住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART28】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART28】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-06-07 17:52:12
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART28です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/

[スレ作成日時]2012-04-16 08:24:27

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART28】

  1. 706 匿名

    ラウンド2 ファイトw

  2. 707 匿名さん

    空き家は結構いいところでもある。
    それは分筆制限などがある住宅だとなかなか売れないですよ。
    それに、そういうところは空き家にしていても困っていないみたい。
    売れないと困るようなら値段を下げて売るでしょうが。

    自分はマンションだが実家の親が施設に入ったとしても、
    売る気はないし、多分その間は空き家になると思う。

  3. 708

    田舎の戸建てならね。

  4. 709 匿名

    売る気が無くてもまわりから売れてく。道路の区画整理に入っちゃうところなんか最悪。一軒だけポツンと頑張っちゃったりして。それに戸だての空き家率たかいよね。不便な戸だてより便利なマンション。お年寄りの買い替えが多い。

  5. 710 匿名さん

    >707
    戸建ての空き家が全くないわけではないね。でもマンションも同じだと考えないのだろうか。
    空き家・空室にするにしても最低限の配慮で管理はきちんとするように努めたいですね。
    常識のない所有者・関係人だと周りが迷惑だから。

  6. 711 匿名さん

    >709
    住む気が無くて区間整理区域に入ってたら最高じゃないかな?
    国や都が買い取ってくれるんでしょ?

  7. 712 匿名さん

    まぁ、売る気がなかったら悲しいね。。。

  8. 713 匿名さん

    >>707
    上物取り壊して土地だけならまだ良いんだけど、
    固定資産税減免を100%受けられなくなるから皆取り壊さない。
    迷惑ったらありゃしない。

  9. 714 匿名さん

    うーん、うちがまさにそんな感じ。
    両親が60代で亡くなったので、実家(23区内、地下鉄駅から5分以内の戸建て)を相続しました。
    でももう私はマンションを買ってしまって実家に帰る気はないし、妹は海外だし。
    妹が帰国したときだけ使ってます。
    庭の手入れは定期的に人に頼んでいます。

    妹は実家に思い入れがありそうなのと、やっぱり海外に住んでいて日本に帰る家がないのって不安なんだろうな、と思って、何となく売るのを躊躇しています。
    確かに売ってしまった方が自分のローン的には楽だけど、別に今は返済に困ってないし。

    なので、周りの人は、「いいところなのに空き家なんてもったいない」と思っていると思います。

  10. 715 匿名さん

    庭はいいけど、人が住んでないと建物自体も痛むのが早いよね。

    ずっと締め切っておくと湿気とカビで痛むのでたまに換気に行くけど、その手間がかなり面倒。

    固定資産税もばかにならないし。

  11. 716 匿名さん

    戸建は違法建築多すぎ

    最近二階が一階よりはみ出ている戸建を良く見る
    ありゃ違法建築でないの

  12. 717 匿名さん

    オーバーハングしているやつ?
    そうとも限らないけどね。

    うちの近所で旗竿の土地の家が火事で全焼したけど柱一本残して再建築してたわ。
    接道2メートルもないので普通最建築許可下りないと思うけどどやってごまかしたんだろうね。

  13. 718 匿名さん

    >716

    > 最近二階が一階よりはみ出ている戸建を良く見る
    > ありゃ違法建築でないの

    どういう家を指しているのか良く分からないけど、
    軒が敷地境界から50cm以内に入っていて(防火地域ならば敷地境界まで達してなくて)、
    建蔽率、容積率を満たしていて、耐震強度も充分ならば、
    当然違法建築じゃないですよ。

  14. 719 匿名さん

    敷地内ならばそうなんでしょうね

    しかし、私道にはみ出しているケースを見かける
    下町の狭い私道(当然みんな違法建築だらけだけど)に二階がはみ出しているケースも
    当然近所ともめている

  15. 720 匿名さん

    昔の古屋は違法建築多かったよね。
    違法建築にすると、中古で売るときに大変なのにね。

    最近の新築は厳しいから違法建築はできないけどね。

  16. 721 契約済みさん

    > 建蔽率、容積率を満たしていて、耐震強度も充分ならば、
    > 当然違法建築じゃないですよ。

    これは、新規建築時のみの確認ですからね。
    一度建てた後、一部の土地を売却すれば、再度同広さの建物は建て直せなくなるが、今のまま住む分には、建蔽率、容積率を満たしていなくても違法ではなくなるので。

  17. 722 匿名さん

    空き家が増えて困るのはマンションのほうが断然深刻だけどね。
    差し押さえ物件が増えてきたり、高齢住民が亡くなり相続人もいないとなると
    管理費・修繕費が賄えなくなり一気にゴーストマンション化する。
    エントランスやエレベーターも止まり真っ暗闇のマンションになる。

    20年も経つと住宅過剰供給で少しでも不便なマンションは売れなくなるだろうし
    社会問題化することが予測されているよね。

    戸建ては田舎の戸建ては厳しい状況になるだろうけど、隣近所が空き家でもマンションと違い
    住めないことはない。

  18. 723 匿名さん

    >722
    今は国庫や競売でどうにかなるのが殆どだろうけど、今後の供給過多はどうなるか不透明だね。
    賃貸は不便な地域に限らず、利便性が良い地域でも空室が目立つ物件が増えてる。オフィス物件も然り。
    昔は親の不動産を受け継いでいくのも多かったけど、今は同居や賃貸を選ばず自分達で持ち家取得する。
    そりゃあ余るわ。

  19. 724 匿名さん

    >707 706です。
    田舎ではありません。
    大体田舎で空き家でも誰も困らんでしょう。
    分譲住宅地などで空き家が多いと怖いですよ。
    空き家の隣に住んでみたまえ。

  20. 725 匿名さん

    高齢者が住んでいた、ほとんど放置状態の家が空き家になると恐ろしいよね

    庭は雑草ボーボー
    ゴミ捨てていく人間まで出るし

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