匿名さん
[更新日時] 2024-09-08 10:39:23
建設業界は喜ぶだろうしけど、コンパクトにって言っても巨額の費用。
招致活動も考えればやはり莫大に。
それでも東京でやるべきなのだろうか・・・?
[スレ作成日時]2008-10-22 13:19:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京オリンピック、やるべき?
-
2
匿名さん
どうせ実現しないでしょう。
あるかもと楽しんでいる間が花。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
匿名さん
日本の経済状況を知る人なら、活性化イベントがどんだけの意味をもつかを考える。
国際情勢の中での日本の位置付けを知る人なら、ますます国際イベントを意味を考える。
建設業界は喜ぶとか無知・無関心な上に、無気力がはばかる国力では先がない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
匿名さん
経済対策としてお金を使うなら最大限有効に使うべき。
「景気対策の公共事業」「社会インフラの整備」「地方の活性化」、
他にもあるだろうが一粒で二度も三度も美味しい使い方を考えると
オリンピックよりマシな道はいくらもあるよね。
南米初だし発展途上国から抜け出そうと頑張ってるブラジルあたりが
うってつけじゃないか。
各国へのロビー活動にしても、オリンピック招致も頼む、常任理事国入りも頼む、
対北朝鮮協力も頼む、他にも・・・というよりは的を絞った方が効果が望めると思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
匿名さん
今時「国際情勢の中での日本の位置付け」がオリンピックでどうにかなると思う方が・・・
明らかに得るものより失うものの方がはるかに大きい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
匿名さん
>明らかに得るものより失うものの方がはるかに大きい
分からないのでもっと詳しく教えて欲しいぞ。失うものってなんだ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
匿名さん
03さんは『したり顔』でコメントしているが、
無知な私には、はぁ?ってカンジだな。
2002ワールドカップの開催で日本経済は成長したのか?
株価は2003年まで降下し続けたが、
その後の超低金利政策と過剰流動性による景気浮揚策が招いたものは?
円キャリートレードとレバレッジの拡大による投機マネーの異常な膨張、世界的な物価上昇…。
それが急激なスピードで自壊を続け、いまどうなっている?
で、国内経済について。
今、国と地方の負債はどうなった?
今、国民の生活レベルは?福祉は?家計は?労働環境は?格差は?
大会が終わって、熱が冷めると同時に『'維持費だけで赤字。壊した方がよい』といわれた宮城のスタジアムは一体何を残した?
2002年以降、国際的位置づけがどのように向上した?
国際イベントの意味って?
無知な私には全く分かりませんね。
これだけ成熟して、自らを制御できなくなった(成熟しすぎて腐ってスカスカになった)日本にいまさらオリンピックで無駄遣いはないだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
購入検討中さん
>>07
で、結論は「素直にこのまま日本は落ちぶれれば良い!」ってことですかな?
無駄といえば、国政すべてが無駄でしょうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
匿名さん
何でそんなにネガティブな部分しか見ないかなぁ
チト不思議〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
匿名さん
>09さん
では、09さんが、
オリンピックのポジティブな部分を、経済という観点から、ご指摘くださいな。
土建国家の構造維持の観点から有用ってご意見でも歓迎ですよ。
よろしければ、2002ワールドカップが日本にもたらしたメリットを、
サッカーの振興以外で、具体的に教えてくださいね。
よろしく。m(−−)m
>08さん
オリンピックやらないと落ちぶれますかね?
正直に、大阪はオリンピックを誘致できていたら、今のようにならなかったと思います?
国政全てが無駄か〜。狭義の国政という意味では確かに無駄が相当多いですよね。
べつに、日本政府っていう統治機構がなくてもアメリカの第51州とか、中国の五星紅旗の6番目のでやっていけそうにも思えるし。(高齢者とか生活保護受給者とか、国家福祉への依存度の高い社会的弱者を完全に切り捨てて、却って身軽になるかもね。)
いまは、社会的弱者って結構、待遇面で社会的強者になっている面もあるしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11
購入検討中さん
>べつに、日本政府っていう統治機構がなくてもアメリカの第51州とか、中国の五星紅旗の6番目のでやっていけそうにも思えるし。
>(高齢者とか生活保護受給者とか、国家福祉への依存度の高い社会的弱者を完全に切り捨てて、却って身軽になるかもね。)
貴殿の発想は、底なしに↓向いてて、誰も話し合いの相手になれそうもありません。
どこか静かな無人島で過ごされたほうが良いのでは?
