なんでも雑談「公務員なんて給料安くて最悪(バブルの時)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 公務員なんて給料安くて最悪(バブルの時)

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-10-01 20:29:59

今は高給取りといわれてたたかれている公務員だけど
バブルの時はだれもが『公務員なんて給料安くて最悪』と言っていたよね。

[スレ作成日時]2005-10-22 15:13:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

公務員なんて給料安くて最悪(バブルの時)

  1. 1701 匿名さん

    ギリシャだけじゃないよ、アメリカも財政破綻寸前。 アメリカも約2,000万人の公務員のリストラは確実。日本の公務員のみなさん、人ごとでは無いですよ、増税だけして逃げ切ろうなんて不可能ですよ。覚悟しておきなさい。

  2. 1702 匿名

    そう言われて何年目だろうね。
    復興税と消費税はうちでの小槌♪
    うちでは無限税と呼んでるよ。

  3. 1703 匿名さん

    ↑未だに危機感の無いメデタイ公無員あと3年の命だ、思い知れ。お前のような無能、役立たずはどこにも再就職先なし。

  4. 1704 匿名

    役立たずはどっちだよ。んじゃ具体的にどう公務員改革するつもりよ?

    あ、言っておくけど政治家に期待しちゃダメよ。何かをやったやったと言ってるけど、実務的に考えてるのは公務員だからね。

  5. 1705 匿名さん

    まぁ、あなたを含めた役立たずな公務員は行きつくところまで行かなくては分からないのだから、座して死を待ちなさい。馬の耳に念仏だろうけど、5%未満の良識、常識を持った、公務員がなかから改革するしか方法はないよ。たとえば、古賀 茂明氏(現役官僚だけど公務員にとっては宿敵でしょうね)の著作でも読めば、世の中の常識があなたにでも少しは理解できるんじゃないの。

  6. 1706 匿名さん

    公務員という一つのくくりが日本最大の組織であることも分からないのかい?
    たった一人が息まいて何ができるっての?
    誰が自分達に不利な法律作るかいな。

  7. 1707 匿名さん

    そんなことは分かっているよ、ぼけ。特殊法人などを合わせると、労働人口の5.5人に一人が公務員だよ。その肥大した組織が崩壊していくのだよ、3年以内に。 幸いなことにお前の様な木端役人はくずとなるのだよ、公務員以外取り柄のない。

  8. 1708 匿名さん

    阿久根市長選 あれだけ問題のある人物でも、その上、地元公務員、マスコミたちから陰湿な妨害、恐喝を受けても民間から半分近くの票を取っているんだよ。民間人(常識人)たちの我慢の限界じゃないの。

  9. 1709 匿名さん

    公務員擁護派の方々に問いたい。公務員に痛みを伴う改革をせずに、日本はギリシャ化、夕張化せずに存続できると思っているのかと。

  10. 1710 匿名さん

    1704様は思っているんだよね。おまえのような公務員がうじゃうじゃいると思うと吐き気がするわ。

  11. 1711 匿名

    は?なんとでも言ってくださいな。

    残念だね〜

    今やバッチさんたちは問題には一律に増税で対応すればいいという考え方だからね

    理由?

    それは増税して資金力さえつけば今度こそ成果を出せると考えてるからだよ。

    そして自分たちは政局にしか興味ないわけだよ。

    分かった?

  12. 1712 匿名さん

    ↑まぁ、見てろ、能なし公務員。じわじわ、民間のマグマが限界に来ているのも感じられなく、お祈りをしている間抜け、公務員制度にしがみ付いて生きてろ

  13. 1713 匿名

    どうやって?

