- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2012-11-10 12:58:04
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
世田谷区を応援しよう! その4
-
311
匿名さん
-
312
匿名さん
完売出来ないマンション国内最高年月更新中は世田谷の物件だっけw
-
313
匿名さん
-
314
匿名さん
-
323
匿名さん
-
324
匿名さん
今年の春はアパートが大人気だったね。
人口もかなり増えて賑やかになった。
-
325
匿名さん
低所得人口が増えているから、
区の人口だけはコンスタントに増え続ける。
-
326
匿名さん
-
327
匿名さん
確かに 数年前までは年間犯罪発生件数都内1位でした。
-
328
匿名さん
-
-
329
匿名さん
第一種低層住居専用地域とは、低層住宅の良好な住環境を守る地域で、最も規制が厳しい地域で、最も住環境が優れた地域である。
-
330
匿名さん
第一種低層住居専用地域の中にも、容積率/建蔽率が60/150もあれば40/80もあるよね。
40/80は本当に空が広い。
-
331
匿名さん
同意、40/80はほぼ間違いなく高級住宅街といえる。
-
332
匿名さん
戸建てに住んでる人は 世田谷でマンション買う人を ア ホ としか見てないのか
-
333
匿名
別にあ ほだなんて思ってないでしょ。端的に言えば視界に入ってないだけ。分譲でも所有者か借り受けか分からないし。
-
334
匿名さん
マンション民を見る目が違いそう 相当差別してんだろうなw
-
335
匿名
-
336
匿名さん
-
337
匿名さん
-
338
匿名さん
-
339
匿名さん
-
340
匿名さん
-
341
匿名さん
アパートなど共同住宅の建設規制の適用が除外されている「重層長屋」を巡って、世田谷区は区条例を一部改正し、建設に一定の制約を加えることを決めた。住民から苦情が相次いでいるための措置で、区は来年1月の施行を目指している。この問題を巡っては、都も実態調査を進めており、区は今後、都に対して都条例で建設戸数を制限するなど、建設ルールの厳格化を求めるとしている。
-
342
匿名さん
区によると、区内で過去2年間に建設された重層長屋は計26棟。
多くはアパートなど共同住宅であれば認められない、道路から奥まった敷地に建てられているという。
このため、周辺住民からは、「狭い敷地の集合住宅は防災上不安」「大きな建物が隣接しているので圧迫感がある」などの苦情が区に寄せられていた。
重層長屋の建設を禁じる措置を求める声もあるという。
区条例で建設を禁止することは難しいため、区は、区住環境条例を一部改正して重層長屋の建設条件を一部厳格化することにした。
-
343
匿名さん
-
-
344
匿名さん
住宅密集地の狭小住宅も似たようなもんじゃねーか
業火ベルト地帯の戸建に住むなよ
-
345
匿名さん
-
346
匿名さん
同じ値段で湾岸か世田谷かどちらか貰えるならやっぱり世田谷だな。
-
347
匿名さん
-
348
匿名さん
貰える、なんて事はないから安心して。
同じ値段を出すなら貰うんじゃなくて売買。バイバイ。
-
349
匿名さん
-
351
匿名さん
波平の毛が毎月抜かれる区には住みたくないなぁ
豊洲の方がはるかに安全
-
352
匿名さん
>周辺住民からは、「狭い敷地の集合住宅は防災上不安」「大きな建物が隣接しているので圧迫感がある」などの苦情
密集地住民の地域エゴ。
世田谷でもこういう地域(密集地)には住みたくないものだ。
-
353
匿名さん
-
354
匿名さん
-
-
355
匿名さん
金払うことが損だと思ってるの この地域の人たちは
空き賃貸数は底なし状態 分譲即入居物件もダントツだし…
-
356
匿名さん
【世田谷】ベランダの布団たたきに激高、包丁で刺す
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120602-OYT1T00654.htm
隣人がベランダで布団をたたいたことに「ほこりが飛ぶ」と腹を立て、
包丁で刺したとして、警視庁世田谷署は2日、東京都世田谷区下馬、無職西田官
つかさ容疑者(80)を殺人未遂容疑で現行犯逮捕した。
発表によると、西田容疑者は2日午前11時50分頃、自宅マンションの玄関先で、
同じ階に住んでいる女性の知人男性(27)の腹を包丁(刃渡り約20センチ)で
刺した疑い。男性は重傷を負ったが、意識はあるという。
西田容疑者は事件直前、女性が自宅ベランダで布団をたたいたことに対し、