よろしく。m(−−)m
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
12
匿名さん
正直、一次予選?で落ちて欲しかった。
最終選抜に向けてある程度無駄な金を使わなくてはいけなくなってしまったじゃない。
石原の「俺がやった」という満足感のためにいくらかかるんだ?
だったら福岡でやらせてやればよかったのに、と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
10
>11さん
静かな無人島か〜。いいですね〜。
魚釣島にでも住むかな〜。(中国の庇護下で)
そうすると、あなたのいう無駄な国政につき合わされなくて済むしね。
さて、まじめな話に戻りますか。
そもそも『国政そのものが無駄』と発言したのはあなたですよんw。
だから、あえて極論してみただけですよ。
よくぞ、見事に引っかかってくれました。うふふ。
それこそ、あなたが、一人(日本人として)で魚釣島に住んで御覧なさいな。いかに国政=国家主権というものが大事なものか分かるはずですよ。
私が言いたいのは、オリンピックの開催が国益に貢献するか、しないかという問題。
現時点の日本の経済・財政状況、国際的地位から考えるに、国威発揚とか特定業種への利益誘導が目的のオリンピック(単発的な『お祭り』)は必要がないということが、私の主張。
税金つかうなら、『YOKOSO JAPAN!』政策の方がまだ現実的だと思う。(これだけ円高が進むと厳しいけど、長期的には必要な政策)
必要がない、という部分を捉えて底なし↓発想というのであれば、あなたのお説ほど『誰も話になれそうもない』ってことになろう。
反論できるならどうぞよろしく。
別に反論したくないならそれでもいいけど。所詮、その程度の浅薄なお考えなら、こちらでも相手になりたくないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
10
そうそう。
一応、念のために言っておくけど、
五星紅旗の6番目の星という表現を用いたのは、石原慎太郎の発言の引用ですよ。
51番目の州っていう表現は、確か、中学生くらいでも習いますよ。
両方とも今の国際情勢・日本の地位・将来が語られる際によく出てくる言葉です。
特異な考え方でもないということです。
まさか、知らないってことは無いよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
匿名さん
今年3月、イギリス政府は、ロンドンオリンピックの予算は、
当初予定されていた4倍の93億2500万ポンド(2兆1130億円)が見込まれていると発表している。
これには競技施設や道路建設費、警備費などが含まれ、ロンドン市の年間予算とほぼ同じ規模にあたる額だ。
このうち英政府が60億ポンド、ロンドン市が11億7500ポンドを負担する予定。
この巨額な負担が妥当なものであるかどうかは、イギリス国民、ロンドン市民の関心になっているらしい。
この試算でも甘いらしく裏金等含めると全部でいくらかかることやら。
大阪はオリンピック誘致で金を使いすぎて↓
アテネ、北京、ロンドンとみんな落選経験してるからなぁー この程度の金額では済まない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
匿名さん
長野オリンピックで経済効果はあったのですか?
確か県民1人あたりの負債100万円くらいだったような。
オリンピックを誘致して経済効果があるのは発展途上国だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
匿名さん
オリンピックは必要ない。
でも決まれば応援する。ボランティアにもなる。
そんなところかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
匿名さん
個人的には国内選考で福岡を応援してました。
残念ながら東京に負けてしまいました。
東京にはぜひ頑張って欲しいです。
と思ってましたが東京開催には随分と否定的な意見が多いようですね。
あの国内選定は一体なんだったのでしょうか?
残念でなりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
21
匿名さん
国の決めたことには脊髄反射で「反対」したくなる病が
蔓延しているからでしょ。
日本政府の足を日本人が引っ張る・・・
アジアにおける競合相手の中国なんかは、
「手間がかからなくていいや」と、内心ほくそ笑んでいるでしょう。
別に「大政翼賛」せよと言っているのではありませんよ。
しかし、もう少し頭よく立ち回らないと。
国際社会での日本の地位が落ちて、結局困るのは日本人。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
購入検討中さん
21さんに同意。そんだけ今の自分の生活に不満をもってる人が多いのでしょう。
発言みてると、
国のお金は自分のお金と勘違いしてる人や、公共性ある支出より自分の生活に直結した使い方をしろ〜!的な発想も多くみうけられます。(もしかすると一部の人の連投かもしれませんが。)
今、株価対策・金融不安にどんだけの税金が・・・同じく世界銀行の主要出資国として世界中にどんだけの税金が費やされているか?は考えないのでしょうかね?