    バッチもマスコミも公務員抜きにしては仕事が成り立たない、いわゆる圧力団体や上場企業のお偉方とも太いパイプでつながってる。
    さぁ、どうするのか具体的に教えてよ。

  14. 1714 匿名さん

    猿にいちいち説明するのも大変だけどな。
    民間は中小企業を含めて海外に本気で移転し始めている。
    このままでは遅かれ早かれ 国の財政は破たんする。 
    この不況下で増税すれば税収は一時的にはUPしても、民間が疲弊して結果的には税収が減少。 
    増税の暴挙にでれば、選挙で増税派(公務員派)はことごとく落選。
    マスコミなど、政府の広報か公務員の御用聞きであれば、今、商売成り立たず(赤字)。
    いわゆる圧力団体や上場企業のお偉方とも太いパイプでつながっている って公務員の一方通行だろ 利用価値がなくなれば はい、さようならだよ。

  15. 1715 匿名さん

    1713 TVタックル良くやった。本当のことがこれだけ公になって、おまえの様な寄生虫公務員たちはおしっこをちびった事だろうな。

  16. 1716 匿名

    共済年金羨ましいなぁ!世の中なめとる!

  17. 1717 匿名

    全くちびってなんかないよ(笑)

    あんな番組で何を言ってても何も変わらないってば(笑)今までどれだけ言われてきたことか(笑)

  18. 1718 匿名

    あれがいけない、これがいけないなどの問題の指摘はいいけどさ。

    だから?その先は?

    徹底的に調べる必要がある。改革が求められる。という視聴者を煽る決まり文句でいつも終わるでしょ?

    だから大丈夫。心配ございません。

  19. 1719 匿名さん

    おまえらのような寄生虫を駆除しないと、民間もお前らに抱きつき心中されるんだよ。結局、気になってTVタックルを正座しながら観ていたんだろ、なんだかんだいって。情けない奴らだ。

  20. 1720 匿名さん

    古賀氏の指摘通り、一部の良識ある官僚、元官僚、民間人を政治家がうまくコントロールし政治主導を実現できれば、おまえのような寄生虫は地獄へ落ちるよ。現実的には小沢一郎が首相もしくは要職に就かれるのが、腐った公務員たちが真っ青になるんだよな。

  21. 1721 匿名

    確かに小沢さんが出てこれば状況は一変するだろうが。残念ながら小沢さんは前に出てこないよ。

  22. 1722 匿名

    自治労の票が大事なので、小沢さんでも改革は無理でしょ。
    できたとしても見せしめ的に国家公務員だけ。大多数の地方公務員は安泰ですよ。
    逆に官僚の力が弱くなれば、地方公務員最強。天下をとったようなもの。

  23. 1723 匿名

    でも地方公務員は国家公務員に準ずるものではないの?

  24. 1724 匿名さん

    えっ? 小沢は反日というか、韓国ごますりでしょ?

  25. 1725 匿名さん

    小沢一郎は公務員をいいところまで利用して、一気に公務員制度改革を打つよ。 まぁ、それが駄目なら日本はアホな公務員たちに食い散らかされておわり。そして、最後、公務員はアメリカ同様にリストラが待っているよ。

  26. 1726 匿名

    小沢はどっかの誰かと違って反日でも韓国ごますりでもないよ。
    やはり動かせるのは小沢しかいない。

  27. 1728 匿名さん

    日教組は、民主の支持母体でしょ?そりゃ、改革は無理でしょ。
    基本的に、労組の強いところは美味しい思い出来るよね。
    税金を使って。

  28. 1729 匿名さん

    栄枯盛衰。
    諸行無常。

    今の公務員制度も大改革は近し。
    財政破たんがあかるみになるにつれて国民が大改革と叫びだすだろう。

  29. 1730 匿名さん

    それが公務員の方々には感じられないんですねー。そのような状況になっても、自己保身、権益保持のため陰湿、巧妙に抵抗するんでしょうね。でも、私も限界に来ていると思いますので、すべての選挙で公務員制度改革反対のものを落選させてほしい。

