匿名
[更新日時] 2013-06-29 16:13:24
野田佳彦首相、枝野幸男経済産業相ら関係3閣僚は5日、福井県の大飯原発3、4号機の再稼働を視野に入れた新たな原発安全基準について原則了承した。原発比率の高い関西電力では原発なしにはこの夏の電力が13.9%不足する見込みと、電力不足が現実的なため、再稼働に大きな期待をかけている。
感情的にならず冷静に日本の将来のエネルギーについて意見を戦わしましょう。
[スレ作成日時]2012-04-12 23:55:58
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
原発再稼動賛成VS反対
-
1761
匿名
少なくとも、自民党+維新の会の方が、未来の党+共産党+社民党より比例の獲得票数が多い
これは厳然たる事実なんだよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1762
匿名
総選挙後の各社世論調査の結果にも顕著に現れてるんだよね
自民党が3割超・維新の会が1割程の政党支持率
それに対し、未来の党共産党社民党を合算しても維新の会の支持率にも遠く及ばない
原発反対を前面に訴えてる政党は泡沫勢力に過ぎないって事だよ
そりゃ日本の人口からすりゃ数%でもそれなりの人数は集まるさ
でも選挙みたいな国民総参加のイベントになると、圧倒的少数派だってのが表面化するのよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1763
匿名さん
ここで、原発推進賛成派が多数意見だ、と必死になって言い張っている、
句読点をつけない人は、
さては、原発利権関係者かな?もしくは、電力会社関係?
そうだとしたら、合点がいく。(間違っていたらごめんね)
世間一般の人の意識と、かなりかけ離れた認識をお持ちのようで、
選挙結果を、自分達(原発利権関係者)の都合のいいように曲解して、
鬼の首を取ったように、勝ち誇ったような書き込みを繰り返している。
ちょっと不気味な感じさえします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1764
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1765
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1766
匿名さん
再稼働すれば、国民すべてが原発の便益を享受できます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1767
匿名
>>1763
残念ながら一般人です、期待に添えずごめんね(笑)
一般の人々ってのは急進的な変革を嫌うものなのよ
唯我独尊の共産党が何故嫌われてるか、考えてみた事有る?
原発反対派が目指すべきなのは荒唐無稽な即時撤廃論ではなく計画性に基づいた暫減だよ
それなら多数の賛同も得やすいだろうね
原発の即時停止なんて主張は、米軍基地の全廃みたいな極論と変わらん無茶苦茶な主張だわ
反対派が集結すべきなのは、みんなの党や民主党が訴えてた期限を決めての計画的削減だ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1768
匿名
再稼動よりも国民みんなが多少貧しくなろうとも安心安全を選ぶのが普通です。
福島原発以降同じ長屋で隣のお家を見捨てて我が家の生活だと非道はしない!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1769
匿名さん
安全な放射能がないように一部でも再稼動はありえない。
地震国の日本で再開する安全理由が何処の場所にもない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1770
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1771
匿名さん
貧しくなんてならないでしょう。
電力会社の言い分に騙されてはいけません。
電気は、本当は原発無しでも十分、余るほど足りているのです。
関電が原発を再稼働した時、わざわざ動かせる火力発電を八基ほど止めて、
電力不足を演出し、危機感を煽りました。
原発を廃止したくないのは、
高い建設費を掛けて造った原発を廃炉にするとなると、
それらが全て、不良資産になってしまうからです。
自分らの利益追求の為には、国土・国民の安全など、眼中にないのでしょう。
…といった内容のことを、小林よしのり氏の著書でみかけました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1772
匿名さん
すでに関西電力も値上げの方向。これも原子力が再稼働しての試算です。動かないとなると更なる値上げになります。さらに、家庭だけではありません。お勤め先が倒産する方も出てくるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1773
匿名さん
1771
建設費が高いのは本当。だから、使わず廃炉にしたら、電気代高くなるの当たり前。原子力は、資源の少ない日本が、国策として進めてきたんだから、再稼働させるにせよ、廃炉にするにせよ、国がしっかり責任を取るべき。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1774
匿名さん
>>1767
じゃ、電力会社の人?
