なんでも雑談「公務員なんて給料安くて最悪(バブルの時)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 公務員なんて給料安くて最悪(バブルの時)

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-10-01 20:29:59

今は高給取りといわれてたたかれている公務員だけど
バブルの時はだれもが『公務員なんて給料安くて最悪』と言っていたよね。

[スレ作成日時]2005-10-22 15:13:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

公務員なんて給料安くて最悪(バブルの時)

  1. 1601 匿名

    はしもと
    大金持ち
    ホントは貧乏人の敵
    ダマされたらあかん

  2. 1602 匿名

    金持ちでも良いから、
    摂理は実現して欲しい。
    橋本は弁護士時代でも億単位稼いでいたくらいで、
    わざわざ摂理を実現しに来たんだし。
    まあ、目標は総理だろうけど。

  3. 1603 匿名さん

    明日も国民を指導だ。

  4. 1604 匿名

    国会議員減ってない。

  5. 1605 匿名さん

    各種の手当を止めることだろうね。
    単身赴任や離島手当は分かるが、都市手当って理由がわからんなあ。
    都市部の方が物価が安いんじゃないか?
    選べるし。

  6. 1606 匿名さん

    後は、国会議員のリスト
    当選確率を減らしたくない、楽な椅子取りゲームにしておきたいのだろう
    しかし、議員数の不平等なのは判決にも出てるじゃないか
    議員の数を減らし給料も減らそう。

  7. 1607 匿名

    こんな島国日本なんだから
    衆議院は151人
    参議院は50人
    で十分だな。
    参議院なんかは、弁護士、会社社長、会計士から10人ずつ選ぶ方式でも良いわ。
    参議院議員に年間一億円かけるとか馬鹿みたい。

    あと、市町村は各県に3つくらいでOK。
    市町村議会こそ、弁護士・地元社長・会計士OR税理士の10人くらいの運営でOK。
    埼玉
    だけで40以上ある市町村の各々で選挙し、千万近い歳費出すとかアホだわ。

  8. 1608 匿名

    リスト
    進んでる?

    また話が消えた気がするが。

  9. 1609 匿名さん

    とりあえず25年度まで8%か。
    26年度からは15%位か?

  10. 1610 匿名さん

    男性の行政職国家公務員平均年収は民間男性平均と同じ
    自衛隊や公安職は高給で地方公務員と同じ位
    民間は男女格差があるので、男女平等の国家公務員の平均年収は高くなる
    しかし学歴、専門難易度が同レベルの男性だけで比較すると民間より国家公務員の方が安い
    全国転勤族の同レベルの民間と比較すると国家公務員はかなり安い
    国家公務員のほとんどは二重生活を強いられている


  11. 1611 匿名

    公務員の給料が本気で高いと思ってるなら
    あなたの会社は給料が安すぎ。
    社長に文句を言うべきです。
    大卒でそこそこの会社に勤めていれば
    公務員より給料が高いのが普通でしょう。

  12. 1612 匿名さん

    国家公務員の給料はむしろ安いくらいと思うが
    地方公務員は高いよ。 人数も多すぎる。
    民間と比べてどうのというより、そもそも抱える余力、予算がない。
    借金して、給料支払ってるようなものであり、このままでは財政破綻しそうな状態
    収入がないのに、その水準を保つのはどう考えても難しい
    民間からどんどん絞りとって、公務員一人勝ちの図式が
    今後出来あがってしまうよね。その危惧は充分ある。

  13. 1613 匿名

    女性公務員は恵まれとるな
    その分男がかぶってる。

  14. 1614 匿名

    ギリシアまっしぐら。

  15. 1615 匿名さん

    >>1611
    赤字経営の民間企業と比較するべきだと思います。
    地方公務員は高卒多いでしょ。

  16. 1616 匿名さん

    そう、
    国も地方も赤字なんだから、
    赤字の企業と比較しないとね。

    国民が「高すぎる」というのは、
    赤字の分際で、国民の平均(年400万円程度)をはるかに上回る給与をもらっているからです。

    どう考えても、こういう結果に合理性はありません。

  17. 1617 匿名さん

    いや、でもさ、公務員の給料を下げるんじゃなくて、
    みんなの給料が上がるべきなんだよ。
    インフレで。
    それが健全。
    でないとデフレが起きて堂々巡り。

    公務員主導のデフレ政策をやめさせろ。
    やり方が汚い。

  18. 1618 匿名さん

    インフレが起きれば、借金も当然減るんだよね?
    いわば貯金と借金が相殺されるわけだよね?

