住宅コロセウム「原発再稼動賛成VS反対」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 原発再稼動賛成VS反対
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2013-06-29 16:13:24

野田佳彦首相、枝野幸男経済産業相ら関係3閣僚は5日、福井県の大飯原発3、4号機の再稼働を視野に入れた新たな原発安全基準について原則了承した。原発比率の高い関西電力では原発なしにはこの夏の電力が13.9%不足する見込みと、電力不足が現実的なため、再稼働に大きな期待をかけている。

感情的にならず冷静に日本の将来のエネルギーについて意見を戦わしましょう。

[スレ作成日時]2012-04-12 23:55:58

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

原発再稼動賛成VS反対

  1. 1710 匿名さん

    ここの再稼働賛成派って、悪いけど、思い込みの激しい人達ですね。
    使用済み燃料棒の処理とかどうするの?
    原発のコストって、けっして安くはないですよ?
    それに、今も続いている不況は、原発フル稼働していた時代からでしょ?
    原発の新設?再稼働よりもあり得ないでしょう。
    活断層だらけで地震の多い日本列島に、原発の建設に適した場所なんてありませんよ。
    都合の悪い事に目をつぶって、目先の事しか考えられないのでは、
    日本中が第二のフクシマになってしまいかねません。
    原発に頼るのは、さっさと諦めて、
    出来るだけ早く、別の安全なエネルギーの開発を進めるべきだと思いませんか?

  2. 1711 サラリーマンさん

    矢印をやたらと付ける輩は2chに染まっている。

    中部電力の供給に関しては、マグレブのリニア東海エクスプレスは、原発稼働が前提となっていた。
    JR東海の自社内発電もあるが、足りないはず。

    現行の東海道新幹線よりも、電力消費が大きい問題を、将来どう対応するか見ものかもしれない。

  3. 1712 匿名さん

    このスレは原発推進思考の方が発言出来る、数少ない場の様ですね。
    通常社会生活の中で、「原発動かせ」とは発言出来ない小心者。

    再稼働は簡単では無いでしょうが、ストレスだけでも出して下さいな。

    活断層近辺と、事故で米軍施設に影響の有る地域の原発は絶望的。

  4. 1713 匿名

    反対派が何を言っても無駄みたいですけどね
    さっそく新政権は民主党政権の原発0方針を撤回するようだし
    粛々と再稼働がなされて行くだけだろうね、反対派にはそれを止める手立てさえないのが現実だよ

    個人的にはもう少し原発反対の政党にも頑張ってもらいたかったんだか、あの体たらくではな
    自民党を制肘する役割にすらなりゃしない

  5. 1714 匿名

    他の方が上でレスしてたけど、来年夏の参院選で原発反対派の人々は投票先が無いわな
    未来の党は結党1ヶ月で分裂、社民党は消滅寸前
    少しはまともなのが共産党だが、唯我独尊の政党だからとても多数派にはなれない

    反対派の人々が何処に投票するのか興味津々だわ
    まさか棄権や白票って事は無いよね?、んなの白紙委任と同様だし

  6. 1715 匿名さん

    >1713
    >反対派が何を言っても無駄みたいですけどね

    あなたには何を言っても無駄、という事だけは分かりました。
    他の人のレスに対して、自分に都合のいいようにしか解釈しようとしないし、
    指摘された問題点に対してもスルーばかりだしね。

  7. 1716 匿名

    >>1715
    貴方は政府の方針を変更させる力が有りますか?
    無いのなら黙って指加えて見てるしかないですよ、残念ながら

    自民党政権は再稼働させる気満々のようですがね

    嫌なら来年夏の参院選で自民党を負けさせて原発反対派の政党を改選第一党にする事ですよ
    かなりの難題でしょうがそれしか無いと思います

  8. 1717 匿名

    反対派の人々にとって、来年夏は最後のチャンスだと思いますよ
    此処でも負けるようなら、自民党は好き勝手にやりたい放題になるでしょうね
    参院選までは自民党も猫被ってるでしょうが、本音では動かす以外の選択は無いでしょうし

  9. 1718 匿名さん

    将来、安全が確認された原発の再稼働は数基有るかもね、2~3基かな、玄海あたり?

