住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART28】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART28】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-06-07 17:52:12
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART28です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/

[スレ作成日時]2012-04-16 08:24:27

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART28】

  1. 1033 匿名さん

    うちも徒歩1分に大型スーパーがありますけど、ほんと便利ですよ~~。
    他にも郵便局、市役所の出張所、レンタルショップ、大きな公園などが徒歩で行けます。
    ほとんどがそろっているので逆に何がないの?って感じです。
    駅も2分だし。

    スーパーの音も全然聞こえないし、自分の家のほうが高いところにあるので視線も気にならないです。
    低層階や戸建だったらスーパー客の視線が気になりそうで嫌ですね。

    戸建だったらこの立地は無理ですね~。

  2. 1034 匿名さん

    毎日毎日アンチマンションって大変。
    エネルギーと暇の浪費にしか見えないが(笑)
    そんなことしかやることがない人生って、悲惨だ。

  3. 1035 匿名さん

    アンチというかお互いにマンション・戸建てが嫌なところ挙げているだけかと
    同じマンションでも高層VS低層、分譲賃貸VS分譲施主
    戸建てでも注文VS建売り、都区内VS郊外
    色々ありますよ。
    一方のみがアンチだと思うのはバランス悪いでしょ

  4. 1036 匿名

    マンションでお隣が100メートル先って、お隣の建物まで100メートルあってもお同じマンションの隣の家は壁1枚ですよね?

  5. 1038 匿名さん

    >1034
    毎日、同じ人が書き込んでると思い込んでる貴方の頭が可哀想だよ。
    よっぽど悔しい思いしてるんだな。

  6. 1039 匿名さん

    >>1038
    該当者の挙手ですね(笑)
    いつでも居るね。
    アンカもつけてないのに、ご苦労様。

  7. 1040 匿名さん

    >1033
    徒歩1分のとこに大型スーパーがあるところなんて
    騒がしいし、渋滞するし、防犯上も心配だし、絶対に住みたくない。
    マンション住人とは住宅を選ぶ基準が違いすぎるね。

  8. 1041 匿名さん

    私もすぐ近くにスーパーがあるのは防犯上で嫌だな
    あと大型店だと飲食店も入っているだろうかな不衛生なところも気になる
    虫とかネズミとか無理です…

  9. 1042 申込予定さん

    >徒歩1分のとこに大型スーパーがあるところなんて
    > 騒がしいし、渋滞するし、防犯上も心配だし、絶対に住みたくない。

    > 私もすぐ近くにスーパーがあるのは防犯上で嫌だな
    > あと大型店だと飲食店も入っているだろうかな不衛生なところも気になる

    ・徒歩一分って、100Mくらいは離れているから、騒がしいという状況が分からない。
    ・渋滞自体は、位置関係に依存するので、なんともいえない。
    ・防犯上は、街灯がない地域よりは良いと思われる。スーパーがある=繁華街ではない。
    ・飲食店の衛生基準は高いから、一般家庭よりも虫やねずみの可能性は低いですけどね。
     (特に大型店の場合は、営業停止の可能性があるので、チェック厳しいし)
    ・虫が苦手なら、そもそも庭がある戸建のほうが無理だと思われる。



  10. 1043 匿名さん

    >1040
    だから騒がしくないんですよ~。
    低層ならうるさいのかもしれないけど、うちはスーパーの音全く聞こえません。
    ちなみに電車の音も聞こえません。
    渋滞はちょっとするけど気にならない程度です。

    防犯上って何?いろんな人が通るから??
    マンションだと鍵なきゃ入れないし、防犯カメラあるし、うちは24時間有人管理・警備なのですぐ駆けつけてくれます。
    何もない戸建よりよっぽど安心ですけど・・・。

  11. 1044 匿名さん

    騒がしさの定義が違うから。
    常時、不特定多数の人が行き交うところに住居を持ちたいと思わないんですよ。
    夜は溜まり場になったり、都内で駅が近いと迷惑駐車や駐輪も増えますしね。

    閑静な住宅街に住んだことない人には永遠に分からない感覚かな。

  12. 1045 匿名さん

    マンションなら賃貸で十分じゃないか?
    いまは分譲賃貸も多し減価償却の
    マンションを購入する理由がない。
    賃貸なら常に最新の設備の所に引っ越せるしな。

    戸建ての場合は賃貸も少ないし、子供や孫に
    財産を残すという意味では購入も有り。
    土地の場合は相続税安いしな。

  13. 1046 匿名さん

    >1045
    同感。マンション購入するメリットないよねー

  14. 1047 匿名さん

    近所に実際あるマンションは、1階がスーパーだ。
    2階も3階も店舗フロアだったりする。
    とても便利で主婦には人気があるそうです。
    値段もそんなに下がってない。
    ちょっと、そんな便利そうな生活に興味ある。

  15. 1048 匿名さん

    徒歩1分で大型スーパーのあるような立地は、地価の安い場所。
    閑静な住宅地に駅近マンションや大型スーパーなどないから、
    最近開発された海近の東京もどき千葉だろう。

  16. 1049 匿名さん

    ここのマンションさんは想定している戸建のレベルが低いですね。
    自分が買いたくても買えなかった戸建の存在が許せないんでしょうか。

  17. 1050 申込予定さん

    > 常時、不特定多数の人が行き交うところに住居を持ちたいと思わないんですよ。
    > 夜は溜まり場になったり、都内で駅が近いと迷惑駐車や駐輪も増えますしね。

    逆に夜、人が全く通らないところのほうが怖くて住みたくないですけどね。
    まぁ価値観の違いなのでしょうけど。
    便利な立地に住んだことない人には永遠に分からない感覚かな。

    > 徒歩1分で大型スーパーのあるような立地は、地価の安い場所。
    > 閑静な住宅地に駅近マンションや大型スーパーなどないから、

    意味が分からない。
    閑静な住宅地=地価が安い場所のほうが一般的ですよ。
    もちろん一部例外的な高級住宅街もありますけどね。レアです。

  18. 1051 匿名さん

    >>1050
    マンションさんの書く内容って貧乏臭くて嫌になるね。
    まず「閑静」と「閑散」をごっちゃにしないでね。

    たぶん、1050さんの予算では戸建てだと閑散とした住宅地しか
    選択肢がなかったんでしょうwレス内容もズレまくってて失笑もんだよ。

  19. 1052 匿名さん

    >>1049
    まさに1050さんの事ですねww
    予算が無いものだから閑静な住宅地も見たことないでしょうし、
    注文住宅なんか一切検討できなかったクチでしょうね。

  20. 1053 匿名さん

    マンションを購入しました。
    実家は一戸建てなので、戸建育ちです。
    所有感があるのは、一戸建て。
    マンションは、快適な生活を買ったようなものだと思いました。
    家族も少なく、昼間、誰も家にいない。庭や家を手入れする時間がない。通勤時間重視。
    となると、都心のマンションになりました。
    予算と時間があれば、個人的には一戸建てがいいですね。


  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