    国としては1200兆円の債務が実質半減したりすればラッキーだろうけど、
    年金受給者や貯蓄で生きている人間は死亡だな。

    まさかこの財務状況で年金まで大幅に増やすと思えないし(増やしたら結局債務がまた増える)。

    あと、国債の価値が激減するわけだから、
    信用を失って新たな国債発行は難しくなるね。
    利息10%以上の利子をつけないと買い手がいないとかになる。

    やはりどう考えても国は破たんするな。

  19. 1619 匿名

    1616
    国民の平均って
    母集団が違うのに平均が同じになるわけないだろう

  20. 1620 匿名さん

    千葉県職員の年収は公務員の士気が下がるので下げないそうです
    年収約740万は補償されます
    国家公務員行政職の平均年収だけが下げられ43歳で500万円台になります
    同じマンションに霞が関勤務のノンキャリア国家公務員がいます
    夫が飲み会でたまに最終電車で帰るときいつも一緒になり、車を持ってないし失礼ながら生活に疲れているようで本当に国家公務員かどうかずっと疑問でした
    ネットで詳しく調べてみたら気の毒な位の安月給で、すべて納得しました
    国家公務員だから一番高給と勝手に思い込んでいましたが、
    在住の市職員より千葉県職員の年収は低く、国家公務員はそれよりさらに250万も低かった
    日本人は国で働く国家公務員の士気は下がってもいいと思っている
    不思議な国

  21. 1621 匿名さん

    それはまちがいです。

  22. 1622 匿名さん

    地方公務員は確実に下げていくよ。
    もう流れは止まらない。

    なにせ、債務のない地方公共団が皆無に等しいからね。
    みんな次世代に借金を残している。

    借金残すくらいならリストラしないとね。
    国債の評価も下がっているんだし。

    民主党が落ちた後は、大幅に法改正が起こって
    公務員バブルは見事に崩壊します。

    せいぜい民主党に投票してください。
    個人的には自民党の方が嫌いなので。

  23. 1623 匿名

    民間企業の赤字と
    国家財政の赤字を
    同じようなものだと考える雑な頭の人が多いのにはあきれる。

  24. 1624 匿名さん

    >1623

    是非その違いを分かりやすく教えてください。 

  25. 1625 匿名さん

    あと数年で国家公務員の男性は三流大学卒の落ちこぼれだけになり、今この瞬間も毎日起きている大小の危機に対応できず、日本の崩壊が現実となっていく

  26. 1626 匿名さん

    >1620

    >千葉県職員の年収は公務員の士気が下がるので下げないそうです

    そう言うこと聞くと、民間人は士気が下がります。上がった給料は、
    下がらないのですか・・・あり得ない。

  27. 1627 匿名

    公務員が給料もらいすぎという議論や公務員叩きは
    過酷な労働条件を課して低い給料しか払おうとしない資本家を喜ばしている。
    というか そういう資本家たちがマスゴミと一緒になって
    自分たちに批判の矢が向かないようにそういった風潮を作り出している。
    本当は こんな過酷な条件で働かされていることを
    経営者や資本家たちに抗議すべきなのに・・

    マスゴミに踊らされ さして給料をもらってない公務員(労働者)を叩いて
    その結果
    公務員の給料も下がったからと
    またぞろ給料を減らされている底辺労働者たち。

    本当の敵を見失ってはいけない


  28. 1628 匿名さん

    1627 そう思います
    昨今の日本の風潮を危惧しています

  29. 1629 匿名さん

    民間は女性の給料が低すぎるのです

  30. 1630 匿名さん

    明日も無駄話しよう

  31. 1631 匿名さん

    いよいよ国債格下げか
    負の連鎖開始とならなければ良いが

  32. 1632 匿名さん

    育児手当より、
    公務員の給与減らして財源確保しろ!