  30. 1731 民主党は改心しろ

    夫婦で公務員の場合は、例えば東京都の教職の場合、東京都の税金で夫婦教師の年金掛け金と健康保険の掛け金の半分の分を夫婦其々に都民の税金で賄っているのですから年間の年金支給額360万円×夫婦分で720万円の年金が現役を退いた夫婦教師に支給されていますが、其の半分の360万円は自己負担が無く支給されているのが真実であり民主党が日教組から受けている賄賂である組合費の上納金への利益還元政策なのでもあります。

  31. 1732 匿名さん

    あしたも国民を指導だ。
    マスコミにだまされてる国民を指導だ。

  32. 1733 匿名

    後輩の東大生が最近とある県の上級に途中就職した。
    この時期に公務員を選ぶのはどうなんだろうね?
    安定と仕事の楽さを選んだのだろうけど、
    どうかんがえても右肩下がりの斜陽産業みたいなもんなんだけどね…
    奇跡的に国の債務が減るような状況になれれば別だろうけど。

  33. 1734 匿名さん

    大手マスコミは1732あんた方の味方だろ、敵味方も分からないの?

  34. 1735 匿名さん

    1733 国家公務員は駄目だけど、地方公務員は高給です
    東大卒なら出世します
    国や東京都でなく地方公務員になった京大卒は一番上の役職に付きました
    収入は高く、ローンが終わった一戸建は子に譲り、本人は新築マンションを購入しました
    地方公務員は国家公務員と違い、民主党は叩かないので安泰です

  35. 1736 匿名

    前原は公務員擁護派?

    なわけないよな。

    増税に反対して首相になるんだから、
    経費削減=公務員問題に着手だよな。

  36. 1737 匿名さん

    何れにしろ短命民主政権の間だけだから、誰がなっても一緒かなあ。ドサクサ紛れに変な法案通さ無ければいいけどなあ。

  37. 1738 民主党は改心しろ

    職業に関係なく全ての国民に対する年金制度の一元化や健康保険の一元化、更には退職金の支給などの全ての社会保障制度の統一をして即刻施行するべきである。
    例えば70歳元教職公務員夫婦の年間の年金支給額が約720万円ですが国民年金受給者夫婦の年間の年金受給額は約98万円ですよ、余りの格差に如何に民主党が出鱈目な政策をしているかがうかがえます。
    マトモナ政治家達がいれば、他の職業の年金支給額との格差を限りなく縮減するべく政策を速やかに行うべきである。

  38. 1739 匿名

    国民年金と、厚生年金・共済年金とでは支払った保険料が桁違いなのだから、支給額が違うのは当たり前。
    基本的なことを理解したうえで、批判してくださいね。

  39. 1740 匿名さん

    しかもー
    何度も言ってるけど、70歳元教職夫婦の年金額そんなにないっつうのー
    しかもー、今の待遇でも教職の希望者全然いなくて試験倍率はどんどん下がってるし、人手不足で困っちゃってるよー?
    耐えきれずに辞めちゃう人も多いよねー?

  40. 1741 匿名

    じゃあ、手始めに情報開示しましょうよ。

    共済の掛金は事業主負担(税金)の方が割合高いよね?

  41. 1742 匿名さん

    そうですよ、割合の問題でしょう。 そういわれると公務員のみなさんは貝のようになりますよね。

  42. 1743 匿名さん

    予算が足りない以上、
    年金制度は大改革で、
    不動産収入・金融資産収入がある者には無給、
    現在国民年金だけでは生活が出来ない生活保護予備軍には年間200万円程度の支給へ
    と変えるしかないでしょう。

    事実上、年金は将来の収入源に対する「保険」と考えることになると思います。

    そうすると大分財源を確保できますしね。

  43. 1744 匿名

    パチンコ産業って、30兆円産業だそうです。
    素人考えだけどそんなにお金が儲かるならば、
    国や地方自治体もカジノを経営して、
    税収にあてたらいいのにね。