それとも、原発村の住民?
まさか、幸福〇〇〇の人?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1775
匿名
電力各社が破産級の経営になると、返して貰えるはずの金が消えて銀行がビビる。
今すぐ電力会社が潰れて困るのは日本経済であり国民でもある。
資源国でない日本で代替案がどうなるかですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1776
匿名
>>1774
なんでそんな的外れなんだ?(苦笑)
ごく普通の一般人が再稼働容認だと、そんなに都合悪いのか?
衛星都市住みのしがない月給取りだよ
俺も無制限になし崩しに再稼働するのは良くないとは思ってるよ
それでも現在の経済や生活を妨げない有効な代替策が即時に実行出来ない以上、第三者的な専門家の判断を得た上での再稼働は容認せざるを得ないって考えなのよね
だから、反対派には推進派の暴走を押さえる側に回ってもらえるよう、秩序有る計画的削減を主眼に訴えていってもらいたいのよ
例えは、肝臓癌になったからといっていきなり全摘出はしないのと同様だよ
代わりの手立てが見つからない以上、騙し騙し利用してくしかないと思うよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1777
匿名
俺が一番目の敵にしてるのは、原理主義的な原発反対派なんだよね
緩やかに計画的に削減していこうって主張している人々にとって、もはや邪魔な存在でしかない
同様に見られて迷惑なだけだわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1778
匿名
断層問題や建物付近での地震の揺れを慎重に検査し終わるまでは動かすのはダメ
5年10年と時間がかかろうが十分に検討するのが一番。
危ないかは分からないけどとりあえず動かすではなく、安全を説明するべき!
再稼動はすべての問題が解決するまで何年かかろうがありえない話ですよ〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1779
匿名さん
すぐにでも動かすべき。今でも十分に安全でしょう。絶対はないけどね。リスクは原子力だけじゃないし。経済損失が大きすぎる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1780
匿名
いやいや、充分な検査は行うべきでしょう
それでも5年10年は掛けすぎだけどね
念入りに出来るだけ速やかに検査と安全対策を行う
そうして再稼働させるものと廃炉するものを仕分けていくのが現実的な選択だと思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1781
匿名
十分に安全だった福島第一原発(笑)
十分に安全な日本各地の原発(笑)
完璧な安全になるまでは廃炉も検討しながら停止を続けるのは当然。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1782
匿名さん
今回は津波が原因だったのは明らかなのに、国の対応は遅すぎ。素人集団が規制してるからダメなんだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1783
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1784
匿名
再稼動には賛成だが、やるべきは何年かかろうと地質検査構造安全を確立してからです。
動かす検討いい、ただ国民が安心できる原発が日本にあるとしたらの話です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1785
匿名
規制じゃなく問題の先送りだったんだよね、民主党政権では
民主党支持者だからあまり言いたくは無いが、党内対立に明け暮れるあまり面倒な課題は全て先送りしてきたのが民主党の三代政権だと思う
民主党を支持してるといっても組合系の左巻き連中は大嫌いなんだけどね
旧日本新党系の松下政経塾出身者達に少なからず期待してるのよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1786
匿名
>>1783
フクシマ事故を見た日本の人たちの全員が安心できると納得できれば良しで、
皆が安心できていない段階では再稼動を延期の状態を続けていく事が大事です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1787
匿名さん
1786
もう安全対策とってるから技術的には大丈夫でしょう。でも、国民全員の納得なんて、感情入っちゃうから、待ってられないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1788
匿名
浜岡原発も防潮堤をかさ増しして22mの高さにするみたいですね
そういった具合にきちんと安全対策が取られた原発や、元々地盤に懸念の少ない原発から動かしていけば良いのよ
全部の原発を同様にチェックするのは効率的では無いよ
懸念の有る原発に重点的にあたる方が良い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1789
匿名さん
防潮堤は、気休めでしょう。予備の電源を標高の高いところに置くのは良い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1790
匿名さん
>>1776
>なんでそんな的外れなんだ?(苦笑)
変な思い込みをして、的外れ発言を繰り返しているのは、ご自分だという事に
お気付きでないようですね(苦笑)。
>ごく普通の一般人が再稼働容認だと、そんなに都合悪いのか?
