匿名
[更新日時] 2013-06-29 16:13:24
野田佳彦首相、枝野幸男経済産業相ら関係3閣僚は5日、福井県の大飯原発3、4号機の再稼働を視野に入れた新たな原発安全基準について原則了承した。原発比率の高い関西電力では原発なしにはこの夏の電力が13.9%不足する見込みと、電力不足が現実的なため、再稼働に大きな期待をかけている。
感情的にならず冷静に日本の将来のエネルギーについて意見を戦わしましょう。
[スレ作成日時]2012-04-12 23:55:58
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
原発再稼動賛成VS反対
-
2001
匿名さん
バーカ(笑) 火力発電の燃料の4割は石炭だよ。
最近は質も良く、良く燃えるらしい。
CO2? 放射能よりましだろぅ~(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2002
匿名さん
>>政治的であろうがどうであろうが、人を「貴様」などと罵るのは、知性と品格と自信のない表れですから、やめてね。
匿名掲示板で誰に向かって言っているのか?
>>火力発電によるCO2排出量増大による、温暖化とオゾン層の破壊は何処へ、行きましたか?
この話を引き出してきたのは誰なのか?
そして情報として反論出来ずに文句を吸っている方が知性がないだろう。
オゾン層の破壊はNASA報告だとオゾンホールが縮小に向かっている情報を知っていたか?
温暖化に関しては今冬は偏西風の大蛇行で(北極振動)、北海道は数十年ぶりに寒い冬になっているとメディアで報道があったろ。
こうした情報も挙げられずに、何が自信の無い現れなのか?
それを言っているあんた自信の事だろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2003
匿名さん
オゾン層? それを言うなら、中国にそのまま言えや。
ちなみに中部大の教授は、「そんなの関係ねぇ~」って言ってたな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2004
匿名
石炭にしても輸入に頼る化石燃料だよ
残念ながら日本に埋蔵されてるのは低品位炭がほとんどで、国産石炭はごく僅かの産出量しかない
それに石炭は排出ガスをクリーン化するコストも必要になる
だから最新鋭の火力発電はLNGを用いたものが主力なんだよ
まぁそれでも液化石炭などの可能性も広がってるから、国産石炭の再開は有って良いとは思うがな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2005
匿名さん
脱原発のための1日100億円、年間3兆円チョットのおカネはだね。
①全国のエレベーターに使用税をかける。1人1回100円。受益者負担だから重税。
②参議院の廃止。
③地方公務員の人件費、2割削減。
これでいいのだ ♫
お前さん方は、オゼゼの計算ができないようだ。
ビンボウな人達の遊びは、オゼゼが抜けているのでつまらんよ。
日本が高度成長期に貯めこんだオゼゼが少しずつ取り崩されているんだよ。
このままいくと6~7年でアウト、裏山の木を切り出して燃やすようになるかもだろう。
円安にブレてきているので、原発稼働して経常収支を黒字にしなきゃどもならんがな。
円安傾向の間に、産業を再生させて雇用の確保やら忙しいわい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2006
匿名
一番の問題は、とんでもない額の貿易赤字を解消する手立てが原発を再稼働する以外には見当たらないって事だよ
解消する妙案が有るなら是非教えて欲しい
納得出来る提案なら、喜んで再稼働反対派に転向するわ
それくらい貿易赤字が深刻だって事
年間7兆円に迫るような赤字って、異常過ぎるだろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2007
匿名
石炭や液化天然ガスに頼った結果電気代どうなりましたか!各電力会社我慢仕切れずたまらず電気代値上がげ申請しただろ!
東芝の重役が言ってたよ安価な電気代希望してるんだよ!電気代値上がりして困るのは大企業はもちろんだが一番困るのは中小企業なんだよ!
解決する為には安全確認された原発再稼動するしかないよ!
放射能嫌だとかCO2うんぬんだなど言ってられないんだよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2008
匿名さん
そんなこと承知してまっさ、どんどん輸入しなさいや。
コストも承知、ほとんど火力の中部電力がその証明。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2009
匿名さん
>>2007
東芝というと、福島第一の国産原子炉のメーカーだな。
最初に福島第一に収めた原子炉のメーカーを問うて答えられなかった輩が居たが、答えはGEだ。
東芝は、合衆国の原子炉のメーカーであるウェスチングハウスを事故前に買収したが、その後どうする気なのか知らない。
また、東芝は電気機関車を製造しているし、宮崎実験線時代のマグレブの主管メーカーだった。旧ソ連の潜水艦のスクリュー製作用工作機械輸出でココム違反をしていた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2010
匿名さん
結局、原発反対派の具体的な策は、なし、ということですね。
2001 4割ということは、6割は石油と液化天然ガスでしょ。石炭は少数だね。
まあ、化石燃料に頼ってるのだったら、Co2の問題の前に国が滅びますしね。
2005 エレベーターは無理だって言ってんでしょ。負担額計算した?50階に上がるのも、5階に上がるのも同じ金額なの?もう、その話は恥ずかしいから止めなよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2011
匿名さん
>>まあ、化石燃料に頼ってるのだったら、Co2の問題の前に国が滅びますしね。
わかっていないな。
これは、東北地方太平洋沖地震や原発事故が起こる前からのリスクですよ。
原油は中東からタンカーで運び込まれるものでしょ?
