- 掲示板
住宅雑誌やインテリア雑誌をみると、生活感のない素敵なインテリアが一杯。
実際にそんなモデルルームみたいな部屋に暮らしている人、暮らしたい人。
そんな暮らしをどうやったら実現できるか、みんなで話し合いましょう。
【インテリア板にスレッドを移動しました。2011.02.28 管理人】
[スレ作成日時]2005-02-22 23:58:00
住宅雑誌やインテリア雑誌をみると、生活感のない素敵なインテリアが一杯。
実際にそんなモデルルームみたいな部屋に暮らしている人、暮らしたい人。
そんな暮らしをどうやったら実現できるか、みんなで話し合いましょう。
【インテリア板にスレッドを移動しました。2011.02.28 管理人】
[スレ作成日時]2005-02-22 23:58:00
食洗機に入らない大型のものはシンクで洗いますが、
水キリかごはありません。
すぐ布巾でふいて収納を心がけています。
生活感のない生活演出のために、
普段から、
映画のワンシーンを思い浮かべながら
家のなかでくつろいでいます。
自然と姿勢もよくなり、服装もだらしなさがなくなりました。
以前は着の身着のまま生活でしたから。
それはそれでお気楽で悪くないですけどね。
ひとをいつでも気軽によべる、という利点から今のパターンを維持してますが、
飽きたらまた違うパターンを演出しようと思っています。
何年かおきに、ちょっと心を強くして変化を楽しんでいます。
90さん
来客時はオープンキッチンの角にパーテーションをL字に立てて、丸見えにならないようにする計画でした。
普段はパノラマ判の写真立てに布をはさんでフラットカウンターの目隠しにしています。横に2つ並べれば充分手元が隠れるし、かわいいしオススメです。
入居半年、水切りカゴに食器がまる見えでもあまり気にならなくなり・・・TV見ながら家事とか、リビングとつながった開放感にどっぷり浸かってます。慣れってオソロシイ。
パーテーションは出番なく冷蔵庫の横にたたまれて眠っています。
たぶん生活感は出てしまっていると思いますが、自分のうちですから。
外国の雑誌から抜け出たようなインテリアに憧れ頑張りました。
掃除も徹底して、生活観ゼロの素敵な我が家に仕上がったと思ったら
夫が家にいつかなくなり、あげく浮気してました。
生活観のない家はとても居心地が悪かった、居場所がなかったのだそうです。
夫は畳にコタツでゴロゴロするような生活(正に夫の実家がそう)がよかったそうです。
そんな今さら・・・。全て実話です。
結構こういうご主人多いみたいです。
皆さんも気をつけて下さいね。
90さん
うちはフラットなアイランドです。
シンクの内側にひっかける水切りプレートみたいなのを使ってます。
調理面より20cmくらい低くなるので、上に
調理プレート(シンクの1/3くらいの幅のふたみたいなの)を
のせてしまえばほとんど気にならないです。
オープンキッチンのフルフラットです。基本的に料理はしません。シンクもたまに使ったらタオルで水滴を丹念に拭き取ります。使った食器は洗った後、食洗機で乾燥させるので水切りカゴ等は必要なし。キッチンに置いてるのはケトルだけです。
↑
一年前の書き込みにマジレス発見w
>基本的に料理はしません
生活感のないキッチンとは、そういうものですね。
食器やテーブルを拭いたあとの濡れた布巾とか皆さんどうされてますか?
うちはリビングから丸見えキッチン、しかも対面ではなくリビングを背に壁に向かって設置されてるので
そういうものを干していても置いていても生活感がもろにでます。
とくに一日三回は使うテーブル拭き。
拭いたら即洗濯かご?洗濯機で洗うのは抵抗があるし、キッチンペーパー使うのはもったいない。
即手洗いしてベランダに干すのが一番なのかなあ?
くだらない質問ですみません、生活感のないキッチンにされている方ぜひ教えてください。
充実感のない人生の中で充実する工夫
雑誌やモデルルームが生活感出さないのは何か特定のものを際立たせるための演出。
映画のような・・ってあるけど、現在日本のCMやアメリカ、ヨーロッパ映画で生活感の無い部屋は逆に無い。
それにアメリカのセレブの豪邸、別荘などは生活感の無い部屋多いけどあれは別でしょ?笑!
