なんでも雑談「結婚して良かった? 今、幸せ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 結婚して良かった? 今、幸せ?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-01-27 11:29:39

彼はいますが、1人暮らしが長かったせいか?
一つ屋根の下で、ずーっと一緒に暮らすことが想像できません。
外でのデートはあまり気にならないけど、家で1,2日過ごすと
そろそろ1人になりたいと思ってしまいます。
なので、一生1人でも良いかなと終の棲家は持っています。

結婚って良いですか?(子供は欲しいと思っていますが)
今、幸せですか? 不満があるとしたら、どんな所にですか?

[スレ作成日時]2008-09-02 01:53:00

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

結婚して良かった? 今、幸せ?

  1. 670 匿名さん

    最低限の家事が出来ない人間は、大人の出来損ないです。

  2. 671 匿名さん

    656さんの旦那さん、うちの父親みたい(笑)
    70過ぎてやっと自分でお茶が入れれるようになりました。
    独りにしても、自分でお寿司やら買ってきて、お茶入れて食事が出来るようになった。
    母は喜んで、旅行に行ってます。
    昔の男の人はこういう人が多いけど、今の人なら珍しいよね。

  3. 672 匿名さん

    670さんの家庭が夫婦崩壊なのではないですか 笑

  4. 673 匿名さん

    大人の出来損ないw
    大人じゃないと本当な結婚しちゃいかんよね。

  5. 674 匿名さん

    男が家事全て出来ないと結婚したらだめなんですか 笑 料理は出来ないけど洗濯掃除は出来てますよ。

  6. 675 匿名さん

    >674

    う~ん、あなたの旦那さんのことを出来そこないだと言っているわけじゃないと思うけど・・

    >男が家事全て出来ないと結婚したらだめなんですか 笑

    そんな事、どこに書いてありました?ちょっと国語が苦手なのかな。
    なんだかカリカリしていて好戦的だなぁ。

  7. 676 匿名さん

    夫婦がそれそ゜れうまく家事分担できればいいこと。

  8. 677 匿名さん

    最低限の家事が出来ない人間は、大人の出来損ないです。 って、書きすぎだと思うけど。

    出来損ないだったら、モラルなど守れないような人が出来損ないっていう感じですよね・・・

  9. 678 匿名

    結婚は若いうちにした方がいいですよ 何故かと言うと 高齢出産は負担が大きくなります 子供を産んだ後の体の回復も違います
    子育ても年齢とともに大変だと思います。老後なんて自分の親の面倒と子供の事が重なって自分まで病気になるかも知れません。

  10. 679 匿名さん

    姉は40過ぎて結婚し、44歳で出産。
    しかしその一人息子が障害児。
    旦那さんの親の介護と息子の世話と、地獄のような日々ですよ。
    泣きながら「結婚なんてしなきゃよかった」と電話かかってくる日も有ります。
    結婚には反対しませんが、高齢出産の様々なリスクを考えるなら子供は諦めるべきだと思います。

    同じ職場で高齢出産した人が2人いますが、2人ともお子さんは支援学級だそうです。

  11. 680 匿名さん

    >676

    うちの嫁さん専業主婦なのに、家事は夫婦で分担すべきとか抜かしてるよ。

  12. 681 匿名さん

    ↑うちはそれで離婚しました。

  13. 682 匿名

    それだけじゃないんでしょ?

  14. 683 匿名さん

    それだけです。
    疲れ果てて帰宅し、「洗濯と食器洗いを残しておいたから!」と言う女。
    これ以上は無理だと思ったから。

  15. 684 匿名

    パート主婦ですが、専業主婦で洗濯が旦那の帰宅後!?
    晴れの日、早出で朝洗濯できないともったいなくてしょうがない私にはありえない。
    今の時代、洗濯なんてボタン1つなんだらわざわざ残しておかないで太陽の出てるうちにしたらいいのに。

  16. 685 匿名さん

    だから離婚したんだよね・・・・・・・・・・

  17. 686 匿名さん

    乾燥機や部屋干し洗剤があるから、夜に洗濯でも気にしない人も増えている。

  18. 687 匿名

    でも昼間時間あるんでしょ?残しておいたからっていう発想が…

  19. 688 匿名さん

    育児ストレスで旦那に意地悪したとか?

