なんでも雑談「公務員なんて給料安くて最悪(バブルの時)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 公務員なんて給料安くて最悪(バブルの時)

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-10-01 20:29:59

今は高給取りといわれてたたかれている公務員だけど
バブルの時はだれもが『公務員なんて給料安くて最悪』と言っていたよね。

[スレ作成日時]2005-10-22 15:13:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

公務員なんて給料安くて最悪(バブルの時)

  1. 1051 匿名さん

    >>1050

    首都圏の某名門私立に勤めてたことあるけど、40前で1千万弱でしたよ。
    毎年の昇給幅も大きくて、あのままやってれば今頃1千万は余裕だったと思う。
    地方の国立や国立機関は都市手当とかがないから、年収ベースで東京近辺とはかなり違うでしょうね。
    あと法人化されてから、大学の財務状況によって、結構国立間でも年収・待遇に差があるみたいだし。

    今は半ば重点校扱いで競争的資金をかなりとってるとこだから、そんなに悪くはないかも。
    それでも、私学から移って約1割年収減て感じで、お役所的な雑用は増えてますね。
    自由度は高いし、副収入加えれば1千万は超えるくらいで、文句言えるほど少なくもないけど。
    今のところ競争的資金や外部資金もあるし、大学の研究費もまあまあ潤沢だし。
    1050さんとは逆に自腹でPC・機材・資料や海外滞在費・旅費を払ったことはないかもしれないです。
    でも、一寸先は闇という感じで、つねに綱渡りしてる感じ。
    小粒な成果でも大仰に発表して資金貰ったりして、一方で大きな研究にはなかなか取り組めてない。
    こんなんでいいのかな~って思います。

    でも、学部長の手当って以前は止めてもそのままついてた気がするけど、もうなくなったんですか?
    そうだとすると、理事とか大学の執行部にでも席を確保するか、外で稼ぎたくなりますね。

    大学院に関してはレベル低いのはとらないように方向転換してるけど、志望者は減少傾向ですね。
    そのうち基準下げてとらなければ、ならないかも、、、
    勉強せずに贅沢な日本人より、中国人とか留学生で優秀なのをとる方向になるといいと思ってます。
    彼ら・彼女らは、英語含め語学もできるし、就職も悪くないので。

  2. 1052 匿名さん

    民主党の支持母体が自治労なのに、
    民主党が公務員を攻撃しているだと???

    それはないんじゃないか?
    民主政権だからこそ、公務員は人事院勧告の下落率に収めれらたはず。
    当初はそれを上回るという話だったのに…

    もっとも、自民は自民で箱物に税金流しまくるから支持できない。

  3. 1053 匿名

    国家公務員の給料を攻撃するよりも、地方
    公務員の高給を何とかした方がいい。段違いに
    高いから。

    前に県庁と一緒に仕事をしたことがあったが、連
    中の段取りの悪さとズレっぷり、要領の悪さに
    怒りを通り越して呆れまくった。さらに、その自覚が
    まったくないことにヤレヤレという感じ。これで
    俺らの倍近くもらってたりするからなあ。

  4. 1054 匿名

    同じく、国家公務員は現状維持で
    50歳以上の地方公務員給料の見直しこそ即刻すべし

  5. 1055 匿名さん

    賛成
    駅前の放置自転車の整理するのが主な職務で年収1000万弱
    シルバーにまかせりゃ200万もかからない

  6. 1056 匿名

    給食のおばさんと学校校務員も年収100万以下のパートにするか、民間に委託すべき。

  7. 1057 ご近所さん

    支持母体が公務員の民主党では、公務員改革なんて夢のまた夢でしょう。

  8. 1058 匿名さん

    今の政界は、支持母体で政策が決まってしまうからどうしようもないわ。
    自治労なんて家族も含めれば1000万票分くらいは有権者いるよね?
    こんな巨大な組織票に勝つのは厳しいわ。
    自民は自民で各地の土建業者、地主、経営者が支持基盤で、基本的に金持ち優遇、財政については全く無能。
    どっちを選んでも国は破たん。
    困ったもんだよ。
    1ドル80円を切りそうな昨今、いよいよ国を支えてきた輸出企業も苦しくなってやばいよね。

  9. 1059 納税者

    >駅前の放置自転車の整理するのが主な職務で(地方公務員)年収1000万弱

    嘘ですよね。
    嘘だと言ってください(泣)

  10. 1060 匿名さん

    >>嘘だと言ってください(泣)

