匿名さん
[更新日時] 2021-09-11 22:08:29
公務員はたたかれるほど年収高くないよ
[スレ作成日時]2005-08-15 18:05:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
公務員40歳係長の年収580万円でも税金食いなのか
-
661
地方公務員
>>そもそも、40歳係長で年収580万てもらい過ぎでしょう?
もらい過ぎですね。450万くらいですよ、うちのほうでは。
-
662
匿名さん
>>661
仕事をしていないのになぜ450万円ももらえるのですか?
-
663
地方公務員
仕事してますよ~。9時に出社して書類整理して印鑑押して端末入力やって、たまに窓口応対やって5時に帰るのが仕事ですから。毎日おんなじ仕事で飽きてきますけどね~。
-
664
匿名さん
窓口業務を除き、書類整理、印鑑押し、端末入力、詰めてやると
それにかかる時間はどのくらいでしょうか。
1時間で終わりますよね?
-
665
地方公務員
そうそう。いかに忙しそうにフリをするのかが鍵ですよ(笑)。ダラダラやって定時になったら帰りまーす。給料とボーナスは毎年一定額が年功序列で上がっていきますよ。
-
666
匿名さん
隠して見ている雑誌が気になるんですけどね。
カバーしたらどうです?あれはマズイ。
望遠を使って、現場写真を撮ろうと思ったこともありますよ。
-
667
匿名さん
>>665
公務員うらやましい! 私も学生時代もっと勉強して公務員資格取って役人になればよかった・・・。
-
668
匿名
665
この人は公務員のフリをしているだけだと思う。もし、本物の公務員ならばみんなが叩くようなダメな公務員の部類だね。こういう仕事姿勢のやつやこの人の職種で公務員と名のなれると全体の公務員も同じと思われる。公務員は定時終わりの職種ばかりじゃない。
こういう職種の部類は他が指摘するように民間にして公務員から外せばいい。
まさしく無駄だよ。
真面目で大変な職種の公務員がいい迷惑だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
669
匿名さん
>>真面目で大変な職種の公務員がいい迷惑だ。
そんなやついないってば。
-
670
匿名
669
知らないだけ。
じゃあ、海猿やら消防やら命を削っている職種はなんだと思ってる?
彼らも立派な公務員。
デスクワークの公務員しか知らないダメサラリーマンの難癖だよ。
結局、文句を言ってもそういう人達に助けて貰ったり頼るくせにね。
いいから自分の給料をいかに上げられるかゴマすって頑張れよ。
仕事が出来ないやつほど大笛吹きたがる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
671
匿名さん
>>海猿やら消防やら命を削っている職種はなんだと思ってる?
実際の人命救助なんて命がけでやる人なんかいないよw 救出困難なら応援呼んだり連絡とったり時間潰しして、「懸命に救助活動しましたけど、結局ダメでした。」と報告書書いて終り。
何も知らないのはあんたのほうだよ。
-
672
匿名
仕事もしてないくせに語らない方が良いよ(笑)
頭悪すぎる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
673
通りすがり
スレ主さんって登場してる??
喧嘩させたくてこのスレ立ち上げたのかな…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
674
匿名さん
まあ、危険とされる職種でも671のような公務員が少なからず存在するのも事実でしょう。
(671が公務員かは知りませんが)
-
675
匿名さん
みんな必死になって民間vs公務員叩き…。
まあ、頑張って下さいw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
677
匿名さん
>>663
9-17じゃ、昼休みを除くと7時間労働ですね。
そんな公務員はいません。
なりすましがバレました。
うそつき!
-
678
匿名さん
-
679
匿名さん
公務員くんへ
カメの餌一年分とどっちがいいですか?
-
680
匿名さん
役所にオナニイしに行くのが仕事ってほんとうなのですか?
-
681
匿名さん
ドッグフード一年分でいいや。
犬より仕事してないけど。プッ
-
682
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
683
匿名さん
-
684
匿名
683の言うとおり。
ドッグフード、ドッグフードってうるせえよ。
バカの一つ覚え。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
685
匿名さん
-
-
686
匿名さん
661 地方公務員
>もらい過ぎですね。450万くらいですよ、うちのほうでは。
40歳係長で450万円なんていない。
663
>仕事してますよ~。9時に出社して
公務員は出勤とはいうが、出社とは言うはずがない。
なりすましをするなら、もっと調べてボロを出さないようにしなさい。
-
687
匿名
686さん
良い指摘ですね。
係長で450なんて無いな。なりすましバレバレ。
685
亀の餌がいいんだっけ?自分の食材を買いにペットショップに行ってらっしゃい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
688
匿名さん
なりすましさん達が意外な攻撃を受けてビックリしていなくなったのかな?
