- 掲示板
公務員はたたかれるほど年収高くないよ
[スレ作成日時]2005-08-15 18:05:00
公務員はたたかれるほど年収高くないよ
[スレ作成日時]2005-08-15 18:05:00
40歳で年収580?
けど60歳では900くらいだろ?
ピークが40歳じゃないのに、比較の仕方がおかしい。
リストラも倒産もないのに、年功序列で右肩上がりの年収だと
普通、組織は破綻するよ。
え??公務員になる人って、ただ単に行政サービスでみんなの役に立ちたいと思ったからでしょ。
民間と同じでしょ。民間の人は自分が好きな物やサービスをお客様に売って、喜んで貰おうと思ったからでしょ?違うの?入社面接のときに、その会社を選んだ動機になんと答えたのかしら?
サービスに対して対価を払うのは当たり前。民間のサービスも行政のサービスも同じでしょう。
じゃぁ、俸給ってなんなのさ。払わなくてもいいのかね。
だったら、公務員なんていう行政専属の人を雇わないでみんなでボランティアでもする?
それがいいんじゃない?
まあ、そういうこと言う大抵の人は、地域の活動とかに参加してないし、ゴミ出しはちゃんと分別してないし、タバコやゴミのポイ捨てとかしたり、近所の人と世間話ができなかったり、他人に迷惑かけるばかりで、他人の役に立ったり、お互い助け合おうなんて考えがなくて、公務員に頼りきりな人だよね。
みんなで強制ボランティアがいいかもね!
だからさっきから君は不要だと言ってるだろ。しつこく語るな。
すみません。
>え??公務員になる人って、ただ単に行政サービスでみんなの役に立ちたいと思ったからでしょ。
>民間と同じでしょ。民間の人は自分が好きな物やサービスをお客様に売って、喜んで貰おうと思ったから
>でしょ?違うの?入社面接のときに、その会社を選んだ動機になんと答えたのかしら?
>サービスに対して対価を払うのは当たり前。民間のサービスも行政のサービスも同じでしょう。
>じゃぁ、俸給ってなんなのさ。払わなくてもいいのかね。
対価に見合うだけのサービスをしてないし、役にも立ってないし喜ばれてもいないからから
批判を浴びるのですよ。
対価というのは売り手と買い手の双方の合意に基づいて決められるのですが、公務員の給料や
手数料は利用者の合意なしに決められている。これは対価とはいいません。
民間の場合は金額に不満があれば他の会社に切り替えればいいだけですが、
官庁だと他に選択肢がありません。
景気を良くする事も公務ですが、景気が良くなってないのだから仕事をしていないに等しい。
仕事をしていないのに給料やボーナスを貰っている。これって変じゃない?こういう論理です。
俸給?払わなくても良いよ。世の中には無給の市長とか村長とかいっぱいいる。
国を良くする為にボランティアでも良い。そのような志を持った人に公務員になってもらいたい。
日本には給料要らないって言う公務員少なすぎる。
自己採算もできない公務員より、自己採算とれてる特殊法人のほうがまだまし。
① 公務員の数をジャンケン選抜で半分にする。
② 公務員の給与は一律半額にする。
この2つに1つか、両方ともかでしょうよ。
ここは狂った人の単なる不満のはけ口の場
無視するように
公務員は年収300万以上もらうな!
あの仕事の質と量では、年収300万円でも与えすぎだろうね。
でも、公務員って何をされても文句が言えないというのは厳しいですよね。
首が据わらなくなるまでボコボコにされても自分が悪いということにされちゃうなんてね。
580万円ね。
58万円の間違いなんじゃないの?
すみません。間違ってました。
年収580万というと、法定福利費事業主(自治体?)負担、退職金引き当て等々入れると、年間750万以上の事業主負担となる。時間にすると4000円弱。それだけ派遣会社に支払うとかなり優秀な人材を派遣してもらえる。しかも挿げ替え自由。
自分が時間4000円以上の仕事をしているという自信があればいいが。
民間中小企業、30歳男、去年の年収550万。
偏差値60の高校男子同級生の平均的位置だけど。
転勤が無いから単身赴任の心配も無しで、国家公務員の全国転勤族よりかなり恵まれていると思います。
倒産したり、乗っ取られる心配の無い公共事業の企業を選んで就職しました。
公安系国家公務員試験の二次面接に行くと親に嘘をついて家を出て、向かった先が今の会社の就職試験。
国家公務員はどちらかというと貧乏の部類に入る事。
こどもの転校が3回以上あるという事。
霞が関勤務は在宅時間6時間だという事。
明るく健康的だった同級生の父親が自殺した事が信じられなかったけど、
客観的に考えたらあり得ると判断し、国家公務員の道は止めました。
そんなあなたには、地方公務員お薦め。
ネットサーフィンやスポーツ観戦を主な業務とする人を雇う為に、
施設を作るなんて馬鹿なことだと思わないのだろうか?