    せっかく出生率が1.39まで上がったのに、また下がるぞ。
    いつまでも少子高齢化を続けたら国が死んでしまう。

  33. 1633 匿名さん

    公務員が給料もらいすぎという議論や公務員叩きは
    過酷な労働条件を課して低い給料しか払おうとしない資本家を喜ばしている。
    というか そういう資本家たちがマスゴミと一緒になって
    自分たちに批判の矢が向かないようにそういった風潮を作り出している。
    本当は こんな過酷な条件で働かされていることを
    経営者や資本家たちに抗議すべきなのに・・

    マスゴミに踊らされ さして給料をもらってない公務員(労働者)を叩いて
    その結果
    公務員の給料も下がったからと
    またぞろ給料を減らされている底辺労働者たち。

    本当の敵を見失ってはいけない

  34. 1634 匿名

    自衛隊を無給にしましょう。
    だって存在が憲法違反なのですよ。
    被災地でもその存在が戦争を思い出させるので来ないで欲しいという意見を聞きます。
    ただ共産党は現地で本当に働いてくれています。

  35. 1635 匿名さん

    1632
    働けば?

  36. 1636 匿名

    1634さん
    中国を見ると共産党の偉大さを感じますもんね。

  37. 1637 匿名

    瓦礫除去やライフラインの復旧は自衛隊ではなく共産党さんのおかげ

  38. 1639 匿名

    働きながら子育てするのは1人が限界。
    これ、民間企業で働いている人なら分かるはず。

    でも、公務員には3人以上育てている人も結構いる。

    なぜ?

    公務員は、育児休暇中もお金が出るし、
    何度育児休暇を取ってもクビはないらしいね。

    民間は、大手企業でも二回目の育児休暇後には仕事ないよ。

    税金で給与貰ってるやつの方が厚遇って論理が既におかしくね?


  39. 1640 匿名


    セコい所で働く資本主義の***よ
    子供は一人が限界?
    力量が足りないんだよ。

  40. 1641 匿名さん

    >>1639 公務員は、育児休暇中もお金が出るし、
    出ませんよ。

  41. 1642 匿名さん

    >民間は、大手企業でも二回目の育児休暇後には仕事ないよ。
    そんなことはありません。私が働いてる大手電機メーカーでは育児休暇をどれだけ取ろうがちゃんと仕事に復帰できます。ただし、総合職だと休む前と同じ仕事はできませんが(代わりの人が配置されてしまうため)。

    >税金で給与貰ってるやつの方が厚遇って論理が既におかしくね
    中小零細企業より待遇がいいのは当たり前です。入社試験もなく、簡単に入れるような職場より公務員のほうが給料安いわけがないでしょう。
    若いとき苦労して公務員試験をパスすれば公務員になれたのに、それをやらず、安易に生きてきた人が貧乏な生活をするのは当然ですよ。
    公務員が大部分の民間企業より給料がよければ問題ですが、中間レベルの待遇になるのはまったくおかしなことではないですね。

  42. 1643 匿名さん

    民間は女性の待遇がまだまだ悪い。
    男性だけで比較すると高学歴民間社員と同レベル学歴地方公務員は同等。
    国家公務員男性の場合は民間以下で、全国転勤や単身赴任を考慮するともっと厳しい。

  43. 1644 匿名さん

    公務員は中間レベルの待遇ではなく下のレベルでよろしい。

  44. 1645 匿名

    1644もね

  45. 1646 匿名さん

    国家公務員の手当はむしろ低いと思うが地方公務員は待遇よすぎるよ。
    地方公務員は中小企業と同レベルでいいと思う。
    人数も抱え過ぎだし。

  46. 1647 匿名さん

    1646にききたいのだが、コンビニのバイトレベルの人間に住民税の計算や戸籍の管理を任せられるか?
    中小企業と同じ給料にするということはそういうことだぞ。

  47. 1648 匿名さん

    高い給料貰ってた社保庁の人達はさぞかし正確な年金の管理をしてたんでしょうね。

  48. 1649 匿名さん

    公務員の仕事は中卒でもできます。
    地方の地方公務員、昔は中卒ばかりだった。
    東京でも、現業系は中卒ばかりだったよ。
    今はそういう人たちも事務系です。

  49. 1650 匿名さん

    いかに前年度の予算を使い切り、足りないこじつけをし
    来年度の予算を増やすかっていう計算は、長けてるかもね。
    予算の無駄遣いは天下一品。

  50. 1651 匿名さん

    そうかー そういう能力が公務員には必要なのかー よくわかりました。

  51. 1652 匿名さん

    ちなみに今は役所の窓口業務をしてるのは公務員ではなくて契約や派遣ですよ。
    世間を知らない主婦やドカタ系の人たちにはわからないでしょうけど。

  52. 1653 匿名さん

    名札を気をつけてみればわかるよ。
    年配者は退職後の再雇用者だよ。

  53. 1655 匿名さん

    3年給与満額出るの?

