- 掲示板
公務員はたたかれるほど年収高くないよ
[スレ作成日時]2005-08-15 18:05:00
公務員はたたかれるほど年収高くないよ
[スレ作成日時]2005-08-15 18:05:00
都は8000円のみって本当か?
ずいぶん厳しいな。
でも、自宅を持っていて、8000円の住宅手当なら、いいんじゃない。
親方日の丸なんて、もう化石時代のような話ですね。
下っ端は、市民からの批判にじっと耐えつつ、夜遅くまで働き、残業代カットされ、〇〇都知事のように、
トンチンカンな難題押し付けてきて、職員を翻弄させてる。
新銀行東京の責任は?!ワッペンに苦言呈するなら、最初っから職員にそう言えばいいでしょ。
パフォーマンスだけですからね、上層部は。
潰れない、と言っても、民間化になってる公営もありますしね。
それよりも、公的資金受けて、のほほんと復活して、貸し渋っている銀行とかの企業の給与とか待遇が
批難されないのが不思議。
マスコミも、しかり。
だって銀行さまに睨まれたら終わりだもの。
役所と違って好き嫌いで客の扱い変えるし。
「教師のレベルが低いから塾の講師が儲かるんだよね?」
教科指導面のみならそうだろうけど、塾講師は生活指導はしないもんなぁ・・・
教え子が万引きしたからと言って、お店に謝りにきた塾講師を私は知らない。
「親の立場から言わせてもらうと」
たしかに、教師の指導力は低下してるが、親の指導力は三倍速くらいで低下してる。
一家族に30人も40人も子どもがいるわけじゃあるまいし、
子どもが言うことを聞かないだの、家飛び出しただの、イチイチ人を頼りすぎ。
「躾は家庭でとか言ってる教師は何を学校で教えてんだろ。」
だから、躾を教えてるんですってば。
学校のレベルにもよるが、教材研究の時間を、まるまる生活指導に奪われる。
「製造業みたいにリコール経験してみたら?
卒業した不良の教え子を無償更正。」
そのリコールは、親に申し出てください。
仕事で市町村の役場へよく行きます。
以前、マンガ本を読んでいる職員の方がいました。
自分が通過するとき、ささっと隠していましたが、見逃しませんでした!
逆に夜遅くまで働いている方もいて、午後10過ぎに電話でやり取りもあります。場所、部署によって違うのだと思います。
でも、残業代はしっかり貰えるんでしょうね、自分はサビ残。うらやましい。
>625さん
公務員の残業代、正式には超過勤務手当に関しては通常、支給枠があり、その額を超えた分については1円ももらえません。
支給枠は部署によって異なりますが正味の約10~80%の範囲でしょうか。
もちろん法律の建前では100%支給しなければならないので、この現況は違法です。勤務の実態を記録に取り裁判に持ち込めば勝てると思います。まあ、誰もそこまでやりはしませんが。
超過勤務の態様は、場所、部署によって違うのはもちろんですが、それ以上に人によって左右される要素が大きいです。真面目な人はきちんと働き、そうでない人はそれなりに漫然と時間をつぶしております。これは民間でも同じではありませんか?
626さん
その通り!
要領よく生きないと、勤務中に棹の手入れはできないよ
あっ、みち子さんの棹でなくお魚さんの棹ですよ!
公務員を税金食いだと非難する奴ほど税金を納めていないものだ。
教師が体罰できなくなったのは痛いかもね。
動物を調教するのにも、飴とムチ。
そんな子供は
社会に出てかなり苦労するだろうね。
非難されることがいやなら辞めて民間に転職はどうですか。
リストラ解雇なし、そのほかでも待遇面の公務員を今更辞めて実力勝負はできないでしょう?
だから少しは納税者に感謝して一生懸命人のために仕事をしてください。
それが人の道でしょう。
年収58万円なら、大目にみてやる。
公務員って、一般的にいばってるんですよ。
呼んでも、聞こえないふりとかもするからね。
もう少し、教育したほうがいいと思います。
そんな人たちに給料を払うために、税金を納めているのではありません。
公務員と仕事で接する機会がない人には分からないかもしれないけど、
あいつら、本当にふざけているよ。
仕事らしい仕事なんかしてないから、ホントに大ボケ。
人への接し方も全然知らないしね。つくづく、遊んでるんだなァと思う。
公務員がそんなに羨ましいのなら民間を辞めて公務員になったらどうですか?
かなり高齢でも受験できる職種もありますし。
うらやましいなんて、その感覚が民間とずれてますね。
ヘン。
民間人はうらやましいと思わないのですか?
それもヘン。
地方公務員や国家2種、3種の仕事は
ワークシェアリングすればよいのでは?
今の歳出のままで
失業率を下げられる。
632
〉そんな人たちに給料を払うために、税金を納めているのではありません。
税金は国民の義務です。給料を払うために納めているわけじゃない。
自分が公務員を養っていると恩義せがましく考えてるのは勘違いも甚だしいです。
公務員も税金は払っている。あなたの考え方じゃむしろ公務員達は自分の給料は自分たちで賄っていることになる。
こんなバカバカしいことはないですよ。
税金食いだね。
ルーチンワークこなすだけならね。
企業でいうと間接部門。
ただ公務員という括り方はよくない。
国や社会の将来を左右するような、
高度な問題解決能力を必要とする公務員も一部いるのは確か。
639さんの言う通り。
一括りはよくない。
必要性のある公務員職種もあるからね。
この必要性に関しては公務員だろうが民間だろうが一緒だろう。
民間は大なり小なり会社(企業)が雇い主。公務員は雇い主が国というだけの違いだ。
国という企業に属しているだけ。