注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「クラシスホームの評判ってどうですか?(総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. クラシスホームの評判ってどうですか?(総合スレ)

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-25 09:05:05

【公式サイト】
https://www.clasishome.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

愛知のクラシスホームをご存じの方いらっしゃったら、教えて下さい。クラシスホームの評判や口コミなど、いろいろ情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2012-04-16 23:06:32

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラシスホームの評判ってどうですか?(総合スレ)

  1. 2601 戸建て検討中さん

    んー
    自分的には社員の愚痴より
    実際建てた人の話が聞きたいとこなんだが。。
    機密断熱実感とかアフターサービスとかさ

  2. 2602 通りがかりさん

    こんな所で聞くよりまだインスタとかSNSの方が信憑性ある、ここまじで匿名だしね

  3. 2603 検討者さん

    >>2602 通りがかりさん
    紹介金狙いの紹介します!します!
    垢多いけどな
    目クソ鼻クソ

  4. 2604 通りがかりさん

    >>2603 検討者さん

    いや、最近見んわ紹介します言ってるやつ

  5. 2605 口コミ知りたいさん

    紹介します野郎は最近見ないけどパースを有料で作りますとかいう極悪垢あったぞ

  6. 2606 戸建て検討中さん

    設計図って著作権あるだろ。
    そのパースを勝手に作って金取ったらクラシスがやる気になったら訴えられるぞ。もう顧問弁護士と動いてるかもな

  7. 2607 匿名さん

    パースで金取るとかヤバない?笑

    クラシスのインテリアコーディネーターの仕事にケチつけて喧嘩売ってるやん!他人のフンドシで相撲取るみたいな。

  8. 2608 検討者さん

    でもさ、それでそのパースお願いする人いるのかな?
    いたとしたら、クラシスのインテリアコーディネーター以上の仕事してくれるってこと?
    ってことはインテリアコーディネーター仕事出来んってこと?
    なんか過去レスになんも提案してくれない的なコメ多かったから、実際どうなのか気になるわ

  9. 2609 口コミ知りたいさん

    >>2608 検討者さん

    居るらしく今はオーダーストップ中らしいですわ
    インスタで#クラシスホームで検索するとパースのオーダーについてとかいう投稿出てきますよ
    インテリアコーディネーターが仕事しないってのは人それぞれだと思いますけど予算無いとか減額調整しなきゃを表に出してる人に提案したところで採用されないし時間の無駄だから提案少ないのでは?
    うちはかなり提案してくれましたし満足してます。
    だし明確にこう言う雰囲気の家とかこう言う事したいですって伝えてくれないと提案しにくいとも言ってましたよ

  10. 2610 匿名さん

    契約者の方はインテリアコーディネーターからパース貰ってますか?それは変更のたびに貰えるのですか?それとも有料なんですか?契約者ですけど打ち合わせで貰ったことないけど、お願いしないとパースはくれないのですか?
    他の方の進め方を知りたいです。

  11. 2611 検討者さん

    >>2609 口コミ知りたいさん
    なるほど。
    詳細にありがとうございます。

    でも確かに施主側も伝える努力しないとだけど、インテリアコーディネーターさんも仕事だから伝えてとかではなく、聞き出す能力に長けてて貰えると助かるのかなと思ったりして。
    この意見はちと意地悪かな。

    まーでも、無い袖は振れないので、身の丈のあった範囲で自分の理想に近い家づくりを頑張ってみます。(まだ契約まえだけども)

  12. 2612 匿名さん

    うちはパースは最初の方と最後の2回くれました

  13. 2613 口コミ知りたいさん

    >>2610 匿名さん

    自分は変更するたびにパースを下さい下さいではなく、例えばLDKの間取りが決まりました。残りはクロスやエコカラットのみを決めるという段階に来たら①と②のパターンで迷っているのですが見比べたいのでパースを下さいという形にしました。

    有料では決してないです。

  14. 2614 口コミ知りたいさん

    >>2611 検討者さん

    前にも言ってる方いましたけど予算一杯の方に何十万もUPするオプションは例え良くても提案しませんよね?
    提案してって気持ちがあるのであれば契約前からかなり予算に余裕を持って契約して、こう言う家でこう言う雰囲気の家にしたいですって写真を見せながらでも良いので説明するとあちら側も提案しやすいと思いますよ。
    何でもかんでも掲示板だからと言うのもありますが向こう側のせいにしなくても施主側にも問題はあるのでは?と思ってしまいます笑