外郭団体や特殊法人の勤務実態や施設の維持管理の費用、
そもそもそれらの組織の存在は全く意味のないことに国民
が気づいたら大変なことになるよ。
車を運転して運転手当。歩いたら歩行手当。雨の日は雨天手当。
だって。そして適正を理由とした縁故採用や視察と称しての旅行と宴会。
私たちは夫婦で公務員。二人合わせると90歳、総収入は1500万円、それでも4500万円のローンはあと2年あります。有給がいっぱいとれるけど、そのぶん無駄使いしすぎました。そんなに余裕はありません。
公務員になりたければ誰でも採用試験を受験できる。
公務員の待遇を改めてたけりゃ、法改正を実行する政治家を選べる。
武士の家に生まれない限り武士になれなかった、武士でなければ政治に関与できなかった時代の人と違い、今の日本人は恵まれていますね。
下僕の卑しい仕事という意味では、確かに分不相応な給与と言わざるを得ない。
仏心で言っても年収300万円が上限だと思うが。
確かにデフレで物価はすごい下がってるけど、私たちの給料はほとんど変わってないような気がしますね。公務員で良かったよ。贅沢は出来ないけど、幸せです。
私の母もいつも言っていました。
「あなた、とにかく公務員になりなさいよ。遊んでいても給料がもらえる「仕事」なんて
ないんだから。」
766さん 私は公務員ではありませんが、
お母様は子の親として失格ですね。
全く同感 こどもに何教えるんだか
764 下僕の卑しい仕事呼ばわりとは、あなたはさぞや高貴な仕事をされてるんでしょうな。あなたは何の役に立ってますか?
自分も公務員だけど、世の中で一番恵まれているのは、夫婦とも公務員のパターンだと思う。40代ぐらいから老後にかけては、ほぼ遊んで暮らせる。しかもその2人のうち、どちらかは、大抵仕事の役に立っていない。(または両方とも。)公務員は職場結婚したら、どちらかが必ず辞めるルールをつくってもいいと思ってる。
公務員の給料が低すぎるから、汚職やら天下りが起きてしまいます。
官僚は年収3千万位の仕事をしているのだから、そのくらい支給していいと思う。
そうすれば、彼らは国の為にがんばって仕事をするし、また優秀な人材が確保できる。
今は、バブル期に民間に就職できなかった無能な人間の集まりだからな・・・
実力主義にして、仕事できない奴はクビにしましょうや。
私の父親は「公務員の仕事なんてものは、他人のケツの穴舐めるレベルさ」
といつも言っていましたが、事実でした。笑
公務員には糞食わせればいいのでは?
公務員もピンキリ。上は国の事務次官。下は役場の現業とか。
公務員は仕事する人はするけど、やらない奴はやらない。
有利なのはやらない奴。決定的な事を起こさない限りクビにならない。高卒程度でも、食いっぱぐれなく、じわじわ毎年昇給。
奴ら、うちら業者には上から目線ですわ。
できない奴とかかわるとマジで最悪。
公務員は現役の公務員、国家、地方で給与40兆
天下り12兆4千億。
賞味の税収ではまるで足りません。このことが既に異常なんですよ
給与がいくらなら税金喰いとかじゃなく、そもそも必要のない仕事を
デッチあげてる可能性が高い。だから300万の年収でも民間なら
すでに、いらない部署である可能性が非常に高い。かつて国鉄が知り合いを
みんな社員にしてるうちに12万人にも増えて、保線区などやることがないので
24時間沸いてる風呂に入って時間つぶしが多かった。挙句のはて20兆を超える
借金。今の公務員組織全体が旧国鉄と同じで無駄の自己増殖をくり返している。
本当は公務員組織事態をソフトバンクの社長やジャパネット、ワタミ、アパマン
楽天、ビックカメラ、そんな会社の社長なら公務員の世界を変えてくれるでしょう。
私が小学生のときの公務員は安い給料で誰もやり手がいなかった。40年以上も前のことです
知らないうちに偉そうに。私の入っているJCではやはり公務員は使い物にならないと。
公務員のおかげで、民間はさらに生き馬の目を抜くような時代になりましたので。
772 だけど、人の役に立たない仕事なんて、どんなに時代が変わってもクソだからな。んでもって、ひとつも役に立ってない人間は、生きてる価値もないからな。小っちゃい頃、親に習わなかったか?そうじゃなければ、あんたは●んだほうがいいよ。
それで公務員になれると思ってることが、浅過ぎてバカ丸出しだよ。すでに公務には、あんたらのように意気揚々と民間の一流企業から多くの改革を夢見た人間が来てるが、大した成果も出せずに埋もれてる。政治家にも最近は鳴り物入りの企業の経営者上がりがいるが、数ヶ月でどこ行ったかわからなくなる。電気屋の経営成功したから国の行政・政治で成功できるなんてのは、民間のおまえらの妄想に過ぎんのさ!バカが。(笑) ハイ、とうぞー!
