住宅コロセウム「原発再稼動賛成VS反対」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 原発再稼動賛成VS反対
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2013-06-29 16:13:24

野田佳彦首相、枝野幸男経済産業相ら関係3閣僚は5日、福井県の大飯原発3、4号機の再稼働を視野に入れた新たな原発安全基準について原則了承した。原発比率の高い関西電力では原発なしにはこの夏の電力が13.9%不足する見込みと、電力不足が現実的なため、再稼働に大きな期待をかけている。

感情的にならず冷静に日本の将来のエネルギーについて意見を戦わしましょう。

[スレ作成日時]2012-04-12 23:55:58

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

原発再稼動賛成VS反対

  1. 698 匿名さん

    現状、電気を作る権利がないのですよ原発には

  2. 699 匿名

    >>697
    確かに電力の問題、特に火発の問題を言っています
    原発の代替エネルギーとして火発が最有力だからです
    その火発に万一の事態が起きれば日本は大変なことになりますよ
    一つのエネルギーに傾倒し過ぎるのは危険ですよ

  3. 700 匿名

    それに、私の質問に対する回答は頂けてないですね
    少なくとも個別の項目に対する回答は頂けてないです

  4. 701 匿名さん

    原発に万が一のことが発生した
    安全を確認するのは至極当然なことですが

  5. 702 匿名さん

    >700
    ん?何の質問?何が不安なの?

  6. 703 匿名さん

    >700
    論点を集中したらどうかな?
    君が下手なカキコミばかりするから、そういう愚痴が出るのだよ

  7. 704 匿名さん

    >700
    議論の価値もない質問だからスルーされただけでしょw

  8. 705 匿名

    >>701
    その通りです
    今回の再稼働決定過程は酷いものでした
    ですが、関電のあまりにも酷い原発依存体質が時間的余裕を無くしてしまっていたのも一方の事実です
    一つのエネルギーに偏り過ぎるのは、どのシステムでもリスクを伴いますよ

  9. 706 匿名さん

    本当に必要なら全基再稼働しているんじゃないの?
    本当に安全なら全基再稼働しているんじゃないの?
    本当に国民や産業界の賛同が得られているなら全基再稼働しているんじゃないの?

  10. 707 匿名

    >>703
    愚痴では無いですよ(苦笑)
    議論に対して正面から返答を頂けないのは少しズルいのではないかと言っています

    私の考えは、リスクは多方面に有り、一つのリスクを避ける為に他方のリスクを無視しても良いのか?って事ですゆ

  11. 708 匿名さん

    >705
    >一つのエネルギーに偏り過ぎるのは、どのシステムでもリスクを伴いますよ
    そりゃそうですよ
    ただ、原発は火力を補完するスタートラインにも立つことができていない と回答しているじゃないですか

  12. 709 匿名さん

    物質を沸騰させられれば何でもいいんですよ

  13. 710 匿名さん

    >707
    価値のない質問だからスルーされただけ

  14. 711 匿名

    >>708
    再稼働がほとんど行われていない現状ではそうですね
    だから短期的な補完エネルギーとして、原発を再稼働させるのは仕方ないって考えです
    原発は恒久エネルギーには無理でしょうし、日本の地勢では
    ですが、他のエネルギーのリスクが低減するまでの繋ぎとして活用すべきだと言っています

  15. 712 匿名さん

    >私の考えは、リスクは多方面に有り、一つのリスクを避ける為に他方のリスクを無視しても良いのか?って事ですゆ
    原発稼働は最大のリスクがあるからでしょうね

  16. 713 匿名さん

    女川原発のIEA視察ほとんど報道しないね。

    結局、特に深刻な問題はないとの事。

    中越沖地震の柏崎原発と同じ結果。

    福島の事故が、原発本体の事故と言うより津波による
    補助電源喪失が主原因だったとの傍証。

    原発反対派やマスゴミの
    「不利な事は無視する」という
    典型例だね。


  17. 714 匿名さん

    >再稼働がほとんど行われていない現状ではそうですね
    >だから短期的な補完エネルギーとして、原発を再稼働させるのは仕方ないって考えです
    >原発は恒久エネルギーには無理でしょうし、日本の地勢では
    >ですが、他のエネルギーのリスクが低減するまでの繋ぎとして活用すべきだと言っています

    発電システムとしての土俵に立てていないのですよ
    ルール上の安全性、説明責任ができないので発電する権限がない
    発電の選択肢に自らエントリーもできていない (しっかりしな)

  18. 715 匿名

    原発は確かに最大のリスクでしょう
    ですが他のリスクは無視出来るものですか?
    原発以外のリスクに対する有効な対処法って有るのでしょうか?
    特に、経済問題は容易なことでは無いと思いますが

  19. 716 匿名さん

    >715
    無視もなにも 欠陥システムに何ができるの?

  20. 717 匿名

    >>714
    そういった問題はきちんと確立させるべきだと思います、そういう手順を無視して原発推進してきた歪みが福島の事故にも現れたんでしょうから
    ですがシステムそのものとしての原発と運営面とは分けて考える必要が有るのでは?
    杜撰な運営ではどんな設備も正常には稼働しませんよ
    そういった環境整備は当然のことです

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