なんでも雑談「東京オリンピック、やるべき?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 東京オリンピック、やるべき?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-09-08 10:39:23

建設業界は喜ぶだろうしけど、コンパクトにって言っても巨額の費用。
招致活動も考えればやはり莫大に。
それでも東京でやるべきなのだろうか・・・?

[スレ作成日時]2008-10-22 13:19:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京オリンピック、やるべき?

  1. 251 匿名さん

    また釣れたw

    再稼働反対信者

  2. 252 匿名さん

    東京で華やかにオリンピックをやるべき

    被災地の人達も東京なら 観戦に来られるね 近くて

  3. 253 匿名

    行くお金ちょうだい

  4. 254 匿名

    マドリッドに決まりましたね。

  5. 255 匿名さん

    >>254
    幻聴が聞こえるんですか?
    病院へどうぞ

  6. 256 匿名さん

    >>254
    あ、病院もお断りですって(笑)

  7. 257 サラリーマンさん

    ★『東京五輪は絶望か』 東京は福島みたいに汚染してないと暴言
     http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1378457340/l50

     日本の説明に、海外の記者は納得しなかった。やっぱり日本と海外では温度差が大きい。

    『東京とフクシマの距離はわずか250キロじゃないですか? なぜ安全なんですか?』
    これが海外の記者たちの疑問だ。

  8. 258 匿名さん

    ★やっぱり出た、日本と海外の温度差!! ・・・東京五輪招致会見風景、

    ブエノスアイレスでの、初の記者会見で海外メディアの質問6問のうち4問がフクシマの
    日本政府の汚染水対策に集中した。

    竹田恒和理事長は答弁にまったく困窮。
    『海外は厳しい。日本側の説明では納得してもらえない』と日本の招致関係者は国内外の
    温度差を感じた。

    会見に出た海外の記者は
    『日本の説明には失望した、こちらの意図を全く理解しない答えだ。』と突き放した。

    東京と福島原発の距離を強調する日本側関係者の姿勢に『 東京だけが安全ならいいのか?
    福島県の人々への配慮が足りないのではないか』との声も出た。

  9. 259 匿名さん

    地球儀で見ると、東京も福島も一緒になるくらい小さいんだよね・・・・
    外国の人は、東京も福島も一緒なんだよね。
    大震災の津波だって、日本全体が津波被害にあったと思っていた人もいるくらいだから。

  10. 261 匿名さん

    欧州メディアはバカ揃い。

  11. 262 匿名さん

    ゲス国が欧州メディアに例のロビー活動を行った形跡あり

  12. 263 匿名

    今回はマドリッドだったけど、次こそ東京でやりたいですね。

  13. 264 匿名さん

    次はパリが出る予定だから、今回マドリッドは無いよ。

    高速鉄道も脱線する破綻寸前国家だし

  14. 265 匿名

    もうマドリッドで決まりましたよ。ご存知ないのですか?

  15. 266 匿名さん

    海外の第三者機関による今日の東京の放射能数値を発表出来ないものだろか?

    一番説得力有る客観的なプレゼンになると思うのだが?

  16. 267 匿名さん

    >>265
    うんうんそうね。

    牛の角で頭、突かれてもらいなw

  17. 268 匿名さん

    >265
    「祝落選」のプラカードの準備できてる?

  18. 269 匿名さん

    >265
    東京オリンピック落選を熱望してる人って、なんでそこ迄望んでるの?

    猪瀬さんが嫌いだから?
    東電が嫌いだから?
    日本が嫌いだから?

  19. 270 匿名

    以前、落選した時は税金の無駄使いとか言われてたよね。今回も税金の無駄になるんだと思っている人がいるはず。

  20. 271 匿名さん

    >270
    根本的に思想がネガティブなんだね?