    うちは1~2日出勤して、また休職・・を繰り返して、満額給与受け取ってる馬鹿者がいます。

    こいつ退職させて新人雇用した方がよっぽどいいと思うんですが、制度を熟知してよくうまく
    利用してますね。腹が立ちます。

    40過ぎて、もうまともには働けないでしょうから、しがみつくしかないんでしょうけど。

  54. 1656 匿名さん

    世の中に公務員夫婦ほどよいものはないよ。

  55. 1657 匿名さん

    夫500妻500、合わせて1000!と鼻息荒く自慢してるのを、
    夫一人で1000超えてる私はぷっwと内心笑ってます

    公務員より民間大手の方が福利厚生が整ってますし
    年金の額も退職金の額も全然違います

    何より働いているメンツが全然違いますからね、
    精神衛生上非常によさそうです。

    という私(妻)は公務員。

    皆さん、ものすごく節約頑張ってて見ていて息が苦しくなっちゃいます。

    お疲れ様です。

  56. 1658 匿名さん

    よくわからんな。
    整理してはなせ。

  57. 1659 匿名さん

    おれが整理してやるよ
    公務員夫婦は税金をくすねてるようなもの
    1657は税金をくすねるほかに旦那に寄生して生きてる

  58. 1660 匿名さん

    よくわかった!!!

  59. 1661 匿名さん

    優秀な国民の皆さんの選挙の結果、公務員夫婦はめぐまれています。
    今後もよろしく。

  60. 1662 匿名さん

    1657の話はこういうことなの
    自分妻公務員
    夫会社員1000万円
    だから自慢

    だけど

    知り合い夫婦の夫が地方勤務となり妻公務員やめました。
    妻パート

    民間転勤あるからな。
    公務員転勤ないし。
    やっぱり公務員夫婦の勝ち。

  61. 1663 匿名さん

    1657です。

    残念。転勤ありません。

    転勤ある場合は海外のみなので、海外手当がついて給与が二倍になります。

    それほど損ではないんです。

    公務員世界しか知らないとなんでも公務員がいいって結論づけたがって滑稽ですね。

  62. 1664 匿名さん

    震災復興の多忙が一定に収まったら、
    一気に公務員の待遇改訂されるな。

    国債のデフォルトの可能性が高まっているから。
    東電の処理費用でまた100兆円近い国債発行しそうだもんな…

  63. 1665 匿名さん

    >震災復興の多忙が一定に収まったら、
    >一気に公務員の待遇改訂されるな。

    国家公務員と地方公務員の区別が付いていない

  64. 1666 匿名さん

    公務員年金は民間の1.2倍です。

  65. 1667 匿名さん

    税金投入の賜物です。 ありがたや

  66. 1668 匿名さん

    給料安いからといって、市役所の対応の悪さ、雑な説明、
    後から何度も行かないといけない身になれ!!

  67. 1669 匿名さん

    ↑今は高給取りか!!

  68. 1670 匿名さん

    震災関連で超勤手当がっぽりです。

  69. 1671 匿名さん

    うらやましい。

  70. 1672 匿名

    日本の財政ってさ、
    ギリシアよりはマシなんだよね?
    1000兆円債務があっても、GDPが高いからマシなんだよね?
    1000兆円以上の預金があるからマシなんだよね?

    1000兆円、どうやって返すんだろう…
    利子だけで毎年40兆円とか…

  71. 1673 匿名

    また小泉改革時代に戻せ!あの時代に格差が開いたなんて既得権益者達の嘘を信じるな!