「音がうるさいし、ほこりも飛んでくる」と激高し、
女性宅を訪れていた知人男性と口論になっていた。
西田容疑者はこのマンションに知人女性と2人で住んでいた。
調べに対し、容疑を認め、
「以前から布団のことでもめていた」などと供述しているという。
(2012年6月2日18時53分 読売新聞)
-
357
匿名さん
-
358
匿名さん
これだけ膨大に人口膨れ上がった区だから 抱えきれない難題抱え 一向に解決できない
区民たちの苛立ちがもろの反映され さらに過激になっていく予感
-
359
匿名さん
-
360
匿名さん
-
361
匿名さん
三井不動産レジデンシャル(株)は4日、3日登録受付を締め切った「パークシティ武蔵小杉ザ グランドウイングタワー」(川崎市中原区、総戸数506戸)の1期300戸が、登録組数369組を集め即日完売したと発表した。
同物件は、東急東横線・目黒線「武蔵小杉」駅と、商業施設を介し直結する地上38階建て・制震構造のタワーマンション。東日本大震災を受け、防災対策を徹底したのが特徴。受水槽や各階の防災備蓄倉庫などに1世帯当たり1,000リットルの水を確保。72時間稼働の非常用発電機で、各住戸のLED照明を点灯、震災時でも3基のエレベータを動かす。トイレも、3日分の汚水槽を確保するほか、匂いを完全密封する簡易トイレ、マンホールトイレを備蓄している。
1期の販売価格は、3,300万円台~1億200万円台、最多価格帯5,500万円台、坪単価は約291万円。総来場組数は2600組だった。
-
362
匿名さん
平穏な生活を取り戻すために何が大切かを常に考えながら生活してるのか…世田谷
-
363
匿名
武蔵小杉をあちらこちらのスレに書き込んでる人の意図って何?
-
364
匿名さん
世田谷の真実から目を背けさすためでしょ
いつものパターン
-
-
365
住まいに詳しい人
マンションは修繕費・管理費・駐車場代が毎月かかります。
戸建よりも毎月6万円は多く支払わなければならないでしょう。
6万円×12カ月×50年(立て替えまでの年数)=3600万円
戸建よりも余計に3600万円もかかります。
しかも、将来的にこの修繕費や管理費や駐車場代が払えなくてマンションを放置する住民が出てくる
ことが予想されています。
そうなると、マンション一戸あたりの修繕費や管理費が机上の計算よりも高くなるのはわかりますね。
一方、戸建ての良さは、支払いの2/3が土地に対する支払いなので、
借金して土地を購入していることにあります。
将来的に土地は残るので貯金と同じであるともいえるでしょう。
つまり、毎月のローン代金のうち戸建住民は2/3を貯金しているといえるだろう。
たとえば、毎月の住宅ローンが21万円だとすると、月額14万円は土地代なので、将来への貯金となる。
貯金は将来戻ってくると考えれば、残りの7万円は上物に対する支払いなので、戸建住民は毎月7万円を
支払って住んでいるといってもいいだろう。
さらに、高級住宅街に限って言うと、世間体や信頼感に繋がる。
このため、就職や結婚や仕事に有利に働くことが多い。
この点は、学歴と類似するので説明はいらないだろう。
こういった高級住宅街の戸建てのメリットを考えると、
高級住宅街の戸建ては決して高い買い物ではないことがわかる
だろう。
イニシャルコストの数千万円の差額などすぐに元がとれてしまう
のである。
金持ちはこの表を見ても分かるとおり
http://media.yucasee.jp/posts/index/1254/2
ランキング10位中
世田谷区 3地区
港区 3地区
渋谷区 2地区
千代田区 1地区
田園調布 1地区←まあ、ここはほとんど世田谷区
に分布している
豊洲にある化学物質
ベンゼン → 白血病
シアン → 呼吸困難
砒素 → 発がん性
六価クロム→ 肺がん
鉛 → 発がん性
水銀 → 水俣病
カドミウム→ イタイイタイ病
-
366
匿名さん
ここは
火災延焼と建物倒壊が危険とされる地域の代表みたいなもんだな
-
367
匿名
震災で初めて話題になった津波火災は被害想定に入ってないんだろうね。
-
368
匿名さん
>>365
戸建は修繕費用がかからないんですね、すごいですね。
-
369
匿名さん
-
370
匿名さん
-
371
匿名
震災で初めて話題になった、川を遡上しながら高くなる津波も被害想定に入ってないんだろうね。多摩川。
-
372
匿名さん
多摩川氾濫して
23区で唯一 恥ずかしながら
避難勧告が発令されました。
-
373
匿名さん
-
374
匿名さん
-
-
375
周辺住民さん
-
376
匿名
-
377
匿名さん
-
379
匿名さん