オリンピックの数百回分以上の金額なので、理解不能なのかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名さん
>>今、株価対策・金融不安にどんだけの税金が・・・同じく世界銀行の主要出資国として世界中にどんだけの税金が費やされているか?は考えないのでしょうかね
だからオリンピクくらい安いものって結論?
ムダ銭使ってる場合じゃないと思うのが普通だよ
だいたい今さらオリンピックで国際社会での日本の地位が上がりなどしないのに
何に甘い期待を抱いてるんだ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名さん
近視眼的に足を引っ張って自分たちの国を貶めているのは、なにもオリンピック誘致に限った話ではない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名さん
>国のお金は自分のお金と勘違いしてる人や、
>公共性ある支出より自分の生活に直結した使い方をしろ〜!的な発想も多くみうけられます。
は?なにを言い出すの?
そもそも、国の金は納税者のもの。為政者にささげたものではない。
納税者のためになる政策を求めるのは当然ではないか?
第二次東京オリンピックが、石原慎太郎個人エゴのためでなく、広い意味の国益という観点からどのように納税者のためになるのか?ということを問うているのでは?
べつに第二次東京オリンピックは不要という人が、国の金を自分の金と思っていることはなかろう。
また、これらの人が長期国家戦略も踏まえた公共性ある支出よりも目先の減税を!などとを求めているわけでもないと思う。
無能な為政者のエゴ(石原氏を含むか否かは各人の理解による)や一部の寄生虫的な役人達の利益誘導型政策のために無駄に税金が使われすぎているという現状認識から、第二次東京オリンピックがその『無駄』に過ぎないのかどうかの意見を述べているだけでしょ?
あと、国内外の経済安定策やODAにおける税金投入(経済維持と発展)と国威発揚目的のオリンピックは全く違う分野の支出であることは明らか。
支出規模だけ捉えて何百回だのどうだのという22さんの意見のほうが、よほど理解不足ではないのかい?それとも単なる煽り投稿か?
そもそも850兆円(公称)の負債が、税金の無駄遣い『だけ』によって積みあがったとは考える人がいるのとは思えないのだが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
マンション住民さん
>そもそも、国の金は納税者のもの。為政者にささげたものではない。
>納税者のためになる政策を求めるのは当然ではないか?
これって、マンションにもありがちな勘違いだよね。
一見正しいように見えるんだけど、組合が優先して考えるべきは「個人のため」でなく「建物(又は団体)のため」に使う内容。
25さんみたいな人は、「自分に良い影響があること」しか認めないだよね。
賢いマンション組合なら、その手の人達は一握りだけど、提案側の説明が不足したりマンションの入居者レベルが低いと、もう大変。
将来の手当てなど議論もできず、明日明後日の利便性のみ要求される。
あぁ、もちろんそんなマンションは3〜5年で引っ越すのがベスト。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
27
匿名さん
東京オリンピックで日本の地位向上などしないし、景気対策としても非効率
国を貶める〜なんて議論は的外れもいいとこ
国威とかプライドとか子供の夢とか、お金で計れない議論にすれば
費用など問題外にできるという陳腐な手口にそのまま乗っかってどうする
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
陳腐な手口大好き
>陳腐な手口にそのまま乗っかってどうする
ここは、奮発して大金使ってほしいぞ〜〜〜〜!
陳腐だろうかなかろうか、うまくそれに乗っていくのが「勝ち組」ですから(笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん
>26さん
管理組合の理事とかで相当ご苦労されたようですね。
確かに、そういう目先のこと、自分のことしか考えない人っていますよね。
でも、25に投稿された文章からは別にそういう意図は読み取れないのですが…
納税者のため=納税者個人の直接の利益のため
っていう発言ではないでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
オジンピック
オリンピック、オリンピック やっほおおおやっほおお!!!!♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
伊藤
都知事はたんなる
目立ちたがりや、あいつは、一本ネジが外れてます!
