    契約金払った後に知ったし、前もって確認してなかったのが悪いんだけど、打ち合わせの回数の制限があって、それ以上になると有料になる!ってのは初めて家を建てる自分にとっては腑に落ちない。
    ましてや、メールなどでやり取りしているが送信した後の返事が遅い。
    すぐ対応して欲しいわかじゃないが、こちらからのメールが届いたら届いたことへの返信はあるべきだと思う。他の方が投稿しているように、営業の人のレスポンスが遅いとおもう。

  78. 4367 通りがかりさん

    営業さんって変更してもらえるんでしょうか?
    家族で相談して色々決めていますがどうしても営業さんと合わないんですよね…

  79. 4368 評判気になるさん

    >>4367 通りがかりさん
    早めに変えた方がいいですよ。
    営業ですごい性格悪い奴いるので。
    本部に連絡すれば変えてもらえますよ。

  80. 4369 匿名さん

    かえれますよ。変えた方が良い

  81. 4370 評判気になるさん

    >>4367 通りがかりさん
    早めに変更した方がいいですよ。
    本部に連絡すれば変更できます。

  82. 4371 マンコミュファンさん

    いつやるの?今でしょ

  83. 4372 坪単価比較中さん

    >>4361
    やすいとやっぱりそれなりなんだな。
    参考になったありがとう

  84. 4373 匿名さん

    家に関しては安いと安いなり
    高いのは高いなりだよ

  85. 4374 戸建て検討中さん

    金があるなら最初からクラシス検討してないでしょ
    限られた予算でどこを妥協できるか

  86. 4375 匿名さん

    ターゲット層が金のないリーマンだからな

  87. 4376 匿名さん

    車とかのローンだらけで本来住宅ローン通らないけど全部住宅ローンにまとめてくれるから契約しました!って層が結構いるだろ。うちがそうw会社ぐるみなのか営業個人なのか知らんけど

  88. 4377 検討者さん

    営業の人の変更を検討します。
    ありがとうございます。
    間取りの変更をお願いするメールを送っても何の返信もないのはやはり不安になります。
    無理な変更だとしてもメールが届いたことへの連絡は必要だと思ってしまいます。

  89. 4378 匿名さん

    >>4376
    それって合法?

  90. 4379 匿名さん

    >>4377 検討者さん

    やはり間取りなど変更依頼してもレスポンスがないのは営業としては失格

  91. 4380 匿名さん

    住宅ローンのために融資を受けた場合、そのお金を住宅購入以外の目的で使用することはできません。ただし、例外もあって住宅ローンやマイカーローン「教育ローン」「フリーローン」などの複数の目的別ローンをひとまとめにするタイプも存在します

  92. 4381 名無しさん

    寒いとかのコメントありますが、新しく出たComfort+という高断熱高気密を謳ってるアレンジパッケージをつけても寒いんでしょうか?

  93. 4382 坪単価比較中さん

    まだ出たばかりだからそんなの誰も答えられないかと。
    個人的に吹付ウレタンの断熱材の時点でありえない。。。

  94. 4383 匿名さん

    吹付ウレタンはローコストが断熱気密高めるために存在してる感じね。大手はデメリット多いから採用しない

  95. 4384 名無しさん

    屋根とかに吹き付けはいいかもだけど、壁の発泡ウレタンのスキン層カットされると断熱性とか落ちるって話もあるし、日本アクアがYouTubeに出してる第三者機関の検証データだとスキン層ありなしでほぼ差がないという。 どっちを信じればいいのか分からない。

  96. 4385 名無しさん

    お金かけれるならセルロースファイバーとかロックウールがいいのかな?

  97. 4386 匿名さん

    火災リスクもあるしね

  98. 4387 戸建て検討中さん

    もっと金ある人向けでクラシスみたいに家の形や間取りも好き放題できる会社ってあるの?アールギャラリーとか?

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