- 掲示板
スターバックスコーヒー エクセルシオールカフェ タリーズコーヒー セガフレードザネッティ
サンマルクカフェ カフェドクリエ ドトールコーヒー カフェベローチェ プロント 上島珈琲店
好きな理由は何でしょうか?
コーヒーの味、コーヒー以外の食べ物の味、店内の雰囲気、店員さんの接客、店内の清掃状態、
禁煙・分煙・喫煙の別、価格、立地 等々
[スレ作成日時]2009-05-08 23:15:00
スターバックスコーヒー エクセルシオールカフェ タリーズコーヒー セガフレードザネッティ
サンマルクカフェ カフェドクリエ ドトールコーヒー カフェベローチェ プロント 上島珈琲店
好きな理由は何でしょうか?
コーヒーの味、コーヒー以外の食べ物の味、店内の雰囲気、店員さんの接客、店内の清掃状態、
禁煙・分煙・喫煙の別、価格、立地 等々
[スレ作成日時]2009-05-08 23:15:00
チェーン店では溜池山王駅のタリーズだったと思いますが、ここの土曜がいいです。
半地下になっていて空いていて。
あとセガ・フレッディの広尾店もいいですね。ここは土日は混んでいるので平日が
お薦めですが。エスプレッソ系はセガですね。夏にはグラニータが似合います。
モトキさんは今どうなっていますか?代官山以外にも麻布ナショナルスーパー前に
車を出していましたが。車が増えたって聞いて以来行っていません。
がんばれベローチェ!!
と言いながら、ベローチェの親のシャノアールのトンでもなく大きいパフェが好きでした。
最近はシャノアールという名のお店を見ませんね。
高校時代を思い出します。
あ、すでに25年前でした・・・笑。
私はゾッカ(ZOKA)が好きだな。
赤坂と目白、それに流山おおたかの森にしかないけど、
セルフ系の中では断トツにコーヒーが美味しい。
まあその分、割高ですけどね。
赤坂の外堀通り沿いの店は結構雰囲気いいです。
目白は駅前で立地はいいですけど、店はちょっと狭いかも。
流山の店はどうか分かりません。
松田氏、昔会った時は年上ながら好青年だと感じたが、最近ヤラシイ笑顔するようになったな。
意外と、マックのコーヒー(特にサイズS)はコスパ考えると秀逸だと思う。意外でもないのか。
スタバ。親が現在通院中なので、付き添いで行ったときに、高いけどスターバックスラテのホットを買ってあげるととても喜んでくれる。そのうれしそうな顔を見ると、良かったなとしみじみ思う。
86さん。
素敵ですね。すごく微笑ましく気持ちが温かくなりました。
親御さんも早く全快すると良いですね。
これからどんどん寒くなるので、お体には気を付けてこれからも親子の素晴らしい時間を過ごして下さい。