いいえ、全然都合悪くないですよ。むしろ、変な団体の人でなくてホッとしてます。
早く言ってくれれば良かったのに。
「都合悪いのか?」とか、ヘンな勘ぐりばかりしているから、
どうりで、話がかみ合わないワケです。
あ、ちなみに自分も、首都圏在住のごく普通の会社の一般人です。
支持政党は、特にありません。いわゆる無党派層です。
でも、野党を経験した自民党政権には、
外交と景気雇用対策、福祉面で
今は少しは期待しているのですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1791
匿名さん
納得できない言う人にはそれぞれに毎月お金を払って静かにしてもらえばええ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1792
匿名
再稼動の恩恵を公平に受けつつ、納得できていないと特別なお金は貰いたーい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1793
匿名
地元近況全国でいろいろな意見がある中動かす原発、動かさない原発をどうわけるのか。
これはこうだから安全とちゃんと説明できるのですか?想定外を繰り返す気?
40動かし10止めるのか5動かし45止めるのかはたまた全停止か。
町を失うと確認できてるのですから、地震が多いこの日本では”原発即廃止”をした上で再生可能エネルギーが育つまでの期間は化石燃料で国民一致団結がんばりましょう。
再稼動なんてしてはいけない。燃料が高いなら買うのを我慢すればいいのです。
今や原発を使わなくても電力はすでに足りています!さよなら原発!なのです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1794
匿名さん
あなた日本語が意味不明です。「地元近況全国」って?
「電気足りてます」って?来年からの値上げ分かってるの?どれだけコスト増になってるか分かってる?
日本人はこれだから困る。あなたは、3.11前から原発反対でしたか?原発による恩恵を受けてきたのでしょ。
過剰反応するなって。ウマシカ丸出しだぜ。原発以外に国を消滅もしくは弱体化させるものがあるのを分かってないよね。火力発電も環境を破壊してるんだよ、地球的規模で。コスト増等で経済が破たんしたらどうすんの?
当面は慎重に環境を調査して、問題のない原発だけを再稼働するのみ。そして、代替エネルギーが低コストで安定的に供給できる目途がつき次第、順次切り替え、可能な限り早期に原発の国内稼働は停止すべき。しかし、技術は保持して自身のない大陸国に輸出すべき。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1795
匿名
>>1790
何をとぼけたこと言ってるんだ?
俺は既に>>1767で一般人だとレスしてるよ(笑)
先のレスでも言ったが、民主党支持の段階的削減論者だから、尖鋭的な原理主義反対派が一番嫌いだし邪魔なのよ
連中は極端過ぎるわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1796
匿名
原理主義反対派のせいで、脱原発勢力が見下される、理性的な話が出来ない連中だと思われる
ほんと迷惑な奴らだよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1797
匿名
代替エネルギー確保まで動かして良くなるなら、理論的には実施未来永劫動かして良くなってしまう。
更なる技術進歩といい立て替えという名の新設も出来てしまう危うさ。
地震多発の日本では1秒も放射能発生機を動かしてはならないのが正しい選択。
安全な原発などこの国にはありません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1798
匿名
2011年以降も、原発以外でまかなえば電力は平気でしたよね。
原発の存続に繋がることは絶対してはならない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1799
匿名さん
>>1795
>俺は既に>>1767で一般人だとレスしてるよ(笑)
それは拝見したし、知ってるよ。
一般人だと言っても、色々いるからね、
もしや、と思って確認したかっただけですよ。
でも、まあ、ちゃんと答えてくれて、ありがとう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1800
匿名さん
原発再稼働、増設は当然。資源の少ない日本が今後、安定してエネルギーを確保するためには、自然エネルギー開発に無駄な資金を使わず、高速炉の研究にもっと資金を投入すべき。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1801
匿名さん
お~ 恐い恐い 第二第三の福島の誕生か?
