住宅コロセウム「原発再稼動賛成VS反対」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 原発再稼動賛成VS反対
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2013-06-29 16:13:24

野田佳彦首相、枝野幸男経済産業相ら関係3閣僚は5日、福井県の大飯原発3、4号機の再稼働を視野に入れた新たな原発安全基準について原則了承した。原発比率の高い関西電力では原発なしにはこの夏の電力が13.9%不足する見込みと、電力不足が現実的なため、再稼働に大きな期待をかけている。

感情的にならず冷静に日本の将来のエネルギーについて意見を戦わしましょう。

[スレ作成日時]2012-04-12 23:55:58

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

原発再稼動賛成VS反対

  1. 861 匿名さん

    一つのシステムに過半数を頼るというフランス政府、発電会社の経営判断は理解不能ですね 820
    やはりドイツ国民の方が優秀なのでしょうかね

  2. 862 820

    >>857
    貴方はどう考えますか?

  3. 863 820

    >>861
    さあ、それはどうでしょう?
    他国にライフラインを握られるというのはあまり賢明な判断だとは思えませんが
    ロシアにパイプラインを閉鎖されたウクライナの問題からみても良いかどうかは疑問です

  4. 864 匿名さん

    説明不足、指針なし、ロードマップなし
    津波対策不足、地震対策不足、活断層調査不足、リスク分散の不備
    問題を先送りする体質

    これらの指示の決定スピードを早くして早く再稼働させましょう 820

  5. 865 匿名さん

    やはり、一つのシステムに過半数を頼るというフランス政府、発電会社の経営判断は理解不能ですが正しいですね
    ライフラインを握られるドイツ国民の方が賢明な民族ではありませんね 820

  6. 866 匿名さん

    >貴方はどう考えますか?
    特に今の所考えはなく、原発爆発の恐怖だけはあります
    どうしたらいいでしょうね 早く決めないといけませんよね 夏もすぐに終わってしまうし

  7. 867 820

    フランスにしてもドイツにしても、とにかく明確に判断は示されています
    フランスはこれからも原発推進を行なっていこう
    ドイツは脱原発を他国の力を借りてでも進めていこう
    こういった方針を示して進めていくのが政府の責任です

    翻って日本政府はそういう意識も希薄で、諸問題に場当たり的に対応しているだけです
    これでは不支持が広がるのも当然ですよ

  8. 868 匿名さん

    >フランスはこれからも原発推進を行なっていこう
    >ドイツは脱原発を他国の力を借りてでも進めていこう

    そういう面では良い国だから原発を爆発させないのですね 820

  9. 869 820

    >>866
    早く決めないといけないですよね
    夏が終わっても冬が来ます
    そして来年も再来年も夏・冬が来ます
    今のままでは何も事態が進まず、その度にこういう議論をしてそうな悪寒さえします

  10. 870 匿名さん

    そうですね 四季ですから

  11. 871 匿名さん

    説明不足、指針なし、ロードマップなし
    津波対策不足、地震対策不足、活断層調査不足、リスク分散の不備
    問題を先送りする体質、決定スピードが遅い、原発を爆発させてしまう感じ

    重大な問題が山積ですが、誇り高い日本として早く再稼働させましょう 820

  12. 872 820

    今の政府は極論すると原発を動かす判断も止める判断もしてないのです
    問題から完全に逃げている
    「関西は電力足りないの?ならちょっとだけ動かすかぁ」って感じなんでしょう
    根本解決をしようという意識さえ疑わしい

  13. 873 匿名さん

    政府批判はインテリにみえるのでカッコいいです

  14. 874 匿名さん

    批判するだけなら簡単だしね。
    いざ実際に自分で舵を取るとなったら今の民主党みたいに言い分はかなり変わるようだけど。

  15. 876 ごましお

    原発反対運動反対

  16. 877 ごましお

    原発止めるんだったらエコ活動をやめろ

  17. 878 匿名さん

    原発停止して、CO2排出量を増やそう。

  18. 879 匿名さん

    浅知恵大国日本に相応しいのが原発

  19. 880 匿名さん

    だめだよ、技術立国日本は自らリスクを背負ってでも技術開発を進めないと世界で生き残れないよ。

  20. 881 匿名さん

    特製圧力タジン鍋に応用できる技術だな

  21. 882 匿名さん

    ちょっと水をかけたら吹っ飛ぶタジンか?