そりゃそうか、事実も知らずドッグフードとか一年分しか反論できない連中みたいだし(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
689
匿名さん
実質仕事のない「ニート」の公務員が、カメのえさ以上の物を食べてもいいのでしょうか?
-
690
匿名さん
-
692
匿名さん
父親が国家公務員でしたが、
ほんっとに給料安かったですよ。
官舎とかありましたけど、ボロボロだったし。
今はどうなのかは分かりませんが。
-
693
匿名
691
エロゲーとか盗んで捕まらないように注意しましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
694
匿名さん
公務員の数を四分の一にして、さらに給料を四分の一にした状態が適正だと思います。
もうちょっと減らせるかな?
-
695
匿名さん
無能人間に「公務員」という肩書き付けて囲い込むのは止めませんか?
-
696
匿名さん
-
-
697
匿名さん
クズだから公務員になったのですか?
公務員になってクズになったのですか?
-
698
匿名さん
>>697
使い物にならない怠け者だから公務員になるので、前者だと思います。
-
699
匿名さん
公務員になって遊んでいるとますます腐っていくというのもあるだろうね。
-
700
匿名さん
670さん 命かけて仕事している海猿のような公務員もいる
仕事をしないデスクワークの公務員ばかりではない と言いたいのですね?
その海猿が転勤で デスクワークの本庁勤務になった時 叩くのですね?
3月31日までチヤホヤされた海猿でしたが 翌日からは国民が叩いている公務員の仲間入り
0時を回っての帰宅、国民の叩き、300万以上の減給でうつ病になっていくのです
海猿はほかの公務員より立派とか 特別扱いしたら彼等は混乱するだけです
公務員叩きが激しい職場に転勤 でも精神が追いつかないからです
-
701
匿名さん
>0時を回っての帰宅、国民の叩き、300万以上の減給でうつ病
こちらのほうがよほど命がけだと思えるが。
公務員の自殺者、多いんだよ。
-
702
匿名さん
なんでもかんでも、公務員、
ではなく、民間にまかせろよ・・・・。
また質がどうのこうのとか言うんだろうが、
日本の国力、経済力にあったレベルに合うようになるだけ。
今のレベルは異常。
IMFも曰く
財政難のせいで、おもいきった経済対策が打てない有様。
経済対策に使うべき税金が、
何の生産性も、将来性もないところに消えている。
-
703
匿名さん
-
704
匿名さん
-
705
匿名さん
>>704
お金出すどころか、相続金で戻し入れしてもらいますよ。笑
-
706
匿名さん
やっぱり ここは根性の腐った人間達が公務員を叩いている掲示板だった
-
-
707
匿名さん
>>706
お前はドッグフードにするの? カメのえさにするの?
-
708
匿名さん
キャットフードじゃダメなんですか!!
それくらい選ばせてくれてもいいのではないでしょうか!!!
-
709
匿名
ま、これが公務員に対する世間の本音。
日本はギリシア化する。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
710
匿名
40歳で580万円って多すぎだよ。
サラリーマンの平均は430万円です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
711
公務員A
嫌だねえ、公務員を妬む一般庶民は。下賎な輩は地べたをはいずりながら馬車馬のように働き、我々に税金を貢いでいればいいんだよ。わかったか、クズども。
-
712
公務員B
そうだよ。下々はグズグズ抜かさず、おとなしく年貢=税金を収めてりゃいいの。
官尊民卑は我が国の伝統ではないか。
ひゃくしょ~は生かさぬよう殺さぬようだよ。
-
713
匿名さん
>>711,712
お前らは、犬・猫・亀のどのエサにする?