センスに自信の無い人には良い逃げ道なんだが、子供や旦那は窮屈な思いをするだけ。
少なくともちっちゃなマンションでするものではない。
生活する家で生活感の無いって・・・・・
蒸気のでない炊飯器を購入。
これで、常時キャビネットの中にしまっておけるようになりました。
まずは小さな一歩でした。
↑いかにも料理が出来無さそう・・・・
おっしゃる通り、料理のレシピ本を2冊出した程度にしかできません。
蒸気のでない炊飯器、便利ですよ。
夜タイマーを入れて、朝は炊きたて!
蒸気がでないので、キャビネットの上部もベタベタに
ならないし、換気扇を早朝に起きて廻す事もしなくていい。
炊きあがったころに起きて、おかずを作り始めます。
107
ご飯が炊き上がった頃におかずも出来上がるのが
理想だな
>108さん
いえいえ、炊き上がりすぐは水分がおおいので
炊き上がりの時、しゃもじで軽く空気を入れて
5分~10分程保温します。ふんわり、おいしくなります。
試してください。 スレ違いでごめんなさい。
そういうことか
毎日使うようなバッグや通勤鞄は帰宅したらどうされていますか?
いまいち、いい置き場所、収納方法に困っています。
インテリアの一部になるようなかっこいい鞄を通勤用として日常使いするのはいかが
ファミリークローゼットがリビングに隣接してるので、そこの仮置き棚においてます。
以前住んでたところは、靴箱がやたらと多かったのでそこを改造してコートを
かけたり、通勤かばんを放り込んだりしてました。
蒸気の出ない炊飯器、洗うのが面倒じゃないですか?
全部のパーツを外して洗って…って毎回しんどいです。
ちなみに三菱のやつです。
MRがおしゃれだったのですっかり気に入ってマンションも好印象でつい買っちゃったけど
現実問題同じ様になんて家具配置出来ないでしょ!
ソファが窓を背に内向きなんてあり得ないし、普通の生活では。
これって不動産会社にしてやられたのかな?
あんな高い家具だって買えないぞ。
もっと現実的なMRインテリアを望む!
ポルトローナフラウ(チェスター)のソファが欲しい
生活感の無い部屋を目指すにあたり、お薦めのメーカーってありますか?
>>117
ブランドよりもセンスだと思いますよ。
極端に言えば無印やIKEAで、すごくお洒落な空間を作り上げている例は
枚挙に暇がありません
逆もまた然り
いくら高級ブランドを置いても・・・
一般論はそこそこに
好みはあると思いますが、私はイタリアブランドが大好きです。
B&B、driadeなんかを我が家では導入しています
明かりはFlosです。
ちょっと定番?すぎて恥ずかしいかもですw
っていいながらご自分はブランドなんすね
友人のおうち、確かに素敵だった。
物はすべて壁面収納に片付いていました。
とにかく生活に必要なものを見せないことのようです。
生活感のない部屋を目指していたのに、子供がいきなりコタツ希望
床暖あると言ってもコタツでミカンを夢見てます
古民家風にしてみようか思案中です
次はネコだな。。。
ネコに古民家風家具を爪とぎされて、ますます生活感が出そう
壁面収納と可能であれば納戸。
基本的にモノは使ったら直ぐ収納へ。
入りきらない場合は取捨選択の上で破棄。
家具の色、素材を合わせる。
こんなところでしょうか。
うちは三才の男の子と猫がいます。
おもちゃ収納とキャットタワーをリビングの片隅に置いていますが、先日、新居に初めてのお客様(親しい友人夫婦)が遊びに来て、「生活感ないね~」とほめられました。
コツはとにかく片づけること!…しかないよなあ、とつくづく感じてます…
あと収納しきれないものは、捨てる!
私は捨てるのが大好きなので、これが苦な方は結構難しいかもです(汗)
みなさんが分かりきったコトばかりの内容です(_ _)すいません
子供とネコは捨てないよーにな♥
ねこ欲しいです。ねこトイレとかどこに置いてますか?