住宅密集地業火ベルト地帯は避けるべきでしょうね NHKスペを見て改めて教訓した
-
380
匿名さん
-
382
匿名さん
オウムが世田谷に目をつけたのは、昔からの土地柄でしたね。地域性とでも言うのかな
今は足立区に本店、世田谷に支店
両区に共通してる闇のが根っこにあるなら…
-
383
匿名さん
面白い事に
世田谷区と足立区の中古市場の売り出し物件数が23区中でも両区がダントツで多いぞ
-
384
匿名さん
10年後には家の相続が本格化して、近郊は中古マンションが激余りになります。
地縁絡みの購入が減って、
利便性が劣る外周区を高値で買う人は皆無になるでしょう。
-
385
匿名さん
-
386
匿名さん
-
387
匿名さん
-
388
匿名さん
-
389
匿名さん
-
390
匿名さん
-
391
匿名さん
まだ完売できない「***」の最長年月マンションはどこだろうね
-
392
匿名さん
すごい勢いで下落してるな
いまだに完売できないマンションが中古下落にも影響あたえてる
-
393
匿名さん
-
394
匿名さん
東京都-23区(空き賃貸)
千代田区 (5,435件)
中央区 (16,889件)
港区 (22,378件)
新宿区 (33,532件)
文京区 (18,204件)
台東区 (16,168件)
墨田区 (16,898件)
江東区 (17,957件)
品川区 (22,646件)
目黒区 (15,750件)
大田区 (40,338件)
世田谷区(45,360件)
渋谷区 (18,427件)
中野区 (27,220件)
杉並区 (40,011件)
豊島区 (25,010件)
北区 (19,129件)
荒川区 (8,274件)
板橋区 (32,904件)
練馬区 (44,660件)
足立区 (44,264件)
葛飾区 (21,868件)
江戸川区(28,377件)
世田谷、練馬、足立の空き賃数は異常
-
395
匿名さん
-
396
匿名さん
世田谷区がとりわけ多いわけじゃないよ。
利便性が劣る外周区はどこも賃貸がいっぱい余ってる。
大田区 (40,338件)
世田谷区(45,360件)
杉並区 (40,011件)
練馬区 (44,660件)
足立区 (44,264件)
-
397
匿名さん
-
398
匿名さん
安アパートだけは好調に成約して、
人口は増え続けてますよ。
-
399
匿名さん
-
400
匿名さん
世田谷にはいたるところに踏み切りがある
どうにかしてほしい
-
401
匿名
世田谷線にいくつもあるけど、
高架線化は無理だろう。
-
402
匿名さん
-
403
匿名さん
世田谷はもともと企業の社宅がいっぱいあって、それがドンドン売りに出されてマンション過剰に建っちゃったんだよ。
-
404
匿名さん
欲しくない連中、買えない連中は買わなければいいだけのこと。
なにうだうだ言ってんだよ。
日本なんてこの先明るい要素ほとんどないんだから、どこも同じようなもの。
それぞれの判断でましだと思うところを買えばいい。
ほんとうにしょーがないバカばかりだな、この国は。
-
405
匿名さん
世田谷だろうがどこだろうが、こんな広い地域を一括りで語るのは無理があり過ぎですよ。
世田谷って名前に住むのではなく、身近な生活圏の範囲で生活するんでしょ?
どこでも、良い地域はまだ高めで値下がりはそんなないし、そうでない地域は下落中。
世田谷という名前にぶら下がってた地域が下がってるだけのこと。
いずれにしても、世田谷に限った話ではないですね。
-
406
匿名さん
-
407
匿名
外周区でも都心よりはましだよな
都心なんて高い以外はロクなことないよ。変な人だらけだしさ。
-
408
匿名さん
-
409
匿名さん
知人を木造密集地に送りに行った
ここを車が無傷で通り抜けるのは絶対にムリ!と
びっくりするくらい道幅の狭さだった。。。。
-
410
匿名さん
「業火」をもたらす木賃ベルト地帯木造住宅が密集し道路が狭い地域柄
狭い道が多いから、火が回りやすい上に、消防車が来て消火活動が始まるまでに時間がかかる。
また世田谷区の刑法犯の総発生件数は2位に上る。
犯罪リスクが集まっているのは問題だが、散らばっているのも厄介だ。たとえば検挙率。世田谷区は、これが23区で一番低い。
検挙率のワースト5は世田谷、足立、中野、練馬、大田の各区。ベスト5は、台東、文京、港、荒川、中央の順。ワースト5のうち、中野区以外は面積が5位以内、ベスト5のうち港区以外は面積が20位以下の小さな区である。大きくなるほど「漏れのリスク」が高まることを、このデータが示している。
-
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件