    公務員のみな様も何かいいアイデアはありますか?
    (特に財務省の方の意見が聞きたいです)

  44. 1745 匿名さん

    公務員の皆様は前例の無いことに対しては動きませんから、聞くだけ野暮ですよ。新しい事に対する 発想力や実行力は民間にしかありませんよ。

  45. 1746 匿名

    1744
    競輪競馬競艇宝くじ各省庁で既にやってる

  46. 1747 匿名さん

    国が関わると、時代の流れに乗れず斜陽産業化してしまいますね。 厳密には経営に関わっているのは中央競馬会だけでは? 他はかすりを取っているだけでは。

  47. 1748 匿名さん

    教えて下さい。

    都市銀行の行員の収入って高いんですか?バブルの頃ならともかく、今でも高額なんですかね。
    50代中頃って、どの位ですか??


    銀行は比較的早く40代で関連企業などに出向させられるイメージ強いんですけど、
    出向しても銀行に勤めてます、と言えるんですか?

  48. 1749 匿名

    そもそも、民間の年収は右肩上がりではないよ。
    リストラ、出向、転籍でピークは40代。

    公務員はその点、素晴らしい。

  49. 1750 匿名

    海江田が総理になったら公務員歓喜?
    でも、国はいよいよアウトじゃね?

  50. 1751 匿名

    でも終身雇用で良いなー

  51. 1752 民主党は改心しろ

    職業に関係なく全ての国民に対する年金制度の一元化や健康保険の一元化、更に退職金の支給等の全ての社会保障制度の統一をするべきだ例えば70歳元教職公務員夫婦の年間の年金支給額が約720万円ですが国民年金受給者夫婦の年間の年金受給額は約98万円ですよ、余りの格差に如何に民主党が出鱈目な政策をしているかがうかがえます。マトモナ政治家ならば他の職業の年金支給額との格差を限りなく縮減する政策を行うのであるが。

  52. 1753 匿名さん

    ↑同意

  53. 1754 身内参上とだけ言って置く

    境土地改良事務所と境工事事務所では平成19年以降、農地整備工事や道路舗装工事を発注する際、所長や担当職員が受注業者を指定するなどしていた事件なのに警察は何故逮捕しないのだ。即刻茨城県職員を懲戒免職にするべきだ。
    県知事はどうして、官製談合に係わる県職員達を懲戒免職にしないのか、もしかして県知事自身も官製談合に係わっているからなのだろうか。
    茨城官製談合事件を見逃す警察も取り締まれ。

  54. 1755 匿名さん

    懲戒免職って 公務員の解雇で良く聞きますけど、退職金は出るのですか? 懲戒解雇は出ませんよね。

  55. 1756 匿名さん

    懲戒免職→退職金なし
    諭旨免職→70%程度支払う
    というのが標準でしょう。

  56. 1757 匿名さん

    うーん、俺は39歳の某県庁一般行政職だが、今月の手取りは24万7千円でした。
    扶養手当、家賃手当、地域加算込みです。
    俺には子供がいないので、あと2万ぐらいカットしてもやっていけるが、子供がいるとちときついのではないだろうか。
    最大の負担はアパート代で、3年おきに県内各地に転勤させられるので家をもてない。
    住むとこさえ確保できれば、夫婦で16万円ぐらいの手取りでやっていけるとは思う。

  57. 1758 匿名さん

    公務員ふざけるな!
    大量に東電に天下り、結果馴れ合いを生み大惨事起こしやがって。

    天下り完全に禁止、違反者は懲役、財産没収にしろ!

  58. 1759 1757

    家計簿とエクセルを駆使して計算した結果、車なしで生活できる環境なら、夫婦で手取り14万円で生活可能だ。計算上は。

    >大量に東電に天下り、結果馴れ合いを生み大惨事起こしやがって。
    そういう大企業に天下るのは国の局長クラスで、在職中の年収自体雲の上だな。
    でも、奴らは東大法学部の出身で、「東大法学部出身者の生涯収入」という観点では、
    民間と対して違わないのではないかと思う。


  59. 1760 匿名さん

    東大はどんな教育してるんだ?
    私利私欲ばかりの奴を作って。

    猛省しろ!

