- 掲示板
野田佳彦首相、枝野幸男経済産業相ら関係3閣僚は5日、福井県の大飯原発3、4号機の再稼働を視野に入れた新たな原発安全基準について原則了承した。原発比率の高い関西電力では原発なしにはこの夏の電力が13.9%不足する見込みと、電力不足が現実的なため、再稼働に大きな期待をかけている。
感情的にならず冷静に日本の将来のエネルギーについて意見を戦わしましょう。
[スレ作成日時]2012-04-12 23:55:58
野田佳彦首相、枝野幸男経済産業相ら関係3閣僚は5日、福井県の大飯原発3、4号機の再稼働を視野に入れた新たな原発安全基準について原則了承した。原発比率の高い関西電力では原発なしにはこの夏の電力が13.9%不足する見込みと、電力不足が現実的なため、再稼働に大きな期待をかけている。
感情的にならず冷静に日本の将来のエネルギーについて意見を戦わしましょう。
[スレ作成日時]2012-04-12 23:55:58
私は脱原発論者だし、日本みたいな地震国で商業原発を稼働させるのは無謀だと思います
ですが40年以上に渡りエネルギーシステムに組み込まれていたのです
急激な変革はリスキー過ぎますよ
脱原発の副作用が万一にも起きないように慎重に移行させる必要が有ると考えます
例えは悪いけど、日本での原発は麻薬みたいなものかと
使い続けたら確実に身を滅ぼしてしまう
だけど急に止めたら物凄い禁断症状に襲われる
そういった禁断症状が起きないように、慎重に緩和処置を行う必要が有るのですよ