あったま悪杉。
そんなに動かしたいなら、まだある避難所行って「再稼働しましょう」て演説してこいや。
自民党議員は、まだ一人も再稼働については語って無いんだな~(語れない)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1802
サラリーマンさん
>>原発再稼働、増設は当然。資源の少ない日本が今後、安定してエネルギーを確保するためには、自然エネルギー開発に無駄な資金を使わず、高速炉の研究にもっと資金を投入すべき。
'70Sの様な事を今だに言っているのですか?
今日の某番組で見たけど、大阪万博に電力供給したのは日本初の原発、つまり鶴賀の原発だとさ。
そして、東北新幹線どころか上越新幹線を強引に通した日本列島改造論を推進したお偉いさんが、フランスからウランを購入していたとさ。
八幡平にある、地熱発電所が全国に網羅されていれば、原発に頼る事も無かった。
火山エネルギーは未来恒久的だし、放射能も出さない。
もう一つは日本列島は海に囲まれているから潮力発電・波力発電もある。
これらは、地球が寒冷化しようとも発電はいくらでも出来る。
大阪万博時に日本館にマグレブの模型が展示されていたが、あれは原発があることを前提にして推進されていたはず。
マグレブは、現行の新幹線よりも電力消費が大きい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1803
匿名さん
私もプルサーマルで延命するより、早く高速炉を開発したほうが良いと思う。地熱よりは、よっぽど、現実的でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1804
1802
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1805
匿名さん
>1801
原子力災害の避難者避難所ってまだあるんだ。
2年近くいるなんて、よほど避難所が好きなんだろうね、きっと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1806
匿名さん
狂気ですか。考えは人それぞれなので、否定はしません。私は、資源の少ない日本は、高速増殖炉が必要だと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1807
1804
>>資源の少ない日本は、高速増殖炉が必要だと思っています。
自然エネルギーは欧米のように大陸とは違い、地形が変化に富んでいるから代替エネルギーは豊富にある。
落差を利用した水力発電は、合衆国やフランスのように平坦な地形が多いところは実現しにくい。
何よりも日本列島は温泉が豊富なように巨大な地熱エネルギーを持っている。
それに、TMI事故やチェリノブイリ事故はその周辺に地震を起こす断層なんてあったか?
この二つは自然災害による物では無く人的ミスによる事故だから、原子炉を攻撃するようなものともちがうし、福島第一は自然災害で攻撃されたと言っても良いくらい。
福島第一の敷地内にプルトニウムの極悪物質があったのを知っていたか?
はっきり言って、東北地方太平洋沖地震誤は日本列島の近くの歪みがあちこち溜まり、どこの断層が動いて巨大地震が発生するか誰もわからない。
だから、鶴賀原発の断層が動いた、いや動いていないと水掛け論になり、結局動いたと証明されたのだろ。
数百年サイクルの地震活動期に入ることを'70年代は想定していなかった筈。
それに富士山の噴火…浜岡原発に降灰などあったらどうするんだ?
桜島のある鹿児島市は、降灰による影響で変電所のトラブルで停電があった事も事実で有る。
降灰は雪より重いし、自動車の走行困難を来たし、エアクリーナーの目詰まりからエンジン不調、鉄道は軌道に積もった灰で摩擦抵抗が減り走行困難とかもある。
浜岡原発の万が一があった場合、キャタピラーのある陸上自衛隊の戦車まで出動するのか?