  22. 883 匿名さん

    そうそう、高さでたった5m浸水するくらいのちょっとの水。

    発電機が3階以上の高さにあればよかったのにね。

  23. 884 匿名さん

    タジン鍋がたった5m浸水w

  24. 885 匿名さん

    >877
    >原発止めるんだったらエコ活動をやめろ
    これまた・・・
    原発止めないならエコ活動もやめるな
    かな?

  25. 886 匿名さん

    今週末も首相官邸前でデモ参加
    その後、銀ブラの予定

  26. 887 匿名さん

    >886

    こういう感じのが大半なんだろうな。
    60年安保の頃から全く成長していないな日本国民は。
    いや、参加者が減っている分成長しているとは言って良いのか。

  27. 888 匿名さん

    だから原発が丁度お似合いなんじゃねえか
    アトミック湯沸し

  28. 889 匿名さん

    酷暑だな、関西はひどい暑さだ。原発再稼働で助かった。
    原子の力だ、鉄腕アトム!
    科学ね、あんなものから電力ができるんだものね。
    そのうちにね、空気から電力やお米や肉が出来るかもね。

  29. 890 匿名

    原発反対スレの書き込みが酷すぎる
    >>2454のレスは絶対に許せない

  30. 891 ごましお

    反対運動やってる奴らって仕事大丈夫なのか

  31. 892 匿名さん

    ニュースも見ていないのか? ごましお君

  32. 893 ごましお

    いや、中学生が毎日ニュースみるとおもってるのか?

  33. 894 匿名


    反対だったけど、どうでもよくなった。


  34. 895 匿名さん

    反対派は信念がないからね。
    周りに流されているだけだから、どうでもよくなる。

  35. 896 匿名

    賛成派は元々信念がなく、流されているものね。

  36. 897 匿名さん

    もうオウム返ししか出来なくなったのか。
    かわいそうに惨敗ですね。

  37. 898 ごましお

    原発がなくなったら多くのご老人が倒れる

  38. 899 匿名

    ↑あれれ?自覚が無いばかりか、勝手に勝ち誇っていますねー??

  39. 900 匿名

    899は897に対してです。

  40. 901 ごましお

    放射能さえどうにかすればいいことだよね

  41. 902 匿名さん

    別に自分の所が良ければいいや

  42. 903 匿名

    原発始めた頃は、将来、各家庭に1台原子力発電機って、夢見てたんだけどねえ。1年に1回、コンビににペレット買いに行くみたいな。

  43. 904 匿名さん

    ガス湯沸し器の寿命考えても
    原子力湯沸し器が各家庭に一台とは考え辛いですね

  44. 905 匿名

    六ヶ所に貯蔵しているガラス固化体の発熱使って、家庭用の暖房に使うとかどう?

  45. 906 匿名さん

    制御できるんならありでしょうね
    もちろん放射線を遮蔽して熱だけを利用する技術とセットにしてという意味ですけど

  46. 907 賛成

    反対しよる人に聞きたい
    子供の未来のためとかいいよるけど
    子供の未来で電気代が3倍以上になったら子供の未来はないと思うよ♪
    原発反対運動に小さな子供をつれて行くな熱中症とかなったら大変だろ
    子供の体調くらい考えろよ 馬鹿な親ばかりだな
    原発反対運動に子供をつれていくなら子供みる資格がないよ絶対に
    原発が危ないんじゃなく 今の大人が悪いよ
    子供の未来をちゃんと考えろよ馬鹿
    この事に意義があるならstar.flower0707@ezweb.ne.jpにメールしてみろ(怒)

  47. 908 賛成

    馬鹿だな

  48. 909 匿名さん

    原発反対派は、「エアコン」使用してないよね。「オール電化」の家に住んでないよね。「ナイター」に行ってないよね。「エアコンガンガン効いた店」に行ってないよね。夜な夜な「マンコミュ」に投稿してないよね。働けるのに「生活保護」受けてないよね。

    車は持ってないか「ハイブリット」だよね。基本は徒歩か「自転車」だよね。「年収700万以上(納税の義務)」で、30歳くらいまでに結婚して「子供が2人」はいるよね。

    原発を否定するなら個人的にやってはならないことを順守し、国民の義務(勤労・教育・納税)を人並み以上には果たし、且つ未来を築く子供を育てていることが必要絶対条件。

    やるべきこともやらずして、現実に出来もしない事を声高に話し、虚しくはないか?
    それは理想ではなく夢想です。

  49. 910 匿名さん

    909 詭弁ですね

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