住宅コロセウム「原発再稼動賛成VS反対」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 原発再稼動賛成VS反対
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2013-06-29 16:13:24

野田佳彦首相、枝野幸男経済産業相ら関係3閣僚は5日、福井県の大飯原発3、4号機の再稼働を視野に入れた新たな原発安全基準について原則了承した。原発比率の高い関西電力では原発なしにはこの夏の電力が13.9%不足する見込みと、電力不足が現実的なため、再稼働に大きな期待をかけている。

感情的にならず冷静に日本の将来のエネルギーについて意見を戦わしましょう。

[スレ作成日時]2012-04-12 23:55:58

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

原発再稼動賛成VS反対

  1. 1369 匿名さん

    原発止まったまま2倍とか3倍になるよりマシ。まあ、電気料金の値上げは国の認可が必要だから、原発動いたら、電力も値上げの説明はできないでしょう。むしろ自由化するほうが、勝手に料金上げられるから心配。

  2. 1370 匿名さん

    貿易赤字が過去最高に!

  3. 1371 匿名

    それは消費の低迷と中国との貿易赤字だろ!
    中国だったら去年行った事ある旅費かなり掛かったがな!
    上海4日滞在したがな東京の方に住んでるいとこの親が上海に単身赴任していた時遊びに行って来たが中国人の国民性見てきたが地下鉄や路線バスに乗る時並ばないで割り込む正直民度はないし日帰りで北京行くのに中国版新幹線も北京に行く時乗ったが命がけだった走行中車体ガタガタ異常に揺れて正直怖かった東北新幹線はやてのパクリだね外も中も中国は一回行けば良いと思ったね!
    もう二度行かないけどね!

  4. 1372 匿名さん

    あのね、原子力に代えて、火力発電するために、LPGなどの化石燃料の輸入が増えたのも大きな理由のひとつですよ。

    極端なナショナリズムに走る前に、偏った自分の知識を見直してくださいね。

  5. 1373 匿名さん

    >>1364
    >処分は技術的にもコスト的にも解決してる話。政治家がアホなだけ。

    地球上で処分を開始した国は無いんだが・・・。
    やってないのに本当のコストが出るはずがない。
    オンカロですら最終コストは算出出来てない状況で解決済みと断言して
    しまうのは危険。

  6. 1374 匿名さん

    1363の二酸化炭素問題に対して、回答できる原発反対派はいないの?都合の悪いことは無視??

  7. 1375 匿名さん

    >1373
    再生エネルギーで原子力代替するほうが、よっぽどコストかかるんですが。実際、太陽光発電については、kWhあたり40円以上の価格で、電力が買い取っていることご存知だとは思いますが。この価格が電力料金に上乗せされているので、太陽光発電を買えない所得の低い家庭がその負担をし、太陽光発電を導入できる所得の高い家庭が電気代が安くなる、という、矛盾が既に生じてます。まあ、太陽光パネルの導入費用を考えると、パネルを設置した家でさえ、投資したお金を回収できるか、保守費用等を考えるとわかりませんが。

  8. 1376 匿名はん

    >再生エネルギーで原子力代替するほうが、よっぽどコストかかるんですが。

    正しい原発のコストを説明してくれたまへ

  9. 1377 ご近所さん

    ここの再稼働派って、放射性廃棄物はすでに国内で最終処分されていたと思っていたようなマ●ケなんでしょ?
    ここの書き込みで指摘されて、候補地ですら決まっていないことをようやく知ったような輩が
    えらそうに再稼働を宣うこと自体、恥ずかしい行為だと思うよ。