当然、ヘリも航空機もガスタービン・エンジンは目詰まりを起こすために飛行困難となるが。
本当に危険すぎる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1808
1807
>>1807 ですが、誤変換投稿があったので以下に修正。
はっきり言って、東北地方太平洋沖地震後は日本列島の地殻の歪みがあちこちに溜まり、どこの断層が動いて巨大地震が発生するか誰もわからない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1809
匿名さん
福島は、津波による全電源喪失が原因。だから、対策も簡単。こんなの技術者なら誰でもわかる。自民党さん、頑張ってね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1810
1808
>>福島は、津波による全電源喪失が原因。だから、対策も簡単。こんなの技術者なら誰でもわかる。
それは知っているが、日本原電の東海第二原発も全電源喪失の瀬戸際にあったのを知っている筈。
これが本当に起きたら、首都圏は放射性物質がかなり降っただろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1811
匿名さん
>1804
>ヘリも航空機もガスタービン・エンジンは目詰まりを起こすために飛行困難となるが。
もう、すべて妄想ってのがありありとわかるね。残念なひとだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1812
1810
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1814
匿名
ほんと嘆かわしいよね、原理主義反対派は
そりゃ原発には当然大きなリスクが有るよ
でも即時全面停止にもリスクは有るんだよ?
それらは全部無視するのか?
化石燃料のほぼ全てを輸入に頼る日本では、輸入する燃料自体にもリスク分散の対策を行なっておかなければ危険なのよね
それは調達先もだし燃料の種類もだよ
相手国も当然商売だから、高く買ってくれそうな国にしか売らないよ
今はLNGが過剰気味だが、新興国の需要増加が見込まれるし過度の依存は絶対に避けなければならないのよ
関電が原発依存体質で供給が危なくなってたけど、1つの方式に拘り過ぎるのは同様のリスクが有る
あらゆる方向のリスクを低減させる方策で進めていくしかないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1815
サラリーマンさん
>>原理主義反対派は
コレって何?
イスラム原理主義を彷彿させる様な言葉だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1816
匿名さん
>1812
なるほど。
読むと、あるべき姿で原子炉は停止し、>1810の投稿は単なる煽りだったことがわかるという資料ですね。
ありがとうございます、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1817
匿名さん
政権変わったのに、まだ廃炉なんて言ってる人いるの?ないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1818
匿名さん
何の権限もない方々が再稼働を願っても、空しいだけ。
政権交代したといっても、何基うごかせますかね。
何もしなくても40年で廃炉だったよね、新しいの何基も作れるの?
それより、国民はどーぞどーぞと言いますかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1819
匿名さん
何を言ってんの?中身がなさすぎ。
原発反対は気持は理解するが、今も、大飯が稼働してるのに、来年の関電の値上げが10%以上なのを理解してる??
これをどうやって吸収するの?オゾン層破壊してOK?国が沈没してOK?全部止めたらどうなる?
原発反対派は具体的な解決策を明示してください。コストアップ回避も含め。
できないなら黙りなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1820
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1821
1813
>>これをどうやって吸収するの?オゾン層破壊してOK?国が沈没してOK?全部止めたらどうなる?
これ理解度がレベル低いな。
オゾンホールは縮小傾向があるとNASAが言っていた。
地球の長期的気象変動き、CO2増大の他にマウンダー極小期も関連していると言われている。
さらに今冬の寒冷化は、北極振動、、つまり偏西風の大蛇行だろう。
それに海洋大循環の停止があるとどうなるかわかっているのか?
また、海水温の上昇は気象に影響するが、海水温の上昇が珊瑚の死滅とともにさらに海水温を上げているとした学者からの報告も聞いているようだが。
また、火山が噴火するとエローゾルが大気中に放出されるために、太陽光線を遮り寒冷化するってものものある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1822
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1823
匿名さん
一基しか動いてない、でも困らない。
今後、何基か再稼働させたなら、国民うるさいですよ。
三年前と今回のように、政権はすぐ変わります、国民は学習済み。
国民は、原発動かす為に自民を選んだ訳ではありません。
そんな事位、自民党は解っています。
40基も50基も動かせる訳がありませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1824
1821
>>1822
>>で? 何が言いたいの?
