東京23区の新築分譲マンション掲示板「GREEN PARK 巣鴨」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 巣鴨
  7. 巣鴨駅
  8. GREEN PARK 巣鴨
匿名さん [更新日時] 2013-02-03 14:13:13

売主:株式会社坂入産業
施工会社:株式会社小川建設
管理会社:株式会社ヒューマンケア
GREEN PARK 巣鴨 について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2012-04-14 07:36:53

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ザ・ライオンズ西川口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

GREEN PARK 巣鴨口コミ掲示板・評判

  1. 261 ご近所さん

    昨日帰宅するとチラシが入っていました。
    マンション関係はよくチラシが入っています。
    単にチラシを入れただけでは見てくれないと思うのか、
    これもティシュペーパー入りでした。
    フムフムと思って写真を見ると、ズッコケです。

    「文京エリア」たって、あの場所「豊島区」で「文京区」ではないと
    思ったんですが、よく見ると「エリア」であって「区」とは書いていません。
    「巣鴨」は「おじいちゃんおばあちゃんの原宿」であることは、誰でも
    知っていますが、「文京エリア」はハテナマークです。
    1つ通りを越せば、そこは千石だから正真正銘「文京区」です。
    実に紛らわしい話しです。

    続いて、「将来的に高層の建物が建つことのない第一種住居地域に隣接」と
    言うコピーが踊っています。
    ソリャアね、確かに大塚側も1つ道路を挟んだ千石側も確かに「第一種
    住居地域」です。
    肝腎のマンションは「商業地域」です。
    確か建坪率80%。容積率500%です。
    当然巣鴨側に何が建つか解りません。
    又、「第一種住居地域」と言え、建坪率60パーセント、容積率400%です。
    ある程度の建物が建つことは覚悟した方が良さそうです。
    ラブホやパチンコ屋等が立ち並ぶ場所を普通は通り抜けることになります。
    巣鴨から4分は少し無理ではないかと思います。
    全体としてウソではないのでしょうが、まじめな広告とは言えないと思います。

    読む人を誤解させ、モデルルームへ誘い込もうとする、誠実感のないやり方です。

  2. 262 物件比較中さん

    駅が近いんだから商業地域は当たり前なのでは。

    ここは角地で道路向こうから住居地域だから駅近くを探している人にはマシではないでしょうか。

    パチンコ屋は通りますがラブホは通らずに私は四分で着きましたよ。

    近くのプラネスーペリアさんと迷ってますがこちらより一割くらいあちらは高いんですよね。

    家の予算ではこちらの目の前の建物が抜ける真ん中くらいの階数の部屋を検討中です。

  3. 263 不動産購入勉強中さん

    要するに、このマンションは商業地域に立地していると言うこと。
    従って、隣接の商業地域には261さんは何が建つか解らないと言っている。
    と言うことは、ラブホテルが建つかも知れないし、風俗店かも知れないし、
    パチンコ屋の可能性もあるんじゃあないですか。

    マンション購入したは良いが、赤い灯、青い灯。チンジャラの音。
    そうなったら悲劇であることは確かですな。
    女の子の家庭なら、一体どうするんですかな?。

    そのときマンション業者は、購入者の自己責任と言うでしょうな。


  4. 264 匿名さん

    『赤い灯、青い灯。チンジャラの音。』
    が嫌いな人は駅近物件はあきらめてください。

    また、子供を引き合いに出さないでください。
    子供の性格は環境ではなく親で決まります。

    あ、こういうことを気にする親だから。。。。

  5. 265 不動産購入勉強中さん

    子供が強く育つなら、それで良し。

    しかし、一般的に言って隣や近隣に「連れ込みホテル」や「風俗店」や
    「バチコン店」、その他いかがわしい店舗が建つ可能性のある土地で、
    あえてマンションを購入しようと言う方はすくないと思います。

    もちろんフトコロ具合やその他の条件とも相談になるんでしょうが、
    マンションはここだけではありません。

    そこまでここに固執する必要性が理解出来る人はすくないのでは、
    ないでしょうか?。
    興味深いお方です。

  6. 266 マンション投資家さん

    このデフレの世の中で、高い開発費をかけてラブホやパチンコ屋を建てて元がとれるのでしょうか。普通に考えたら、駅近で一歩入った静かなところだから、賃貸か分譲マンションを建てる方が余程、効率良い投資方法だと思いますが。もっとも、前にこのマンションが建てば、後ろは中下層階の日当たりを相当工夫しないと。風俗店を出すなら、もっと駅に近くないと大塚駅前に対抗できません。

