匿名さん
[更新日時] 2022-01-27 11:29:39
彼はいますが、1人暮らしが長かったせいか?
一つ屋根の下で、ずーっと一緒に暮らすことが想像できません。
外でのデートはあまり気にならないけど、家で1,2日過ごすと
そろそろ1人になりたいと思ってしまいます。
なので、一生1人でも良いかなと終の棲家は持っています。
結婚って良いですか?(子供は欲しいと思っていますが)
今、幸せですか? 不満があるとしたら、どんな所にですか?
[スレ作成日時]2008-09-02 01:53:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
結婚して良かった? 今、幸せ?
-
242
匿名さん
恋愛してた頃は楽しかったけれど、結婚してからは生活中心でいつもスーパーのチラシを見て少しでも安い店探そうとしているごく平凡な毎日だよ。
でも平凡な生活でも楽しいと思うのは気の合うパートナーつまり夫がいるからだ。
結婚の良し悪しはすべてパートナーにかかってると思うな。
どんな金持ちと結婚したって相手が悪かったら離婚するでしょ。離婚にふみきれなくて一生我慢している人も多いけれどね。
スレ主さんには彼がいるけれど、もっと他の人とも付き合ってみれば?そしたら彼の良さも分かってくるかもね。彼の良さが分かるまで結婚はしばらくおあずけだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
スレ主さんは、もしかしてマリッジブルー?
私も結婚前にマリッジブルーになりました。それも結婚式当日まで悩みました(笑)
さすがに主人も「結婚やめようか?」と言ったのを覚えています。それでも不安を抱えながら結婚に踏み切りました。あれから20年あっいう間に経っちゃいました。今思うと逆に不安もなく良い期待感だけ抱いて結婚してたら続かなかったかも。今では笑い話になりましたけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名さん
んでも、スレ主の場合、二世帯住宅がすでに用意してあって、
しかも近所は親戚だらけっていう環境は、まじブルーになるんでないかい?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
親兄弟に不幸があるか自分が病気しなければ家族のありがたみや必要性わからないかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
匿名さん
家族といっても子供はまた別。格別だよ。
旦那は切れても子供は切ることなんて出来ないしね。
子供に全精力を注げとは言いませんが、他にも目を向けて楽しい人生を送りましょう〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
245さんの言うように、恵まれているものには気がつかないってことあるよね。
私も親を亡くして始めてありがたみが分かったし、誰でもいつかは遭遇することだけれど。
何か目標があれば一人暮らしもいいかも知れないけどそうじゃなかったら老後は寂しいものよ。
それに結婚のチャンスってあまり巡ってこないし、もうないかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名さん
都会では特に一人っ子とかが多いし、親が亡くなると本当に家族とか、心の通う血縁っていなくなってしまうね。
兄弟がいてもそれぞれ家庭を持てば、独身の時とはまた違うだろうし。
若い時は感じた事も無い寂しさとか、年をとると感じるようになるかもしれないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
よく「結婚は妥協」っていうけど、値崩れが始まるとますます条件が厳しくなって妥協するにも苦しくなってくるよ。スレ主さんは今ちょうどその時期に来てるんじゃない?
すべて整った条件の中で「でもちょっと待って。これで本当にいいの?」
だれにでもある結婚前の通過点だよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
匿名希望
私は3歳で父を、10歳で母を亡くしてから一人暮らしをしていました。
名ばかりの後見人がいたが為に施設には入りませんでした。
両親がいないことでいじめにあい、
負けるもんか!と大学まで自力で通い卒業し、
年収も1000万を超えるまで稼ぐようになりました。
ずっと一人で生きていくものと思っていました。
でも今の主人と出会い結婚をし、
初めての共同生活が始まりました。
今まで感じたことのない、
またお金で買うことのできない
幸せな時間を過ごさせてもらっています。
もうすぐ子供も産まれ、想像も出来ない様々なことが起こると思いますが
乗り越えて生きたいと思います。
もしスレ主さんがまだ読んでいらしたら…
結婚して良かったかの問いに対しては「はい」と答えます。
ステキなご縁がありますように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
252
匿名さん
>No.251
スレ主ではないですが、じーんとしました。
正にプライスレスですね。
私も結婚して良かったと思っています。
この夫と結婚していなかったら、こんなに心穏やかに
のんびりと生活できていなかったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名さん
結婚するかしないかは最終的には本人が決めることですから、どちらを選択しても自分の意思で決めたことは必ず幸せになれますよ。
ただこれだけは言っておきます。泣いても笑っても過去には絶対に戻ることはできません。
健闘祈ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
>>249
結婚は妥協じゃないと思うよ。
男は世帯主として妻と子供の生活全て、肩にかかってくるし。
相手が経済的に自立していても全て引き受ける覚悟がいるし。
妥協じゃ結婚出来ない。
女も妥協で結婚するようなら幸せにはなれないんじゃない?