何ですか? それは?
元から自然科学は学ぶ気が無いんでしょ?
今更オゾン層だの言っているのは遅れている証拠だろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1825
匿名
現実への妥協も時には必要なのが、即時全廃派にはわかってない
言うだけ大将に過ぎないのよね
原発推進派との妥協も仕方ないでしょ、落とし所を探っていかないと
頑として自説を曲げないのでは話にならない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1826
匿名
あまりにも主張が尖りすぎ
まず、削減の道筋を立てることに注力して妥協点を探るべきでしょう
実際のところ、廃止派はどこまでなら妥協出来るの?
即時全廃以外はありえないのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1827
匿名さん
どのみち素人が再稼働してくれと言っても、無理でしょうね。
素人判断出来るほど、安全な施設では無いからね、責任も取れないしね。
推進派の方は、こんな所でネチネチ言わず、街で再稼働頼むと言ってみたら?(笑)
推進派は1%いるのかな??(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1828
匿名さん
1821は寒冷化してるから、火力をばんばん焚けと言っています。
まあ、原子力発電所の最初は、自国でエネルギーを賄うことが目的だった。
温暖化対策は後付です。今は、そっちが大事みたいに言ってるけど。
もう一度、エネルギーセキュリティをどうするか、しっかり考えれば、良いと思う。
高速(でなくても良いけど)増殖炉を開発して欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1829
匿名さん
使用済み燃料は、大事な国産資源です。レアメタルもパソコンから再利用してるでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1830
匿名さん
>>1827
>どのみち素人が再稼働してくれと言っても、無理でしょうね。
>素人判断出来るほど、安全な施設では無いからね、責任も取れないしね。
専門家も意見が分かれるほど厄介な判断を求められているほどだからな。専門家の方々もイタリアみたいに「安全だと言った」とあとで裁判されても困るから、表現の歯切れが悪くなっている。
>推進派の方は、こんな所でネチネチ言わず、街で再稼働頼むと言ってみたら?(笑)
>推進派は1%いるのかな??(笑)
その数十倍は居るよ。ただ、反対派の1部は正常とは言えない方々だから、刺されることなりかねない。よって、そんな原発事故よりも遥かにリスクの高い危険なことは避けるのが賢明な判断。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1831
匿名さん
素人の耳年寄り多いですね、変な情報まともに受ける?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1832
1821
>>1821は寒冷化してるから、火力をばんばん焚けと言っています。
どこにそんなことを書いたの?
本当に自然科学に対して疎いな。
北極振動は、地球温暖化の一つであるの知らなかったのか?
