匿名
[更新日時] 2013-06-29 16:13:24
野田佳彦首相、枝野幸男経済産業相ら関係3閣僚は5日、福井県の大飯原発3、4号機の再稼働を視野に入れた新たな原発安全基準について原則了承した。原発比率の高い関西電力では原発なしにはこの夏の電力が13.9%不足する見込みと、電力不足が現実的なため、再稼働に大きな期待をかけている。
感情的にならず冷静に日本の将来のエネルギーについて意見を戦わしましょう。
[スレ作成日時]2012-04-12 23:55:58
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
原発再稼動賛成VS反対
-
616
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
344
>電気事業法を知らなさすぎるな
どこらへん?具体的には何も挙げられなくて、結局逃げるんでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
344
マルチボストは手違いなので削除依頼中。
んで?本質的な問いには答えず?具体的に電気事業法のどこらへんを知らないと?
しかも大飯以降、次の稼働候補のアドバルーンも上がり、着々と再稼働の路線が固まってますが、なにか?
言っておくけど、私(も含め多くの再稼働賛成派は)は長期視野での原発廃止には賛成ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
621
匿名さん
長期視野でも短期視野でも原発廃止に賛成ですよ。
再稼働なんてもっての他。
電気事業法を理解してない人がなんだか騒いでいますが、
再稼働できないのを一番分かっているのは電力会社です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
622
匿名
再稼働無しに膨大な貿易赤字を解消するすべは有るのか?
有るなら是非ご教授願いたい
今のペースなら、毎年5兆円以上の資金が海外流出するが、それを傍観するのか
無策だと、経常収支まで赤字転落しかねないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
623
匿名さん
円高なので海外資産を買いあさっているだけですよ
投資みたいなものです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
匿名
>>623
海外への投資は貿易収支とは無関係では?
貿易赤字の解消策を問うているのですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
625
匿名
ユーロ圏内の財政不安からくる世界的な経済の停滞で、日本の輸出は伸び悩んでいます
その上、化石燃料を焚きまくっているせいで輸入はとんでもない伸びになっています
良く「経済よりも人命だ」と言う人がいますが、経済破綻しては生活出来ないですよ
やはり人命が脅かされる事態になります
バランスを取りながら、徐々に切り替えて行くしかないですよ
急激な変化は、ついていけない人々を切り捨てる愚策です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
626
匿名さん
>>624
>海外への投資は貿易収支とは無関係では?
>貿易赤字の解消策を問うているのですが
無関係?どこの素人だよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
627
匿名さん
>625 国内の廃炉作業でもやれば? お金出してあげているんだし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
628
匿名
>>626
貿易収支は、輸出と輸出を差し引きした収支を表すものですよ
海外投資は所得収支になるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
629
匿名
今の日本は、原発事故の後遺症で血を垂れ流してる状態の患者です
そんな状態で、同様の病巣を見つけたから全部摘出しようってのはヤブ医者がやること
先ずは出血を止めて体力回復させないと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
630
匿名さん
>628 貿易収支が気になるようになってきたのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
631
匿名さん
電力会社は再稼働したいけどできないね
モタモタしていると電力会社の電気が売れなくなるよ
・原発危ない
・原発いらない
・経済に電力は不可欠
ソフトバンクの思う壺
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
632
匿名さん
623
大丈夫?