  60. 1761 匿名

    公務員って、
    妻と子供に各1万円程度の扶養手当が付くのでは?
    24万でも結婚するだけで27万に上がりませんか?

  61. 1762 匿名さん

    内閣総理大臣って国家公務員?

  62. 1763 匿名さん

    1761 若いうちはそうかも。
    国、県、市によって給料は異なるけど
    公務員は子どもが二十歳過ぎるとシビアです。
    大学生で扶養が切れるのは民間も同じだけど。
    国家公務員は、こどもが自分で学費を稼ぐんだとアルバイトする時に気を付けないといけません。
    夏休みや春休みの短期に頑張って32万5千円以上働くと、健康保険の扶養から外されます。
    高卒春のバイトでも同じです。そして一年間に病院にかかった医療費を高額実費で共済組合に返還します。
    こどもだけ国民健康保険に加入します。
    結局、こどもが頑張って働いた分の給料は消えてしまいます。
    うちの子を含め、公務員の子にはおバカな世間知らずが結構います。
    共済組合は一円の勘違いでも、容赦なく取立てます。

  63. 1765 匿名さん

    35歳で年収600万円だと、政令指定都市の地方公務員としてはどうですか?普通でしょうか?

  64. 1766 匿名さん

    >でも、奴らは東大法学部の出身で、「東大法学部出身者の生涯収入」という観点では、
    >民間と対して違わないのではないかと思う。

    これは民間の天下り先での収入も合わせて、ですか?
    それなら天下りを全面禁止なら、逆にもっとお給料をあげて
    民間と同じか、せめて近いレベルにしないと、優勝な人材は官僚になんかならないと思う。
    お給料安くても、叩かれても、お国の為、なんて人はごく一部でしょう。

    優秀な他の人に出来ない仕事をしている人達には、それに見合ったお給料をあげて、
    そうでない、仕事内容に対して、同じ内容の民間の仕事より、不当に高い給料をもらってる
    人達の給料を減らして欲しいです。

    一時期、バスの運転手や清掃員なんかの給料が1千万越えとか、報道されてたけど
    改善されたのかな?民間で出来る仕事は全て委託して、公務員の人数も減らして欲しい。

    一般の事務仕事や誰でも出来る仕事は、派遣社員でいいんじゃないの?
    今、国は借金まみれで大変だし、一般の企業がそんな状態なら大幅給料カット、正社員を派遣になんて
    当たり前なのに、何故、公務員は給料2割カット位が出来ないんだろう。



  65. 1767 匿名さん

    >例えば児童手当や子供手当てなども二重に支給されている現実がある

    それは酷い。本当ですか??

  66. 1768 匿名さん

    >35歳で年収600万円だと、政令指定都市の地方公務員としてはどうですか?普通でしょうか?

    公務員としては普通かもしれないけど、一般から見たら多いと思います。
    それも赤字で経営不振の会社なら、考えられない給料。

    公務員は昔は、安定している代わりに民間より給料が安いというのが普通だったのに
    不景気の今は、逆に高い。
    安い私達の給料から払われてるのに、そっちの方が高かったら、成り立たないのでは??

  67. 1769 匿名さん

    23区内18%、公務員だけでなく介護士の給与もそうなるらしい。
    法の下の平等って、地域性があるんだね。
    都会は票数が多いから、仕方ないのか?

