なんでも雑談「昭和40年代も語ってよ!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 昭和40年代も語ってよ!

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-01-04 11:30:13

ライダー 変身! とぉ!!

[スレ作成日時]2009-02-18 09:11:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

昭和40年代も語ってよ!

  1. 501 恋のバカんす

    卒業シーズンに思い出す

    いちご白書をもう一度
    卒業写真
    高校三年生

    そしてナゼか前の世代から歌い継がれる青い山脈

  2. 502 匿名さん

    さらば涙と言おう
    懐かしいな

  3. 503 匿名

    森田検索が、知事になるとはなあ、あの頃は思ってもいなかったよね。

    吉川くんはおばはん顔やったな。笑

  4. 504 匿名

    剣道部はいったわ。

  5. 505 ご近所さん

    知事になるとは当時誰も思ってなかっただろうな

    森田検索は幾つまでガクラン着てたのかな?
    学園ドラマは実際高校生の歳ではないのに
    学生服を着てるのが結構いるのだろうな

    吉川くんはウーマンリブのはしり
    当時の進歩的な女性というところか

    検索すると「吉川くんのテーマ」が出てきて吹きました

  6. 506 匿名さん

    学園ものは面白かったよね。
    中村雅俊の世代だよ。

  7. 507 われら青春(笑

    では明日は青春とは何だ~シリーズでも語りましょうか
    君も今日からは僕らの仲間~ってことで

  8. 508 匿名

    レッツビキン!

  9. 509 匿名

    下駄て歩きずらそうだよね

  10. 510 匿名さん

    そうでもないずら。

  11. 511 匿名

    いま、ケーブルテレビで雑居時代見終わりました。

    石立鉄男と大原麗子と杉田かおる、このトリオで似たようなドラマ何本もあったな。

    また、唄がほのぼのしつ泣かせるわなあ。

  12. 512 匿名

    森田検索が出てたのもあったね。
    登場人物がみんな善人なんだよね。

  13. 513 匿名

    芦田まなより杉田かおるの方が断然可愛かったよ。

  14. 514 匿名さん

    穿いてたジーンズが~って歌、耳に残っておる。

  15. 515 匿名さん

    >石立鉄男と大原麗子と杉田かおる

    二人は他界し、チーボーは見る影もなし。

    寂しい限りですわ。

  16. 516 サラリーマン金玉

    チー坊も今じゃあ、陰毛ボーボーって感じ?
    写真集見たら、かなり剛毛だったよね?

  17. 517 匿名さん

    少女アイドルも性欲には勝てず。

  18. 518 匿名さん

    チンポ~。いやチーボーか(笑)

  19. 519 匿名

    水もれコウスケ。リレー物語の元祖?

  20. 520 匿名

    我慢汁もれ助平

  21. 521 匿名

    オイルショックとトイレットペーパー不足。

  22. 522 匿名

    そうそう、オイルショックの時、インスタントラーメンも品薄になりましたね。

  23. 523 匿名さん

    >>513

    それは言えてる。
    演技の勉強をしたらしい。
    「パパ」とかわいらしく言えるように。
    そのおかげで、ロリコンキラーになったと
    どっかの番組で言って、ドン引きされていた。

  24. 524 金ちゃん

    あのころから、机の角でグリグリしてたんかな?
    栗がボディビルダーのように肥大してそうでんな。

  25. 525 匿名

    おおきな栗とリスですね〜、あなたとわたし〜おおきな栗とリスですね〜。

  26. 526 匿名

    すぐエロ話になるねー、40年代と関係ないじゃん。調子の悪い人は、泌尿器科へ早めに行くがよい。

  27. 527 匿名

    この年頃のおやじは元気なんだよ。

  28. 528 匿名さん

    40、50代は爺さんから見りゃまだ小僧扱いだもんね
    70代のげーては18の娘に恋をしたんだっけ?

    だからいつでも若々しく青春しなさいっってサ

  29. 529 匿名

    駄菓子屋で正月は好きなだけお菓子買ったなあ。

  30. 530 匿名

    凧やコマも駄菓子屋で買ったよ。

  31. 531 匿名

    駄菓子屋のばあさんが人情あった。

  32. 532 匿名さん

    くじ引きは当たりくじ外してた。

  33. 533 匿名さん

    桜木小学校前のばあさん、良かったな。

  34. 534 匿名

    冬は駄菓子屋でもんじゃ食べましたよ。

  35. 535 匿名さん

    江戸の下町っ子かい?

  36. 536 匿名

    うん。足立区だよ。卵が高くてねお年玉でしばらく食べれるかな。

  37. 537 匿名

    ファンタの初期は炭酸抜きだったな!

  38. 538 匿名さん

    ミリンダ

  39. 540 匿名

    プラッシー(米穀店で売っていた)

  40. 541 匿名

    チェリオのビン底の小さな四角は辛口とか言ってなかった?

  41. 542 匿名さん

    ヒメイン

  42. 543 匿名さん

    駄菓子屋の当てもんに熱中した子は、パチンコ・競馬好きになる傾向ってありません?

  43. 544 匿名さん

    リボンシトロン

  44. 545 匿名さん

    ヒロポン

  45. 546 匿名

    新宿駅・西口前広場にたむろしていた、ヒッピー。

  46. 548 匿名さん

    マリンカ・アップルが好きだった

  47. 549 匿名さん

    給料やボーナスが、ボンボンあがって夢のような時代が続いたネ。

    メイドインジャパン!