妥協のお相手は、所詮自分の中で見下してる相手なんだから。
お互いにこの人、と思える相手に巡り会えない人生もあるんでしょうが。
それはちょっと寂しいかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名さん
254さんはきっと理想的な結婚をした人なんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
匿名さん
結婚後は人並み以上の収入もあり、それなりに夫婦の生活も楽しめてきたと思います。30年経過した現在は事業が破綻寸前で築き上げてきた財産も風前の灯。そのことは妻も理解してます。にっこり笑って毎日会社に送り出してくれます。頑張ってね、なんて言葉も言いません。そろそろ、老境にさしかかる団塊後期の私ですが、恥をさらしながら苦しみながらでも生きていれるのは妻の明るさと優しさのお陰です。
私は妻を幸せに出来なかったかもしれないけれど。妻は充分に私を幸せにしてくれました。感謝と申し訳なさでいっぱいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
結婚25年目の妻
256さん
私は、愛も幸せもお金では買えないものと思っています。
自分を必要とし、感謝してくれるあなたがいるだけで、
奥さんも幸せなんだと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名さん
人生いい時ばかりじゃないですよ。
そんな時でも支え合って一緒にいるのが夫婦。
経済的に困窮しても奥さんが明るく優しいなら愛されてる証拠です。
奥さんの為にも笑顔を忘れず自分を大切に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
256
257さん 258さん ありがとうございます
私と結婚してよかったなあと妻が心底思えるよう しっかりやりなおします 笑顔を忘れずに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名さん
>>255
俺も>>254さんに全面同意。
そして、彼は決して「理想を勝ち得たから」などという理由で
この様な事を言っているのではないと思う。
結婚に必要なのは「妥協」ではなく「責任感」じゃないだろうか。
トータルで判断すれば概ね「理想通り」の結婚であっても
ある面では負担が増えたり、悩みを抱えたりする事もあるものだ。
そこを受け入れることを「妥協した」と表現する人は
逆に、結婚して得た幸せも素直に評価できないような気がする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
匿名さん
>>260
奥さんに聞いてみれば?理想的な相手だったか妥協したか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
260
>>261
俺はともかく、女房は妥協したのかもな。
でも、妥協でも俺みたいな男の面倒みてくれてる以上
責任感はあるって事だと思うから理論上は無問題w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名さん
妥協で面倒なんて見られません。
好きでもない男のパンツや靴下なんて誰が洗うもんですか。(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
>>260
それはどうもごちそうさま。
私は家事が苦手だから旦那に面倒みてもらってるけど、理論上問題ないと思う?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
入居済み住民さん
結婚して幸せです。
ん〜〜〜、平凡な子育て真っ最中専業主婦ですが、この平凡は何事にも代えがたいことをよく理解しています。
他の方が書いておられたように肉親との別れを乗り越えられるのもパートナーがいるからです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
267
260
>>265
変な議論になりそうなんで退散しますわ…。
すまん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
住民さん
結婚して幸せ!と言う方々は生まれ変わったら また同じパートナーと結婚したいですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名さん
結婚は修行です。楽したいなら結婚はしない方がいいです。特に男は。
男を金づると思っている女の人も増えていますし。なんで、相手の条件で一番が経済力なのか。
自分で食べていければ、それが一番のなんて必要ないことでしょう。
そんな気持ちで結婚されられた男の身にもなってほしいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
男だが、結婚して間違いなく生活は楽になった。
もちろん小遣いは減ったけど、独身時代はものすごくムダ使いをしていたのが
結婚してからはそれも無くなって、計画的に貯蓄も増えている。
(一応、財布の管理は自分でやっている)
ズボラの一途を辿っていた生活も、共同生活者の登場で軌道修正され
食事の支度にしても掃除洗濯にしても、妻がやってくれるから快適性も向上。
金を稼ぐ者と家を守る者、役割は分担するとしても金はどのみち必要。
結婚相手(男性)に経済力を求めるのは至極当然の事だと思う。
そこを否定する事で、結婚そのものを否定するのは非常にアホらしい。
カネ目当てで結構。その代わりメシ作ってくれw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
匿名さん
ある母親が、料理ができるというだけで奥さんを選ばないようにと、
しこたま息子に料理を教えたそうだ。
その結果、周囲には料理目当ての男と、料理だけを自慢にする女ばかりで
結局自分はあぶれてしまったと言う話をどこかで聞いたことがある。
世の中ってうまくできているんだと思った。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名さん
>>271
私の旦那も休日は料理はもちろん洗濯掃除すべてやってくれるよ。
ただし料理は私が献立と材料を決めるけどね。掃除は私がやるよりキレイにしてくれるから助かっちゃう。旦那の父親が亭主関白で母親が家政婦扱いされてたのが悲しくて反発しているみたいだけど、本人は結構楽しくやってるみたいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名さん
未婚の知り合いの話。
母親は少し前に亡くなっていて、父親が死の床についたときに言われたそうです。
「結婚させとけばよかった。一人ぐらい手元に残しておいてもいいかなと思って、あえて結婚を勧めなかったけど。自分が死んだら一人にさせてしまう。」って。
