匿名
[更新日時] 2013-06-29 16:13:24
野田佳彦首相、枝野幸男経済産業相ら関係3閣僚は5日、福井県の大飯原発3、4号機の再稼働を視野に入れた新たな原発安全基準について原則了承した。原発比率の高い関西電力では原発なしにはこの夏の電力が13.9%不足する見込みと、電力不足が現実的なため、再稼働に大きな期待をかけている。
感情的にならず冷静に日本の将来のエネルギーについて意見を戦わしましょう。
[スレ作成日時]2012-04-12 23:55:58
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
原発再稼動賛成VS反対
-
434
匿名
>433
これまでは世帯数は増加してきました。
これから少子化による世帯数の減少が加速します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
匿名さん
電気は必要、照明や冷蔵庫、テレビに洗濯機、エアコンなど使い放題で1カ月この値段。
最新式の原発を建設して、電力の安定供給をしてもらいたい。
現在の電力会社がダメなら新規参入の会社でもいい、電気を売ってくれればね。
天然ガスの発電では、電気代は高くなるものね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
匿名
なぜか天然ガスを通常価格の4倍で買ってるからね。
どんな交渉したんだ?
不思議!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
匿名さん
普通、長期契約するところを飛び込みで買ったから
新聞読んでる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
匿名さん
原発の稼働割合が決まるまでは、飛び込み料金で買うしかないでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
匿名さん
世帯が減るから電力も余る?
何を馬鹿な事を!
数十年後のことを今から期待してどうする。この数年間の電力の低コストでの確保が緊急の課題だろ。韓国は国が企業に電気代の補助をして産業を支援してるのに。どうやって闘うのか。
原発なくても電気作れる?
何を馬鹿な事を!
電気代が倍近くになっても良いのか?製造業は日本から脱出せざるを得ない。パナだけで40万人の社員がいるのに、どうすんだ?
天下泰平だな。
日本の原発がトラブル起こさなくても、核保有国がトラブル起こしたらどうすんだ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
匿名さん
さあそろそろ廃棄物処理施設作るから
金出せや
出してくれたら補助金出すよ
税金からだけどね
あ、そのかわり
あと5年で年金原資ないわ
すまんすまん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
匿名さん
>原発なくても電気作れる?
>何を馬鹿な事を!
今、作れとるよ
あなたの電気は原発で作った電気ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
匿名さん
>電気代が倍近くになっても良いのか?
倍になんてなるのか? とんだ試算だわ~
原発を再稼働したい気持ちが強過ぎると
まともに計算もできないらしい
そりゃ再稼働の危機感は盛り上がるよな(439だけ)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
匿名さん
>422
現にドイツは原発廃止前後で電気代が倍になってますよ。
とんだ試算とおっしゃる試算も経済産業省が試算したものですよ。
っていうか、貴方はお気楽ですね。
もう少し考えてから文句言った方がいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
444
匿名さん
>現にドイツは原発廃止前後で電気代が倍になってますよ。
そうなの?
そいつは知らなかったな~
嘘かと思ったよ
へ~~~ ”倍”になったの
”倍”
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
匿名さん
>とんだ試算とおっしゃる試算も経済産業省が試算したものですよ。
へ~、そいつは知らなかったな
で、それはパナが使う産業用の電気代の試算なのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
446
匿名さん
まあ、自分で考えること、生きることをしない、天下泰平なお気楽な方々は、原発反対をスローガンのように言っててくださいよ。
間もなく君たちを養う財力も日本にはなくなるから。社会福祉の大幅削減で生活保護は無くなりますから。
その時になって騒ぐんじゃないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
匿名さん
ドイツって電気代が3倍くらいになったんじゃないの
倍ではないと思うよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
匿名さん
>443
>現にドイツは原発廃止前後で電気代が倍になってますよ。
倍とかデータを矮小化するなよ いい加減だな443は
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
匿名さん
データをねつ造するのは原発推進派の常套手段、いつものことさ
それに相手を罵倒して議論を避けるのもね 446みたいに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
匿名さん
ドイツは、フランスの原発の電力を買っている。
あの辺は資源も近くにどっさりあるようだ、イギリスは北海油田を彫り過ぎて、
慌てて、原発の稼働を増やした、
デンマークやノルウェーの海底油田は無尽蔵らしい、ユーロに加盟せず宝物は独り占め。
ユーロ加盟のドイツは、ユーロ安で1人勝ちの大儲け、
マルクで商売してたら、日本と同じように産業は衰退、経済悪化だな。
周辺諸国から、電力でもなんでも買わないとまた戦争だろうよ。
原発は、国家の経済や産業活動、資源の確保、エネルギーの安全補償、国民生活の維持など
総合的な評価や判断が重要だな、危ないものだけにね、お祭り騒ぎじゃ解決しないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
451
匿名さん
なるほど、原発に傾倒し過ぎた歪みが、再生可能エネルギーや反原発の動きとして出ているのか
日本は再稼働反対くらいで丁度バランスがとれるのかもね
ちなみにフランスがドイツの電力を買った件は? (夏を乗り切れず)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
匿名さん
>ちなみにフランスがドイツの電力を買った件は? (夏を乗り切れず)
たしか、フランスで河川の水の関係で冷却水が足りなくなって原発の出力を落とさざる得ない事態になり、ドイツを含む近隣諸国から電力を輸入したことがあったな。日本のように海の近くに作れば、冷却水の心配はないけど、他の心配がある。
そもそもEUは陸続きで常に電力の輸出入が発生している状態だから、自国で発電するよりは輸入した方が安価であればそうしているみたい。ドイツがフランスから電力を輸入しているのも安いから?原発の比重が高いフランスの電力が安い???日本では原発は安くないという話になっているのに、国が変われば状況が変わる???ますます良く分からん。
いずれにせよ、現在のように電力会社の地域独占は競争原理が働かないという大きな弊害があるので、すみやかに発電と送電の分離を進めて欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
453
匿名さん
送配電分離は必要ですね
発電の多様化で他業者参入で電気代は安くなる
コストという観点から再稼働は不要になる(価格淘汰)
(原発屋は国から補助金を絞りだそうとするのだろうけど)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)