  20. 689 683

    子供はいませんでした。
    だから離婚できたのかなあ。

  21. 690 匿名さん

    専業で子供もいないのに?さすがにそれは絶句…
    離婚して正解でしたね。

  22. 691 匿名さん

    専業で子供もいないのに、家事をしない奥さん。

    1)体調が悪くて、しんどい。
    2)旦那に対する不満やストレスが溜まってて、旦那の為に何もする気がしない。
    3)奥さんの方がモテまくってて、あなたとは結婚してあげたんだと見下してる。
    4)お金持のお嬢様で、家事なんて自分の仕事と思ってない。

    4つのうちのどれかかと・・
    大概2つ目が当てはまってる人が多いと思うのですが。

  23. 692 匿名さん

    うちのお隣さんはお子さんがいません。
    とても潔癖症な奥さんで常日頃から「子供は汚すから大嫌い」と言っています。
    ご主人は子供好きみたいで、週末は少年野球のコーチをやってます。
    でも、よくガレージ脇で汚れたユニフォームを脱いでいます。

  24. 693 匿名さん

    684さん それお隣さんですか よく見張ってますね。マンション何階にお住まいですか?

  25. 694 匿名さん

    693
    意味がわからん

  26. 695 匿名

    性格の悪い義母の面倒見で毎月半分は居ません。
    この頃はかみさんが家にいると変です。

  27. 696 匿名

    黄砂やら花粉やら最近ではPM2.5など洗濯外に干せません鼻や目がえらいことになります。部屋干し派

  28. 697 匿名

    ケンカするけど、お互い大人なので、30分もひきずらない。どちらかがギャグを言って、はいおしまいとする。
    お互いしかいないのだから相手を大切にしたいです。
    子供はいません。あとお見合い結婚。
    こんなのでも8年目。
    そこそこ幸せだと思っている。

  29. 698 匿名さん

    結婚して
    超幸せ☆

  30. 699 匿名さん

    うちは私が不妊治療してる時、苛々して旦那に当たり散らすと喧嘩になる前に
    旦那が出て行って、時間が経って言い過ぎたと反省してる頃に、私の好きなケーキとか
    買って帰ってきて、機嫌直った?って言ってくれて、私が誤って仲直り。
    治療を止めた今は、喧嘩する事も無い。
    うちも子供はいないけど、今とても幸せです。

  31. 700 匿名さん

    幸せも不幸もずっとは続かない。

  32. 701 匿名

    子供はいた方がよい

  33. 702 匿名さん

    子供いらない

  34. 703 匿名さん

    子どもがいるから、後は何もいらない。
    離婚したら、子どもの事が可愛くて堪らない旦那が可哀想だから、我慢していた。
    成人して独立したから、子どもへの関り方は平等。

  35. 704 匿名

    なんだかなぁ

  36. 705 匿名さん

    いろんな人がいますね。

  37. 706 匿名さん

    子はかすがいって言うけど、かすがいなしで愛情だけで繋がってる子無し夫婦って
    基本、仲良しさんですね。
    子供の為に我慢する必要はないから、嫌になったら離婚する。

  38. 707 匿名さん

    夫婦生活はお互いの我慢や妥協が愛情以上に欠かせない。
    嫌になったら直ぐに離婚出来る環境というのは諸刃の剣でもあるよ。
    子供がいなくても女性は仕事を持っていたほうがいい。
    アラフォー以降に、夫側の一方的な都合で離婚を強いられた時の専業主婦は悲惨この上ない。
    生活の為に夫の顔色を窺いながら怯えて暮らしている人、離婚して逆境の中で苦労している
    人、妻という立場のみで成り立っている人生は危険そのものです。

  39. 708 匿名さん

    離婚してすごく幸せです。
    地獄の日々でしたから。
    私は仕事を持っているので生活には困らないので、早い決断ができたのだと思います。
    もし仕事を持たず経済的な理由で離婚できない状況が続けば、死んでいたかもしれません。

  40. 709 匿名

    じゃあ、何のために結婚したの?