    政治だけで解決しませんよ、好き放題稼働したなら、又3~4年後政権交代しちゃうね。
    それより政府は、国民の言う事よりアメリカ政府の言いなりだから、
    技術開発用の原発しか残れないかな。

    ま、原発推進のお人は、結局お金が欲しいのね。(自民党も馬鹿では無いですよ)

  10. 1719 匿名さん

    ようやく再稼働できそうですね。さすが自由民主党。真面だわ。

  11. 1720 匿名さん

    原発推進する人って、電力会社かその運営に関わるものしか無いよな。
    全国民の何パーセントが推進派なの?

    原発が停止してから月日が経ち、その実績が出来てしまったなら、再稼働は困難。
    活断層、津波、核のゴミ、米軍基地、解決できるかな?

    特にアメリカは自国民が大事、日本は占領国だからね。
    日本の総理もアメリカに恫喝されて、原発止めたとは言わないけどね。  

  12. 1721 匿名さん

    自由民主党が大勝しちゃったからね。

  13. 1722 匿名さん

    >1713>1716

    のレスって、悪いけど、なんか論点がズレている、というか、
    他人のレスに対して、勝手に変な解釈をしているんですよね~。
    例えば、

    >貴方は政府の方針を変更させる力が有りますか?
    >無いのなら黙って指加えて見てるしかないですよ、残念ながら

    とかいったくだり。
    誰も今の政府をどうこうするとか言ってないし。
    なんか、変な思い込みしてませんか?

    その必死とも見える様は、
    もしかして、原発利権関係か電力会社の人だったりして…?

  14. 1723 匿名さん

    日本国民も捨てたものじゃない。
    自民勝利で、国民が再稼働を望んでいるのがよくわかりました(一部を除いて)。

  15. 1724 匿名さん

    へんな宗教が湧いてきた?

    自民にはそんなのいませんけど?  どちらさん?

  16. 1725 匿名さん

    原発推進する変な宗教ありますよ、今回の選挙にも立候補者多数。
    当選者はゼーロー!  当然。  毎回ゼーロー   

  17. 1726 匿名さん

    >1723
    >自民勝利で、国民が再稼働を望んでいるのがよくわかりました(一部を除いて)。

    それこそ原発利権関係者にとって、都合のいい解釈、思い込みといえるでしょう。
    自民党に投票した理由として、再稼働を望んでいたから、という人の方が、ほんの一部ですよ。
    大多数は、消去法で仕方なく自民党に、なのですよ。
    あなたがどう思い込もうと、それが現実です。

  18. 1727 匿名

    >>1726
    消去法だろうがなんだろうが自民党が大勝した事実には変わりない
    現実から目を逸らしちゃ駄目だよ
    選挙期間中も、唯一原発の有効活用を排除しなかった政党は自民党だよ。某宗教政党は政党要件満たして無いよ、只の政治団体
    その自民党が勝って、さっそく前政権の原発の方針を見直すと発表がなされた
    どう反対派が足掻いても、これが現実なんだよね
    屁理屈捏ねてる暇が有ったら参院選の対策を本気で考えた方が良いよ

  19. 1728 匿名

    前々回の参院選はね、民主党が勝って政権交代の弾みになった選挙なのよね
    つまりは民主党の議席はバブルで来年の参院選では議席が減るだろう事は容易に想像がつくのよ
    今回の総選挙でもみられたように、反自民党の票が分裂したら一人区は圧倒的に自民党が有利
    複数当選選挙区でも自民党は一議席は確実だろうね
    比例区は民主党から離れた層は維新の会に流れるだろう
    あの石原閣下だ、自民党よりタチが悪い(笑)

    そうして参院選後にはよりタカ派な議会編成になる可能性が高い事になるだろう
    これは別に願望では無く選挙予測だよ
    原発反対派勢力が勝手に自滅してる惨状ではね
    勢力の再結集が必要だよ

    俺はリベラル思考の持ち主でもあるから、最近の左派勢力の酷さにはうんざりしてるんだよね
    自民党でも谷垣なんかの派閥を支持してるし

  20. 1729 匿名

    今回の総選挙、自民党は勝ちすぎだし小選挙区制度の弊害だわな。民意を拡大解釈し過ぎる

    自民党が勝って良かったとは思うけど、個人的には自民党ハト派+民主党右派ぐらいの路線が理想的だと思ってるのよ
    安倍や石原ではあまりにも極端過ぎて懸念せざるを得ない

    でも現実には安倍自民党が勝ったし維新も躍進した
    気に入る気に入らないではなくこれが現実

    俺は皮肉も込めて原発反対派に警鐘を鳴らしてるのよ(苦笑)
    もっと選挙戦略上手くやれよな

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