- 掲示板
知らんがな(笑)
あなたの会社はブラック企業? ・・・・チェックリスト付き
現在働いている会社はブラック企業かもしれない。そもそもブラック企業かどうか、
どうやって見極めればいいのか?
そんな人のために、労働問題に詳しい弁護士が「ブラック企業度チェックリスト」を作成。
気になる人は、ぜひチェックしてほしい。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1401/23/news018.html
ブラック企業相談:: (厚生労働省の発表)、
2012年に全国の労働相談コーナーに寄せられた相談件数は106万7210件、
そのうち、退職勧奨や労働条件の引き下げなど、会社との関係、社員同士の関係で
起きているトラブルは25万4719件。
10年前は10万件ほどだったので、この10年間で2.5倍にも増えた。
ワタミの社長は冷酷そう
非情に冷酷とか。 TVではそう見えませんね。
●● 未婚40代 非正規人の鬱々とした現実!
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20140516/264810/?n_cid=n...
非正規労働者の相対的貧困率は、若年男性(25~34歳)では23.3%と5人に1人であるのに対し、
壮年男性(35歳~44歳)では3人に1人 (31.5%)、
配偶者のいない女性ではさらに増え、2人に1人(51.7%)に上ることがわかった――。
これは先日、独立行政法人労働政策研究・研修機構が行った
「壮年非正規労働者の仕事と生活に関する研究」で明らかになったことである。
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400716288/l50
非正規労働者の悲惨って・・・・・・・・
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20140516/264810/?n_cid=n...
相対的貧困率:
世帯所得をもとに国民一人ひとりの所得を計算して順番に並べ、真ん中の人の所得の半分に
満たない人の割合。
この指標によると日本では2009年時点で、17歳以下の子どもの約16%、320万人以上が
貧困状態にある。
一人親世帯の子どもに限ると貧困率は5割を超え、先進国で最悪の水準。
今国会で審議されていた「子どもの貧困対策没は19日に成立したが、貧困率削減などの数値目標の
明記は見送られた。政府が後につくる大綱に改善策を盛り込む。
( 2013-06-21 朝日新聞 朝刊 オピニオン1 )
●40歳代の非正規社員。
独立行政法人労働政策研究・研修機構が行った
「壮年非正規労働者の仕事と生活に関する研究」で明らかになったこと。
就職氷河期に、学校を卒業した人たちが40歳前後となった。
40になれば、親も高齢になり、若い世代とは、違う問題があるに違いない――。
そんなリサーチ クエスチョンのもと、「ミドルの非正規社員」にスポットを当てた調査を、
労研が実施した。
「今は、母の面倒を見なきゃならないので、なんとかなってますけど。自分1人になったら……
ヤバいなぁって思うんです」
昨年夏、元女性歌手の転落死報道が問題になったとき、非正規で働く40代の男性に、
こう打ち明けられたことがある。
おそらく彼にとって、この報道は、“ヤバい”と感じずにはいられないモノだったのだろう。
(この問題について知りたい方は、「転落死 報道違反」などでググれば出てくる)。
厳しい就活を乗り越え、正社員として雇用された彼は、2度のリストラにあったのち、
非正規社員として働いていた。最初の会社では事業縮小で、所属部署が消滅。
会社の紹介で転職した会社では、1年後に買収され、再びリストラされた。
そして、製造業関連会社の非正規社員になった。
孤独死する、就職氷河期のフリーターの人たちの存在が問題視されたことがあったが、
彼のように、スタートが正社員であっても、厳しい状況に追い込まれた人たちもいる。
●彷徨う40代の非正規社員たち。(置き去りされた人たち! 負のスパイラル!)
35~44歳までの非正規労働者は(既婚女性を除く)、2002年の51万人から2012年の104万人と、
10年間で倍増(総務省「労働力調査(詳細集計)」参照)
。
最近は、非正規の正社員化を進める企業も増えてきたが、40前後の非正規の人たちは、
置き去りにされている。今後、増え続ける可能性が高いにも関わらず、だ。
「40歳を過ぎて正社員採用してくれる会社はないです。募集要項にはそんなことは
書いていない。でも、明らかに無理。何度、面接に行っても落とされる。 連敗が続くと、
『生きてる価値ないぞ』って言われているみたい。
そんな中で、『非正規でよければ、来ませんか?』って言ってくれたのが今の会社です。
生活もかなり厳しくなったんで、お世話になることにしました」・・・
「やっぱり正社員になりたい。 でも、『あきらめるしかない』かなって。まるで底なし沼
にいるようで。あがけばあがくほど、沈んでいく。そういう自分しかイメージできないんです。
世の中、なんやかんやいっても仕事。
40歳過ぎて、母親と2人暮らしで非正規だと、世間はまともな職につけない、
どうしようもない『パラサイト中年』だっていう目で見ます。『しっかりしなさいよ』とか、
『お母さんも心配してるぞ』とか周りから言われると、相当キツイ」
「だんだんと人と関わりたくなくなる。友だちはいない。 同級生に会いたくないし、昔の
会社の同僚とも連絡はとらない。人と会えば会うだけ、他人が妬ましくなる。
だから会わない。今は、母の面倒を見なければならないんで、なんとかなってますけど、
1人になったらヤバい。さびしいとか孤独感というより、疎外感に近い。 ネガティブ過ぎて
自分が怖い。」
(中略)
ちなみに、この男性は結婚していない。5年ほど前に父親が他界し、母親と同居を始めた。
一度つまずくと負のスパイラルに入り込んでしまう・・・(中略)
● 若者の死因のトップは“自殺” 先進国中で日本だけ
テレビ朝日系(ANN) 2014年6月4日、
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20140603-00000027-ann-soc...
先進国のなかで、日本だけが若い世代での死因のトップが自殺であることが分かりました。
2014年版の自殺対策白書によりますと、日本の自殺者数は2年連続で3万人を切り、
減少傾向が続いています。しかし、15歳から34歳の若い世代では 、男女ともに死因の
トップが自殺となっています。
若い世代で死因のトップが自殺なのは、米やドイツなど先進7カ国のなかで日本だけです。
人口10万人あたり20人に上り、2番目に多いカナダの12.2人を大きく上回っています。
政府は今年度も、約360億円を自殺回避の対策に充てています。
●曽野綾子 『お金が無いほうが人は強いもの。貧乏人に自助努力させて救済しないのが大事』
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401789567/?v=pc
何故か 有名な作家らしい曽野綾子は、東京の高級住宅地、田園調布に親から受け継いだ
土地つきの豪邸に住み、ときどき思い出したように、アラブ諸国、アフリカ諸国に観光旅行を
して、そこでの取材を元にエッセイを書いたり、小説を書いたり、新聞に投稿したりしている
気ままに暮している、ヒマ人のぐうたらババアです。
派遣ですけど年収600万で妻子いて都内に新築マンション購入してますが何か?
それ自慢?
恥ずかしすぎて突っ込めないわ
貧乏に打ち克て
突っ込み期待?
ホンマに情けない(笑)
年に600万円なら御立派です。
わたしのところは半分ですけん。 でも下には下がいる。