なんでも雑談「奨学金をまともに返せない人間はローン組めなくなる」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 奨学金をまともに返せない人間はローン組めなくなる
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-05-23 18:35:52

あたりまえ!!

[スレ作成日時]2009-06-19 23:32:00

[PR] 周辺の物件
リビオ御堂筋あびこ
シエリア京橋 ウエスト&イースト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

奨学金をまともに返せない人間はローン組めなくなる

  1. 42 匿名さん 2009/06/23 04:45:00

    >返済できない人に言っても無駄!

    繰り上げ返済する気のない人に言っても無駄!!w

  2. 43 匿名さん 2009/06/23 05:59:00

    22さんって、自分の話をしてるのかな?
    まるで、嫌いな人がいて、その人のふりをして書き込んでるみたい。

  3. 44 匿名さん 2009/06/23 06:17:00

    奨学金の返済が滞っている人が多く
    奨学金制度破綻しそうだとニュースでやっている中

    他人の善意の基に奨学金を受け、それなりの収入を得るようになった人
    今現在、奨学金を得て勉学に励もうと思っている若い世代に
    自分の貯蓄を増やす事が最優先で
    返済は、最低限やっていれば良いなんて考え方
    貧乏人には常識かもしれないけど
    世間では浮いた存在になりますよ!

  4. 45 匿名さん 2009/06/23 06:36:00

    >私は、今では貯えが1,000万円以上あるけど

    でも借金が何百万もあるなら
    実質の貯蓄は数百万
    大きな声で言うと恥かくよ!

  5. 46 匿名さん 2009/06/23 14:10:00

    どだい、奨学金貰うという事は、育英会なら親が貧乏か、あるいは農家などの底辺だという事。
    そういうのに今更今後もお金出さなくてもいい。お金が無いなら汗水たらして働けばいい。お金は世代を超えて親から子に継承される。貧乏性もまたそう。

    返済必要があるという事は、大学に残ってアカポス取れなかった落ちこぼれと言う事でもある。 そういうのも明らかに論外だよね。 誰か言ってるけど、たとえば1千万ぽっちのキャッシュしかなくて金銭状態が不安なら、別に返さなくてもいいんじゃないの? 誰も困らないよ。

  6. 47 匿名さん 2009/06/23 14:47:00

    >>46
    あなたのその偏った価値観と主張も、批判されている件の人と同じくらい最低な考えですよ。
    職業に貴賤はないし、農家の方がいなければあなたはご飯を食べられない。

  7. 48 匿名さん 2009/06/23 23:41:00

    我が家は兄弟が多かった(20年前で7人家族)ので実際の家計はかなり厳しかったのに、
    審査基準ではその点は考慮される事はありませんから、親にある程度の収入があった為、
    自分でも貰えそうな審査がゆるめの奨学金はもらえませんでした。
    その中で兄弟全員、男は私大4年、女は短大か国立4年をだしてもらい、親に感謝しています。

    自分は理系だったのでほぼ毎日夜9時まで学校にいて、アルバイトもする暇なく、高校時代のアルバイト代貯金と
    就職した姉からお金を借りて辛うじて昼・夜の学食代を捻出しました。(もちろん就職後、姉に返済)
    自分より成績の悪い友人が奨学金を貰い悠々と生活をしているのが非常に羨ましかったです。

    なので借りた奨学金を返さない、返す気がない、といった人に対して厳しい対応がとられる事に賛成です。
    社会情勢を鑑みて返したくても返せない人には猶予があっても良いと思いますが、
    特にローンを組めなくて困るといった人は、返す事が可能なのに返さない人ですから、
    当たり前の対応ではないかと思います。

    でも、別に早く全額を返済しろと強制は出来ないと思いますが・・・

  8. 49 匿名さん 2009/06/24 00:44:00

    >でも、別に早く全額を返済しろと強制は出来ないと思いますが・・・

    私も同感
    でも、ニュースで奨学金返済率が下がり
    例年より奨学金を受けられる学生が減ると聞き
    自己の資金に余裕があれば、やっぱ繰上返済するだろうな
    他人の善意で受けた恩、誰かに返さないと
    そう私は考え、短期で返済した人を尊敬するかな

  9. 50 匿名さん 2009/06/24 06:27:00

    >>22
    >約束事は約束通りに履行していけばいいんです。

    住宅ローンも繰上返済せずに、契約通り満期日まで払い続けるのかな?

  10. 51 48 2009/06/24 22:38:00

    49さん

    >他人の善意で受けた恩、誰かに返さないと
    >そう私は考え、短期で返済した人を尊敬するかな

    同感。
    借りたものをかえすのは当たり前で、普通に返済するのは普通の人で、
    プラスアルファがあって初めて良い人。

  11. 52 匿名さん 2009/06/25 02:37:00

    日にち経っちゃったけど。

    >>12

    >噂で聞いたのですが、公務員とか特定の職業についたら、育英会の奨学金を返さないでもいいとか?!本当ですか?