  68. 1770 匿名さん

    1768 大都市、政令指定都市の公務員や会社員では普通だと思います。
    国家公務員行政職の場合は40歳の転勤族でも貰えない人もいます。
    何もかも一緒くたにしたら誤解くので、避けたいと思います。

  69. 1771 匿名さん

    1767さん
    二重にでるわけがありません。デマを間に受けないように。

  70. 1772 匿名さん

    公務員の休暇にも インチキ臭さが漂っているよな。最近、公的機関からアンケートが来たけれど、有給休暇以外の、わけのわからない休暇が盛りだくさんでしたよ。民間の目がうるさくなったから、今度は休暇をたくさんとれるようにして、実際の賃金UPですかね。

  71. 1773 匿名さん

    ↑ いろんなところで必死。

  72. 1774 匿名さん

    公務員の増殖が間違えなく、日本を滅ぼす。公務員たちよ、民間の後ろに付け

  73. 1775 匿名さん

    地方自治体がいまだに放射能の詳細な検査をやらないのは舐めてるな。
    もう7カ月以上も経ったというのに。
    こういう重要事項を実施しないで、一体何をやってるの?
    そんなに忙しいの?

  74. 1776 匿名

    地方の役所は仕事が遅い。給料の割に結果が出てない。

  75. 1777 匿名さん

    住民税毎月42700円。あー本当に頭にくる。

  76. 1778 サラリーマンさん

    この前、法務局の支所に登記簿を取りに行ったんだよね。前日に本局に行って手続きしたから
    当日の14時に請求可能と書類に記されていた。そうしたら14時になっても現在申請中と
    言う事でもらえないんだよね。挙句のはてには利用者の俺から本局に問い合わせてくれだって。
    民間じゃ普通こういうのないんじゃないか。支所の係員が本局に問い合わせや催促するもんだろ?
    しゃーしゃーとこっちに投げるあたりの感覚が役所仕事って言うんだよ。
    故に公務員は薄給でよし。

  77. 1779 サラリーマンさん

    公務員に風俗接待してるよ!
    勉強会名目で議員も同席させるのがこつかな!

  78. 1780 匿名さん


    風俗接待されて領収書を会社の経理に回した

    とか訳わかんないスレ建ててた自称「大手企業サラリーマン」さん?

  79. 1781 匿名

    イタリアの次は
    おそらく日本だろう。

    このまま公務員の待遇を放置して国を潰すか、
    ギリシアのように緊急的に財政を締めるか見ものだな。

    国際的問題となれば40%程度のカットもあり得るぜ。
    行政職で700万円程度と言われる年収は、40%カットでも420万円残るわけで、
    公務員としてはまだまだ良い給与だろう。

  80. 1782 匿名さん

    ここに書かれてる公務員批判の大半はウソが多すぎる。

    憎いのはわかるが、せめて正しいデータに基づいて批判しなければ。

  81. 1783 匿名さん

    公務員にボーナスってちゃんちゃらおかしい。
    しかも民間よりボーナス多いでしょ。

  82. 1784 匿名

    共済年金はらがたつ

  83. 1785 匿名さん

    民間だとボーナスゼロってこともありますからね。
    まー、なりたけりゃ勉強してなればいいのですがね。

  84. 1786 匿名

    公務員ももう未来はないよ。
    残るは下降のみ。
    今が最後の華だよ。
    債務にしがみついて現状維持できるのもせいぜい数年間だけ。

  85. 1787 匿名

    まだまだ大丈夫。
    なんせ復興増税、消費税引き上げがあるからね。
    僕らの間では恵みの雨と言ってるよ。

  86. 1788 匿名

    もうごちゃごちゃやってないで大幅増税しちゃいなよ。その上で自身の身の振り方を考えるからさ。
    暴動でもデモでも自殺が多くなって社会が混乱しないとこの国の政治や国民性は変わらないよ。

  87. 1789 匿名

    年金の支給開始が68歳になるって?前に2004年に支給開始年齢を65歳に引き上げた時には今後100年は大丈夫と言ってなかったか?
    それに加えて人事院が今年の9月30日に公務員の定年を65歳に引き上げ、60歳以降は退職時の年収の60%を確保することに決めた。
    60歳の年収が1000万円ならば毎年600万円もらえるわけだ。
    現役二人で年金者一人の面倒をみる時代に公務員の厚待遇の面倒までみないといけないとは。