    厳然たる事実です。大阪の周辺某市の現状です。私の高校の同級生で230人中225番ぐらいで何とか卒業し、関関同立受けまくって何とか最低のところに入ったんだけど、大卒で何とか市職員になり課長ぐらいまでいって、数年前配置換えで(役職は無くなったかな?)その仕事をやってます。
    もっと大局的な市民生活全体に寄与する仕事なら文句も言いませんが

  11. 1061 匿名さん

    放置自転車の整備をやってるおじさん
    時給700円で1日5600円、週2~3ローテンションで仕事をしてるシルバーさんだと思ってました。

  12. 1062 匿名さん

    >駅前の放置自転車の整理するのが主な職務

    これについて市役所に苦情を言ったことがある。
    えらい態度が悪いじじいどもだったんで、とてもまともに募集かけてるとは思えなかったから。
    「あれって市の職員の退職者か出向者を優先してるでしょ?市長に直訴しましょうか」って。
    大慌てで「違います、違います、絶対そんなことありません」て。
    その慌てようが思いきり怪しかったんで、役所内部の関連部署の知人に聞いた。
    「ああ、あれ退職職員が行ってるとこでしょ。処遇してやんないといけないからね」だって。
    給料も問題だが、そもそも民間委託にさせるべきだろうな。

  13. 1063 匿名さん

    >公務員改革

    というか、「地方」公務員改革だよね。
    民主の票田は、国家公務員より自治労でしょ。
    どうりで国家公務員は非情なまでに批判し待遇を悪くしてるのに、いまだに地方には甘いわけだ。

  14. 1064 匿名さん

    地方分権を推進するには、そういった地方の地味な仕事にも報酬が必要。

    もっと大企業から税金をとるべき。

  15. 1065 匿名さん


    たかることばっか考えんなよw
    地方地方って、分権するんなら財源も自分で調達しなよ。
    できないのは怠慢か能力不足でしょ?
    それを、儲かってる大企業からとればいいなんて、頭大丈夫?
    乞食よりももっと性質が悪い、タカリ、搾取だね。

    地方も頑張ってるなんて言うけど、全然だよ。
    連中のアドバイザリーみたいなのやったことあるけど、毎回ダメだこりゃって感じ。
    イベントやって飲むことくらいしか考えてないんじゃないかって思えてきたんで、もう全て断ってる。
    頑張ってるつもりでも、視野は狭いし能力は足りないというのが一般的。
    東京辺りで流行ったことトレンドか、中央の思いつきに飛びつくことくらいしかできないのが大部分。

  16. 1066 ご近所さん

    >>1063
    国家公務員労組の支持政党は?

  17. 1067 匿名さん

    国家公務員の労組も、一応民主支持ではある。
    だけどだ、自治労ほどは組織力もないし票田にはなっていない。
    だから地方公務員改革はおざなり、国家公務員改革ばかりはむやみに進めてる。

  18. 1068 匿名さん

    1055=1060です
    実際の自転車の移動なんかは退職公務員がやってるようです(時給いくらぐらいかは知りませんが)。
    高給を取っているのはその作業の指示をしている50代の現役。指示のほかは事務処理が少しあるだけらしい。
    しょっちゅう有給休暇とってます。元部下の40過ぎの女性と(これも現役公務員)不倫旅行に行っています。
    バイア**が自分では買いにくいという事でよく私が譲ってやりました。

  19. 1069 匿名さん

    国家公務員には労組はないよ。
    団結権、団体交渉権、ストライキ権、全部剥奪されてる。
    人事院が給料の額を勧告してるのはその代替です。

  20. 1070 匿名さん

    で、人事院勧告では改革として不十分なので、国家公務員にも労組を作らせようとか言ってるね。
    団結権、団体交渉権、ストライキ権を与えたら、当然賃下げなんかになるわけがない。
    賃上げ要求が出てくるだけのこと。
    しかも要求が通らなければ、公務はストで停止なんてなりかねない。
    フランスみたいに。
    今の枠組みで、適度に国家公務員の待遇は確保しておいたほうがましだろうね。
    もっとも、一般市民に公共サービスの価値を分かってもらうには、ストがあったほうがいいんだろうが。

  21. 1071 ご近所さん

    国家公務員労働組合連合会(国労労連)があります。

  22. 1072 ご近所さん

    ↑(国交労連)の間違い。

  23. 1073 匿名さん

    国労労連はあっても、団結権、団体交渉権、ストライキ権なないよ。
    自治労みたいに票田にもならないし。

  24. 1074 匿名さん

    公務員を批判してる人は
    公共サービスの重要さが分かってないのでは?
    特に地方では重要。

    法人税下げる前に、地方交付を増やすべき。
    公共サービスの質の維持という観点では消費税も大事。
    みんなで社会を支える構造にしないと。

  25. 1075 匿名さん

    公共サービスは重要だよね。
    でも、ばら撒き求めてどうするの?
    地方交付税とか安易に言うけど、自ら税収を増やすこと考えたら。
    日本は甘えたニートを抱えた家庭みたいなもんだね。