台湾海峡有事が発生したらタンカーの安全はどうなるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2012
匿名さん
>わかっていないな。
>これは、東北地方太平洋沖地震や原発事故が起こる前からのリスクですよ。
そんなことは皆知っているよ。問題は、依存度が6割なのかほぼ10割なのかではありませんか?
ほぼ10割で
>台湾海峡有事が発生したらタンカーの安全はどうなるの?
が担保できなくなったらさあどうなる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2013
匿名さん
一庶民が心配するな、燃料無しで滅びるか、
長崎、広島、福島に次いで核に依って滅びるか、国のトップが決めること。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2015
匿名さん
推進者は原発事故が発生したら、責任取れるのかなぁ(笑)
それなりの責任取ってみろな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2016
匿名さん
反対者は貿易赤字で経済が破綻した自殺者がたくさん出たら、責任取れるのかなぁ(笑)
それなりの責任取ってみろな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2017
匿名さん
そうならないように、一日も早く、原発や化石燃料に代われる
新エネルギーの{例えば、シェルガスとかメタンハイドレートとか}
開発され、本格的に実用化されるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2018
匿名さん
どっちみち自民政権でも再稼働はひと桁、数ヶ所しか動かせないよ。
アベちゃん、かなり厳しい基準設定するらしいからな、
今のところ地盤大丈夫なのは玄海だけらしいな、活断層いっぱい有るのか?
あと、自殺は自己責任、他のものは生きてるんだろ(笑) あたま悪過ぎぃ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2019
匿名さん
> あと、自殺は自己責任、他のものは生きてるんだろ(笑) あたま悪過ぎぃ
ほう、外的要因は無視か。先日自殺した学生の親にも面と向かってそう言えるか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2020
匿名さん
活断層、去年から捜してる、100年計画で捜してる、どこかにある、隠しても無駄!
でも、原発再稼働とは関係ないよ。
石油や天然ガスはヤバクなった、アルジェリアでテロで技術者が監禁されてる。
円安傾向で石油やガスが買えなくなるよ。
原発再稼働の準備を急がないと、日本はアウトだよ。
活断層探しは続けてね、一生懸命探せばどこかにあるかも?努力すれば報われるからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2021
匿名さん
数少ない電気屋の推進したがる気持は解るが、現実には動かない。
参院選の後、数基動く程度、やり過ぎるとまた政権変わっちゃうからね。
いまだに自民の議員さん、原発に関しての発言ひかえてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2022
匿名さん
>2019
おまえ、アタマワルすぎ、勤め先ででもそう言って聞いてもらえ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2023
匿名さん
>2022
ネットはいいね。好きなように吼えることができて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2025
匿名さん
>2024
心配してくれてありがとう。でも大丈夫だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2026
匿名
>>2017
長期的には絶対にそう
自給出来るエネルギー源を発電システムの主力にしないと日本経済は駄目だ
輸入化石燃料は、いつ何時暴騰するかわからない
石油ショックみたいなことは再び起きない、と断言出来る自信なんて無いだろ
問題はそれらの準備が整うまでの期間をどうするかだ
大地震がいつ発生するかわからないのと同様に、エネルギー供給危機も先は読めないよ
供給危機が起きて、燃料調達出来ませんでは困窮してしまう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2027
匿名
食料自給率の低下が長らく危惧されているが、同様にエネルギー自給率もとんでもない低水準なんだよね
これをどうにかしない限り、日本は外国に命脈を握られた形から脱却出来ない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2028
匿名さん
いまさらの話では無いよ、変わりはしないから気にするな。
原発そんなに欲しけりゃ効率良く、東京、名古屋、大阪に新設したら良いよ。
原発は安全なんだろ、遠慮するなよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2029
匿名さん
ここのスレの再稼働賛成派は、ウランやプルトニウムの言葉を滅多に使わずメリットを挙げていない。
それおろか、経済の話ばかり。
ウランやプルトニウムは放送禁止用語に近くあえて避けているのか?
むしろ、危険な物質だと心の根底にあるのではないのですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2030
匿名さん
理屈はいらん、安全なんだろぅ~
ましてや下らん解説、要らないからな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2031
匿名さん
>>理屈はいらん、安全なんだろぅ~
理屈なしに原発が安全だと?
