- 掲示板
あたりまえ!!
[スレ作成日時]2009-06-19 23:32:00
あたりまえ!!
[スレ作成日時]2009-06-19 23:32:00
奨学金滞納に法的措置強化、訴訟急増4233件
(2010年8月24日03時02分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100824-OYT1T00032.htm
奨学金を返せる見込みがないなら、進学せずに働け!
奨『学』金でしょ建前だとしても。成績優秀高偏差値校(卒業後ある程度の収入確保)可能な人に限り給付、で良いのでは。
全入時代が正しいとは言い難い、無名校出たって就職ないのだから。制度が出来たころの、エリートの学ぶ学府に入るための制度、に軌道修正すれば滞納問題も良化するはず。
周りが行けば行きたくなるのが人情としても、ディズニーランド入園料出すのは金持ちがポケットマネーでやる類のもの。
周りが行ってるから行きたい、を是としてるようでは周りが払わないから払わない、が糾されるようには思えない。
その学校行って、学費や費やした時間の元が取れれば良いと思うのですが、自分で学費を調べて、その学校に行ったことで給与がいくら違うのか調べて、返済に何年、何十年かかるか予想してみないとね。
ただ、初任給の違いなんて会社での働きで簡単に抜かされちゃう所もあると思うから、予測金額で考えるしかないかも。
高校、大学と、主人が借りた奨学金、やっと完済。
育英会の奨学金って、親がお金持ってても借りられるんですね。
大学関係に就職した知人は返済免除になってたし、
返済しない人も多いし・・・
あしなが育英会の特別一時金、申請86件
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110331-OYT1T00904.htm
本当に必要としている人が居る!
奨学金を早々に返すのも、被災者救援になる事を自覚して!
愛知県高校奨学金 返済滞納1億超す
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20111107-OYT8T00551.htm?from=yolt...
返せないなら借りるなよ!