寒冷化するのに、火山噴火によるエローゾルの放出が太陽光戦を遮ると書いている。
現時点そのような大規模噴火はない。
ピナツボ火山が噴火した時、わずかに寒冷化していたと報告があったはず。
火山活動もCO2を排出していることを知らないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1833
お子ちゃまへ
脱原発急進派のあなたは、急進派が「比例」でも負けたという、今回の選挙から学習すべき。つまり、「即時」は国民の理解を得られなかったのだ。あなたにとって何が一番大事なのか?それは原発の停止のはず。
次回の参院選でも学習せずに同じ主張をすれば、原発停止は結局さらに遠のく事になる。ここは耐え難きを耐えて、より緩やかな脱原発路線にいくべきなのだ。それをせずに、自分の主張が正しく、世間(選挙結果)の方が間違っているなどと思っているなら、それはあなたの思い上がりでしかない。
今あなたは民主主義の世の中に住んでいる。民主主義というのは、多数派が世の中を動かすというのが基本のルール。どんなに高邁な主張も多数派にならなければ、世の中は変わらない。多数派を形成するためには、自分の主張が100%通る事などない。色々な妥協をしつつ、ただ最終的には自分の中で最も重要な主張だけはその中に潜り込ませるのだ。
未だに即時全原発停止などと主張するのは、この民主主義の基本のルールを知らないか、戦略的な思考/行動が出来ない、ようは「お子ちゃま」でしかない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1834
お子ちゃまへ
あと 、脱原発急進派のあなたの間違いがもう1つ。
即時全原発停止以外の全てが原発推進派ではない。ほとんどみんな、長期視点では脱原発なのだ。再稼働=原発推進か?あなたの時間軸で原発を止めないからと言って、原発を推進している事には全くならない。コトバに気をつけろ。あなたが急進的なだけなのだから、推進派と区別して、「脱原発穏健派」とでも呼べ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1835
匿名さん
稼動を許す理由が、説明できないのが問題。
所詮は 経済的理由 が主軸でしょ。
安全性を脇に置いて良いなら規制委員会の勝手な基準でどんどん動いてしまう。
フクシマを起こした揺れも阪神淡路も中越も今まで気がつかなかった場所ばかりで突然起こりました。
地震大国の日本で地震の想定外がまた起こってからでは遅いのです。
活断層基準が数十万年前なのか200万年前までなのかもはっきりとしないまま、責任と証明を持っての安全は宣言できない状態です。
稼動OKな原発など日本には一例もありませんよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1836
匿名
横からすみません。
このスレを、少し遡って読んでみて、気が付いたのですが、
原発再稼働賛成の人は、
再稼働又は建設推進を望んでいる、というのが国民の大多数の意見である、と主張し
一方、再稼働反対の人は、
再稼働反対又は原発の新設反対
というのが国民の大多数の意見である、と主張している。
という事です。
双方共、こちらこそが多数派の民意である、と信じて主張されているのです。
多数派の前提が違うので、話がどこまで行っても噛み合わず平行線で、
お互いに歯がゆさを感じているように思えます。
但し、ゆくゆくは廃炉を目指した方が良い、というのは共通しているようにみえました。
だから何だ、と言われてしまうかも知れませんが、自分なりに双方の主張を整理して、考えてみたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1837
匿名さん
だから、>1821や>1831では一体何が言いたいの?
自分一人で火山の噴火があるとかないとか騒いで、そもそもエローゾルってなに?
タイプミスかと思って見てたら不正確知識による間違いですか。それでよく他人に対して自然科学に疎いとかなんとか文句ばかり言えるよね。おこちゃまだなあ。
貴方は断片的な観測情報や例をあげて、一体どう理論だてて原発再稼働反対に持っていきたいのでしょう?
原発再稼働反対を叫びオゾンホールの回復を説けば、普通は火力依存度増加を主張するものと解釈するのが自然。
しかし貴方はそうではないと否定する。
じゃあ、何が言いたいのよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1838
匿名さん
パチパチパチ~
地球温暖化防止への取り組みは世界的な枠組み。それを、寒冷化だのオゾンは問題ないとか、科学的な検証もなく言ってる時点で、原発即時廃止派がいかに感情的で非論理的非現実的なのかが分かる。
だから、原発即時廃止して、安定的安価にエネルギーを供給でき(何度も言うけど経済成長がないと日本は沈没する)、世界が納得する地球環境にも優しい手法を明示してください。
日本だけ良ければ良いという時代ではない。
できないならおだまり!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1839
匿名さん
言い方は別として>1838の意見には賛成。
ただし俺は、>1832が自称するように自然科学に詳しい(あんな恥ずかしい間違いをするはずがない)ことを前提として、「常日頃の行い」から単純に「え」の予測変換が「エロ」になった結果、エアロゾルがエローゾルになったと好意的に考えようと思う。
そうだよね? >1832
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1841
匿名さん
>何故、地熱発電、潮力発電、波力発電の自然エネルギーに眼を向けないのか?