  15. 2615 名無しさん

    >>2605 口コミ知りたいさん

    外観とか割とシビアに減額してる人だったから、素人パースでお小遣い稼ぎしてるんだな、と引いた

  16. 2616 検討者さん

    >>2614 口コミ知りたいさん
    もちろんその意見には激しく同意ですよ。

    おしゃれな家にするには金が必要なのも百も承知。
    時間の無駄なのも理解出来る。
    けど金がない我が家はきっと一生に一度の大きな買い物だから、あからさまにこいつ金ないんだから提案してもなーみたいな態度で望まれたら嫌だなーと思ったり。
    まー、そんな態度の方がクラシスさんに居ないとは思いますが 笑
    万が一居たとしても、その方と関わらないように願っときます。ご進言いただきましたお金に余裕のある予算ぐみと理想を具体的に伝えるぞという意気込みのもと 笑笑

  17. 2617 検討者さん

    >>2616 検討者さん

    無理してでもWワークか副業してでも理想の家にしないと後悔するパターンだね
    中途半端が一番ダメ

    住宅ローンクラシス経由にするなら営業に予算ある程度把握されるからその願い無駄だよー
    契約前に仮審査はして契約後監督とICでてくるから金ないと提案してもらえない

    全込み3000万辺りあればある程度出来ると思うけど、、

  18. 2618 口コミ知りたいさん

    >>2617 検討者さん

    うちは土地台抜きで3500万で満足する家にようやく到達できました

  19. 2619 検討者さん

    >>2617 検討者さん
    そかそかー

    仮審査も本審査もクラシスで通してしまた

    後の祭りってやつですけど、まー仕方ない。

    いちお、MAX4000万までになるけど、
    まー
    後悔してもそれも人生と諦めます。
    皆様よいアドバイスありがとう。

  20. 2620 匿名

    >>2599
    地場の会社だからCM多いってのは誰でも当然分かるけど、
    それを理解していても多いと感じる。
    会社の規模のわりにCMが多いと知られると何か困るの?

  21. 2621 戸建て検討中さん

    >>2620 匿名さん
    クラシスの客層に合わせてスポットCM打ってるだけだろ
    若者が見そうなアメトークとか

    積水とかはもう少し客層が良いから。
    お前が見る番組がクラシスのターゲットにドンピシャなだけじゃね

  22. 2622 通りがかりさん

    たしかに夕方のニュースとか見てたら積水のCM多い気がするw

  23. 2623 戸建て検討中さん

    コの字型と軒なしの家多くね?流行ってるのかい?

  24. 2624 口コミ知りたいさん

    >>2623 戸建て検討中さん

    流行ってるから多いんじゃない?

  25. 2625 匿名さん

    見た目安く見えるけどね、高い家には見えない。そこが問題。

  26. 2626 匿名さん

    見た目はなんでもいいけどね、軒なしでぬり壁にしちゃってる人とかいて可哀想だわ。2年くらいでサッシの辺りから黒汁垂れ跡つくだろ。

  27. 2628 匿名さん

    インスタのクラシスの公式垢いいね数表示したらダメだろww
    客が建てた家の実質順位付けみたいなもんじゃww

  28. 2629 検討者さん

    いいね沢山つくような万人受けする家は好きじゃないという、うちは人と違った感性持ってます思考の人も多そうだからあんま気にしないんぢゃない? 笑

  29. 2630 評判気になるさん

    クラシスホームの家に10年以上住まれてる方がいたら教えてください。
    家のことで何か気になる点はありますか?

  30. 2633 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  31. 2636 戸建て検討中さん

    >>2633 匿名さん
    匿名の掲示板だからとあんまり適当な事言わない方が良いですよ

  32. 2637 匿名さん

    >>2636 戸建て検討中さん
    ホームページのスタッフ紹介見た感じそう見えただけだけど?

  33. 2638 匿名さん

    別に悪意ある風には言ってるつもりないけど担当が途中で辞めたりしたらイヤじゃん。

  34. 2639 戸建て検討中さん

    ブログのスタッフ紹介企画、三日坊主で終わってすごく悲しい。求職者向けと内容同じだし!!!

  35. 2640 匿名さん

    完成の検査で結構あちこち傷があったんだけどこれってタッチペンとかで引き渡される訳?金払ってるのにそれって許されるの?