だから、TMI事故、チェリノブィリ事故がとんなもであったか理解していない事になる。
そして地震。火山国である我が国は上記の2カ国より、どれほどのリスクを背負っていたのか理解していないのだろう。
そもそも原子力発電所と言うのは、atomic bomb からの副産物であるのを理解しないから『理屈なんていらねぇ~』と戯言が出てくる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2032
匿名
誰も安全だとは言って無いだろ
危険性が高い物だけど、それは他のリスクとの兼ね合いで妥協点を探らなければ仕方ないと言ってる
原発リスクが0になっても経済的リスクが飛躍的に増しては意味ない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2033
匿名
専門家会議で、各個のリスク評価を行い危険性が高い原発は廃炉にする
比較的安全と認められたものは再稼働させる
そうやって、安全と経済の妥協点を探ろうって事だよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2034
匿名
何度も言ってるが、貿易赤字解消に他の手段が見当たらない以上、再稼働はやむを得ないと考える
全面的再稼働は出来ないにしても、可能な限り赤字幅を縮減していかねばならない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2035
匿名さん
そうやって『ウラン235』『プルトニウム』の言葉が出てこない。
聞いただけで危険な物質であるのを何故避けようとする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2036
匿名
危険だからといって、全く使わないって選択はあり得ないからだよ
どんな化学物質にだって危険性は有る
でもそれを適正に管理して産業に活用している
危険だからといってそれら全てを使わなければ今日の発展した社会などあり得ない
問題なのは、それら危険物質をどう管理するかだ
だから管理上のリスクが高いものは使わなければ良いし、その評価を第三者で有る専門家に委ねようって事だ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2037
匿名
例えは、高濃度の硫酸や塩酸など、聞いただけで危険だと思われる薬品でも、洗浄や除去などには様々に活用されている
それらは適正に管理されているもので、危険性が有るからといって使用しなければ弊害が大きい
どんなものにもリスクが有る
それをどう管理し活用していくかが問題なのだよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2038
匿名さん
>効率良く、東京、名古屋、大阪に新設したら良いよ。原発は安全なんだろ、遠慮するなよ。
素人が何の話かな? アトムのことは博士に任せとけよ、半端なしったかチャン。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2039
匿名さん
品川区と江東区で取り合ってる人工島、あそこに原発作ると効率良いだろ。
東京の夜も明るくなるぞ。
名古屋は港区の水族館のきんぺんが立地最高、四日市も近い。
大阪は住之江競艇場の近辺がよか、製鉄所も近い。
これで解決。(笑)
住民さん受け入れてくれるかなぁ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2040
匿名さん
>>2039 は大和民族なのか?
被爆国の我が国が、こんな事を許すはずが無い。
広島・長崎にも行ったことの無い似非大和民族か?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2041
匿名さん
推進派の方々も困ってしまう提案で、なかなかよろしい。
地理的な事も、受益者負担でいいですね。 核のゴミも自前で処理するでしょう。
私はハワイにでも逃げるかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2042
匿名さん
ハワイだって…火山があるし安全なところだとは必ずしも言えない。
プレートと一緒に動いていることを知らないのですかね?
安全と言えば豪州のエアーズロックだろに。
人の一生涯で地震というものが無いに等しいし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2043
匿名さん
> 品川区と江東区で取り合ってる人工島、あそこに原発作ると効率良いだろ。
なるほど。
原発立地だと国からたくさん補助金がでるから、この2つの区は今よりますます潤う。
地方の衰退が加速して、地域格差拡大だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2044
匿名さん
自然相手に逝くのなら自然な事。 放射能よりましですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2045
匿名さん
2043さん
地方じゃないんですから。
都市の地産地消、補助金なんぞ出る訳なかろう。
補助金=都市部が受けた恩恵、考えなさい(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2046
匿名さん
>>2043 は日本人では無いな。
あんなところに原発作って事故ったら、首都東京どころか関東平野は放射能汚染にまみれて人の住むところでは無くなる。
恐らく広島の原爆ドームも平和記念資料館に行った事が無い人だ。
修学旅行で広島に行く機会の学校もあるはずだ。
日本の学校の教科書すら読んでいないような感じがするな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2047
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2048
匿名さん
>2046ちゃん
福島や東北で原発作っていいけど、東京に作ったらダメってことか?
「田舎もん、金やるから原発作らせろや」ってことか?
「危ないけど、カネ、カネ、カネでがまんしろ」ってか。
おかしな話だな、子どもに教育できないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2049
匿名さん
>>2048
そう言うあんたは、再稼働賛成派なのか?
本来子供に対して教育出来る正しい事は何なんだ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2050
匿名
お金、お金。お金大事だろ
原発予算なかったら地方はどうなるんだよ。負担は嫌だけど生活レベルは田舎のままじゃ嫌とかわがままいう気かね。
他に社会に貢献出来たり稼げる方法があるならともかく電気作るのが田舎の役目だろーが。
都市の納めた地方交付税がどんだけ地方に流れてるんだよ!発電という形で都市が稼いだお金を都市のために地方が使わせてもらってるんだろ。
交付金無くなれば、地方は医療福祉インフラ教育とかのレベルが維持できなくなるよー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)