  21. 272 匿名さん

    ★『東京五輪』招致がダメになったらK国では万歳の旗がふられるようだ。
    東京五輪で自分の国がうるおうことはない、と彼らは思っている。

    何でも日本の幸せはK国の不幸という受取る国だから。

  22. 273 匿名さん

    もし日本が同じ事をしたら何て言うんだろう?
    だけど日本は品位が有るから、絶対そんな事しないけどね。笑

  23. 274 匿名

    K国ってどこ?韓国の事かな?
    東京は放射能あるからって事と、税金の無駄遣いって事じゃないの。

  24. 275 匿名さん

    “東京五輪”の経済効果 100兆円超の見方も
    >東京でオリンピックが開催されると経済波及効果は約3兆円とされていますが、インフラ整備の前倒しなどにより、100兆円を超えると指摘する専門家もいます。
    http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000011967.html

    安倍首相 「悲願」へ用意周到 想定外の汚染水漏れ
    >あるIOC委員は「首相がどんなデータを使って説得力のある話をするのかに注目している」と勝負の分岐点に挙げた。
    http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130907/plc13090707350005-n1.htm

  25. 276 匿名さん

    なんで税金の無駄遣いなの?

  26. 277 匿名さん

    名古屋オリンピック確定とテレビ局が特番組んで
    開けてびっくりオリンピックはソウルに決定ってのを思い出した
    あの時一同唖然、たしかみのもんたが二の句をつなげなかった

  27. 278 匿名さん

    普通の国ならフクイチみちな放射能漏れ事故を起こしていたら立候補辞退する。

    福島県を除染してから、五輪参加を決めるのが当然のプロセスだ。だから、
    世界各国も異口同音に日本のまともな順序でない、今回の経緯について、批判を
    していた。
    当然だろう。
    世界との環境の意識の温度差が大きすぎる。 猪瀬直樹氏がこれをちゃんと説明
    できるか?

  28. 279 匿名

    これは スポーツではない

    まさしく政治 アホらしい限り

  29. 280 匿名

    やはり、マドリードになりましたね。

  30. 281 匿名

    久子様のスピーチは立派でした!
    フランス語から始まってびっくりしました。

  31. 282 匿名さん

    280
    マドリード、最初に落選してしまいましたけど。

  32. 283 匿名

    マドリード落選でしたね。東京に決まったらどうしよ。。

  33. 284 匿名さん

    決まってしまいました。

  34. 285 匿名

    東京に決定。これでますます東京は安全になってしまいますね。残念。

  35. 286 匿名さん

    夏の東京は酷暑だけど…

  36. 287 立てば食欲♪

    前回は10月10日だよ

    体育の日

  37. 288 匿名さん

    地元に帰れない、フクシマ県民を元気にするためにもフクシマ特別会場を作ってトップアスリートの闘いを生で見てもらい子供達を勇気づけよう!
    フクシマの復興なくして日本の復興はないです!

  38. 289 匿名

    は?

  39. 290 匿名さん

    オリンピック開催費用としてしこたま溜め込んでいた東京だが、その金をなぜ福島に
    寄付しなかったか。それが問題だ。助け合いという気持ちはないのだろうか。

  40. 291 不動産購入勉強中さん

    福島に用意された国のお金がたっぷり余っていると聞いたが

    どのように使われるかというシステムがうまく機能していないということだが

  41. 292 匿名

    子作り 子作り

  42. 293 匿名さん

    オリンピックが東京にきまったら、
    東京の保険かなんかがあがるって本当かな。

  43. 294 匿名

    民主党の時は復興に力入れてなかったけど

    自民党になってから拉致問題と復興に力入れてるよ。

    安部総理頑張って下さい!日本を変えるのは安部総理です!

  44. 295 匿名さん

    今も復興に力入れてないでしょ。
    オリンピック招致が無ければ力を入れなかったと思う。

  45. 296 サラリーマン

    オリンピック招致、****を叫んでいるバカたち。
    いづれ、自分たちにふりかかって来るのが災難ばかりだということがわかるだろう。
    物価も上がるし、土地もとんでもないことになって行く。
    中小の商売人には何の恩恵もないと思うね。

    あのスカイツリーブームが墨田区の住民には何も恩恵をもたらさなかったことと
    同じだ。

  46. 297 匿名

    民主党よりまし。

  47. 298 坂上輝也

    オリンピックはアフリカでと思うが*決定した以上成功させるべき*国民は浮かれて憲法改正*原発*TPPに騙されては成らない*オリンピックは金メダルではない*オリンピックの精神を学び実行する事*

  48. 299 匿名さん

    東北の人を多く選手に選ぶべき!!!!

  49. 300 匿名さん

    逆上ハゲは内政干渉を止めて帰国しなさい

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