当然目を向けているが、それだけでは出力不足なものでね。。。それで済めばそれだけにこしたことないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1844
匿名さん
> ウランやプルトニウムに頼るのはそろそろ減速しなければならないと思うし。
まだ、現在においては十分に制御できていないエネルギー源であることは間違いないが、
だからと言って簡単に諦めてしまっては、地球レベルで見て将来増えることは間違いない
エネルギー需要を満たすための手段を一つ失ってしまう。科学技術は一朝一夕には確立し
ないもので時間使いとリスクを許容し。発覚した問題点の解決策を磨きながら発展してきた。
ウマシカの一つ覚えのように、「危険」「廃止」「今は足りてる」と騒いでも何も解決せ
ず、破綻に向かって進むだけであることをしっかりと認識すべき。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1847
匿名さん
>1832
太陽光戦にエローゾルかよ。
これは恥かしすぎて雲隠れするしかないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1848
匿名
>>1835とかね、あまりにも経済を軽視し過ぎなのよ
安全性を無視した経済があり得ないのと同様に経済性を無視した安全ってのも無理なのを理解しないと
例えは、日本が地震国だからといって、全ての建物に最新式の耐震や免震工法を施工出来ないし、沿岸全周を防潮堤で完璧に覆う事も無理だ
財政的にどこかで妥協しなければ仕方ないのよ
経済の破綻が過去の大戦の要因となった暗い歴史も忘れてはならないよ
経済の転落は社会の転落に繋がるんだよ
安全性とのバランスを取っていくしかない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1849
匿名さん
現実を見据えた発言は、一部の人にとっては政治的過ぎると聞こえるわけか。
それでいながら突拍子もなくマグマ発電とか言い出したりする。そりゃあ可能性はいつだって無限大だよ、理論上。
ところで日本の今後20年をどうする気なんだい?
長期的に見た原子力の利点も捨てがたいと私は考えるのだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1850
匿名さん
>1845
確かに同じようなタービンを利用しているが、その利用されている環境やフィルターの条件
が大きく異なることを無視してはならない。
タービンというばかりにとらわれすぎで、説得力が全くない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1851
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1852
匿名さん
内燃機関であるガスタービンと外燃機関である蒸気タービン。
>>1845のような今日調べた半端な知識だと、その根本的な違いとシステムの違いに気づけないから、ジェットエンジンの火山灰の話から原子炉のタービンの話にもってきちゃうんだろうな。両方同じタービンって名前だし。
無理もない無理もない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1854
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1856
匿名さん
あなたは言うことが常に2ch、2chですね。
見ているこちらが恥ずかしくなってきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1857
匿名さん
原発は高度な科学技術。、素人には難しすぎる。放射線も目に見えないから知識がないとどうしても恐く感じてしまいます。よって、多くの国民には理解されません。国民が貧困を肌身に感じるまで、止めとくしかないと思います。あと2~3年かな。その前に、東電から優秀な人間がたくさん会社止めてるみたいだから、大きな停電起きるかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1858
匿名さん
おかしいなあ。メカニカルに詳しい人がなぜ>1845みたいにガスタービンと蒸気タービンを同列にして語ったり、エローゾルなんて間違いを何度もするのか理解不能。
しかもガラス質の火山灰がジェットエンジンを傷だらけにする(実際はガラス質がタービンブレードや排気系統に溶解付着する現象で、ガラス質という言葉からくるイメージと違いエンジン内部が直接的に傷だらけになるわけではない)だなんて話を拡張して、原子炉のタービンの危機感を煽るだなんてまさに素人の発想だね。
詳しいのはおそらく飛行機(軍用機)だけで、スレ趣旨にかなう分野は全然詳しくないのかな。得意なヒコーキのお話は別スレでやりましょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1859
購入経験者さん
まあ、〇×は反対してなさい。
それでも日本は前に動きます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1860
匿名さん
ここの1859のような賛成派って、
中味のない煽り的な書き込みをする人が多いような気がする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)