中古マンション・キャンセル住戸「一般?中古マンションが売れません…Part3 専任?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 中古マンション・キャンセル住戸
  4. 一般?中古マンションが売れません…Part3 専任?
  • 掲示板
周辺住民さん [更新日時] 2020-10-08 19:54:39

中古マンションを売るためには、いろんなノウハウが必要です。
経済環境に対する配慮も必要です。売り出し時期も重要です。

どうしたら高く売れるのか?
どうしたら早く売れるのか?

…などについて情報交換したいと思います。

Part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7765/
Part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69283/

【タイトルを修正しました 2012.10.18 管理担当】

[スレ作成日時]2012-04-14 00:51:38

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一般?中古マンションが売れません…Part3 専任?

  1. 61 匿名さん

    いいな~。買った価格より上で売れるなんて。
    私は築13年で購入価格より15%ダウンで売りました。
    それでも、そんなに損した気にはなっていなかったので…。

  2. 62 匿名さん

    売却額:5,850万円
    購入額:4,280万円
    築8年
    76m2の3LDK
    59さんと同じく震災前でしたら6,200万円位で売却できていただろうと思う。
    不動産が底の2003年購入しました。

  3. 63 匿名さん

    おお凄い! 
    購入時より高く売っている人って結構いるもんですね。
    やっぱり築10年以内で売るのが正解なんでしょうか?

  4. 64 匿名さん

    10年以内というより、今年8年目の物件に限ってのことなのかも。
    うちも駅から12分という悪条件でも購入時より高く売ることができました。
    それだけ購入時の価格が低かったということです。

  5. 65 匿名さん

    2003年か2004年のころはなぜか破格の値段で新築が売っていた。
    ヒューザーの事件の後だからでしょうか?)

    築25~30年の(60~80平米)で2500万円前後の地域に
    55平米~70平米位だが3380万円で売り出されたことがある。

    現在は、新築は5000万円超え、安くても4800万円位で、
    中古が2980万円前後(25年超の場合)、
    なので、当時のその物件が3980万円や3780万円位でよく出ている。
    手数料払っても単純計算で500万円位は手にしていることになる。

    今買っても、10年後ではおそらく500万円から1000万円位は
    買値より安くしないと売れないと思う。


  6. 66 匿名

    違いますよ。
    2005年マンション暴落説ってのがあって、
    マンションを買い控える人が多かったんです。

    反面、湾岸などのタワマンは暴落説に関係なく人気でした。

    その後
    暴落は起きずにプチバブルが起きたんですから、ヒニクですね。

  7. 67 匿名さん

    なるほど、8年ほど前は買値が安かったのですね。
    ほかの年に買った人はどうなんでしょうか?

  8. 68 匿名

    1992年に新築4200万円、手狭になったので査定をしてもらったら1280万円で売り出し価格は1480万円。反応はありません。

  9. 69 匿名さん

    68さん

    物件の概況をお知らせ下さい。

  10. 70 匿名さん

    これから自宅マンションを売却する予定の者です。
    教えてください。

    一定期間が過ぎても売れない場合、価格を下げていくのが王道のようですが、その時の下げ幅というのはどのくらいが妥当なのでしょうか?
    現売出価格の○%とか目安はありますか?
    地域によっても違うものですか?

  11. 71 ビギナーさん

    私も教えてください。購入時3850万円のマンションを、1年で3750万円で出しています。
    場所にもよるかと思いますが、1年で100万円値引きは普通でしょうか。
    なんだか、売却を中止したくもなってきたのですが、その場合専属契約を某会社に依頼
    しているのですが、何か中止を伝えた場合問題起こりますか。

  12. 72 匿名さん

    >>71
    買った地域にもよるがこのご時勢では1年で
    購入金額から100万円落ちはおろか、数年で2割引とかも普通。
    だから、買い替えとかでなければ売却に出すより賃貸に出した方がいい。

  13. 73 匿名

    71さん
    3年経過すると2割り弱の600万引きが相場かな。

  14. 74 匿名さん

    新築が埋まらないご時世だから、物件内や近隣地区の
    条件似てる新築(新古)以下でなければ誰も買わない。

  15. 75 匿名さん

    >74
    同感です。新築よりも勝る立地、管理、ブランドがないとなかなか難しいご時世ですね。自分は1年半程前に買い替えの為、売却活動しましたが幾たびの値下げと疑心暗鬼、購入意欲のあきらかにない内見、売却中の東日本大震災…,今考えてももうあのような思いは二度としたくありません。

  16. 76 匿名さん

    私はキャンセル物件として竣工後に値引きありで財閥系を購入しました。
    ただ一番高いときに買わされた物件で、まさかの震災もあり資産価値がどんどん下がる前に売り抜けようと考え、
    1年半後に「購入価格の」98%で売りました。もちろん諸費用や売却時の手数料などを考えれば、
    かなりの出費でしたが、半年かかりました。
    最初は「販売価格」から売り出しましたが、なかなか売れずに最後は「購入価格」付近まで値下げしました。

    いかが思われるでしょうか。。。

  17. 77 匿名さん

    いかがって・・・・。

    売れたならそれが相場だったってことよ。

  18. 78 匿名さん

    なんか別に普通の話だよな。
    震災あったなら尚更。
    むしろ、購入価格で売れたなら大ラッキーじゃないの。
    中古の中古なんだし。

  19. 79 匿名

    中古の中古はどこ?

  20. 80 匿名さん

    あ、中古の中古は読み間違い。
    どっちにしろ普通の話。
    その時に割引で買ってるのに、1年半後に販売価格で売れるわけが無い。何を期待してたんだろう?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