動物飼ってると高い家具は置かないほうがいいですかね?
でもヴェルサイユ宮殿で犬いっぱい飼っていたから動物と家具は関係ないのかも。どうでしょう?
今のところ、生活感はないです。すっきりしているせいか心が落つく空間です。皆様へお薦めします。断ジャリ。
もえないごみを捨て去り空間をすっきりと。あの人も、燃えないゴミだって?
うちの場合、猫が誤飲したり危なくないように、何でも収納するようにしています。
猫トイレは、最近おしゃれな木製のトイレカバーも売っていますし、家具の影とか、
猫が落ち着いて用を済ませられる静かな場所に置いてあげるといいですよ。
うちの子達は木で爪を研がないので、無垢家具で揃えています。
あと雄猫の場合、去勢手術をしてもスプレーをする子がいるので、
それが嫌な人は雌猫がいいと思います。
片づけが面倒であまり好きでないので、間取りを考える際にものすごく考えました。
オープンスタイルのリビングダイニングには背面収納のほか食品庫と納戸を作りました。食品庫には冷蔵庫・レンジ・洗濯機を隠したのでキッチン周りはすっきり。洗い物は食洗機ですしね。
さらに納戸に子供の服とランドセル、パパと私のカバン類を入れてます。あと雑誌や絵本もこのなかに入れてます。
で、それらの上部をそれぞれロフトにして子供の遊びスペースにしました。これでレゴを踏んで痛い思いをする事がなくなりました。
これいいですよ。子供も大喜びだし。子供って自分の部屋じゃなくてみんながいるリビングで遊ぶんですよね…。
片づけ苦手なので、一番悩んでいた子供用品をとにかくリビングに出ていないようにしただけでもストレス大幅カット。生活感は排除したほうがよいけど、あくまでも合理的で便利でないとだめだと思う。
あと、片づけ嫌いは物を少なくするのが一番の良い策。
引っ越しの際に「物が少ないですね」と言われましたがまだまだいらないものに囲まれています。
ああ、捨てなければ…。
あともうひとつ、食洗機は奮発して外国製の大量に洗えるものを買えばよかったかな・・・。
森茉莉の贅沢貧乏のような精神を持てればいいのでは?
それにはまずほんものの贅沢というのはなにかわからなければならないが。
人が暮らしているのに生活感をなくすとつまらないコーディネートだとおもいますが。
実につまらんコメントだな。。。
モデルルームみたいな部屋をそのまま維持して住みたいです。たぶん一人暮らしなら可能ですが、乳児含む5人なので半日で生活感出ますよね。
オムツとか置いてあったり…。
モデルルームに舞い上がってマンションを購入したくちです。
が、家族はこたつに座椅子をこよなく愛しているので
西洋的な生活感のないくらしは無理でしょう。
なので、いっそのことオリエンタルな雰囲気にしてしまおうかと
考えています。
どなたかそれで成功したという方はいらっしゃいませんか?
こたつがあるとオリエンタルにしても庶民的になることは変えられません。
うちがそうです。
こたつを囲んでソファが置いてあります。
ダイニングテーブルではなくてこたつで食事もしたがります。
うちは「ナチュラルモダン」が夢でした。
>137さん
うちのことかと思ってしまいましたよ。
腰かけるっていう生活ができないんですよねー。
オットマン必須ですし。
それよりも、片づけ以前にワタクシ、センスないかも。
あれこれ雑誌も見てますが、なかなかこれというのは
見つからないです。
みなさんはなにか参考にされましたか。
自分の好きなもの、というテーマで家具や雑貨を購入しました
人から見てどうかは不明ですが
私にとってはそれなりに統一感もあり
気に入ってます
こういうのは自己満足で良いと思います
うちは和風モダンです。
フローリングもシックなこげ茶で、飛騨の家具で揃えました。
重厚感たっぷりのモデルルームにもない部屋になってます。
洋風も素敵でいいんだけど、日本製だとやっぱりどこか日本が出ちゃうのが嫌だった。
だったら和風で揃えてしまおう、と。
畳の部屋がないけど、和風感たっぷりです。