オリンピックなんかやらんでいいのだ
道が混む、人も混む儲かったら、給付金としてくれるなら
いいけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
匿名さん
なんやかんや言っても、結局シカゴで決まりなんでしょ。
招致活動って、つまんない無駄遣いだと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名さん
「国連ではない」と困惑=IOC-16年五輪招致
環境問題への壮大な取り組みを前面に打ち出した東京の招致委員会だが、
国際オリンピック委員会(IOC)とは明らかな温度差があった。評価委員会のメンバーとして
説明を聞いたIOCのフェリ五輪統括部長は、「わたしたちは国連ではない。
そんなに大きな問題を持ち出されては困る」といった趣旨の発言をしたという。
このやり取りを明かした石原東京都知事は、「地球全体にかかわっていること。
東京(の取り組み)をショーケースとしてみてほしい」。環境問題を五輪招致活動に利用している
と取られるのは、心外だったようだ。(了)(2009/04/16-21:20)
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2009041600923
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
一住民
私は土建屋ですが・・・。
正直、東京オリンピックは勘弁してもらいたいですね・・・。
長野オリンピックが、建設業にどのような影響を及ぼしたか知っていますでしょうか?
甘い見積もりの為に、資金が大幅に不足し、そのつけは建設業者に・・・。
建設業者、特に地元業者は、このため、自転車操業状態になり、当然、オリンピックが
来てしまえば、工事が無くなってしまう・・・。
地元建設業者の手元には借金だけが残り、次々倒産・・・。
さらに、長野県はオリンピックにより多額の負債を抱え、その反動で、あの知事が当選。
建設業者は、結局目の敵にされて、長野より次々に撤退。
これが、長野オリンピックが建設業者にもたらした実態です。
景気が良くなるのは、『儲かる』からであって、大量の『赤字仕事』は、不景気を加速
するだけです。
潤沢な予算が無いのであれば、無理してやるべきではない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名さん
東京五輪のでこれだけの国税が浪費されようとしてるが、いつもの通りマスゴミは報道規制してるな。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-04-06/2009040613_01_0.html
東京五輪を口実にしたインフラ整備
建設費
首都高速中央環状品川線 4,000億円
同新宿線 2,500億円
圏央道 2,009億円
東京外環道路 1兆6,000億円
外環の2地上部街路 6,000億円
高速道路「多摩・新宿線」2兆2,000億円
羽田・築地トンネル 1兆円
環状第2号線(晴海~汐留) 2,190億円
助助315号線 410億円
臨海線延伸部 300億円
臨海道路第2期事業 1,400億円
補助263号線 300億円
国道14号 240億円
環状第5の1号線 400億円
環状6号線 250億円
臨港道路 110億円
地下鉄副都心線 80億円
合計7兆2,234億円
このほかにも、外環の東名以南1兆9,000億円、競技場等の施設整備費などがある。
東京五輪を名目に総額10兆円にも上る国税を東京都のために浪費しようとしている。
追加景気対策で10兆円しか使わん政府が、東京五輪に10兆円ですかw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名さん
道路は後に残るよ。
今みんなが走ってる首都高だって、東京五輪があったからできたんじゃん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
37
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名さん
地下鉄副都心線を、東京オリンピックのために作ったなんて話は聞いたことがない。
東京メトロが昔、沿線住民に作ると約束してたから作っただけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
匿名さん
オリンピックって最近ストレートで開催した国はほとんどない。
落選して2倍、3倍の誘致活動費を使う。
ロンドンがいくら使ったか知ってるのか?
終わった後の負の遺産はどうすんだ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
匿名さん
>>40
お花畑ですか?
そもそも湾岸住民はデベに騙されて埋立民になった人達で構成されているから普通とは考え方が違う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
東京都民にとって、国民にとって良い事(つまりオトクな事)なの?
