なんでも雑談「@東京周辺どの私鉄路線がお好きですか?@」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. @東京周辺どの私鉄路線がお好きですか?@
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2021-02-02 11:24:29
【沿線スレ】首都圏私鉄検討| 全画像 関連スレ まとめ RSS

すんません、人によってはくだらんスレですね・・・
でも、やっぱり皆さん思い入れがあると思い、たててしまいました。
ケチ王と呼ばれる京王線、都民には冷たい小田急線、行商に優しい京成線、
五島帝国の東急線、ギャンブル路線の京急線、北西に向かうのに東上線、
運賃高い北総線につくばEXP、我が道の西武2線・・・
ちなみに私はテツではないです(笑)。

[スレ作成日時]2009-05-12 21:16:00

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

@東京周辺どの私鉄路線がお好きですか?@

  1. 41 匿名さん

    京成金町線が好きなのですが・・・

  2. 42 匿名さん

    >38さん

    横浜はダイヤ乱れについてちょっと安心感がある気がしますね。
    JR(京浜東北、東海道、横須賀〔湘南新宿〕)、東横、京急の3重構成だし。
    ただし、多摩川が増水するとアウトですけど。

    私が常用したことがあるのは、東横線田園都市線大井町線池上線・小田急小田原線・京王井の頭線・

    この中で最もイメージが良いのは東横線。ただし将来的には埼玉方面に通じることによりイメージは低下すると思う。田園都市線は新玉川線と名称が分かれていたころは良かったけど…。

    渋谷の治安悪化は埼京線の延伸によるところが大きいといわれてますしね。

  3. 43 匿名さん

    小田急多摩線!!!!

  4. 44 匿名さん

    私は西武多摩川線かな。
    いい雰囲気ですよん。

  5. 45 元多摩市民

    小田急多摩線って、昔、新百合ヶ丘⇔唐木田の折返し運転のみだったころ
    午後4時過ぎくらいに唐木田駅から乗ると、駅近くの女子校の生徒が車両を占領して
    スカートの丈を短くしたり、靴下を履き替えたり、セーターを着替えたり、
    髪をとかしたり、化粧をしたりで、更衣室状態だった。
    今はどうなのかな?

  6. 46 匿名さん

    そんな時期があったのですね。別な意味でうらやましい・・・・・
    で、最近は見たことないですね。

  7. 47 元多摩市民

    そういえば当時でも、更衣室状態になるのは唐木田と多摩センターの間だけでしたね。
    多摩センターからお客さんが結構乗ってくるので。
    唐木田駅に電車が停まっている間、車掌さんもその様子をしっかり見てました^^;

  8. 48 匿名さん

    >渋谷の治安悪化は埼京線の延伸によるところが大きいといわれてますしね。

    そうかな~?
    渋谷なんて繁華街なのだし治安なんて元々良くなかったよ。
    入ってくる路線が多くなればなるほど治安は悪化すると思うけど、何で埼京線だけ槍玉に上がるかな?
    単にあなたの思い込みを語ってるに過ぎないよ。

  9. 49 元中央線沿線住民

    西武・東武・京王・小田急・東急とか首都圏の民鉄は小学時代の遠足も有り殆ど体験済み。
    しかしこれらの路線は昭和のノスタルジーを感じる路線ですね。
    しかしどんなにしても高規格新線にはなり得ない。ここが一番のネックと言うか。
    21世紀の今、TXは通勤路線としても日本では表定速度が日本最速の通勤路線では?
    (通勤路線ではない北越急行を除く)
    JR東海道線常磐線にも無い、あのTXのロングレールの溶接技術が極めて高いので微かに
    感じる『カン・コン・カン・コン…』いつまでも絶え間なく続くジョイント音は日本の
    在来線としては新鮮な味がありました。逆にノスタルジーなローカル線となると蘇ってくる
    のも新鮮ですが…。
    その次は、旧成田新幹線が化けた成田新高速鉄道なのだけど。

  10. 50 匿名さん

    >>408
    もしかして、あなたサイタマ県民!?

  11. 51 匿名さん

    >>42
    >渋谷の治安悪化は埼京線の延伸によるところが大きいといわれてますしね。

    本当かね?

  12. 52 匿名さん


    もとから東急沿線住民だが、それは違うと思うがねー
    以前から多かれ少なかれ治安はよくなかったよ(もともと戦後の闇から発達したような街だし)。
    渋谷がもてはやされて、人が増えたから治安も悪くなったように見えるだけでしょう。
    用がないしうざいから、何年も降りてないが。

    大井町線、井の頭線、あと東横線の一部はよくないよね。
    不便なのもあるし、街が建て込んでて、街の造り自体が古くて不便で雑然としてるところも少なくない。
    イメージ(&それにつられた不動産価格)だけという感じ。
    子供のころ、親戚の家に行くのにこれらの電屋に乗るたびに憂鬱だった記憶がある。
    少なくとも子供には全く楽しくなくて、汚いという印象ばかりw

  13. 53 匿名さん

    そうかな~?
    京成線・JR総武線沿線や東武線沿線に住んだことがあるけど、
    それらに比べたら、大井町線、井の頭線、東横線のほうが
    どれもずっといいと思う。客層が。

  14. 54 匿名さん

    埼京線はマナーを知らない学生が多い。
    朝の混雑時に床に座るような学生も多い。
    女子高生がやってるんだから呆れるよ。

  15. 55 匿名さん

    それは全く同意です。

  16. 56 匿名さん

    なんだか路線叩きの、だんだん嫌な感じのスレになってきましたね。

  17. 57 匿名さん

    埼京線は私鉄じゃないからスレ違いかな。

  18. 58 匿名さん

    >>53
    小田急線方面から総武各停線方面に通勤してます。勤務地柄、京成や都営新宿線もよく使います。
    ガラが悪いというのは確かにあるかも知れないけど、親切な人は京成や総武線・新宿線のほうが多いです。
    小田急・京王・東横・田都は客層はよいが、冷たい人が多い。
    席を譲るとか、困ってそうな人に声を掛けている光景を見掛けるのは、後者路線に多いですし。
    どっちもどっちだと思います。

  19. 59 匿名さん

    京成は優しい方が多いと思います。
    成田-八千代台に乗車した菜、行商のおばあ様3人が乗ってきた時に
    高校生数名が席を立って「どうぞどうぞ!」と促して、
    その後、そのおばあ様達と歓談していました。
    こういうの他の路線では余り見ないですね~~。

  20. 60 匿名さん

    >こういうの他の路線では余り見ないですね~~。

    たしかに。
    行商のおばあ様方自体、見たことないです。
    成田-八千代台は、東京周辺の私鉄というにはかなりローカルかな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