その人は四人兄弟で仲がよかったけど(他の人は既婚)、やっぱり帰る場所がなくなってしまったそうです。ちなみに五十代の人です。
イロイロな夫婦の形があるけど、結局、「帰る場所」なんじゃないでしょーか。
若い時にはいらないと思っていても、年をとったら欲しくなるような気がする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
匿名さん
母親からしつこく肩たたきされて、実家を追い出され
必死になって婚活に励み、最良のパートナーに出会えて
結婚できて、本当によかったです。
「お嫁になんて行かなくていいよ〜」という両親の子は
アラフォーの今でも独身。
母の肩たたきは苦痛でしたけど、今となっては感謝しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
277
匿名さん
>268
生まれ変わったら…
1番好きな人と一緒になりたい。
1番好きな人は1番仲の良い友達。
1番仲の良い友達は昔両想いだった人。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
匿名さん
276さん、私も同じです。
でも、ウチの場合は「最良」かどうかは疑問ですが・・・
でも子供は2人とも賢くて性格も良くて、鳶が鷹を生んだとはまさにうちの事です。
この2人の子供を産んで育てたというだけで私の人生まぁこれで成功かな。。。と思っています。
だから主人と結婚していなければ生まれてこなかった事になりますから、この結婚も間違ってなかったのかな。
今になれば、デキの悪い娘を早く嫁がせたいという気持ちもわかりますが、デキの良い(母にとってかわいい)弟が結婚する時は、えらい寂しがっていましたけどね・・・
今でも実母とは仲良くないけど、自分の子達とは仲良しで家族円満。
家族でいる時は本当に幸せを感じます。
どうか、この幸せがいつまでも続きますように。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名さん
268です。
277さん ありがとうございます。
昔、両想いだった人ですか…
私も同じかも…です。
この間実家へ帰った時に高校時代の日記が出てきて当時の彼氏の事が沢山書いてありました。
『結婚しようねって約束した♪』なんて書いてあって凄い懐かしくなってしまって(^^ゞ
結局振られちゃって(>_<)別れてしまい それっきりもう20年近く会ってないけど純粋だった頃を色々思い出し『もし、この人と結婚してたら…』なんて考えたりしてました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
匿名さん
結婚に至らなかった人=自分を選んでくれなかった人
への未練はまったくありません。
自分を選んでくれた事自体が素晴らしく、自分を満足させてくれるからです。
結婚しなかった人達はただ自分を通り過ぎていっただけです。
もう名前すら覚えていない人もいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
匿名さん
278さんと同じく
うちの子どもたちは賢く性格良いとは決して言えませんが・・・
でも、大切な存在であり家族を作れてよかったと思ってます。
ということは、主人と結婚しなければこの子たちもこの家庭も手に入れられなかった。
ということは、結婚して良かったということなのでしょう。
子どもがいれば大家族の、いなければ夫婦単位の家族を手に入れる。
それが結婚じゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名さん
だからって結婚していない人を見下げるのは良くないよね。
子どものいない人を見下げるのも良くない。
結婚していなくてもハッピーに暮らしている人もいれば、
結婚後ひどい目にあって辛い生活をしている人もいる。
人それぞれ。人生いろいろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
282さん
誰が(またはどのレスが)見下げているのでしょうか?
どなたもそのような意味のレスはされてないような気がするんですが。
スレタイに忠実に答えていらっしゃるだけかと思いますよ。
ご自分が結婚して良かったか、今幸せか を述べていらっしゃるだけですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
結局、自分の幸せが他人にあてはまるかどうかは分からないってことでしょ。
結婚しなくとも幸せな人もいるし、
一方で、結婚しなくちゃ幸せになれない(なれなかった)人も結構いるだろうね。
この頃は、生活スタイルが多様化してるし、その人の人生だから自由に決めればいいと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
そうですよ!282さん誰もアナタを見下げてなんていません。ご安心を!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
287
匿名さん
282です。
私は結婚25年、子供もいて家族円満、幸せです。
ただ、274とか276とか、未婚の知り合いの話(50代で独身)や、
アラフォーの今でも独身の人のこととか
自分のことではなく、年齢のいった未婚の人の話を書く人がいたから、
それは余計なお世話かな〜と思っただけです。
お気を悪くなされた方々には、すみませんと申し上げておきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名さん
282
考えすぎじゃないですか〜〜?
274さんや276さんはこんな場合もあると言ってるだけで見下げたことは言ってないよ〜
余計なお世話はどっちかなぁ
ちなみに私のレスのあとにいきなり だからって・・・って始まったので戸惑いましたよ
別に気など悪くしてませんので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
282
289さん
>別に気など悪くしてませんので
それはよかったです。
確かに考えすぎかもしれませんね。274さんや276さんの文章を、
未婚の人が「かわいそうな人」と見下げているように
受け取ってしまったものですから・・。
成人して適齢期に近づきつつある子供達がいるものですから、
そんな風に受け取ってしまったのかもしれません。心配性の母です。
子供達にも良いご縁があって、幸せな結婚ができれば何よりなのですが・・。
288さん
確かにそうですね。
親がむやみに心配するよりも、子供達には自分で幸せを見つけていけるように
できる範囲で応援してあげようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
マンコミュファンさん
スレタイが「結婚して良かった? 今、幸せ?」だから、
未婚の他人に関する「こんな場合もある」の書き込みは
ここでは余計なお世話だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)