色んな職業、色々な立場の人の意見を聞いてみたいなあと思いました。
まずは都民の方はどう思っていますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
47
匿名さん
経済効果としては期待したいけど、治安の問題を考えるとやめてほしい。
特に中国の下品な富裕層元本やりたい放題やっていくと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
くたばりぞこないのひっとらーごっこに死ぬまで付き合え
けっ、くだらねえ。
どーせまた×原ファミリーの利権のネタになるだけだろ。
軍事パレードやろうとマスゲームやろうと好きにしろって感じだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名さん
石原知事「言いたくないけど、オリンピックは儲かるんですよ」「どんなに低くやっても3兆円儲かる」「反対の人、手挙げろよ。いないだろ。誰もいないから皆でやろうじゃないか」
http://www.news24.jp/120231.html
これに関しては石原の言うことが完全に正しい。
ロス五輪以降オリンピックは開催都市にとってうまくやれば大儲けできるイベントになった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
匿名さん
たしかにオリンピックという名目でそれだけ一気に整備が進むなら大歓迎。
今までは都民を含む首都圏の会社や個人が納めた税金が、悉く無駄な地方の道路に消えていた。
ようやく本当にみんなが欲しがってる道路を作るチャンスなんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん
私はオリンピック誘致に賛成!
スポーツで盛り上がるのって個人的に大好き。
WBCの時に特にそう思った。
今の大不況で何処を見ても元気のない日本。こういう話題で盛り上がれたらよいと思う。
日本が元気になって欲しい。
昔、青島都知事が東京都市博を中止して、当時は税金の無駄遣いが無くなって良かったと支持されていたけど、今振り返ると、その後は、庶民には感じられない好景気を経て今回の大不況。
青島都知事が都市博を中止してお金の流れを止めた為に、倒産した建設関係の中小企業も多かったと聞きます。また、大企業でもパビリオンの準備していた企業は多くのお金を無駄にしました。節約出来たわずかな税金の為に民間企業がたくさんのお金を失いました。これがその後の不景気の下地を作ったのかも知れません。
再開発で湾岸地域に緑が増えて理想の東京になる。そういうオリンピックを期待しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
一住民
外環だけは早く東名までつなげてほしいね。
あれができるだけでも、首都高の渋滞はかなり緩和されるはず。
首都圏全域で見れば、渋滞の緩和で排ガスも削減されるでしょうから
環境にもやさしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名さん
>外環だけは早く東名までつなげてほしいね。
圏央道と首都高のC2で我慢するしかないですね・・・
外環は中央道の三鷹に接続するのですら2050年だそうですよ。
まして、東名までとなると・・・
2050年なんて、もみじマークをつけて辛うじて運転している様な年齢になってるよ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
匿名さん
レスが上がっていたので、ついでにちょっと言わせて。
選考委員を招待したときに見せたあのジオラマ。報道によると5億円だって。
都民1人あたり(嬰児から老人まで)40円の支出。
トヨタ自動車のCMではないが、総額ではアイスキャンディー何本分?
会場立地のコンパクトさをプレゼンするならCGの映画でも十分だと思うのだが…。
そもそも東京の地理を知らない外人さん(都庁から東京タワーや雷門の距離が体感できていない人たち)に見せても説得力あるのかな?
単に「半径8Kmです。この8Kmをシカゴの場合、リオの場合、マドリッドの場合と映像を重ねるとこうです。」ってCGにしただけでは説得力無いのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
サラリーマンさん
>>56
その報道なるもの見てないけど、都が全額負担したっていう内容なの?
ソース教えて♪
値段に関係なく、あの作られた大作はどこへ行くだろう。すぐに壊されるのはもったいなさすぎ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん
オリンピックはいらんよ。
駒沢公園が変わっちゃうのも嫌だし、
石原の「俺が開いた」つー自己満足と金儲けのために
税金も使って欲しくない。
候補地、福岡で良かったんじゃん…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
61
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
一住民
>>55 さん
C2ではそこに出るまでの渋滞がひどい。
圏央道では、さすがに遠回りにすぎる。
やはり、一番欲しいのは外環なんですけどね・・・。
せめて、外環の千葉側を湾岸線につなげてくれるだけでも
だいぶ改善しますかね・・・?