飼い主はオレだよ。
-
714
匿名
-
715
匿名さん
【公僕】(こうぼく) 公衆に奉仕するしもべの意。人格を持たない公衆共有の奴隷。現在の公務員にあたる。
-
716
匿名さん
公務員本人は犯罪の被害者本人とはなり得ない。(刑法特則)
-
-
717
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
718
匿名さん
-
719
匿名
公務員には、労働三法はなく、時間外労働の労使協定もないから。
災害時などの対応もね。
その分、優遇されているのでは。
-
720
匿名さん
-
721
匿名さん
-
722
匿名さん
-
723
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
724
匿名
公務員の年収は300万円を上限としないといけない。
すくなくとも280万円は余計に支払っていることになる。
-
725
匿名
公務員を殺しても犯罪にならない理由はなんなのでしょうか?
-
726
匿名さん
公務員関係のスレって人気だね
食いつく人多し
同じような書き込みばかり
テレビ局、新聞は国家公務員叩きをすれば視聴率、購買部数が取れる
政権は国家公務員を悪者に仕立て責任転嫁し、国民の不満のはけ口を作った
選挙で公務員叩きをした党は票を取れる
優秀な学生は志望しなくなってしまった
国の行政機関の衰退は徐々に始まっている
10年後が楽しみだ
-
727
匿名さん
725 大丈夫?この書き込みは犯罪でしょ?
ネットは絶対に逃げられないよ
-
728
購入検討中さん
-
729
匿名
公務員批判する人って、公務員に対する信頼が人一倍厚い人なんだよね。
親に反発する思春期の子どもみたいなもの。
いくら自分が反発しようがスネようが、他人ならともかく親だけは自分を決して見捨てはしないといういわば
絶対的な信頼。
「甘え」という言い方もあるけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
730
匿名
公務員という卑しい職業の人間が、相応しくない金額の報酬を得るというのは
どうかと思いますよ、普通は。
-
731
匿名さん
730 725は同じ人ですね
何回も書き込んでいますね
公務員叩きする人間は730と同じような精神異常者だと誤解されるので止めて欲しい
-
732
匿名さん
730です。
私は725とは別人です。適当なことを書き込まないでくれないかな?
>731
お前も卑しい公務員なの?
-
733
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
734
匿名
年収300万てどういう人生プランなの?それから、1ヶ月の生活費のうちわけも出してみてよ。夫婦2人子供2人でお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
735
匿名さん
-
736
匿名さん
公務員の給与の源泉は納税者の血税であるということ。だから自覚して納税者のために尽くせ。
-
737
匿名さん
別に~。
民間と同じだよ。公務員だって、サービスの対価にお給料貰ってるだけでしょ。
なんか恐いよねぇ。「尽くせ」とか命令しちゃってさ~。
そんなこと言っちゃう人って、年齢とか性別とか、家庭環境とか、生活環境とかetcどういった人なんだろう。
それにさ~、民間の人もお客様に尽くして欲しいよねぇ。ときどき変な人いるし。。。
-
738
匿名さん
勘違いしてる人が多いんだけど、
税金の使い道ってのを決めてるのは公務員ではなくて
政治家・議員なんだよ。
公務員は議会で決められたとおりにしか税金を使えないの。
ということは税金の使い道を決めてるのは国民ってことになる。
使い道を決める政治家・議員は国民が決めてるんだから。
-
739
匿名さん
サービスの対価が俸給と考えてる時点で公務員になったのが大間違いの証拠。
君が公務員であることは国や自治体と国民や市民の双方にとってろくでもないことは
間違いない。果たして何のために公務員になったのか。楽で安穏とした人生を好むからか。
-
740
匿名さん
>738
736では公務員の給与の源泉と書かれているだろ。
そして国民の多くは公務員制度改革に賛同している。つまり737のような者は不要と
考えているのだが、民意はちっとも反映されないなのはあなたの言うことと整合しないね。
-
741
匿名さん
40歳で年収580?
けど60歳では900くらいだろ?
ピークが40歳じゃないのに、比較の仕方がおかしい。
リストラも倒産もないのに、年功序列で右肩上がりの年収だと
普通、組織は破綻するよ。
-
742
匿名さん
え??公務員になる人って、ただ単に行政サービスでみんなの役に立ちたいと思ったからでしょ。
民間と同じでしょ。民間の人は自分が好きな物やサービスをお客様に売って、喜んで貰おうと思ったからでしょ?違うの?入社面接のときに、その会社を選んだ動機になんと答えたのかしら?
サービスに対して対価を払うのは当たり前。民間のサービスも行政のサービスも同じでしょう。
じゃぁ、俸給ってなんなのさ。払わなくてもいいのかね。
だったら、公務員なんていう行政専属の人を雇わないでみんなでボランティアでもする?
