住宅コロセウム「原発再稼動賛成VS反対」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 原発再稼動賛成VS反対
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2013-06-29 16:13:24

野田佳彦首相、枝野幸男経済産業相ら関係3閣僚は5日、福井県の大飯原発3、4号機の再稼働を視野に入れた新たな原発安全基準について原則了承した。原発比率の高い関西電力では原発なしにはこの夏の電力が13.9%不足する見込みと、電力不足が現実的なため、再稼働に大きな期待をかけている。

感情的にならず冷静に日本の将来のエネルギーについて意見を戦わしましょう。

[スレ作成日時]2012-04-12 23:55:58

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

原発再稼動賛成VS反対

  1. 985 匿名さん

    恐縮です
    別に改める必要はないと思います

  2. 986 匿名さん

    経団連に加盟している企業で原発を0にするべきと回答した企業は無いとのことだが、可能ならその企業達で出資して原発を運営すれば良い。
    自分たちで出来もしないことを国や国民に押し付けるのはどういう考えなのか。
    経団連の言いなりになっている政府民主党は既に誰にも支持されていない事に気付いてないのだろうか。

  3. 987 匿名さん

    981
    化石燃料はあと何年くらい持つのか知ってますよね。コストがアップするのは知ってますよね。単に家庭の電気代がアップするだけでなく、企業の収益を大きき圧迫する。

    今大丈夫ならそれでいい、なんて小学生でも言わないよ。

  4. 988 匿名さん

    ウラン燃料はあと何年くらい持つのか知ってますよね。

  5. 989 匿名さん

    >経団連に加盟している企業で原発を0にするべきと回答した企業は無いとのことだが、可能ならその企業達で出資して原発を運営すれば良い。
    >自分たちで出来もしないことを国や国民に押し付けるのはどういう考えなのか。
    >経団連の言いなりになっている政府民主党は既に誰にも支持されていない事に気付いてないのだろうか。

    君の場合、君が出来もしないことに文句言ってはダメでしょう

  6. 990 匿名さん

    原発動かしても日本の電気って高いんじゃないの?

  7. 991 匿名さん

    日本は高いね~

    韓国も発電へ国がテコ入れしているけど、電気料金は1/3くらい

  8. 992 匿名さん

    30年前の技術が最新なんだもんな
    いい商売だぜ

  9. 993 匿名さん

    >986
    企業や政治を批判するのも結構だが、ご自身もできるところから何かなさったらどうかね。

    海外での事例になるが
    市民がつくった電力会社
    がある。
    詳細は
    http://www.otsukishoten.co.jp/news/n4230.html
    あたりを参照のこと。

  10. 994 匿名さん

    くだらねえ
    海外に家買うわ

  11. 995 匿名さん

    990
    動かさないとさらに高くなる。投資したら、元とらないと。

  12. 996 匿名さん

    >原発動かしても日本の電気って高いんじゃないの?

    原子力発電所の建設が始まった頃は、「将来電気代はタダ同然になる」と言われたそうです。
    ところが総括原価方式で電力料金に組み込まれている価格は下記の通り。
    20年以内の原子炉設置許可申請書に記載された発電源原価 (円/KWh)
    電力会社 原発名 運転開始年 発電原価
    北海道電力 泊2号 91年 14.3
    東北電力 女川2号 95年 12.3
    東京電力 柏崎刈羽2号 90年 17.72
        柏崎刈羽3号 93年 13.93
        柏崎刈羽4号 94年 14.24
        柏崎刈羽5号 90年 19.71
    中部電力 浜岡4号 93年 13.87
    北陸電力 志賀 93年 16.58
    関西電力 大飯3号 91年 14.22
        大飯4号 93年 8.91
    四国電力 伊方3号 94年 15.06
    九州電力 玄海3号 94年 14.7

    要するに20年以上フル稼働しなければ水力や火力よりもかなり高いコストになるのです。
    だから無理やり耐用年数を過ぎた原発も稼動せざるを得ないのです。
    原発動かしているから日本の電気は高いのです。

  13. 997 匿名さん

    総括原価って放射性物質の廃棄コスト入ってなかったんじゃなかった?
    まあ最終的にプルトニウム捨てられなくなった暁に
    じゃあ濃縮してみるか みたいな夢があったんだろうけどね

  14. 998 匿名さん

    最近このスレも稼動停止って感じだな。
    再稼動してみようぜ。

  15. 999 匿名さん

    原発推進の頃まで時計の針戻して検証してみたらいい

  16. 1000 匿名さん

    メタンハイドレードとか蓄電池に期待します。

  17. 1001 住民でない人さん

    原発動かしたら日本は救われるんだよ
    日本を救う唯一の救世主が原発

  18. 1002 匿名

    (原発事故)
    まず起こる可能性が低いのでリスクも低いが、しかし確率は低くても起こった場合の結果が甚大だから、リスクは高い。
    その時は電気料金の話しなんか出来なくなる。

  19. 1003 匿名さん

    今回の事故で得られた知見を生かし、安全な原子力発電所にすることが大事。100%はありませんが。

  20. 1004 匿名

    東電と政府(自民党)は原発は絶対安全だと言ってた。
    絶対は100%の意味合いですよね。

    もう、どうでもいいけど?
    好きなようにすればいい!今度事故が起きたら、東電も終りだろう?

    日本も終りか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