なんでも雑談「公務員40歳係長の年収580万円でも税金食いなのか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 公務員40歳係長の年収580万円でも税金食いなのか
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-09-11 22:08:29

公務員はたたかれるほど年収高くないよ

[スレ作成日時]2005-08-15 18:05:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

公務員40歳係長の年収580万円でも税金食いなのか

  1. 941 匿名さん

    区役所の出張所なんかすごいよ。
    寝てる人とか本読んでる人とか。
    唖然としてしまいました。

  2. 942 匿名さん

    会社にリストラされてフリーターをされている方にとっては
    年収200万円は憧れなんですよね。

  3. 943 匿名

    >>940
    そうですよ

    しかも年収より本当に仕事に、見合った人数かということです。

    必要ない人が多ければ100万でも無駄です。日本は公務員数が

    少ないといいますが先進国では異例なほど民間委託の名で

    自らやらない仕事が多いですから。委託業務が多義にわたっていることを

    考えると30パーセントは削減して問題はないでしょう。

    また随意契約まで入れると22兆も使う天下りの団体も世界に類を見ません。

  4. 944 匿名

    無駄が多いということは、公務員になっているような「無駄な人間が多い」ということなのです。
    働くべき場所で真面目にしっかり働いてほしい。

  5. 945 匿名さん

    どうせ9時5時なんだから、特殊な公務員(警察・消防・海上保安官・自衛隊など)以外は常勤いらないよな。
    全員パートでいい。
    そしたら給料総額半分にできるんじゃね?

  6. 946 匿名

    スウェーデンはそうだよね。
    事務系はワークシェア。

  7. 947 匿名さん

    民主党が言ってたな、全国民パート雇用にして
    時給1000円どうなったの?

  8. 948 匿名さん

    公務員もそうかもしれないが、東電、NHK、銀行員の給与が高すぎる。
    他人様のおかげで成り立っている仕事なんだからね。ずる過ぎ。

  9. 949 匿名

    銀行員はお金の不正をしないように、生保は他人に幸せを売る仕事だから、それぞれ給料が高いって聞いたことある。
    公務員の退職金が高いのは?

  10. 950 匿名

    >949

    無駄に税金を集めて、余っちゃってるから退職金で吐き出しているだけ。

  11. 951 匿名

    公務員は全員年収300万円以下にすべきでしょうね。仕事の質と量を考えるとどう考えても300万
    以下だと思います。

  12. 952 匿名さん

    945 国家公務員で9時~5時なんて一人もいないよ。
    毎日9時~11時、徹夜もあり、もちろんサービス残業だよ。

    国家公務員と地方公務員の区別を知ってる?
    警察、消防は地方公務員、海上保安庁は国家公務員。
    海上保安庁は現場より霞ヶ関勤務の方が他省庁と同様に過酷で薄給なので、天国から地獄に異動と言われ鬱病発症率が高いよ。
    想像、思い込みは無責任だよ。

  13. 953 匿名

    952さん。
    正解。
    みんなマスゴミと政治家に騙されすぎ。

  14. 954 匿名さん

    >>952
    民間だって当たり前の話。
    給与水準に差がなくて福利厚生での守られ具合が民間より多いから叩かれてるんじゃないかな。

  15. 955 匿名さん

    ↑ そうですね。
    大卒民間男性のほとんどは毎日深夜0時過ぎまでサービス残業ですよね?
    民間では当たり前ですよね?
    でも、サービス残業を当たり前と言う神経は可笑しいと思いますよ。
    過労死してしまいますよ。
    民間は当たり前なんて云ってはいけません。
    954さん。民間だから、行政機関に経営者の悪行を訴えましょう。
    国家公務員は訴える権利、機関がありませんが、民間は憲法で守られていますから、泣き寝入りはいけまんよ。
    954さんが、深夜サービス残業で過労死しない事を祈ります。

  16. 956 匿名さん

    悪行を訴えても、潰れないような会社勤めならいいですね。
    憲法じゃ倒産から守ってはくれませんよ。
    事実上倒産しない国、と違って。

  17. 957 匿名さん

    ↑ お気の毒。頑張って下さい。

  18. 958 匿名

    わしは毎日五時半に帰れて年収一千百万円。手取りは八百八十万くらい。東大法学部出てるから当然やけどね。

  19. 959 匿名

    ↑それなのに年収低すぎませんか?
    東大法学部卒で切ないね…

  20. 960 匿名さん

    大都市の地方公務員です。同僚で東大法学部卒がいますが50歳代半ばで年収850万円。
    958さんのことを知ったら羨ましがるだろうな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