現地案内図の公園の位置が正しく補正されましたね。
最上階(居住用)と下の2軒(来客寝泊まり用)を買えば、静かだろうな。
↑
下の2軒(来客寝泊まり用)って何ですか? ゲスト用の専用室があるの?
普通に考えて 最上階の12階とその下の11階を買うということでしょ?
階下の音にも悩まされない。
10階の人にも迷惑を掛けない奥ゆかしい人。
近隣ボード紹介、全員必読!! 学ぶこと多し。
デベ)「どうよ、この立地でこの仕様。価値あるだろ。欲しかったら黙って予定価格で買えよ。」
客)「何これ?意味不明に強気な設定。これなら他で買うよ。誰も申し込まないだろうし放置するか。。。」
デベ)「やべぇ、要望書全然出てこない。提携ローンの審査も少ないし、引き合い悪すぎ。価格引き下げなきゃ
竣工まで売れ残る~!」
(中略)
客) つまり”待っているだけ”で値段が下がると言うことだな。
確かにプラウド茗荷谷も全くの不調のようだ。
この掲示板は非常に参考になるな。
デベ?) プラウド茗荷谷を見たら坪280のようだ
151
全戸購入してしまえば思うがままだよ。
i
失礼ですが坂入産業㈱さんって上場されていますか? 管理運営は系列会社だから大丈夫とのこと?
系列だからこそ内部牽制が働かず「仲良しクラブ」なり勝ちでかえって心配です。
どなたか以前指摘されていますが、「ベランダプール」とか「ベランダ遊び場」そして「ベランダ喫煙」
夜間の楽器演奏等については、 きっちり規約で規制されているでしょうか?
入居者で互いに話し合いながら管理規定を作成して下さい、では困ります。
これまでの経験から管理運営のノウハウを結集した管理規定を準備して欲しい。
これによってセールスポイントの駅から4分のマンションの「資産価値」が真に決定されます。
坂入さんのマンションに入居されている方、評判をお聞かせ下さい。
チラシ来たけれど
価格は末定のままだった。
管理会社を気にするのであれば、納得出来る管理会社のマンションを買えば良いのでは?
それでも管理会社が気に入らなくてもマンションが良いと判断されるのであれば、管理会社を変えるか管理組合で賛成多数を獲るかでしょう。
私の実家は某財閥マンションの管理会社でしたが、>157さんがおっしゃる共用部分の内容に関しては皆無で、各々管理組合で決めましたよ。
自分仕様のマンションなんてそもそもそうはありませんし、何を我慢し、我慢する以上に気に入るかが、購入の近道ではないかと私は思います。
あ、ちなみにグリーンパークマンションの回し者ではありませんので、悪しからず。
個人的にはアフターサービスを延長している点などは評価の一つに感じており、価格次第では前向きに私は検討しております。
ディアナコートさんのような仕様で、価格が落ち着くのであれば、尚更良いですね。
2LDKの間取りですが、キッチンが窓際にあるのはどうでしょう?
あまり見たことがないので、気になるのですが・・・。
浴室・洗面所を窓際にするれば良かったですか?
この間取りならリビングは暗くならないでしょう。
静かさの点で最上階を検討している者です。このあたりの価格は、このくらいなのでしょうか。少し高い気がいたしますが・・・。
最上階で坪330万円って高いとは思えないけれど。
(8000万円超すかと思ってた。)
最上階の間取りはいいよね。ルーフバルコニーがこれだけ広いのも最近はあまり無い。
ただ、隣の14階建よりも低いから、確実に上から覗かれてしまうんだよね。
これが無ければよかったのに。。
隣の14階こちら側面は、トイレや風呂場の小窓だけだね。
そうですよね。隣のマンションより高ければよかったでしょうにね。隣より高くできなかったのでしょうか。基準法か何かの関係かしら。
となりが違法?
最上階は倍率高そう。
となり14階 こちら12階
もし同じ高さなら天井高に違いがあるかもね?
となりワンルームだし。
階高には違いがあるでしょうが、最高高の違いが争点。
終盤戦? なりすましの顧客が出没!! 実態経済を見て、価格を煽らないで下さい。
そうだよね。やっぱり高いよね。最上階が8000万超えると思われていた方は安く感じるんでしょうけど。
ところで、ここの設計者がグッドデザイン賞を受賞したと書いてあったけど、この賞はどれほどすごい賞なの?
G。。Dないでしょ。
週末が楽しみです。
こなれた価格提示があると嬉しいのですが。
>167
隣は違法建築ではないでしょう。
周辺は建ぺい率80%、容積率500%、高さ制限無しの地域で、
隣の物件は裏手に広めの駐輪場兼駐車場があり、
敷地面積に占める建築面積の割合が低いので、その分高い建物が建てられるということでしょう。
違反ではないでしょう。こちらも階高を高くすれば、隣と同じ高さにできたでしょうけど、階高を高くすれば、建設コストが高くなるから、やらなかったんでしょう。隣は、非常用エレベータの設置をしなくてよいギリギリのラインの設計ですね。
高さ制限なしとはすごい地域ですね。
通りの向いは高さ制限ありますよね。
高さ制限なし=すごい?
ここは安ければ良いくらいにしか考えておりませんでしたが、他所のマンションと見比べたら中身も良かったというオチでした。
値段次第ではすぐになくなるかもしれませんね。
この物件は子連れファミリーは少ないのでしょうか。
じーさん・ばーさんが半分
最上階の価格は?
2フロアーで 約2億円。
70㎡の2階で5200万円台のようですね。
わが家の予算では・・・
生前贈与。
70㎡の2階で5200万円台ってホント!?
安すぎじゃないですか。
そんなわけないですよね?
そんなもんじゃないの。最上階以外、これっていう特徴ないよ。
信じる者はバかをみる。
まづは問い合わせを。
Brilla巣鴨は中古坪350万円で売却実績がありますよ。
新築以上で売れている。
ここも値崩れしにくい感じですね。
もう完売ですか?
まだ完売では無いけど、かなり順調のようですね。
需要の強い地域で、駅近・仕様に優れ、戸数が少ないのですぐに売れるでしょう。
平均坪300万円は高いとか言っていた人達はいなくなりましたね。
恥ずかしくて出て来られなくなったのでしょうか。
孫を呼ばなければ
年寄にはいいかも。
営業マンさん、あとどれくらい残ってんの?
気に入らないポジティブな書き込みを営業と揶揄する人はいなくなりませんね。
無視すれば良いだけ。