    日本製のテレビにラジカセ、なんでも世界中で売れた、売れた。

  48. 550 匿名さん

    ほとんどの家が40年代に白黒からカラーテレビに移行したんだよ…

  49. 551 匿名

    アポロからだな。

  50. 552 匿名

    アポロチョコ。

  51. 553 匿名

    駄菓子屋でよく食べて当たったのは、にっきの紙。絵の上に砂糖とにっきを塗り、くじになってるんですよ

  52. 554 匿名

    いま雑居時代の最終回の一話前をチャンネルネコでやってた。
    石立鉄男と大原麗子がついに告白しあってラブシーン。
    次の日昨日はどうかしてたから全て忘れて、と大原麗子からの電話を受けた石立鉄男・・・。
    懐かしいなあ、杉田かおるも可愛い。

  53. 555 匿名さん

    マンボ(お菓子)

  54. 556 匿名

    ちーぼ

  55. 557 匿名

    大原麗子憧れだった。声が妙に色っぽかった。亡くなってしまったけど。

  56. 558 匿名

    ↑そうだな、あんなに色っぽい女性はいまいないよね。

  57. 559 匿名

    さんまがネタにしてたけど良かったよな。

  58. 560 匿名

    春日の局…ね。

  59. 561 匿名さん

    みんな外国の切手を集めていた。

  60. 562 匿名

    そうそう。小遣いの大半をつぎ込んだなー。引越しのどさくさで無くなったけど。
    あとガンプラ。死人がでたよね。エレベーターで将棋倒しになって。

  61. 563 匿名

    ↑もとい。エスカレーター。

  62. 564 匿名さん

    そういえば切手って今、価値あるのかな?
    今でも切手収集している人っているの?

  63. 565 匿名

    見返り美人。

  64. 566 匿名さん

    酒蓋を集めてよ

  65. 567 匿名さん

    そういえば牛乳びんのふたも集めなかった?

  66. 568 匿名

    びんの牛乳飲みてー!
    ふた取れない時ちょっといらついた。上だけ剥がれたりして。

  67. 569 匿名

    切手はシートじゃなきゃ価値がないでしょ?
    見返り美人は偶然、1枚昔に買って持ってたが、
    シートでなければ…と店で言われた。

  68. 570 匿名

    切手、発売日に郵便局に並んだなぁ。

  69. 571 匿名

    銭湯を出る前に父親に買ってもらったビンのコーヒー牛乳も美味かった。

  70. 572 匿名

    腰に手を当ててグイッとな。笑

  71. 573 シューチ

    著しく気分が減退してるため、青い三角定規を歌ってみた。
    人生いつでも青春と思ってないとやってけないっス。

  72. 574 匿名さん

    ガンバ!

  73. 575 匿名

    クンタキンテ 観たいですな。

  74. 576 入居済み住民さん

    クンタキンテ!
    響きは懐かしいけど、それなんだっけ?

  75. 577 匿名さん

    ルーツですよ・・・思い出した?
    アフリカ黒人奴隷の悲しいルーツ、結構衝撃的だったな

    と言いながら、君は何をいーまみーつめているの・・・と鼻歌歌ってます。

  76. 578 匿名

    レッツビキン!

  77. 579 シューチ

    >577
    どっかの奥さんが
    「逃げていく白い鳩それとモアイ♪」
    と歌ったそうな

    モアイ像が逃げる青春だったらしい

  78. 580 シューチ

    >574
    サンキュー。

    >君はナニを今見つめているの?
    カレンダーとぜい肉だ。

    そして、チミも今日からは僕らの仲間!

  79. 581 匿名さん

    西から昇ったお日様がひがし~へしずーむー!

  80. 582 匿名

    柳の枝にネコがいる。だから、猫柳〜。

  81. 583 匿名さん

    あのさあ、長渕剛も松山千春もなんでゴツイ怖いイメージになったの?
    か弱く繊細な歌手だったよね、2人とも。
    その頃の長渕の素顔という名曲が好きだね。

  82. 584 匿名

    あれは名曲やな。

  83. 585 万子

    「素顔」って化粧がどーたらってヤツ?
    松山千春は透明感のある歌声やったね

    しかし思いきりアメリカンではない思いきり50年代か?

  84. 586 匿名

    オーバーヒートしてボンネット開けてエンジン冷やしてる車、よく見かけた。
    昔の車はそんな姿もサマになってた。

  85. 587 匿名さん

    10万~馬力~だ、鉄腕アト~ム~♪

    ※ 10万馬力 = 600馬力のフェラーリ約166台分の力

  86. 588 匿名

    >583
    素顔は名曲です。あの頃、剛も千春もかっこよかったです。
    剛の逆流もいいですよ。

  87. 589 匿名

    ふじ、に乗り南極へ行って参りました。

  88. 590 匿名さん

    タイガーマスク

  89. 591 匿名さん

    NHKの人形劇

  90. 592 匿名さん

    40年代の人形劇の里見八犬伝のオープニング。
    特徴のある曲で忘れられない。

    50年代の三国志や平家物語。
    今度は年齢的に忙しくて殆んど見れなかった。

  91. 593 匿名

    ドリフの孫悟空人形劇

  92. 594 匿名さん

    >593
    50年代だよ。西遊記ともども人気があったね。

  93. 595 見てた〜♪

    >593さん、いかりや長介が三蔵で、志村けんが悟空でしたよね。

  94. 596 匿名さん

    竹馬の上手い子がいた。

  95. 597 匿名さん

    >592
    仁義礼智忠信コウテイ
    いざとなったら玉を出せ
    力のあふれる不思議な玉〜を〜♪

  96. 598 匿名さん

    ミノムシがよくぶら下がってた。

  97. 599 匿名さん

    合唱コンクールって今でもあるのかしら?

  98. 600 匿名さん

    白いタイツをはいていたような…

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