火力発電やガスに頼らざるを得ず、エネルギー関係の輸入額が大幅に伸長したからでしょ。
電力会社の準備金が1兆円も一年で減少したと今朝の新聞にも載ってましたが。
こういうお気楽な人が安易に「原発反対!」てデモして、帰りに暑かったねとクーラーのガンガン効いたお店で、夜遅くまでガブガブとビール飲んでんだろうな。
625さん 629さん
ごもっともです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
633
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
634
匿名
早く自由化して欲しい。電力社員の本音。電力の安定供給のため、がんばって古いポンコツ火力立ち上げて、たいへんな思いしてるのに、回りからは石なげられて。自由化すれば、文句言われないんだよね。電気料金滞納したら、即、電力供給止めるからね。コスト重視!たくさん使ってくれるところには安く売りますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
635
匿名さん
早く自由化してリストラを進めよう
3割くらいは余裕で減らせるな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
636
匿名さん
アメリカの電力会社とかが来て
大口需要家取られて日本の電力会社は涙目の予感
自由競争の厳しさを知らず需要家を目下に見る体質の甘ちゃんは規制というナマポに縋りつくしかないんじゃねえのww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
637
匿名さん
そうだな
原発もアメリカに作らせたら安全なの作るかもしれないな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
638
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
639
匿名さん
ものごころがついてから、日本の国内では停電にあったことがない。
日本の電力会社はよくやっている、ボロクソに言い過ぎだ。
東南アジアでは停電によくあう、
インドでは2回停電に出会った、
上海の外灘の遊歩道のネオンサインが見事だったので、翌年行ったら撤去されていた、
電力は産業用が優先で原発の建設が追いつかないのだそうだ。
日本では昼寝している原発が多いのにね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
640
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
641
匿名
電力自由化は時代の流れもあってどんどん加速していくだろう
ただ、自由化で参入してくる企業は利益の得られる所にしか供給しないよ
そうなると、過疎地や山間部なんかの儲からない場所になんかは既存の電力会社が受け持つことになる
ますます利益が上がらなくなって、電気料金も値上げされるだろうね
過度な自由競争は、結局弱者に痛みを強いる形にもなりかねないのよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
642
匿名
携帯電話等のの料金明細に、ユニバーサルサービス料って項目が有る
NTTの事業が通信の多様化によって厳しくなっているから、他の会社も一緒に支えましょうって事
電力でも同様の事が起きるよ
ド田舎だろーが離島だろーが電力供給しなきゃならないんだし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
643
匿名さん
そういう競争の働かないところだけは国が運営すればいいんだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
644
匿名さん
>643
>そういう競争の働かないところだけは国が運営すればいいんだよ
ほう。
それで仕分けの対象になってまた揉めるってか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
645
匿名
>>643
国が運営=税金で補填
この構図になるのが目に見えてますよ
結局、自由化のしわ寄せは国民にも来るんですよ
もちろん自由化の利益を享受も出来ますが、それは主に強者な立場な人や企業
弱者には負担の方がのし掛かるでしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
646
匿名さん
全部受益者負担じゃなくて一部はもちろん税でいいんだよ
だって「儲からない」ところなんだろうからな
道路より電力だろ
「ここ儲かりません」ってとこ電力会社から取り上げて入札でもしたら民間で手を挙げる奴結構いるんじゃない?
不採算なんだろうから送電線もタダで引き取れるよな
引き取る段になって「いややっぱり必要です」はナシな
それに、その分電力会社か利用者に利益が還元されるはずだから
そっちから絞り取るのが自由経済だわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
647
匿名
確かに不採算な送電網は無償に近い形で譲渡するかもな
ただ、維持管理費用も馬鹿にならないし、そういう不採算な場所は僻地や管理が難しい地域が多い
災害なんかからの早期復旧が滞る事にでもなれば、結局不利益を被るのは弱者だよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
648
匿名さん
>646
>不採算なんだろうから送電線もタダで引き取れるよな
供給義務を課して、電気料金も決めた上で、電力会社に送電線を敷設させておいて、「不採算で撤退するなら送電線をタダでよこせ」って言うのか。ある意味すごいな。
それがありならば、法律を制定して企業に投資させてその後条件を厳しくして取り上げれば、何も税金を使わずいろいろなものが得られるな。
それがまともな話がどうか誰が考えても分かると思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
649
匿名
ネットワークってのは何でもそうで、採算の取れる部門で不採算部門を支えるって構図
支えきれずに不採算部門を整理するって事も良くみられるけど、ライフラインに関してはそうもいかないだろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