  36. 2641 通りがかりさん

    >>2640 匿名さん
    細かい傷はタッチアップして引渡しですね
    酷いものだと交換だと思いますが、大手に関わらずどこのHMも大体一緒だと思います
    気に入らなければ相談でしょうね

  37. 2642 通りがかりさん

    うちは近いから週2くらい見に行ってたからか、大きなミスはなかったかな
    指摘すれば直してくれたし交換してもらった物もある
    かなり隅々まで見たけど、クロスの貼りもキレイだった
    たまたま良い大工さんや業者に当たったのかな
    でもインスタの人達みたいに、監督や大工さんと別れを惜しむ的な事は全然なかったw

  38. 2643 戸建て検討中さん

    これからクラシスで建てる方は、すまい給付金やローン減税は諦めていますか?

  39. 2644 匿名

    >>2640
    もしかして傷があったら新品に交換を希望しているの?
    工場で作る車でも、傷があっても補修や部分的に塗装だろ。

    >金払っているのにそれって許されるの?
    って言葉を聞くと、客だから何しても良いと普段から思っていそう。
    そういう客層が多そうだね。

  40. 2645 口コミ知りたいさん

    >>2643 戸建て検討中さん
    間違いなく延長される。



    と信じて申請

  41. 2646 検討者さん

    >>2643 戸建て検討中さん

    今月再来月に契約したら、着工4.5月で引渡しが10月11月になるとの事なのでぎりどちらも間に合うと思いますが、それ以降は諦めつつ延長を祈るしかないかもですね

  42. 2647 e戸建てファンさん

    クラシスホームさんに興味をもっている者です。過去の書き込みを見ると現在工期はどのくらいでしょうか?

  43. 2648 戸建て検討中さん

    一年と半年
    ウッドショック次第ではもっと

  44. 2649 名無しさん

    エアコンをクラシスに任せたらクソダセェ機種がコード丸出しのクソダセェ感じに取り付けられたので今からやる人は注意な!
    てかインテリアコーディネーターいるのにこういうところはノータッチなの?
    よく予算がないから提案できないとか書いてあるけどそういう仕事だけじゃないでしょ。金をピンハネできる仕事しかしないの?

  45. 2650 通りがかりさん

    >>2649 名無しさん

    任せたらってそのくらい自分で確認できるでしょ、クソだせぇって言ってもそれは個人の感じ方次第だし、自分の家なのに任せっきりにしておいて何でもかんでもインテリアコーディネーターを責めてもね

  46. 2651 検討者さん

    エアコンの機種指定とコードが隠せるようにしたいと要望した方がいいという事でしょうか?

    機種指定は出来るんですか?
    私はてっきりおしゃれが売りなクラシスさんなので、コードなんかは何も言わなくても上手いこと目立たないように付けてくれるのだと思っていたので、割と細かいとこまで指示しないとダメなんですね。
    投げやりにするつもりは私はありませんでしたが、私も信頼の元その辺は任せるつもりでいたので参考になりました。ありがとうございます。

  47. 2652 戸建て検討中さん

    >>2651 検討者さん

    こんな所で鬱憤晴らさないで担当の営業さんにご相談した方ががいいですよ…
    引き渡してても何かしらしてくれるかもですしね。

  48. 2653 匿名さん

    援護する気持は分からんでもないが、実際クソだせぇ感じにされたら誰でも腹立つでしょう。しかも提案とかこんな感じに成りますとか確認も無かったんでしょ。うちの担当なんて一切 提案とか無いし、間違いだらけだし、連絡無し訂正無しの切れるの我慢大会継続中だよ。ところがどっこい、調べると同じような苦情が多いことが分かってから、ミスがあるたびに笑えるようになったよ。世の中の社会では通らないことが起こるから 面白い。

  49. 2654 e戸建てファンさん

    まぁ、社員のこともお客さんのことも大して思ってない思想の会社ですから。残念ですが。

  50. 2655 マンコミュファンさん

    他社の悪口と個人的なクラシス愛というのを延々と聞かされて結局中身の説明0でした。
    地鎮祭などは宗教染みていて気色悪い等個人の想いをめちゃくちゃぶつけてきます笑
    UA値C値Q値の話をしたらそうゆうめんどくさい話してきた客が昔にもいたと言われました。
    正直働いている自分も良い物は作ってないという自覚があると言っていたがバランスが一番とれている会社との説明を受けました。

  51. 2656 匿名

    >>2653
    クソ出ねぇ感じが、許容範囲か分からないので、
    写真でもあるとレスもしやすいですよね。

  52. 2657 戸建て検討中さん

    オシャレ系でコーディネーターまでいるんだから標準でエアコンコンセントは目立たないようにできねーの?
    現状コンセントとエアコンは監督の領域だからどうでもいいわと思ってる?