  41. 710 匿名さん

    子供は汚いからいらない,
    と彼に言われました。

  42. 711 匿名さん

    スレ違い

  43. 712 匿名さん

    子供は汚いよね。
    汚すし散らかすし。

  44. 713 匿名さん

    だらしない家の子供はそうだね。
    汚したり散らかせる物がそこらじゅうにあるから。

  45. 714 匿名さん

    ウンチはするし、何でも口に入れたがる。
    夜泣きはうるさいし、最悪。

  46. 715 匿名さん

    走り回って大騒ぎして、親は子供はそういうモノと知らん顔。
    大人同士でゆっくり話が出来ないから、子供は連れて来て欲しくない。
    我が子は何やっても可愛いから、他人もそう思ってると考えてる。
    自分の家ではいつも騒いでるんで、親はバカ騒ぎに慣れてて違和感が無いんだろうけど
    こっちは五月蠅いし、うっとおしい。

    子供が同じ事してても、親の周りに申し訳ないって気持ちがあれば全然違うんだけどなあ。
    大人がこんなに可愛い子供の為に我慢するのは、当たり前って態度が腹立つ。
    人間だもの。心遣い一つで、心証は変わるのよ。
    子供の為に我慢して当たり前なのは、親だけ。
    トピずれスイマセン。

  47. 716 匿名

    久々に友人とあって家庭の愚痴ダラダラいったら
    幸せだよねーホント独身よりいいよと言われた。
    家族でケンカできて言いたい事言えるのは幸せな事だと言われた・

    名誉、地位お金があっても独りは寂しいもんだと本音を聞いたとき
    結婚は改めて良かったと思った。

  48. 717 匿名

    結婚しても更年期で毎日むなしい時あるよ。

  49. 718 匿名さん

    >716さん
    あなたより自分の方が不幸だと自分を落として、慰めてくれる、優しい友達なんですよ。
    私ももし独身の友達に寂しいって愚痴られたら、結婚も付き合いとか大変、自由が良いよって
    結婚してる自分を落として、慰めるよ。
    言葉通りに受け取らないで、その辺を理解して、そういう友達は大事にしようね。

  50. 719 匿名

    716さん
    その友達は貴重だね。ホントに大切にした方がいい。

  51. 720 匿名

    んだんだ。

  52. 721 匿名さん

    結婚したら
    社会的に認められることが多い

  53. 722 匿名さん

    既婚者の方がうちの会社はリストラされてるんだ。
    なんでだ?

  54. 723 匿名

    そりゃ、その会社がおかしいからだろう

  55. 724 匿名

    既婚者の方が会社にとって経費がかかる?

  56. 725 匿名さん

    独身でも金があれば安泰でもなさそう。
    老後施設も子供がいるいないでつまんない偏見あるんだって。
    孫がいれば、話題はそればっかだし。
    面会に子供が来てくれるくれないで嫉妬もあるし。
    最近も人殺しあったしね。

  57. 726 匿名さん

    墓場

  58. 727 匿名

    幸せ

  59. 728 匿名さん

    うん。幸せ。だって働かないで好き勝手できるんだもん♪

    自由で気楽♪

  60. 729 匿名

    独身に戻りたい…

  61. 730 匿名さん

    女のほうが結婚したがるくせに結婚生活に文句が多いのも女

  62. 731 匿名さん

    ごめん。叩かれるかもしんないけど、
    最近ニートレベルの生活だよ。
    子供大きいけど、私仕事やめちゃって
    昼寝三昧。もう元には戻れないかも。
    ほんっと自由で超幸せ。

  63. 732 匿名さん

    結婚して、戸建ての家も建て、子供二人は中高一貫で大学まで行かせ、成人した。そして離婚した。離婚原因は子供ができてから、元妻がHを拒否するようになったこと。家も土地も元妻にくれてやった。浮気はしたことがない。一生懸命働いた。今せいせいしている。

  64. 733 匿名さん

    そういう設定に憧れてんだ 笑


    お安い人ね あなたって

  65. 734 匿名さん

    釣った魚にはえさをやらないタイプの旦那。
    密かに離婚計画立ててます。

  66. 735 匿名

    次は、そうきたか

    今夜もガンバッテねぇ

  67. 736 匿名さん

    まあまあです、二十五年経ちましたけど♪

  68. 737 匿名さん

    45歳ですか、早く嫁にいけるといいですな

  69. 738 匿名

    独身に戻りたい。もし離婚したらもう二度と結婚なんかしない。

  70. 739 匿名さん

    今が幸せ、明日はもっと幸せ。笑

  71. 740 匿名さん

    不幸サンの溜まり場ですね

  72. 741 匿名さん

    俺だけ幸せでええんかあ?