    法人税減税反対みたいだけど、企業は自分で稼いでるんだよ。
    なんでその稼ぎを分捕って貰えるのが当然だと思えるかな?
    ちなみに法人税減税分は、薄く広く企業からとることで補う予定だから、地方は関係ないけど。

    地方自治体は金をくれという割には、自ら痛みを分かち合ってないでしょ。
    自治体によるだろうけど、地方の自治体が数多くあるのに、国家公務員より百万も年収高いって、何?
    地方公務員の年収平均は600万越えですよ。
    困ってるなら、自らが給料減らしてから言いなよ。
    地方の物価水準考えれば、国家公務員より百万以上少なくていいくらいだと思うけどね。

  26. 1076 匿名さん

    地方公務員になった奴ら、
    正直な採用されたかわからない人ばかり…
    民間なら間違いなく苦戦したであろうメンツがそろっている…
    こんなんで良いの地方公務員。
    ダメだからたたかれているんだろうけど。

  27. 1077 匿名さん

    団体交渉権やストライキ権を剥奪されてる現状に甘んじてる国家公務員がだらしないんじゃないの。
    一般の国家公務員には国交労連があるんだから、そこが自治労みたいにがんばって票田になればよいじゃないか。
    地方公務員をうらやましがってばかりいないでさ。

  28. 1078 匿名さん

    そうですね。
    自治労ともうまく協力して、国家公務員も待遇の改善がはかれるといいですね。

  29. 1079 匿名

    これ以上国家公務員の待遇よくしてどうする?

  30. 1080 匿名さん

    何とかして地方公務員の水準に追いついてさらに儲けよう。

    これが国家公務員の悲願なんでしょ。

  31. 1081 匿名さん

    そうそう、何とか民主党政権を長期にして、その間に底上げしなくっちゃね。そうそう在日も代表選の選挙権あるんだからごますって福祉の優遇をつづけなくっちゃね。地方参政権ももちろんあげなきゃ。
    ってか

  32. 1082 匿名さん

    公安が入る省庁は組合がありません
    公安職の時は待遇がいいけれど 出世して行政職に転勤すると国家公務員の中で一番待遇が悪くなります
    度々ある行事の参加費は高額で家計を締め付けます
    民間は会社負担だというのに
    もしかしたら開催地の市職員の参加費は組合があるから公費から出ているのかもしれません
    税金から出して欲しいのでなく 休日ただ働きの行事自体辞めて欲しい
    でも国家公務員行政職を叩いている内情を知らない市民が楽しみにしている行事です

  33. 1083 匿名さん

    別に民間企業でも客接待(これは会社持ち部分多い)やら、上司接待(自腹)やらで月に3回以上は休み消滅、自腹払いなんだが。
    国家公務員こそ民間を知らないんじゃないか?

  34. 1084 匿名さん

    長官参加の飲み会は勿論全て自腹 当たり前です
    上記は仲間内の飲み食いの会じゃありませんよ
    国民招待の制服着用の式典ですよ

  35. 1085 匿名さん

    昔 国民の命を守る為の予算を確保する為に 旧財務省若手官僚を接待する資金は 安月給の国家公務員には痛かった 一月分の小遣いが一回でなくなった
    翌年も出費を覚悟してたら マスコミで官々接待が問題になり相手の方が辞退されほっとした
    組合の無い省庁は国民の為に使う費用(本当は接待はいけないけれど)が自腹になってしまう
    民間じゃこれが当たり前と言うのしょうけど 安月給には痛い出費

  36. 1086 匿名さん

    >団体交渉権やストライキ権を剥奪されてる現状に甘んじてる

    アホ。
    国家行政の円滑な執行のための「手打ち」なんだよ。
    国家公務員の待遇はよくしなくてもいいかもしれんが、地方公務員の待遇は引き下げるべきだな。
    大都市圏と優良企業から巻き上げた地方交付税をせびるばかり。
    地方の活性化もなにも、ルーティン事務やってるだけ。
    まさに寄生虫w