  53. 2658 通りがかりさん

    >>2657 戸建て検討中さん

    エアコンのコンセントは指定しない限りエアコンの下にきますね
    見た目だけの問題じゃなくて施行する職人のことだったり、標準で目立たない所にしたらそれはそれで使いづらいって言ってくる施主もいるだろうから、わざわざそんなことしないだろうね

    私の担当のインテリアコーディネーターも現場監督も見た目だけで選ぼうとすると結構使い勝手のこと考えてアドバイスくれたりしてましたよ

  54. 2659 通りがかりさん

    クソダセェ

    って書き方
    品がない

    頭悪そう

  55. 2660 戸建て検討中さん

    この土地に希望の間取りは入るのか、どんな感じの家が建てれるのか、
    土地購入にあたって最初の見積もりを出してほしいのに
    1週間以上音沙汰なしで検討してた土地は売れてしまった
    仕事が遅すぎる

  56. 2661 通りがかりさん

    軒なし、ボックス型、フラット屋根ばかりだね
    クラシス側も推してるの?

  57. 2662 評判気になるさん

    >>2661 通りがかりさん
    予算が少ないと自然にそういう形に収束するんだろうね
    クラシスの施工事例でも深い軒の家とかちゃんとあるよ

  58. 2663 匿名さん

    クラシスホーム=ボックス型はホームページ見る限り
    そうなってしまう。別に今の流行りだから軒がなくても
    知識の無いお客が要望するから作ってるだけだと思われる。それがおしゃれな家で流行りでホテルライクらしい。
    言われたとおりに作ってお客様沢山来るから良いと思うけどね。
    俺は絶対ボックス型は建てないけどね。

  59. 2664 検討者さん

    >>2652 戸建て検討中さん

    2651ですが、えっと、鬱憤晴らし??
    そんなつもりはさらさらなく、エアコン配線位置に関してはへーそーなんだーと思い、エアコン機種指定は純粋出来るのかな?と聞いたまでなのですが。。
    そーいった質問はここでしては不快なのですか?
    引渡しもなにも、まだ間取り決め段階なので、次の打ち合わせで担当さんにはもちろん聞いてみるつもりでいましたよ。

    悪意はないのかもですが、鬱憤晴らしって言葉はあまりいい気がしませんでしたよ。
    何か質問する度にそんなトゲトゲされても辛いんですけど。

  60. 2665 戸建て検討中さん

    クラシスは軒なしを推してるよ
    軒を出してくださいって言ってるのに一部だけ軒を無くしたりして全然要望通りに図面出してくれないの。
    しかも家をコの字にしたがる。あれキッチンとリビングが別になって狭いでしょ

  61. 2666 戸建て検討中さん

    ケチって軒なしで建てた人は2年後くらいにサッシからの薄汚い雨垂れで後悔するだろうな
    もしかしたら入居後最初の雨で後悔するかもね

  62. 2667 匿名さん

    そもそもボックス型がダサいからどうでもいい良いけどね

  63. 2668 匿名さん

    契約してからウッドショックでやっぱり値上げorホワイトにしてくださいってそもそも契約した時点でクラシスが木材確保してないのが悪いんだと思うの自分だけ?

  64. 2669 検討者さん

    >>2668 匿名さん
    さすがに間取りの変更の可能性もあるのに、契約段階で木材の確保なんてできなくない?
    1年前に契約した施主だけど、そのときからコロナの影響でホワイトウッドになる可能性があるってカタログに注釈が書いてあったよ。

  65. 2670 名無しさん

    軒なしボックス型は夏暑くならないの?

  66. 2671 匿名さん

    暑ければエアコンつければ解決。見た目 見た目
    機能性は考えないの。ところでクラシスホームさんでは値引きどの位してから契約してますか?あと契約後 仕様変更でいくらぐらいあがりますか?