ただ、湾岸線から横浜に入ったその先を、やはり東名に
つなげてほしいですね。
とにかく東名は迂回が利かない、事故でもあった日には
目も当てられない。
何度、遠くに見える六本木ヒルズ(都心環状の目印)を
遠くに見ながら恨めしく思ったことか・・・。
(いや、見えた時はまだましか・・・。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
一住民
そうそう、六本木ヒルズを見るたびに思うのですが、
あのビル、いつ見ても、ネクタイを締めたスーツに見えます。
ついつい、ビルの上に頭をのせてみたくなります・・・。
いや、全く持って関係ない話ですね、失礼。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
匿名さん
準備段階でも、箱のもの将来においても税金を1円も使わないのなら賛成します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
匿名さん
>>66
開催期間中のあなたのボランティアが頼りです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
土地勘無しさん
東京五輪?ムダだよ、無駄。
東京だけのカネでやれと68さんは言ってるが、
そもそも東京の財政は地方の疲弊と引き換えに
成り立っていることだって忘れちゃいけない。
法人事業税の一部を国に返上する税制改正がH20年度に
なされたが、そんな規模じゃ不十分。
東京に無駄づかいさせることは国・地方の財政悪化につながり、
プライマリーバランス(すでに死語になりつつあるが)の達成
という政府公約と齟齬をきたすことを念頭に置くべき。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名さん
やらんでいい。
小さい時に昔の東京五輪を見たけど、日本人のメダリストが多くて胸を張って見れた。
今やったってどうせ日本人のメダリストが多くならないだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
匿名さん
二言目には「どうせ」が口癖の日本人が日本をダメにする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名さん
東京オリンピックなんてくだらない税金の無駄遣いの為に、世界一周マラソンをする間寛平や、そのくだらないイベントのために人生最後のレコーディングをした忌野清志郎・・・
馬 鹿者、愚か者としか言えない。
速やかに落選して、シカゴで行われることを期待します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名さん
東京=日本でやってほしくないというのは日本人のひとつの意見としてわかるが、
ここで東京開催に反対している人がどういうわけかずっとシカゴを推しているのが興味深い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名さん
東京オリンピックをやるという目的のおかげで、
築地市場移転・・・はどうかと思うけれど、
これで、少し、
東京都の雑然とした街を見直して、
もう少し、空気のきれいな未来になるようにしてほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名さん
オリンピックはシカゴでやるべきだな。
そうすれば、アメリカ経済が2016年に向けてオリンピック特需になり世界経済が潤う。
日本にとっても、税金の無駄使いをするだけで、利の無い東京オリンピックよりも、よっぽど好影響だと思う。
東京には落選してほしい!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
匿名さん
東京に住んでる人はやってほしくないだろうね。
税金・治安など問題が山積してるからね。
東京で働いてる人は賛成だろう。
税金含め、設備投資に相当な資金が投下されるだろうから。
一番推してるのは政治家と取り巻きの土木・建築業界だろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
匿名さん
オリンピック誘致に使うお金を経済対策や福祉に回せばいいのに…
だから反対。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
周辺住民さん
子供がどんどん少なくなって、人口が減っていってる日本、会社もお店も減って大失業時代に突入。
オリンビックどころじゃないよ。 育児はできないがイヌ飼って巣ごもりするのも、経済・生活不安からなのかな? 運動場や公園はポチのトイレになっちゃうよ。
とにかく、人口が減っていくのをキチンとしてから「オリンピック」考えようよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
匿名さん
>とにかく、人口が減っていくのをキチンとしてから「オリンピック」考えようよ!
人口が減ってる国はオリンピックやってはいけない???
どういう論理か良く分からん。
中国だって、一人っ子政策の効果が出て来て、もうすぐ人口減少に転じるんですよ。
地球環境の為にも、今の世界人口は多すぎって言う人もいるし、人口減=悪 ではないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
匿名さん
東京オリンピック反対の人達は、どうしてオリンピックに立候補する都市が多いのか考えてみた方が良い。
聞きかじりの知識で、税金がかかる、なんて叫ぶけど、僅かな税金をはるかに上回る経済効果があるのは、これはもう、どう考えたって明らか。冬期五輪とは比較にならんのだよ。
反対派の人は、何でも反対、左翼だろうね。
反対派の人達は、自分が政権取ったら、手のひらを返してオリンピック招致に動くんだろうなー。
動機が不純すぎるね。
同じ日本人として、恥ずかしい。
東京オリンピック賛成か、反対かで、その人の本当の心根が分かってしまうんんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
匿名さん
>東京オリンピック賛成か、反対かで、その人の本当の心根が分かってしまうんんだよ。
そんなつまらない物で人間の心根が分かる???占い師ですか?
経済効果?目的はそれだけ?
日本にしかできないオリンピック、そういうのを世界にアピールするんじゃなかったの?