    本当です(但し今の制度は知らない。10年くらい前までの話)。
    ただし「公務員」ではなくて、教育職に就いた場合です。10年間教員でいれば免除になります。あと、貧乏じゃないともらえないと書いている人がいますけど、大学院生は親が貧乏でなくとも概ね奨学金が受けられました。

    奨学金が終了して2年だったかな何年だったかな、その間に教員にならなければいけないので、OD(学位を取ったものの就職できない人)は、本当に金がないのに返還しなければならず大変です。

  12. 53 匿名さん 2009/06/25 05:52:00

    あともうちょっとだし、一気に返せるけど、無利子だから、ちまちま返済してる。
    年末に支払いの紙が送られてくると思い出し、それ以外は忘れてる。
    一気に返せなくあと数年になっちゃったから、もうこのままいく。
    旦那は卒業して金が貯まった時点でさっさと返済しちゃったらしい。

  13. 54 匿名さん 2009/06/25 06:21:00

    >旦那は卒業して金が貯まった時点でさっさと返済しちゃったらしい。

    性格にもよるのではないかな?
    私も借金が嫌いだから、基本一括払い
    でもさすがに住宅はローンですが・・・

  14. 55 ギンギン 2009/06/25 06:24:00

    コーモンさまは借金嫌いでしたか?私の…踏み倒された><

  15. 56 匿名さん 2009/06/26 06:52:00

    >>46
    地主の多くが農家
    貴方より金持っているかもよ!

  16. 57 匿名 2009/06/28 09:33:00

    腐った人間が増えてきた。
    奨学金を平気で踏み倒す連中。こいつらは医療費だって踏み倒す
    だろうし、子供が出来れば給食費も踏み倒し、詐欺・乞食人生を
    歩むのでしょう。日本のお荷物。

  17. 58 匿名さん 2009/06/29 00:05:00

    >>57

    補足すれば
    そんな家庭環境でそだった子供も同じ道を歩む
    悪循環。

  18. 59 匿名さん 2009/06/29 00:07:00

    奨学金を平気で踏み倒す
    とんでもないと思いますが

    自己破産もある種踏み倒し

    致し方ない理由で自己破産は救済の意味合い強いと思いますが
    安易な自己破産、浪費癖の借金増などは自己破産を認める必要はあるのかな?

  19. 60 匿名さん 2009/06/29 06:09:00

    貸金業法が来年6月までに4条施行されるんですよね
    いままで信用情報機関がバラバラだったのが一元化されるとか

    そうなると、返済が滞っていれば他の金融機関も情報問い合わせできる状況ですから
    ローンは組めなくなるのではないですか?

    結婚や養子縁組で苗字が変われば、ブラック情報でヒットする事ないので
    ローン組めるかもしれませんが・・・・

  20. 61 匿名さん 2009/10/29 01:16:29

    奨学金の滞納者9人に強制執行へ 大阪府育英会が申し立て
    2009.10.29 08:22 産経ニュース
     大阪府の出資法人「大阪府育英会」(会長・橋下徹知事)は28日、奨学金などの長期滞納者のうち、支払い能力がありながら返還に応じない9人に対し、給与差し押さえの強制執行を大阪地裁に申し立てた。

     9人は府内や静岡県に住む22歳~54歳の男女。高校、大学の在学時に奨学金を借りたり、子供が高校や大学に入学する際、入学資金を借りるなどしていた。

     1人当たりの滞納額は延滞金を含めて約20万円~195万円で総額約540万円。これまで、府育英会が電話や訪問による督促や強制執行申し立ての予告を行ったが、返還に応じなかったという。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ豊中少路
    サンリヤン堺

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ユニハイム エクシア樟葉

    大阪府枚方市南楠葉1丁目

    5348万円~7058万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    67.51m2~83.48m2

    総戸数 51戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3600万円台~5800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    シエリア京橋 ウエスト&イースト

    大阪府大阪市城東区新喜多1丁目

    未定

    1LDK~2LDK

    36.51m2~61.28m2

    総戸数 116戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5468万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    リビオ堺グリーンアベニュー

    大阪府堺市堺区大町西2丁21番

    4,200万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    63.30m²~69.41m²

    総戸数 84戸

    クレアホームズ住ノ江

    大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

    3590万円~4990万円

    2LDK・3LDK

    60.6m2~75.01m2

    総戸数 80戸

    リビオ八戸ノ里駅前

    大阪府東大阪市小阪三丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    37.49m²~73.10m²

    総戸数 98戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    3,898万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4690万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    67.61m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    シエリアタワー中之島

    大阪府大阪市福島区福島二丁目

    7,330万円

    2LDK+WIC+SIC

    55.00m²

    総戸数 364戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.49m²~71.83m²

    総戸数 126戸

    カサーレ上新庄ブライトマークス

    大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

    3900万円台~6700万円台(予定)

    3LDK

    62.16m2~75.45m2

    総戸数 72戸

    シエリア京橋 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市都島区片町2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    55.52m²~124.13m²

    総戸数 99戸

    ザ・ライオンズ千林駅前

    大阪府大阪市旭区清水1丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    54.52m2~82.59m2

    総戸数 50戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4380万円~5420万円

    3LDK~4LDK

    68.14m2~77.05m2

    総戸数 296戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町1丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    31.99m2~41.75m2

    総戸数 66戸

    ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

    大阪府大阪狭山市半田1丁目

    未定

    3LDK~4LDK

    59.28m2~82.5m2

    総戸数 322戸

    [PR] 大阪府の物件

    ジオ彩都いろどりの丘

    大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

    3498万円~5568万円

    3LDK・4LDK

    75m2~104.87m2

    総戸数 372戸

    リベールシティ守口

    大阪府守口市菊水通2丁目

    3868万円~5568万円

    2LDK・3LDK

    52.92m2~70.2m2

    総戸数 73戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田北6丁目

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    6540万円~7890万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    64.85m2~74.72m2

    総戸数 97戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~3億2000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    4560万円~4950万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5800万円台~9900万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    60.81m2~161.55m2

    総戸数 712戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    4,798万円~6,118万円

    2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    68.44m²~78.88m²

    総戸数 125戸