  7. 267 匿名さん

    嫌悪施設ではあるが
    致命的ではない。

  8. 268 不動産購入勉強中さん

    別に私が買うわけでなし。

    購入後後悔するもしないも私の知った事ではありません。
    しかし何千万もする買い物。
    なにがしかの問題があれば、避けるのが普通。

    それを、さも「想定外」であるかの様な書き込みです。
    東電の醜態はすでに国民が見たはずです。
    そんな書き込み、ミソ・クソのたぐいですね。

    書き込みする人物でさえ、腹の中で笑っているでしょう。

  9. 269 匿名さん

    268さんに賛成。
    嫌悪施設はやっぱりいやだ。

  10. 270 物件比較中さん

    色々な書き込みがありますが参考になるのは少ないですね。
    なにがしかの問題はどのマンションにもありますし、では何でそれでも買う人がいるのでしょうか。
    もっと不安なマンションは山ほどあるでしょうに。
    不動産購入勉強中さんの意見は個人的見解が強すぎて何が言いたいのかよく分かりませんし、只の悪口ですね。
    たら、れば、の話は何の解決にもなりませんよ。
    私の個人的見解は、山手線の歩いて5分以内であれば、どの駅でも価値は高いですし、限られると思います。
    悪しからず。

  11. 271 不動産購入勉強中さん

    270さんは「個人的意見が強い」と良いながら、「個人的意見」を強調です。

    270さんは「たら・れば」を非難しながら、「たら・れば」です。

    これでは「タダの悪口」。

    参考にはなりません。

    どこのマンションにもなにがしかの問題はあるでしょう。

    では、何を問題にし、何が問題にならないのか、それは個人によっても相違します。

    それだけの事です。

  12. 272 匿名さん

    >259さんの書いた、論理滅茶苦茶の例ですね。
    270さんの文は。

  13. 273 匿名さん

    不動産購入勉強中さんの内容は、理論的にと思わせて実はあげ足をとっているだけに感じてしまいます。周囲に建物が出来る可能性が高いから買わない方がいいですよ、と言いたいだけなんですね。

  14. 274 不動産購入勉強中さん

    273さんは例の「営業マン」でしょうか?。

    それとも、このマンションに熱心な西友の向こうの方の方でしょうか?。

    私は揚げ足などとってないですよ。
    本当の事、起こりえること等「想定しうる事態」を書いただけの事です。
    こんな事、マンションを購入しようとする人なら、誰でも周囲の環境を
    気にするし、調査するでしょう。

    何千万円のとてつもない買い物です。
    住宅ローンもウン千万円です。
    元利合計で幾らになると思いますか?。
    デベの営業マンの口車で、たやすく購入出来ないでしょう。
    「だろう」。で口車に乗せられるわけにはいかないと思いませんか?。

    慎重の上にも慎重。
    少しでも可能性のある事は、出来るだけ避けるようにするのが「当たり前」。

    揚げ足などと、くだらない事書く前に、営業なら「まともな営業」することです。

    マンション購入検討中なら、冷静になることです。

    私はこんな立地のマンションは止めた方が良いと思うだけ。

  15. 275 物件比較中さん

    ↑274
    貴殿のお勧めのマンションはここの近くではどこですかね?

  16. 276 不動産購入勉強中さん

    275さん。

    そんな事は、自分で考えなさい。

    わしゃしらんぞなもし。

  17. 277 物件比較中さん

    ↑276
    こんな立地のマンションは止めたほうが良いという位なので、さぞかし信憑性のある情報を頂けると思っただけに、非常に残念です。
    貴殿の目にかかるマンションはこの辺には無いのですね。

  18. 278 購入経験者さん

    勉強のつもりで、色々な口コミを拝見させていただいております。
    この掲示板はとても活発ですね。

    「別に私が買うわけでもなし。」
    ごもっともなご意見だと思います。
    買いたくなければ買わない。
    正しいご意見です。

    買いたくない物件に色々腹を立てているよりも
    もっと良い口コミにご意見をされたらいかがでしょうか?

  19. 279 不動産購入勉強中さん

    278さん

    オリンビック見ているので、テレビとパソコンの二丁拳銃です。

    別に腹などたててません。

    だって、「私が買うわけでは」ないんです。

    私は自分の独断と偏見で選びます。

    失礼しました。

  20. 280 購入検討中さん

    買わないでくれて良かった。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    GREEN PARK 巣鴨 契約者・入居者専用スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