経済効果だけが目的なら、アメリカのシカゴにやってもらった方が世界中の景気に好影響でしょ。
日本経済もその方が良い。
81さんの様に金儲けだけが目的なら、私は反対です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
一住民
>>81 さん
オリンピックの経済効果って・・・。
例えば、長野オリンピックでいうと、すべての老舗ホテルの経営者が変わったとか、
地元老舗の中小企業の半数が倒産または廃業に追い込まれた・・・、というような
ものでしょうか?
私ら建設業もひどい目にあいました。
オリンピック数年後に長野のリース屋営業から聞いた話だと、オリンピック終了と
ともに仕事が無くなり、安すぎる発注価格で仕事を受けて、借金を増やしていた地場
業者は自転車操業の歯車が止まり、一気に連鎖倒産したそうです。
営業マンが代金回収に行くと、夜逃げしている・・・なんてことがしょっちゅうあった
そうです。
金(予算)も無いのにやるべきではない。
国際的なお祭りなので、開催が決定すれば後には引けない。
経済効果は、儲かる仕事がたくさんあってこその効果で、赤字仕事を大量に出された
時の効果のほどは・・・、考えてみてください・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名さん
>>83
厳しい言い方かもしれないが、つぶれて淘汰される企業は所詮その程度。
価格を下げなければ仕事が取れない=技術がないとも受け取れる。
うちは逆に長野で恩恵を受けた方になる。
設備業だけど、約1年現場に行ったり来たりでものすごく大変で忙しかったけれど、
その時の働きを認めてもらって、大手企業2社から直接口座開いてもらった。
おかげ様で、その後は受注が安定し企業として成長もした。
今も他所は仕事がないという中、とりあえず連休も4日間だけで、
また今度の日曜も出勤と言うぐらい仕事を頂いている。
なぜうちに仕事が回ってくるのかと聞れた時、他所にできない事をしている自負がある。
それがない企業は消えていくのは仕方がないと思う。
それは、オリンピックが招致されてもされなくても変わらない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
一住民
>>84
いや、論点はそこではないでしょう・・・。
経済効果とやらの期待するところは、地元企業を潤わせる事ですよね?
ところが長野県はどうなりました?
地場企業は大量倒産、県の借金は膨大、その反動で、あの知事が当選したのでしょう?
長野県は冬季オリンピックのおかげで終わってますね・・・。
これが、オリンピックの経済効果なのですか?
と言いたかったのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
一住民
ああ、ちなみに・・・、長野オリンピックは大成功と宣伝されていますが・・・。
あっちこっち工事が間に合わず、とりあえず仮設物を撤去してお茶を濁してましたね。
雪が隠してくれていたのかな?
確か、肝心要の駅前ですら間に合っていなかったような・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名さん
>>82
同じ「金儲け」が目的のオリンピックを
東京でやるのはダメで
シカゴでやるのはOK
という理由如何。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん
>地場企業は大量倒産、県の借金は膨大、その反動で、あの知事が当選したのでしょう?
>長野県は冬季オリンピックのおかげで終わってますね・・・。
>これが、オリンピックの経済効果なのですか?
>と言いたかったのですが。
その後どうなりました?