  67. 2672 検討者さん

    いくら値引きがあったかの金額は明記しませんが、(どれ程の家を建てるかによって金額は変わると思うので)建物付帯工事(地盤補強費などその他の費用は含まない)合計から1割ちょいの値引きで契約しましたよ。
    最初に想定できるオプションを盛り込んどきましたので(キッチン仕様やどこにエコカラットと使うとか造作系)あがるのではなく下がりましたね。想定よりかからなかったり辞めたりまた地盤補強に殆どお金がかからなかったので。

  68. 2673 検討者さん

    知り合いが働いていて、1.5割が限度と聞きました。
    そこまでは粘れば下がる。
    でも取りたい客じゃないときはそこまで下げないそうです。
    そこは営業会議で判断するそうです。

    逆に言うと下げてくれないなら
    契約しますっていってもそれなりの対応でしょうね。
    上客とみなされていない。
    それで金額は納得したとしても
    いい監督、コーディネート、大工がつかないなら
    なんか嫌だなと思いました。

    客を選ぶのってどうなの?と聞きましたが、
    値引きする会社はどこも同じだそう。

  69. 2674 戸建て検討中さん

    >>2673 検討者さん

    ここクラシスの人見てるけど書いていいの??

  70. 2675 検討者さん

    >>2673 検討者さん
    2672ですが、値引き交渉は契約前の1回だけで、元々クラシスさん一択だったので相見積もない私は、まぁ粘ってないので妥当なラインという事ですかね 笑
    上客じゃないから1.5割引までいけてないのかとかはもう終わった事なのでどうでもいい、というかそんな上客じゃないので当たり前なんですが。
    でもいい監督や大工、ICの定義は人それぞれですし、合う合わないもありそーなんで、建築に無知でセンスも良くない私にはよく分かりませんが、そんなだからか上客でなくとも私は私なりには大きな不満なく建て終われましたよ。
    それにお金かけてくれそうな上客様にはそれなりのサービスがあって当たり前じゃないですかね。
    だってお金使ってるんですからね。
    私が営業でもそうすると思いますよ。
    だって利益になる=業績に反映するんですから 笑
    それに対して私が不満に思うこともまた無いですね。いいな、お金持ちはと羨む気持ちはありますが。

  71. 2676 通りがかりさん

    今だとウッドショック絡みで値下げしてもその分実質値上げだから昔の話なんて意味ないような

    造作色々作ったり水回りグレード上げると簡単に200万は増えるかな
    大工仕事はそんなだけど、家具屋仕事は結構な値段する

  72. 2677 匿名

    >>2668 ローコスト住宅の典型的な客だね
    >>2669 関係者っぽく感じたけど、その通りだと思う

  73. 2678 匿名さん

    今月クラシスで上棟だけどウッドショックの事言われてまた連絡します。連絡来たとき、今まで通りいけます。変更とかは特にありませんって言われたけど、それは個別対応でまちまちなのですか?たまたまラッキーだったのでしょうか? それとも厄介そうなお客さにはそのままの可能性もあるのかと自分で、解釈してますが。

  74. 2679 匿名さん

    >>2678 匿名さん

    私も今月上棟予定ですが6月分は大丈夫みたいですよ。
    7月の方から影響出てるのかな?

  75. 2680 通りがかりさん

    私も今月上棟ですが、セーフでした

  76. 2681 匿名さん

    七月上旬 ですが大丈夫でした。いつから影響あるのですか?

  77. 2682 戸建て検討中さん

    うちの監督物忘れが激しいみたい。痴呆症かな?

  78. 2683 匿名さん

    うちの監督さんも相当物忘れ多いけど担当同じかも

  79. 2684 e戸建てファンさん

    ウッドショックで値上げありますか??
    また木の種類変更はありますか?心配で(-_-;)

  80. 2685 戸建て検討中さん

    上がります。

  81. 2686 匿名さん

    クラシスさんのウッドショックの影響について詳しく教えて下さい。何月上棟から影響出るのかも知りたいです。今月上棟の方は契約通りの仕様なんですか?