  73. 742 匿名さん

    幸せも不幸も長くは続きません。

  74. 743 匿名さん

    人生谷あり山あり抜け道あり

    結果幸せならいいのだ

  75. 744 匿名さん

    結果が全てという価値観が不幸のもと

  76. 745 匿名さん

    今幸せでない人は、永遠に無理

  77. 746 匿名さん

    価値観のあう人と結婚すればいいんじゃなぁい?
    運命はあると思います!

  78. 747 匿名

    結婚当時は価値観があっても、人は年月とともに考え方も変わるもんだよ。世の中で信用できるものは自分自身のみ。

  79. 748 匿名さん

    夢を見るのは自由だが、現実は厳しそうだね君たち。

  80. 749 匿名さん

    ↑上から目線のおひとり様。笑

  81. 750 OLさん

    そう思いたいお局さま

  82. 751 匿名さん

    結婚していることが自慢という不思議な人達

  83. 752 匿名さん

    あ、気に障ったかな?

  84. 753 匿名さん

    1人で生きていくことが出来ない人が多いからね

  85. 754 匿名さん

    自分のD NA を残すことが永遠の命なんだよ☆
    人類の紀元から自分まで続いた命を絶えさせる愚かさにきずかない人が多いんだね★

  86. 755 匿名さん

    でも、うらやましいのですね 笑

  87. 756 匿名さん

    残すほどのDNAかも自覚してほしいものです。

  88. 757 匿名

    死んだら自覚もくそもないよ
    一人はわびしい

  89. 758 匿名さん

    さびしいお一人様、チ~ン!笑

  90. 759 匿名さん

    家族がいてもひとりぼっちという場合もある。
    下階に自分、上階に息子夫婦の同居の場合、息子夫婦は下に全く降りてこず、上階のにぎやかな笑い声が聞こえてくるとものすごい孤独を感じるそうだ。

  91. 760 働く女子さん

    そんなファミリィを心の支えに、孤独に耐えるわ (-.-)

  92. 761 匿名さん

    3歳の娘が幼稚園で描いてきた絵をプレゼントしてくれた。
    クレヨンで塗りつぶして髪と目と口を描いただけの絵なんだけど、"パパの顔"だそうだ。
    そうか、もうすぐ父の日だもんな、と思いながら年甲斐もなく涙流してしまった。

  93. 762 ご近所の奥さま

    子供が欲しいからという考えが
    不幸を招く

  94. 763 伝さん

    結婚はええで~

  95. 764 チユリン

    なにが

  96. 765 匿名さん

    家族が居るから掃除するし、ご飯作るし、頑張るけど、1人だったら、ゴミ屋敷でアル中にでもなりそう。結婚して良かった。

  97. 766 匿名さん

    自分は結婚して毎日幸せな生活を送っている。
    以上。

  98. 767 匿名さん

    偽物伝さん全くおもろない!
    私は幸せ、家族って最高!

  99. 768 匿名さん

    夕方からなんかだるいなあって思って、熱を測ったら38度!
    しんどいよーと旦那に甘え、抱きつくと暖かくてほっとする。
    大丈夫?って心配げな顔で見られると嬉しい。
    でもこれは好きな人だからで、好きじゃない人に抱きついても
    パワーはもらえないし、心配されても、うっとおしいから放って置いて!
    と思う。

    好きな人がいるなら、結婚でも同棲でもして一緒に暮らすといい。
    ずっと一緒にいると喧嘩もするけど、幸せとパワーも一杯もらえる。
    いないなら、結婚する必要はない。
    自由気ままな1人も、又、良いと思う。
    特に好きでもない人と、いい年だからと何となく結婚して、ずっと
    一緒にいるってしんどいだろうなあと思う。
    それ位なら、1人が良いよ。

  100. 769 匿名さん

    伝さん最高だよ
    偽物じゃないし

  101. 770 匿名

    浮気しない旦那、最高!

