- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
ロマンスカーは今でもかっこいいですよん。
特にVSEは。
http://odakyu.s60.xrea.com/photo/vse/trial-run/2.htm
子供と一緒に走っているトコを良く見に行きます。
小田急の中途半端なところに住んでいますので、
なかなか乗る機会が無いのが残念です。
一度新宿に出て戻るのも、遊園(VSE停まらないし)から乗るのもなんですし・・・
VSEはかっこいいですよね。
レッドアローとかスカイライナーとかスペーシアよりも断然かっこいい。
新しいということもあるけど、LSEも良かった。
ああいう特急専用車両って華がありますよね。
ただし、首都圏の沿線住民(もっぱら通勤利用客)としては、ちょっと邪魔ではあるけども…。
なんだか小田急スレになってきましたね(笑)。
東京の北・東側はいかがでしょうか???
つくばEXPや北総のあたりの意見を聞いてみたいです・・・
相鉄は「我が道」という感じが確かに良いですね。
舎人ライナーはまだ乗ったことがないので、なんとも・・・・・
京成・新京成
私はロマンスカーの初代の3000系は遠い過去なので乗ったかどうか記憶にありませんが、
1980年代のと現在のVSEに乗りました。
VSEですが、TXに乗ったその後だったので、連接台車とは言え細かな振動の揺れがありますね。
TGV-PSE線に乗ったこともありますが、アレは軌道状態が良いので車端に来ない限りなかなか
乗り心地が良かったです。なのでTXの表定速度の高さと乗り心地をの良さを味わってしまうと、
軌道と土木構造物そのものの施工時期があまりにも違うので落差を感じました。
VSEも確か130km/h出してましたっけ? ですけども、津軽海峡線を除いて、近鉄、東武、
JR常磐・東海道・山陽線も130km/h出す車両があってもその速度の保持は短時間ではないか?と。
小田急線沿線は最新のVSEに乗っても昭和のノスタルジーを禁じ得ませんでした。
やっぱり施工時期が違いすぎることは大きいのでは?と。
多摩川線ですね。
武蔵境からトコトコと単線を走る鉄道ですね。
しかし、それ以上後方もなく廃線されたものがあります。
境浄水場への引き込み線と戦中の工場への引き込み線だったか三鷹駅から引き込まれていた線路がありました。
さらに国立駅からの引き込み線、高架化で完全に姿を消しましたね。
その昔、ループ線もあったのに。
ディズニーリゾートラインがいいと思います。
秩父鉄道の土日運行のSLが好きです。
子供には大うけですよ。
江ノ電ののんびりした雰囲気が好き。
通学に使っていました。
私も江ノ電が好き。
むかーし昔、下町を走ってた都電みたいで。
江ノ電乗れるところに住んでみたいものです。
銚子。。。
東京周辺とは言わないか…。