  72. 1674 匿名

    小泉改革前
    30歳代
    平均年収500〜699万円

    小泉改革後
    30歳代
    平均年収350万円

  73. 1675 匿名さん

    あしたも国民を指導だ。
    暑いからエアコンのきいた役所へ呼び出そう。

  74. 1676 匿名さん

    政治家もろくなもんでないけど、実は公務員がこの国をほろぼす。自省の既得権と天下り先確保のことしか頭にない。 震災にしてもこれを機に天下り先創設に躍起。 自分のふところの事のみが心配ごと。

  75. 1677 匿名さん

    当たり

  76. 1678 匿名さん

    1675 中央官庁の庁舎ではすでに30年も前から夕方5時には冷暖房を切っています
    無知の公務員叩きは恥ずかしいですね
    もっとも民主党も知らず叩いて、いざ大臣室に入って実態を知ったのに訂正もせず。

  77. 1679 匿名さん

    日中は弱冷房、昼休みには自動的に切れる。そういう工夫をずっと昔からしてるのに、何も知らない人が叩くから本当に困る。今年は更にうるさいからエアコンをほとんど入れていない。そしたら昨日倒れた人が出た。

  78. 1680 匿名さん

    西山はん
    次何やるの?

  79. 1681 匿名

    平均年収300万でも、
    円高っぷり考えたら
    まだ高いと思う。

  80. 1682 匿名さん

    退職金がっぽり。
    高額年金とアパート経営で老後はうはうはです。

    公務員最強。

  81. 1683 坂上輝也

    給料だけを比較しても*意味がありません*職業には一長一短があります*結婚と同じで*就職の時良く考えるべきであって*結婚してから性格が悪くなった*別の人が良いとか言っても*笑らわれます*此は大切な事ですが*他人を安く*低く*するのではなく自分*妻*夫を高くする事です*

  82. 1684 匿名はん

    官民格差には甘いね。
    公務員ですか?

    官民格差が、規模的に日本で一番の格差じゃないかな?

  83. 1685 匿名さん

    まあ、明日も国民を指導だ。

  84. 1686 匿名さん

    所詮、公務員の程度はエアコン温度調整、もっとやること、考えるべきことがあるだろ。 勉強できるが応用きかない人間の集団。歴史的に増税が行きすぎると官は滅びることもわからない、あー能天気。

  85. 1687 匿名さん

    もお寝よう。
    明日も国民を指導だ。

  86. 1688 匿名さん

    バブル期には反転しますから、格差なんてプラスマイナスゼロですよ。

  87. 1689 匿名さん

    公務員いいなぁ

  88. 1690 匿名さん

    公務員が羨ましいとか、それが転じて妬み叩きを始める人には、まずこういうものを
    読んでみたらどうか。

    http://www.amazon.co.jp/%E3%82%8F%E3%81%9F%E3%81%97%E3%80%81%E5%85%AC%...

    わたし、公僕でがんばってました。
    古林 海月 (著)

    まぁその、公務員もいろいろだ。少なくともやりたくない仕事もあるということは分かった。

  89. 1692 匿名さん

    俺の従兄弟の嫁さん、
    26歳から子供3人を2年おきに生み続けて、産休・育児休暇を連続して6年取っていた。
    それで仕事に復帰できるってどういうこと?
    どんな仕事しているんだろ…

  90. 1693 匿名さん

    自身の義務感、責任感は、なく、権利意識 行使にそつがないのが公務員。公務員制度改革のために、まずは選挙で族議員を落選させよう。

  91. 1694 匿名さん

    管理職、事務系公務員、郵政含み、楽で高給取りでいいな〜。
    と言われる時点で国民から下に見られてますよね。きつく大変なお仕事を国民の為にご苦労様です。と尊敬される仕事ではない。陸海軍、消防隊員など命を削るハードな仕事なら尊敬できる。給料と仕事内容が見あっておらず実績もないから政治屋って呼ばれるんだろうね。地方公務員は意外と忙しく大変な地域もあるけどね。

  92. 1695 匿名

    被災地の公務員はのんびりしてていいね〜。テレビで笑顔で映ってるのをみると本当に腹が立つ!

  93. 1696 匿名さん

    5時以降は超勤手当がつきます。

  94. 1697 匿名さん

    用も無いのに残業するな、公無員

  95. 1698 匿名

    僕なんて35歳なのに年収が600万しかない(泣)

  96. 1699 匿名さん


    40歳年収500万スレ参照すること

  97. 1700 匿名さん

    35歳で年収600万円ぐらいなら地方公務員ならば平均でしょ?(一部の町村は除く)

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

未定

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

未定

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