  88. 1790 匿名さん

    公民宿舎廃止は賛成するが、せめて単身赴任の宿舎は無料にしてくれ。

  89. 1791 匿名さん

    バブルの時は高校同級生達より一番年収が低く、同窓会でへこんだ。
    日本は不景気へと突入したが、国家公務員の年収も減るだろうと同僚達はみんな想定していた。
    単身赴任により、留守家族はアパートか自宅か迷った挙句、自宅購入。
    給料が減っていく事を想定できなかった同僚はローン返済が滞り自己破産してしまった。
    経費の掛かる車は手放す。
    子どもは大学学費以外は自分で稼ぐ。
    航空券節約の為に単身赴任先からの帰宅は年末年始の一回のみ。
    単身赴任突入時期が運悪く今のマンション相場より1000万円ほど高かったので、75歳までローン返済は続く。
    長男の会社の男性社員平均年収は男性国家公務員より300万円以上高いので、
    ちゃんとした親としては駄目な考えだけど、老後は何故か安心。

  90. 1792 匿名

    大阪発の乱で公務員も厳しいだろう。
    あとはどこまでああいう思想が広まるかだね。

  91. 1793 匿名

    どんどん広げていくべき。それぐらいの改革ができない首長や議員に何ができるか。
    これからはそういった戦略がたてられない人たちには辞めてもらいましょう。

  92. 1794 匿名さん

    大阪の民間企業サラリーマンの平均年収っていくら?

  93. 1795 匿名さん

    しかし橋本氏に対する公務員、マスコミたちの陰湿なネガティブキャンペーンはすごかったね。橋本さん 勘違いした公務員たちに思い知らせてやれ。

  94. 1796 大阪市民

    週刊誌は情が深い大阪の人間の事、分かってないね。
    橋下さんに責任の無い身内の事で叩かれ、既存政党すべて敵に回して
    同情票が一気に橋下さんに集まったと思うよ。
    橋下、松井両氏の当選万歳!
    大阪が良い方向へ変わりますように!

  95. 1797 匿名さん

    とりあえず、大阪の公務員増長を食い止めろ。 そして、霞が関にも切り込め。

  96. 1798 サラリーマンさん

    国民の汗と涙と血税である税金を食物にしているのは、高級官僚と夫婦共稼ぎ公務員である。
    高級官僚は公務員の上級試験を通った輩たちだが一般公務員の約4倍以上の超高額年収を税金から得ています。
    皆様の税金で40歳で月給約130万円ですよ。
    夫婦で公務員の共稼ぎであれば驚愕の月給約260万円ですね。
    夫婦合わせての年収は、月給約3、120万円と賞与約1,200円及び諸手当約200万円で驚きの超高額の4,520万円で有る。
    [票を貰える公務員夫婦達の暮らしが第1]と素直に言えば良いのに、民主堂は嘘つきだ「国民の暮らしが第1」が、聞いて呆れますイカサマ詐欺民主堂は早急に公務員改革を実行せよ。

  97. 1799 匿名

    小数の高級官僚より
    出来が良いわけでもない低層公務員の給与が
    民間平均より上なのが問題だろ。
    まあ、どちらも問題ではあるが。
    公務員連中は、国が破たんして大幅給与削減に至るまで
    自浄する気は無いのだろう。
    破たんすると良いと思うよ。
    それが一番手っ取り早い。
    このまま行けば来年にも破たんしかねないしね。

  98. 1800 匿名さん

    橋下、古賀コンビの公務員制度改革 最後のチャンスを見守りましょう。それが駄目なら、財務省とどじょうの公務員のための不退転 増税で日本も2流経済国に転落だ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

未定

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