  82. 2687 検討者さん

    >>2686 匿名さん

    あなたの状況は?
    契約者さんですか?
    でしたら、意地悪でもなんでもなく、担当者さんに詳しく聞くのが1番正確な答えが得られると思います。
    まだ未契約者さんでしたらあなたの上棟は一年以上先の話なので詳しい影響は誰にも答えられない事です。それはコロナがいつ収束するか、ウッドショックがいつまで続くのか誰もわからないからですし、更に言えば1年後にどんな世の中になってるかなんてまた誰にも分からないからです。

    結局なんにも知らないくせにしゃしゃるんじゃねぇよと言われたら嫌なので、因みに私は最近契約した者です。
    ウッドショックの説明は状況次第で何とも言えないが、このまま木材(レッドウッド)が入らなければホワイトの集成材(もちろん強化した)
    価格は今のままと同じであれば上乗せは無し、上がれば上乗せもある、どのくらいかは状況次第との説明。
    ってゆー、結果やっぱり具体的な事は分からないっつー事です。
    なんじゃそら、そんなあやふやで契約出来るか!と思うか、まーそーよねー、ケースバイケースこのご時世仕方ないと腹を括るかはあなた次第です。

  83. 2688 匿名さん

    上棟月日関係なく相手次第では値上げしてるのかな?今のところ七月上棟分まで値上げなしの契約通りということでOKですね。

  84. 2689 名無し

    >>2688 匿名さん
    上棟月日関係なく相手次第で値上げとか。
    ありえるのでしょうか。。もしそんなことがあるのであれば相当ですね。。
    7月までは契約とおりレッドウッドで値上げなし
    なのでしょうか。。

  85. 2690 通りがかりさん

    インスタのトップに出てくる間取りいいなぁ

  86. 2691 e戸建てファンさん

    >>2683 匿名さん
    監督の半分近くはかなりの惰性で仕事してますよ(笑)
    だって、クレームで休日出勤しても、毎日残業しても何の手当ても付かないのだから、必死に会社の奴隷になるしかない。
    ドジっても上から強く怒られて辞められても困るから、相当のことやらかしても怒られないところは有難いですが。
    こうして、やる気はなくなり、ミスしても反省少なく腐っていきます。
    それでもお客は来るから、さばくしかない。
    クレーム少なく数こなせないより、クレーム多くても数こなせ。
    お客、社員より会社の利益第一です。
    これでもお客来るから、素晴らしい会社ですが、腐ってるのでいずれ化けの皮が剥がれ落ちるとは思いますよ。
    社員から見ても。とっても残念な考えでまわってます。
    買う方は建物の見た目良ければ良いのでしょうが。。

  87. 2693 戸建て検討中さん

    求人にある高給は嘘なの?
    売れてるなら社員に還元せいや。適当に仕事されたら迷惑や

  88. 2694 戸建て検討中さん

    最初の相談に行ってから契約までどれぐらい猶予ありますか?
    土地なしなので見つかる期間を含めケースバイケースだと思うのですが。
    建てられた方、どれぐらいの期間でこちらに決めましたか?

  89. 2695 通りがかりさん

    >>2694 戸建て検討中さん
    猶予も別に特にない
    気に入ったら契約すれば良いだけ、断って料金とか発生する訳ではないし

    土地探しに全力注いだ方がいいかと
    ほぼ大手HMと建売業の売れ残りの土地しか出てこないしまともにでても翌週にはなくなってる

  90. 2696 2694

    >>2695 通りがかりさん
    ありがとうございます。
    土地を即決できるぐらい全力で探すことにします

  91. 2697 契約済

    ウッドショックでの値上げは勿論あると言われました
    早めの契約がお得みたいです

  92. 2698 匿名さん

    ここで家を建てました。監督、営業のミスや連絡不足など凄く多くて楽しい家造りというよりは、えっ?何でそうなる?ということが多々ありすぎて正直疲れました。理想の家造り、というよりはこちらがミスを何回も指摘しないとそのままいってしまう現状に呆れるばかりでした。覚悟はして下さい。施主が現場監督になって責任持たないと現場も右往左往してます。ただ一つ楽な方法もあります。それは気にしないことです。現場にも顔を出さ無いことです。インスタや投稿のトラブル内容を見ないことです。

  93. 2699 戸建て検討中さん

    一条みたいに信者が上げまくってるよりリアルなトラブルが知れた方がいいよな。この会社は客が来すぎることによる人手不足からくるトラブルばかり。

    値段上げて客足絞ってその分従業員の給料あげるか人雇えよ。特に監督

  94. 2700 e戸建てファンさん

    上棟した後って平日は毎日工事してるんでしょうか?
    最近は土日は作業されていないみたいですね。

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