それがいいんじゃない?
まあ、そういうこと言う大抵の人は、地域の活動とかに参加してないし、ゴミ出しはちゃんと分別してないし、タバコやゴミのポイ捨てとかしたり、近所の人と世間話ができなかったり、他人に迷惑かけるばかりで、他人の役に立ったり、お互い助け合おうなんて考えがなくて、公務員に頼りきりな人だよね。
みんなで強制ボランティアがいいかもね!
-
743
匿名さん
だからさっきから君は不要だと言ってるだろ。しつこく語るな。
-
744
匿名
>742
お前、もしかして、公務員なの??
だとしたら、偉そうな口叩くと捕まるぞ。気をつけろ...いいな。
-
745
匿名さん
-
746
匿名さん
>え??公務員になる人って、ただ単に行政サービスでみんなの役に立ちたいと思ったからでしょ。
>民間と同じでしょ。民間の人は自分が好きな物やサービスをお客様に売って、喜んで貰おうと思ったから
>でしょ?違うの?入社面接のときに、その会社を選んだ動機になんと答えたのかしら?
>サービスに対して対価を払うのは当たり前。民間のサービスも行政のサービスも同じでしょう。
>じゃぁ、俸給ってなんなのさ。払わなくてもいいのかね。
対価に見合うだけのサービスをしてないし、役にも立ってないし喜ばれてもいないからから
批判を浴びるのですよ。
対価というのは売り手と買い手の双方の合意に基づいて決められるのですが、公務員の給料や
手数料は利用者の合意なしに決められている。これは対価とはいいません。
民間の場合は金額に不満があれば他の会社に切り替えればいいだけですが、
官庁だと他に選択肢がありません。
景気を良くする事も公務ですが、景気が良くなってないのだから仕事をしていないに等しい。
仕事をしていないのに給料やボーナスを貰っている。これって変じゃない?こういう論理です。
俸給?払わなくても良いよ。世の中には無給の市長とか村長とかいっぱいいる。
国を良くする為にボランティアでも良い。そのような志を持った人に公務員になってもらいたい。
日本には給料要らないって言う公務員少なすぎる。
自己採算もできない公務員より、自己採算とれてる特殊法人のほうがまだまし。
-
747
匿名さん
公務員の人数多すぎるよ。各庁及び全国の都道府県の公務員を半分に減らせ。特に役場の使えない年寄り窓口担当を即刻リストラしろ!
-
748
公務員という悪さん
① 公務員の数をジャンケン選抜で半分にする。
② 公務員の給与は一律半額にする。
この2つに1つか、両方ともかでしょうよ。
-
749
匿名さん
ここは狂った人の単なる不満のはけ口の場
無視するように
-
750
匿名さん
-
751
匿名
あの仕事の質と量では、年収300万円でも与えすぎだろうね。
-
752
匿名
-
753
匿名
でも、公務員って何をされても文句が言えないというのは厳しいですよね。
首が据わらなくなるまでボコボコにされても自分が悪いということにされちゃうなんてね。
-
754
匿名
>749
自分が公務員だという事実を明かさない方が身のためですよ。気をつけて。
-
755
匿名
-
756
匿名
-
757
匿名さん
-
758
匿名さん
年収580万というと、法定福利費事業主(自治体?)負担、退職金引き当て等々入れると、年間750万以上の事業主負担となる。時間にすると4000円弱。それだけ派遣会社に支払うとかなり優秀な人材を派遣してもらえる。しかも挿げ替え自由。
自分が時間4000円以上の仕事をしているという自信があればいいが。
-
759
匿名さん
民間中小企業、30歳男、去年の年収550万。
偏差値60の高校男子同級生の平均的位置だけど。
転勤が無いから単身赴任の心配も無しで、国家公務員の全国転勤族よりかなり恵まれていると思います。
倒産したり、乗っ取られる心配の無い公共事業の企業を選んで就職しました。
公安系国家公務員試験の二次面接に行くと親に嘘をついて家を出て、向かった先が今の会社の就職試験。
国家公務員はどちらかというと貧乏の部類に入る事。
こどもの転校が3回以上あるという事。
霞が関勤務は在宅時間6時間だという事。
明るく健康的だった同級生の父親が自殺した事が信じられなかったけど、
客観的に考えたらあり得ると判断し、国家公務員の道は止めました。
-
760
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)