たとえば生活保護の窓口にお客さんが来た。
お客さんは言う。「生活保護費が欲しいんだけど」
係員が収入を尋ねると年収が300万あるという。
係員「お客様、生活保護の受給には収入の要件がありまして、お客様は当てはまりません。」
お客さん「取引先からは『コストダウンのために海外調達も検討する』と脅されて赤字が出るまで値下げさせられるわ、銀行から融資は打ち切られるわで、生活が苦しいんだよ。
苦しい人を助けるのが生活保護だろ?だったらオレにもくれよ」
…サービスとは顧客満足を向上させる努力のことですね。
では、この場面で係員はどう行動すれば、このお客様の満足度を向上させることができるのでしょうか?
778は口は悪いが、正論だな。
民間は自分の会社のこと、客になりそうな連中のことだけ考えてればいいんだよ、極端な話。
世の中にはいろんな連中がいるんだから、役所はそうもいかんだろ。
779の例ではないが、相手にもしたくない連中を門前払いもできないわけだ。
それが積もって40兆円の人件費分だけ人がいることになったわけね。
税もロクに払わない連中を見殺し覚悟で切り捨てられれば、役所も低コストになるだろうよ。
民間ならそれが簡単にできる、「あんたは、客じゃないから、どっか行けって」ね^^
よく分からないんですが、役所は決められた規則通り、駄目なものは駄目と言えないの?
その時々で、それぞれの判断に任せられてるの?
規則通りにするのは当たり前。しかしそれでは「杓子定規」「お役所仕事」と言われてしまうし、
このお客様の満足度は高められないね。
さて、どうしましょ?
規則を色んな例を想定して、細かく決めるしかないんじゃないの?
それぞれが、その時々で、勝手に判断するのは無理だもの。
税金を勝手な判断で支給されても困るし。
その規則通りに従うしかないかと。
公務員、給料よりも待遇が民間よりも良すぎるから叩かれるんだよ!同じ給料でも、民間はもっと遅くまでサービス残業で働いてる。更に、公務員住宅が都内に沢山あるが、民間は同じ給料でも、そんな格安で住めるとこないんだよ!それを賃金に換算したら、軽く月10万以上あるでしょ。みんなの税金で運営してる公務員が半数以上の会社員よりも待遇が良いからみんなやる気がなくなるんだよ!仕事がどちらが大変とかなんて、仕事なんだからどちらも大変だろう。民間だって相手したく無いやつでも、相手にするし、その後の夜も付き合うよ!
ふつうの商売なら、お客様の要望に最大限応えようとするのが仕事の基本ですよね?
でも生活保護の窓口では、お客様の意に反しても要望を断ることも必要なわけですよね?
だとすると、役所の「サービス」と民間企業の「サービス」は、言葉は一緒でも中身は違うということですかね?
公務員はサービス業じゃない。お客様の満足? 客じゃない、金をせがんで断られただけだろ。
>ふつうの商売なら、お客様の要望に最大限応えようとするのが仕事の基本ですよね?
出来ることならね。お金ないのに、よこせって無茶言われても。
支払われるのは私達の血税なんだよ。
湯水のようにある訳じゃないんだよ。
民間の銀行だって、お客様の要望に答えろ、融資しろって言ったって
審査で決められた基準から外れてたら、融資してくれないよ。
>税もロクに払わない連中を見殺し覚悟で切り捨てられれば、
全員を救うのが無理なら、規則に乗っ取って切り捨てるしかない
じゃない。かわいそうって思っても、無理なんだから。
見殺しにしたくなければ、自分の判断で、ポケットマネーから払ってあげればいい。
それはしないでしょ。
私達の血税なら、可哀想な人に幾らでも払っていいって思ってるの?
今では役所にも置いてあるんですよ、「お客様アンケート用紙」みたいのが。
で生活保護を断られたお客様は書くんでしょうね
「○○課のサービスは最悪」「○○って奴は仕事してない」って。
そういうのを集計して本当に役所の仕事を評価できるんですかね?
規則に従って断れば「仕事してない」になるわけですからね。
役所で「お客様満足度を向上させる」ってどうしたらいいんですかね?
「はいはい」と要望を聞き入れられればそれは楽でしょうし、
民間企業の営業みたいに「お得意さんには特別にこの条件で」なんてやったらそれは「不公平な扱い」になるし。
だいたいアンケートの取り方の進歩がなくてアナログ過ぎるでしょう。もう少し、頭を使えよ(税金を無駄に使うのではなくて)。
気象庁とかも無駄なんですかね?