  102. 771 伝さん

    んだんだ!ヽ(^o^)丿

  103. 772 匿名さん


    はいはい、偽伝ごっこはよくないね。
    もうやめて楽に生きましょうね。

  104. 773 匿名さん

    嫁の浮気癖に悩んでます。
    夜な夜な出かけて、朝帰り。
    昼間は寝てるらしく、家はゴミ屋敷です。

  105. 774 匿名さん

    やりまくりですな。笑

  106. 775 匿名さん

    羨ましいでつか?笑

  107. 776 匿名さん


    いや、そんな嫁いらんけど。笑

  108. 777 伝さん

    おー

    スリーセブン  (777)

  109. 778 心美

    伝さん
    カッコイイ♡

  110. 779 匿名


    偽伝の自演バレバレ(笑)
    恥ずかしい~!爆

  111. 780 匿名

    ヤキモチ焼いてる?

  112. 781 匿名

    焼きもちってなに???

  113. 782 匿名さん

    手に入らないものを欲しがること
    ミジメだよね

  114. 783 匿名

    伝さん?
    もうやめて~!聞きたくないわ。

  115. 784 伝さん

    ここは結婚してよかったことを言うスレ

  116. 785 匿名さん

    ちこお嫁さんに憧れ

  117. 786 伝さん

    結婚はいいわよ ^^

  118. 787 匿名

    だよね‐(*^^)v

  119. 788 OLさん

    伝さんコテ使用は荒らし誘発するので禁止です。

  120. 789 匿名さん

    誰も言うこと聞いてくれないね、可哀想だけど

  121. 790 何となく今は匿名

    結婚しました(再婚)
    今の時点では幸せです。
    これからも幸せかどうかは、
    自分自身の努力次第…でしょうか?

    1. 結婚しました(再婚)今の時点では幸せです...
  122. 791 匿名さん

    なに???
    ↑あほか?

  123. 792 匿名さん

    なんでもかんでも「割り勘」
    給与の額が違うのに、全て「割り勘」

    結婚しなきゃ良かったわ。

  124. 793 匿名さん

    指太いね?8号以上あるな

  125. 794 何となく今は匿名

    そぉなんですよ(;^_^A 8ゴウデス。
    もう若くないので・・・

  126. 795 匿名さん

    指の太さに年齢は関係ないよ
    爪の形ともども遺伝です

  127. 796 匿名さん

    スプーン爪だね。
    白血病検査しないと。

  128. 797 匿名さん

    骨髄せんし

  129. 798 何となく今は匿名

    むーーー・・・。
    少し前に歯を抜いた時も大出血、
    なんてことは無かったし、逆に貧血気味、でも無いし。
    多分、大丈夫だと思われます・・・が、
    検査したほぅが、ええんかのぅ。

    さーて、朝ゴハンだ。
    メンドクサイ半面、
    相手がいると、ちゃんと作るようになって
    健康的になったと思う。

  130. 799 匿名さん

    つーさん?(笑)
    夢~ならもっと笑える。

  131. 800 匿名さん

    メアリだぅたりして(笑)

  132. 801 デベにお勤めさん

    おっちょりーなではない。

  133. 802 匿名

    年寄りは昔話が好きなんだねぇ

  134. 803 匿名さん

    昔は楽しかったもんね。

    今はニセ伝が荒らしまくって全くおもろない。

  135. 804 匿名さん

    時は流れる
    ってしつこいんだよ

  136. 805 伝さん

    文句を言い出せばキリがないよ
    相手だって文句はたくさんあるだろうしさ。
    人の悪いところでなく良いところを見るようにしましょうって、夫婦でもそう。
    うまくやってくには、それなりの絶えざる努力?が必要。
    それなしに、結婚したら自動的に幸せになれるなんて、まずありえないでしょ。

  137. 806 匿名


    浅くてくだらん意見のニセものさん。

  138. 807 匿名

    それより、あのオバちゃんの手、気持ち悪い
    自分で消せばいいのに

  139. 808 匿名さん

    それは言えてる。笑

  140. 809 匿名さん

    いすさんの手か?