    ま、目の前の経済性しか考えられないような余裕のない再稼働支持派の知識レベルなんてそんなものだよ。

  10. 1378 匿名さん

    つーか、既に再稼動されてんのに未だに再稼動反対ってこんなとこで呟いている反対派の精神レベルの方が心配だww

  11. 1379 匿名さん

    どちらの派も、ただ一人の書き込みを捉えてそれがその派の総意であるかのような解釈をして批評するの止めたら。
    とてもみっともない。

  12. 1380 匿名

    最処理技術確率されてるなら国内で処理すればいんじゃない!
    もし万が一原発無しで乗り切れ無い事態冬に発生したら原発再稼動反対派どう責任とってくれるんですか?
    原発再稼動賛成派は経済だけではなく全体の事考えて言ってるんだよ!
    なら原発再稼動反対派はどうすれば冬原発再稼動無しで賄う事出来るか節電以外の対策あるなら今言ってみ!
    私の経験から言うと日本側は冬は雪で太陽光発電は発電効率悪くなるし!
    全然考えも持たない馬鹿なマヌケは再稼動反対派は再稼動反対と言うんじゃない!

  13. 1381 匿名

    >>1380
    同意
    どちらの主張をするにしても、相手の欠点を批難するだけでは全然建設的ではない

    再稼働反対なら、そのことによって起こりうる電力需給逼迫への有効な対策
    再稼働賛成なら、最終処分へのはっきりとした展望

    それらを示さないことには、どちらも片手落ちの身勝手な主張に過ぎなくなる

  14. 1382 匿名さん

    最終処分は、技術的にもコスト的にも解決している話。政治の怠慢です。

  15. 1383 匿名さん

    >1376
    googleってみ。解決してる話。

  16. 1384 匿名さん

    そもそも原発を再生可能エネルギーで代替することは、今の技術では不可能。コストを語る前の話。原子力を風力でも太陽光でもどちらで置き換えても良いが、風のない日、曇りの日に発電できないので、結局、火力、原子力のように計画的に出力を出せるバックアップ電源が必要になる。つまり、再生可能エネルギーをいくら増やしても結局バックアップが必要なので、火力、原子力は1基たりとも閉鎖できない。化石燃料と原子燃料の節約になるだけ。節約は良いが、火力、原子力の設備利用率が落ちるので、電気代は高くなる。今の技術で原子力を代替できるのは火力だけ。二酸化炭素出しまくりだけど。

  17. 1385 匿名

    >>1384
    火力でも最新型の発電システムだと旧来型よりはCO2の排出を減らせるんだけどね

    ただそれは今日明日に更新出来るものでは無いし

    当面は原発を再稼働させて徐々にクリーン火力や再生可能エネルギーに切り替えていくのが現実的な対応かと

    もちろん、再稼働には厳格な安全基準の策定が必須だけどね

  18. 1386 匿名さん

    >>1385
    電力が安定して出せない風力、太陽光等の再生可能エネルギーで代替するためには、電力を貯蔵するシステムに革新的な技術開発がないと無理なんですよ。まあ、別に電気の状態で貯めなくても、すぐに電気に変えられるもの(eg;水の位置エネルギーを利用した揚水発電)なら何でも構いません。しかしながら、電力貯蔵のシステムは、昔からずっと研究されているのに、革新的な技術が生まれていないのです。車で言えば、ハイブリット車は普及したけど、電気自動車はまったく普及しないのも電池の容量に限界があるからで、同じ理由。まあ、割り切って、風の吹かない日、曇りの日は、工場休み、なんてすれば可能ですが。まあ、本当に原子力止めるなら、火力で代替するしかないでしょう。天然ガス、石油の調達コストが心配ですが。

  19. 1387 匿名さん

    >>1375
    太陽光じゃなくて火力で代替すればいいだけ。
    燃料費がかかっても原発の最終処分費用まで入れたトータルコストでは安上がり。

    安全性だけではなく、経済的にも原発という選択肢はない。

  20. 1388 匿名

    >>1386
    再生可能エネルギーだけに限った話では、太陽光と風力はセットで考えるシステムなんですよね
    つまり晴天時は太陽光、荒天時は風力って具合に。1+1が1にしかならない

    再生可能エネルギーが本格的に主力になるには蓄電システムの構築が絶対要件ですが、当面はお互いが補完し合うしかないかと

    火力の調達コストは確かに懸念材料の一つですね、今の円高が永久に続くという保証も無いですからね

    様々なリスク要件を勘案しながら徐々に切り替えていくしかないかと
    原発も恒久利用には不向きなシステムですし

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