なんでも雑談「公務員40歳係長の年収580万円でも税金食いなのか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 公務員40歳係長の年収580万円でも税金食いなのか
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-09-11 22:08:29

公務員はたたかれるほど年収高くないよ

[スレ作成日時]2005-08-15 18:05:00

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー南麻布
ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

公務員40歳係長の年収580万円でも税金食いなのか

  1. 22 匿名さん 2005/08/15 14:25:00

    なんで公務員に期末手当あったらダメなんですか?

  2. 23 匿名さん 2005/08/15 14:36:00

    それはね、公務員はグーたらで税金食いだからだよ。

  3. 24 匿名さん 2005/08/15 14:42:00

    難しい試験に受かった勝ち組なんだからいいんじゃないの?
    一般人に何を言われようと自分が一生安泰だから気にもなりません

  4. 25 匿名さん 2005/08/15 14:53:00

    >22
    ボーナスはね、企業成績や個人の成績などにより支給されるもんでしょ?
    何で借金だらけ、失敗続き、不祥事続発の団体にボーナス(期末手当でもいいけど)が出ることが
    おかしいと言ってるんですよ。民間企業なら減額に告ぐ減額、某大手金融機関ですら8割カットですよ!
    これを何の疑問も抱かないどころか、「何で貰ったら駄目なの?」と思うことが更に???ですわ!

  5. 26 匿名さん 2005/08/15 15:24:00

    公務員の給料は民間並みにすればいいということ。
    仕事も矢祭町をみならいしっかりすれば文句はでない。
    でも民間の人間と公務員の仕事の発想力や能率を比べると差がありすぎるね。
    北朝鮮と韓国をみれば一目瞭然。やはり小さな政府にしないとやっていけない。

  6. 27 匿名さん 2005/08/15 15:25:00

    そもそも本人の比較対象が「一流企業」になっているところでバツ。エリート意識の裏返し。
    あといっておくと、「一流企業」でも1000万なんて、大手商社・金融・自動車・マスコミ・外資など
    ごく一部。(東京は上記業種が多いから10人に1人が1000万超らしいが、それでも10人に1人だけ)
    ただ、40で580万が多いかといえば多くはないね。
    それでも将来民間への押し付け天下りや関連外郭団体への再就職などあるのなら許せないが。

  7. 28 匿名さん 2005/08/15 15:44:00

    公務員でも千差万別じゃないか
    教員と事務では雲泥の差

  8. 29 匿名さん 2005/08/15 15:44:00

    なにはともあれ公務員は利益をあげなくても生きていけるんだらだからだめな人間ができてくる。
    できやすい体質になる。民間ならいかに利益をあげようかと四六時中かんがえるけど、与えられた仕事のみ
    こなせばいい仕事なんて頭が退化してくるし、効率も悪くなるよ。

  9. 30 匿名さん 2005/08/15 15:50:00

    北朝鮮と韓国をみれば一目瞭然。
    公務員は人間をだめにする。
    これは歴史が証明してる。教師なんかも民間の塾講師と比べたら何をやってるんだと
    おこりたくなるほど何の工夫もしてない。
    公務員の人もくやしいと思ったら自分で独立するなり、民間に就職するなりしてみればぜんぜん使えないと
    実感できますよ。

  10. 31 匿名さん 2005/08/15 18:19:00

    公務員は、民間に比べると男女の給与差が少ない。
    男女別の平均給与を見たいものですね。
    予想としては、男は民間より悪く、女は民間よりよい、でしょう。

  11. 32 匿名さん 2005/08/15 18:51:00

    国家公務員からIT系民間企業に転職した知人から聞いた話。
    1 民間の社員は確かに仕事しない奴はいないが、出来ない奴はいる。
    2 時々、信じられないくらい性格の拗けた奴がいる。(競争社会の思想に洗脳され切った感じ)
    3 大企業は人員も充分配置されていて、公務員より楽。定時過ぎると蜘蛛の子散らすように誰もいなくなる。
    だそうです。

  12. 33 匿名さん 2005/08/16 01:25:00

    >29,30
    公務員から見たらただのひがみですよ

  13. 34 匿名さん 2005/08/16 01:45:00

    公務員にも仕事をする人間、しない人間がいる。
    する人には580万円は少ないだろうが、しない人には多すぎる。
    しない人に対して国民は怒っている。
    給与体系にもっともっと実力主義や成果主義を取り入れるべきだよ。
    郵政でいえば民営化するとこの辺りも是正されるかもね。

  14. 35 “ 2005/08/16 03:11:00

    スレタイの「税金食い」か?という議論であれば、間違いなく税金くいですよね。
    公務員の給料って、100%税金なんでしょ?
    1円でも税金から充てられているのだから、間違いなく「税金食い」。

    問題はムダ食いしているかどうかなんですよね。

    国家公務員とか特殊な作業に従事する公務員は相応なんでしょうけど、
    地方公務員なんかは志なさそうな人多そうですし。
    (まぁ一部にはまじめにやってる人もいるけど、たんにまじめにやってるだけじゃないの?)