650
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
651
匿名さん
むしろど田舎や離島では地熱、小水力、太陽光、風力他再生エネルギー資源の宝庫。
地産地消でなんとかなる。
だが都会では大量発電が必要だが原発でなければならないということではない。
石油や石炭を使用するよりもCO2の排出の少ないLNGを使用するコンバインサイクル発電が有効だ。
LNGは多数の輸入先よりバランス良く購入すればもっと安くなる。
メタンハイドレードは意外と早く実用化できるという話もある。
CO2削減については、自動車、船舶、航空機、軍事関連車両、製鉄会社、製紙会社など改善の余地はあるはずだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
652
匿名
電力社員は給与高すぎ。普通に働いていれば、大卒でも高卒でも、スピードの差こそあれ、全員、年収軽く1,000万円超えます。まあ、高卒でも、学校で1番、2番の成績優秀者なので、勉強もせずいい加減な大学生活送っている学生よりは、よっぽど優秀で、真面目ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
653
匿名
>>651
僻地に不安定な再生可能エネルギーを押しつけると言うのか
そういう弱者切り捨てはエゴだよ
将来的には再生可能エネルギーが主役になるだろうが、今はまだ発展途上だよ
蓄電システムが確立しないと大規模な実用化は無理だわ
LNGに関しては、指摘の通り化石燃料の主力になるだろうね
ただ、主な輸入先の一つはあのロシアだ
過度な依存は危うさも含んでいるよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
匿名
CO2削減も、絶対に進めないとダメだよ
水没の危機に瀕してる国も有るというのに
ただ、こればかりは日本一国だけでどうなるものでも無いけどな
各国のエゴがひどすぎる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
匿名さん
おっしゃる通りです。世界的なステージで話し合いをしなければ、エネルギーや環境と言った問題は解決しない。
世界一の核兵器保有国で原発推進の国のNY在住でありながら、日本の原発反対を叫ぶ音楽オジサンの話は滑稽でしょうがない。
尊敬してたのに残念至極です。馬×丸出しです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
656
匿名
日本は地震国です
確かにそんな日本に原発は危険極まりないのですが、他の発電システムは被災しないのでしょうか?
完全に脱原発してエネルギー供給システムの余力が減少したところに巨大地震でも起きたら…
リスク管理は多角的な視野が必要だと思いますよ
リスク要因としては、中東の不安定な政情も懸念されます
特にイランとイスラエルは暴走の危険と隣り合わせの国家だといえます
原油価格の暴騰がひとたびおきれば、代替エネルギーとしての天然ガスや石炭などの価格高騰も招きかねません
そういう懸念が有る以上、過度に火力発電に依存するのはリスクが伴います
再生可能エネルギーはそういう外的要因に対しては最も有効な手段だとは思いますが、まだまだ技術的な課題が多い現状です
問題解決は一歩ずつ着実にですよ
一気に解決出来る特効薬など存在しません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
匿名
>>651
確かにLNG発電は脱原発には有効な代案だと思います
でも、いくつかの課題が有ると言わざるをえません
第一に、全ての原発の発電能力をカバーする為には数多くのLNG発電所を建設しなければなりません
今の電力会社に、それを一気に行えるだけの経営体力はありませんよ
税金で賄うか電力料金に転化するか、結局つけは国民や企業にまわります
企業が高い電力料金に耐え兼ねて海外脱却すれば、日本経済の衰退は必至です
第二に、建設用地の問題です
新規に設置しようとすれば、環境評価や用地買収の手間がかかります
既存の火発を更新するにも、撤去の期間やその間の発電能力の低下が懸念されます
第三に、タイムラグの問題です
第一第二の課題を克服したとしても、全てを新システムに更新するには時間がかかります
秀吉の一夜城ではないのです
日本全国を置き換えるには数年間はかかるのではないのでしょうか?
その間の対応をどうするのでしょう
メタンハイドレートについても同様です
原発の即時全面停止というのは短期的に出来る対応です
その代案が中長期的なものでは問題が有ると言わざるをえません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
匿名
2030年に原発ゼロ支持7割してるみたいだが再生可能エネルギーは不安定だし将来的には良しとしても短期でやるのは電気代上がるからやめて欲しい!
以前日航経営破綻した時も現役社員の家族や早期退職した社員に国内片道32枚往復国際4枚無料航空券ばらまきしてた今でもその早期退職に応じたひと60歳までと現役社員が美味しい思いしてるらしい!知り合いの日航現役関係者がお盆や正月帰省の時無料で飛行機乗り放題だと豪快に話してたが!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
660
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
661
匿名
しょうがないと思うよ!高い電気料金に耐え兼ねて企業の海外にますます出て行くのはまずい!
再生可能エネルギーの買い取り価格下げないと日本もドイツの二の舞になるよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
662
匿名
企業は何か理由見つけて海外脱出したいと思ってるよ
それをしないのは、社会的な非難を恐れてのこと
企業側に格好の材料を与えるのはまずいわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
663
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
匿名
全てがLNGに置き換えるまでは、原発再稼働させて我慢するしか無いね
綱渡りだけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)