  37. 1087 匿名

    地方公務員=地方住血吸虫

    選挙民は撲滅キャンペーンをしなくちゃ

  38. 1088 匿名さん

    もう一度実態(1055のような)をよく見ないとね

  39. 1089 匿名さん

    国家公務員
     忙しいらしいけどタテ社会すぎて不要な仕事だらけ
      例:COP10の予測資料が省庁ごとにバラバラ→ほぼ意味のない資料となっている
    地方公務員
     そもそも仕事自体がヒマ
     忙しめの窓口業務は派遣社員に任せる傾向
     近所の役所は夜は真っ暗。残業している雰囲気なし。

  40. 1090 匿名さん

    駅前の放置自転車の整理業務に年収1000万弱支払っているのが事実なら
    時給800円のシルバーさんや50歳過ぎの早期退職者さんに任せれば、
    人数も雇えて雇用対策になりますね。
    この仕事は、比較的元気な年金受給を待つシルバーさんにお願いするのがいいですね。

    給食のおばさんと学校校務員さんに1000万も支払うのは高すぎですから、
    民間に委託するか、同じく時給700円~800の主婦パートにして
    雇用対策をしたほうがいいですね。

    8-16時勤務の高齢給食のおばさん1人に1000万払うより、
    若い2人のパートさんに8時半-14時と10時-16時半勤務で
    年間100万ずつ払った方が、忙しい時間に人手もあるし、双方お得と思うのは自分だけですか。
    1年で見ると、実質児童生徒に給食を提供するのは195日前後なので、旦那の扶養に入れます。
    子供のお迎え時間に間に合ます。この制度、いいと思いますけど。

  41. 1091 匿名さん

    >給食のおばさんと学校校務員さんに1000万も支払う

    そんなところまだあるのかな?
    うちの自治体ではせいぜい500万円、給食のおばさんはもういなくなったし、
    用務主事も民間委託が過半数でしょう。

  42. 1092 匿名さん

    うちの市は放置自転車・市営駐輪場担当はシルバーさんだ。ただ、
    この年齢になると、どうも人間的にね・・・一体
    どういう人生を歩んできたのか、マジに疑問に思うような
    応対しかできなかったり、半分ボケてるだろというような
    人間ばかりでいやんなる。
    時給600円でいいんじゃないか。

  43. 1093 匿名さん


    >>給食のおばさんと学校校務員さんに1000万も支払う

    >そんなところまだあるのかな?
    >うちの自治体ではせいぜい500万円、給食のおばさんはもういなくなったし、
    >用務主事も民間委託が過半数でしょう。


    500万でも高すぎでしょう

  44. 1094 匿名さん

    >1091
    うちの市は両方いるよ。ほぼ同じ仕事してるのに、1000万もいれば100万もいるらしい。
    こんな時だから、パートだけにすればいいのにって思うよ。
    使えないおばさんに高給払って、仕事ができる若い人がパートだよ。

  45. 1095 匿名さん

    >時給600円でいいんじゃないか。

    最低賃金にひっかかりますねえ。今は都市部で700円をはるかに超えています。どんな田舎の県でも600円台中ごろでしょう。

  46. 1096 匿名さん

    時給制にしなきゃいいんだよ。月給72,000円とでもしておけ。

  47. 1097 匿名さん

    都市部は給食センターだろうけど、
    地方っていまだに給食おばさん多そうじゃない?
    民間の給食事業では年収400万円未満と言われているのに、
    公務員だと高いって、何の合理的理由もないよね。
    屁理屈的理由は「法律に基づいて専門機関が決めたことだから」という決まり文句。
    あきれるわ。

  48. 1098 物件比較中さん

    そうです!!。しかし、給食センター自体いらないでしょう。それも民間に委託した方がいい。
    病院はすでに導入しているところも多いです。
    公務員は、メニュー、材料の管理のみでかなり人件費が安くなる。
    以前、テレビでそれについて特集していたけれど、民間ではノウハウが
    ナイからダメだとか、栄養管理ができないとか屁理屈ばかり。
    所詮、利権なんですね。

  49. 1099 匿名さん

    物件比較中に日本の今後のことまでお考えのようですね。

    メニュー、材料の管理は栄養士の先生という管理栄養士さんがいるので
    その人1人が公務員で何かの時に責任を負う人、
    他は年収80~100万程度のパートさんでいいと思いますよ。
    雇用対策のためにもそうして欲しいです。

  50. 1100 匿名さん

    これだけ批判されている中で、
    過去最高額の無駄遣いをしていました。。。
    金額は1.7「兆」円とか。
    「兆」という金額、桁が違いますね!
    もはや犯罪者。真面目な公務員も、仲間がこんな派手に税金を横領なり背任しているのを
    見て見ぬふりをしているのでは共犯ですよ!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

未定

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