    地方行政に奉仕するなんて思考ないんじゃないか?と思われる場面多し。

    大体が、難しい試験に合格した時点をゴールと考えているみたいだし。

    ここの議論でも「公務員がうらやましいなら試験合格したら」みたいな発言は、
    まさにそういう思考の発露じゃないかとも取れる。

    まぁ、国家公務員にとっての国民、地方公務員にとっての住人が顧客な訳で、
    顧客が満足しなけりゃ、1円でも税金から禄を食らっている限りは、「税金を
    ムダ食い」しているっていえるんじゃないかな。

  15. 36 公務員 2005/08/16 03:21:00

    試験に合格した時点でゴールですよ、ダメですか?
    後は定年まで人生のレールに乗っかってるだけです
    だって楽して高い給料が欲しいから勉強して試験受けたんだし
    どうして公務員が文句言われるのかわかりません
    文句言う人は公務員なったら?嫌だったら文句言わないでください。

  16. 37 匿名さん 2005/08/16 03:48:00

    公務員です。
    >「公務員がうらやましいなら試験合格したら」みたいな発言は、
    前スレでも、公務員の友人にそういわれて、腹が立ったという発言がありましたね。
    友達にそんなことを言うなんて、そのせりふの前にどんなやり取りがあったのでしょう。
    私には容易に想像がつきます。何度もそういう目にあったからです。
    日曜祝日も休みがなく、(事務職の地方公務員にもそういう仕事はあります)、有給休暇も
    制度はあってもろくに取る暇はなく、やっとお盆の法事に半日だけ参加した時、親戚から
    言われた言葉は「公務員なんかお盆休みはなくても年中お盆休みみたいなものだからね」
    でした。
    赤の他人やここのような一般論なら我慢できますが、学生時代の友人や親戚から
    このようなことを言われるのは本当に悲しい。
    イメージだけでものを言わないでください。公務員をはけ口にしないでください。
    窓口でお客様から言われることなら、黙って聞くことも仕事だと思っていますが、
    友達には言わないであげてください。

  17. 38 匿名さん 2005/08/16 03:52:00

    35も36もカワイソス。

  18. 39 匿名さん 2005/08/16 04:03:00

    知り合いに公務員は何人かいますが、
    36さんのような(あおり?)反論を言うようなタイプは一人もいませんよ。
    民間から公務員になった友人も中にはいますが、皆、志高く、尊敬できる友人達です。
    (彼らは、そこそこの給料でがんばっている人が多いです)

    ただ、世のため人のために働く本来の公務員の姿が今の日本全体で実現されていれば、
    誰も議論してませんて。
    もしあおりでないんだったら、こんなところで書き込みせず、しっかり働いて態度で示して欲しい。

    それとも実名で胸張って「文句言う人は公務員なったら?」とか言えますか?言えないでしょ。

    あと、37さんのご意見も理解できますが、はけ口としての公務員でなく、
    本気で何か言われるのが嫌でカイゼンしたいなら、まず態度で示すべき、と思います。
    悲観主義にしか聞こえません。
    民間だって、企業によっては、親戚はイメージでしかモノを言いませんよ。
    (そしてイメージの悪い企業は五万とあります)

    一つの意見として。

  19. 40 匿名さん 2005/08/16 04:05:00

    37さん今は何を言っても「公務員のくせに!」って言われますよ
    みんな公務員を叩いてストレス発散してるんでしょうね
    ほっといたらいいんです、そのうち熱も冷めますよ。
    所詮、景気が良くなって民間の給料が上がれば何も言わなくなりますよ
    逆に公務員は「安月給でかわいそう」って言われるようになるでしょう。

  20. 41 匿名さん 2005/08/16 04:17:00

    まぁ、あれですね、一部の公務員のおかげで、全体が悪く言われているんですね。
    ちゃんとした公務員なら、こんなとこ書き込みにきてないんですよね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    シエリアタワー南麻布

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    2億8800万円

    2LDK

    70.88m2

    総戸数 16戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    5,590万円~1億490万円

    1LDK~3LDK

    35.41m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    [PR] 東京都の物件

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    2億8400万円・2億8900万円

    2LDK

    66.01m2

    総戸数 121戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