    指輪は100円ショップで買ったのかな?

  141. 810 職人さん

    ちこのだろ、自分で買った100均リング

  142. 811 匿名さん

    いすさんざんしょ。

  143. 812 伝さん

    つくえでしょ

  144. 813 職人さん


    あんたでしょ!笑

  145. 814 匿名さん

    ちこ、醜いぞその辺にしろ

  146. 815 伝さん

    んだんだ

  147. 816 検討中の奥さま


    わかりやすい自演連投バレバレ(笑)

  148. 817 匿名さん

    2か月も追っかけやってんだねアンタ
    どんだけ暇人なんだよ 笑

  149. 818 匿名さん


    悔しくて涙目の偽物伝さん(笑)

  150. 819 匿名さん

    4月から旦那の仕事は、ポスティンガー。

  151. 820 匿名さん

    偽物はあかんわ。

  152. 821 親同居さん

    いすさん大丈夫かいな?

  153. 822 匿名さん

    チコリンは生きトンの?

  154. 823 ご近所さん

    つくえさん元気?

  155. 824 匿名さん

    いすさんやろ?

  156. 825 ご近所さん

    結婚して15年だけど、もう限界かな~
    旦那の行動がいちいち気に入らない。
    一緒にいると気分が滅入る。
    子供がいないからそれだけでもラッキー。

  157. 830 陽だまり

    さっさと別れない
    アンタはなんなの?

  158. 831 匿名さん

    ノロケだよ、本気にしないで

  159. 832 匿名さん

    陽だまり おだまり っていたね(笑)

  160. 833 伝さん

    糞おもしろくもないわよ!

  161. 834 匿名

    結婚も相手によりにけり。

    1. 結婚も相手によりにけり。
  162. 835 匿名さん

    「ひとりで生きていける」という事と「結婚しない」という事とは別だと思う。
    結婚するという事は、その相手と人生を共有するという事であって
    その人がそれまで生きてきた背景や人間関係をも共有するという事だ。
    自分の全てを犠牲にしてまで相手の価値観や人生観に合わせる必要なんか無いけれど
    親御さんや親戚との付き合いに少なからぬ抵抗があるとか、相手のためにしている事に
    義務感を感じて、それが結婚そのものに対する疑問に繋がるという状態ならば
    私個人としては間違っても結婚になど踏み切るべきではないと思う。
    嫌になったら別れればよい、というぐらいの「気持ちの余裕」はもって臨んでも
    良いと思うけれど、基本的な心構えとしては、相手となる人の人生に関わり
    今の関係が今後もずっと続くために自分も努力するのだ、と考える必要はあると思う。
    時には自分の意思を犠牲にしなければならない事があるのは、結婚に限らず
    どんな人間関係においても言える事だと思う。
    そこを全て完全にスポイルする事ができないのであれば結婚もできない、というのは
    言い方を変えれば「結婚はしたくない」という事と同じだと思う。
    ならば、無理にする必要はない。

  163. 836 匿名さん

    亭主元気で留守がいい。

  164. 837 匿名さん

    >>835 匿名さん

    くだらない。自分以外は全て他人だ。親兄弟も他人だ。金さえあれば結婚も恋人も必要ない。

  165. 838

    命名しよう
    オマエは、「クダラナイマン」

  166. 839 糞くん

    毎晩、伝さんのことが忘れられずに
    枕に涙する日々でした。
    ある日、伝さんコテで登場した。
    あ~気持ちよか~!
    バッシングの嵐にもめげない!
    私は伝さんが乗り移ったのよ。
    私は本物だ!誰にも文句言わせない!
    アハハハハハハ、楽しいの~!

  167. 840 伝さん

    子供が欲しいのなら
    結婚すべき

  168. 841 OLさん

    彼がいるの いいな

  169. 842 匿名

    夜一人の家に帰るのはさびしい
    だれか待っている人がいる家は楽しいよ

  170. 843 デベにお勤めさん

    んだんだ

  171. 844 匿名さん

    結婚して、超・不幸です。

  172. 845 匿名さん

    どうして?