ムチャをやった田中知事は結局いなくなって、地場企業の淘汰が進んで。
オリンピックで整備された道路で、観光と精密機器の産業が活発になったじゃないですか。オリンピックがなかったら、今の長野は有りませんよ。松本の某社は一昨年に過去最高益を出して長野に大量の雇用をもたらしましたよ。
昨今の不景気で諏訪や松本あたりの精密機器の製造業は辛い目にあっていますが、高速道路1000円と善光寺のご開帳と重なったおかげでGWは大量の観光客が訪れてます。その恩恵を受けているのも、オリンピックのおかげで道路が整備されたからですよ。
本当の経済効果とはこういう持続性のある物の事です。一時、建設の受注があって潤うという様な物とは違います。
東京オリンピックが支持出来ると思えるのは、建設する物すべてにその後の計画が出来ていて、持続性のある経済効果が期待出来るからです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名さん
長野の冬季五輪ってなんか華がないというか印象薄かったね。
その後の長野って言われても地元民か関係者でなければどうなったかなんてよくわからない。
それに比べて札幌オリンピックは同じ冬季五輪なのに華があったよね。
五輪後、札幌は破竹の成長で大都市の仲間入りをしたもんね。
メリットを生かし切れるかどうか次第でどっちに転ぶのかなんてわからないんだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
匿名さん
とりあえず、
飢えた土建屋、資材屋、広告屋と
腐った政治家および石原慎太郎、
そして有明住民だけが東京オリンピック祈願ということが
よくわかった。
東京五輪イラネー
駒沢公園をそっとしておいてね。
ヨシズミも親父にそう言ってやれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
一住民
>>90 さん
札幌と長野の違いは、国の予算の違いでしょうね。
国策としてかかった分だけ予算を回したか、見積もりの甘さを批判されて
十分な資金を確保できなかったかの違いではないですかね。
皆、勘違いしていると思う。
景気対策というマニュアルにはきっと、公共投資増額=景気回復となっていて
公共投資を行えば何とかなると思っているみたいですが、明記されない大前提
をすっ飛ばされているのですよね・・・。
オリンピックなどを開催すると、景気が良くなるというのは、例えば、
普段儲けが10の仕事が10個、経済効果10×10=100のところで、
オリンピック時儲けが10の仕事が100個になり、経済効果10×100=1000
になるから、景気が良くなるのです。
ここで、予算が無いといって、儲けを0にされれば、例え100個の仕事があっても
経済効果は0×100=0
物が右から左に動くだけで、全く経済効果をもたらしません。
ただ、ボランティアをした事になるだけです。
そして、長野オリンピックの場合・・・。
利益が-10になる仕事が100個になってしまったのです。
経済効果は-10×100=-1000
まさに不景気を呼び込んでしまった状態です。
私は、東京オリンピックは低価格をうたい文句にしていますし、目指すところは良くて
設け0のモデルような気がしますね・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
匿名さん
>反石原か大企業大嫌いの共産党系の人か市民派と言われる人々が
うちはどちらかといえば右寄り朝日嫌いだが、反対かな。
だって税金使うなら、他にやること沢山あるだろって感じだもん・・・都民銀行でも医療・教育・育児関連でもいくらでもある。石原の縁故主義がいかせない分野ばかりだが、花道ばかり考えずに尻拭いしてってくれよ。
そんなに経済効果がたしかなら、企業が投資だと思ってもっと出せばいい。不景気だって確実な投資ならしてもいいだろ。大企業が集まれば、数千億なんて全然大した額ではない。でもそうはしないよね?なんで?
もっとも意味のあるインフラ整備&若年層に希望を与える効果は捨てがたい。迷うね^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
匿名さん
>もっとも意味のあるインフラ整備&若年層に希望を与える効果は捨てがたい。
意味のあるインフラってなに?
長期的視野に立ってコストのかからないものなんてあるのか?
若年層に希望を与える効果ってなに?どうしてシカゴでやると希望がなくて東京でやると希望が与えられるのよ?
全部、妄想だ、落ち着いて考えろ。税金の無駄遣い意外何者でもない。
銀行でしくった石原が関心の方向を変えるために一生懸命になってるだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
匿名さん
誘致に失敗した情けない大阪を見てみろ。
衰退しきった経済状況、いまじゃ訳のわからん焼却場が笑い物のなっとる。
やめとけ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
匿名さん
国民の税金でゼネコンが潤い、東京湾岸エリアのインフラが整備されるだけで、経済効果が限定的です。
今は東京オリンピックのころとは違います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
匿名さん
たまに電車の中で五輪誘致のピンバッジつけてるスーツ姿の人をみると
「きっと、都庁に勤務の人が命令されていやいや着用してるのだろう」と思ってしまう。
横浜市民のワシは「たねまる」のピンバッジをつけてやろうかね…。
開港150周年イベントやっておりますので、ぜひ皆さんお越しください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
匿名さん
五輪招致は東京都による森林伐採が明るみに出て東京は
選ばれない。
競技場味の素スタヂアムのそばで東京都が数十億の金を出して
何万本もの森林を伐採する、森林伐採に怒った人々が国際オリ
委員会に申し出て、結果東京は落選すると言っていた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
匿名さん
ところで、都議会議員選挙で政権交代ってスローガンより、実際の都政について、近い将来に開催地が決まるオリンピックの可否が議論されてないですが、なんでですかね?
私は賛成なのですが、大事なイッシューですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)