  173. 848 マンション掲示板さん

    >>3 匿名さん
    夫婦とも結婚は五十才前でお互い障害者ですか生活は頑張ってます‼

  174. 849 匿名さん

    嫁側が、嫁も含めて両親親戚全員が悪徳****に入っていた。
    生活費も****に使い、貧乏まっしぐら。
    離婚しようと思う。

  175. 850 シミ女

    シミ女 
    [2018-05-25 00:49:02]


    綺麗で好きな仕事でキャリア築いてお金があってセフレや恋人のような友達のようなメンズが数人いれば結構楽しいよ。
    独女でいるには「結婚してる女」より・・・いわゆる「生活感のなさ」みたいなものがないと
    一般的に「負け」だと評価されることが多い。
    「可哀そう」だと思われたくないなら、勝ち続ける「覚悟」がいると思う。
    その為には
    「お金、キャリア、美貌、生活感のなさ、適当なメンズ数人」
    ”全て”を手に入れることですね。
    どれが欠けても負けだと言われます!!!
    これが現実。
    可哀想な***だと言われたくないなら
    「崖っぷちだから出来る底力の美学」を貫いて下さい。







    って、アイツが言うんですよ。

  176. 851 匿名さん

    なるほど。

  177. 852 販売関係者さん

    結婚したいなら
    した方がいいよ

  178. 853 匿名さん

    そんなすぐ出来ないもん。

  179. 854 匿名さん

    相手にも言い分があるし。

  180. 855 匿名さん

    相手が結婚しようて言わない限り無理。

  181. 856 匿名さん

    >>855匿名さん

  182. 857 主婦さん

    結婚して幸せですよ♪

  183. 858 伝さん

    アタシもチョー幸せです!
    (*^.^*)

  184. 859 主婦さん

    素敵ですね☆

  185. 860 匿名さん

    離婚率は?

  186. 861 匿名

    先ずは結婚

  187. 862 評判気になるさん

    婚活へ

  188. 863 名無しさん

    主人53歳、私49歳.、子どもが二男二女(今年24歳♂21歳♀18歳♀10歳♂)の4人です。結婚して良かったし、最高に幸せです。30年前のことですが、私が高校卒業して就職した会社で、入社2年目23歳の主人と出会いました。私は中学高校がバレーボール部で、就職先の会社に9人制のバレーボール部があり、高校の監督に紹介されたことが入社のきっかけです。主人が所属していた部署に配属され、仕事で接する機会も多くいつも優しく仕事を教えてくれる主人に好感を抱きました。すぐにお互い好意を持つようになり、主人から交際を申し込まれてお付き合いが始まりました。私は練習や試合で忙しく、寮の門限もあってデートを楽しむ時間が限られていましたが、それでも順調に愛を育み交際を始めて4年ほど経ったときにプロポーズされました。とても嬉しかったのですが、私はチームの主力選手で、周囲の期待にも応えたかったので、もう少し競技を続けようとも考えましたが、主人の熱意と主人の上司でもあったバレーボール部の部長さんにも強く背中を押されて、バレーを引退し会社も結婚退職して家庭に入ることを決めました。最後の試合に主人が観戦に来てくれたこともいい想い出です。主人は今でものユニフォームのブルマ姿が凛々しくて格好良かったって言ってます。結婚後はすぐに子供が生まれて、新婚生活を楽しむ間もなかったですが、今年4月に25年の銀婚式を迎えました。先日には今年1月に結婚した長男に、第一子の男の子が誕生し初孫を抱くことができました。初孫は子より可愛いというのは本当ですね。長男のお嫁さんも可愛いらしくて長男にはもったいないぐらいの女性です。25年間専業主婦として家庭をしっかり守り、4人の子供達を出産させてくれた主人には本当に感謝です。今の幸せがあるのは、30年前高校を出たばかりて、バレーボール以外のことは何も知らなかった私みたいな女を主人が見初めてくれたおかげです。

  189. 864 匿名

    ↑長い

  190. 865 匿名さん

    しなきゃよかった

  191. 866 伝さん

    して良かった☆

  192. 867 マンション検討中さん

    なげー奴
    改行もできんのかw

  193. 868 名無しさん

    主人53歳、私49歳.、子どもが二男二女(今年24歳♂21歳♀18歳♀10歳♂)の4人です。
    結婚して良かったし、最高に幸せです。
    30年前のことですが、私が高校卒業して就職した会社で、入社2年目23歳の主人と出会いました。
    私は中学高校がバレーボール部で、就職先の会社に9人制のバレーボール部があり、高校の監督に紹介されたことが入社のきっかけです。
    主人が所属していた部署に配属され、仕事で接する機会も多くいつも優しく仕事を教えてくれる主人に好感を抱きました。
    すぐにお互い好意を持つようになり、主人から交際を申し込まれてお付き合いが始まりました。
    私は練習や試合で忙しく、寮の門限もあってデートを楽しむ時間が限られていましたが、それでも順調に愛を育み交際を始めて4年ほど経ったときにプロポーズされました。
    とても嬉しかったのですが、私はチームの主力選手で、周囲の期待にも応えたかったので、もう少し競技を続けようとも考えましたが、主人の熱意と主人の上司でもあったバレーボール部の部長さんにも強く背中を押されて、バレーを引退し会社も結婚退職して家庭に入ることを決めました。
    最後の試合に主人が観戦に来てくれたこともいい想い出です。
    主人は今でものユニフォームのブルマ姿が凛々しくて格好良かったって言ってます。結婚後はすぐに子供が生まれて、新婚生活を楽しむ間もなかったですが、今年4月に25年の銀婚式を迎えました。
    先日には今年1月に結婚した長男に、第一子の男の子が誕生し初孫を抱くことができました。
    初孫は子より可愛いというのは本当ですね。
    長男のお嫁さんも可愛いらしくて長男にはもったいないぐらいの女性です。
    25年間専業主婦として家庭をしっかり守り、4人の子供達を出産させてくれた主人には本当に感謝です。
    今の幸せがあるのは、30年前高校を出たばかりて、バレーボール以外のことは何も知らなかった私みたいな女を主人が見初めてくれたおかげです。

  194. 869 匿名さん

    主人53歳、私49歳.、子どもが二男二女(今年24歳♂21歳♀18歳♀10歳♂)の4人です。
    結婚して良かったし、最高に幸せです。
    30年前のことですが、私が高校卒業して就職した会社で、入社2年目23歳の主人と出会いました。
    私は中学高校がバレーボール部で、就職先の会社に9人制のバレーボール部があり、高校の監督に紹介されたことが入社のきっかけです。
    主人が所属していた部署に配属され、仕事で接する機会も多くいつも優しく仕事を教えてくれる主人に好感を抱きました。
    すぐにお互い好意を持つようになり、主人から交際を申し込まれてお付き合いが始まりました。
    私は練習や試合で忙しく、寮の門限もあってデートを楽しむ時間が限られていましたが、それでも順調に愛を育み交際を始めて4年ほど経ったときにプロポーズされました。
    とても嬉しかったのですが、私はチームの主力選手で、周囲の期待にも応えたかったので、もう少し競技を続けようとも考えましたが、主人の熱意と主人の上司でもあったバレーボール部の部長さんにも強く背中を押されて、バレーを引退し会社も結婚退職して家庭に入ることを決めました。
    最後の試合に主人が観戦に来てくれたこともいい想い出です。
    主人は今でものユニフォームのブルマ姿が凛々しくて格好良かったって言ってます。結婚後はすぐに子供が生まれて、新婚生活を楽しむ間もなかったですが、今年4月に25年の銀婚式を迎えました。
    先日には今年1月に結婚した長男に、第一子の男の子が誕生し初孫を抱くことができました。
    初孫は子より可愛いというのは本当ですね。
    長男のお嫁さんも可愛いらしくて長男にはもったいないぐらいの女性です。
    25年間専業主婦として家庭をしっかり守り、4人の子供達を出産させてくれた主人には本当に感謝です。
    今の幸せがあるのは、30年前高校を出たばかりて、バレーボール以外のことは何も知らなかった私みたいな女を主人が見初めてくれたおかげです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